ソニー、2万2千円の5.5型スマホ「Xperia Ace II」。大容量/長寿命バッテリ搭載
中村 真司2021年5月19日 13:14

 ソニー株式会社は、5.5型とコンパクトなAndroidスマートフォン「Xperia Ace II」を5月下旬に発売する。4,500mAhの大容量バッテリを搭載する機種として世界最小サイズを謳う。ドコモでの一括払い価格は2万2,000円。

 Android 11を採用し、おサイフケータイに対応。搭載カメラはメインが1,300万画素(焦点距離25mm/F2.0)、前面カメラが約800万画素(F2.0)。被写体や環境に応じた13種類のシーンと4つのコンディションを自動判別して自動設定する「プレミアムおまかせオート」を搭載する。

 バッテリを長持ちさせる仕組みとして、Xperia独自の充電最適化技術と「いたわり充電」機能を搭載。充電時のバッテリへの負荷を軽減し、3年間使ってもバッテリの寿命が劣化しにくい。

 本体サイズは約69×140×8.9mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約159g。IPX5/8の防水、IP6Xの防塵性能を備えるほか、Corning Gorilla Glass 6を採用し、画面に傷が付きにくい。また、本体側面の電源ボタンには指紋認証センサーが内蔵されている。

 文字やアイコンが大きくて見やすい「かんたんホーム」という画面サイズに最適化されたレイアウトが使われているのも特徴となっており、ライト層向けのスマートフォンと言える。

 主な仕様は、SoCがMediaTek Helio P35、メモリ4GB、ストレージ64GB。通信速度は受信時最大262.5Mbps、送信時最大75Mbps。インターフェイスは、Wi-Fi 5、Bluetooth 5.0、microSDXCカードスロット、USB Type-C、3.5mmオーディオジャック。本体色はブラック、ホワイト、ブルーの3色を展開する。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1325/323/02_l.jpg

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1325323.html

★1 :2021/05/26(水) 09:36:17.11

関連
【速報】SIMフリー版の「XPERIA 5 II」5月28日発売 デュアルSIM対応 Snapdragon 865 5G
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621993247/

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621989377/