X



【東京都】新宿区長、国の大規模接種センターが空いたら、若い人も希望者から受けられるようにしてほしい [マスク着用のお願い★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★
垢版 |
2021/05/27(木) 17:13:30.51ID:AzEIODtK9
https://news.yahoo.co.jp/articles/61a64534fdc9d1569f3d3b3aec9feeb49ede906e
新宿区長「若い人にもワクチン接種を」 西村大臣に

東京・新宿区の吉住区長が高齢者へのワクチン接種を優先したうえで、若い人への接種も進めるよう国に求めました。

 「若い人たちの接種を急ぐべきではないかというふうに考えております」(吉住健一新宿区長)

 新宿区の吉住区長は西村経済再生担当大臣との意見交換で、「新宿区の感染者は20代30代が6割ぐらいを占めている」と話しました。新宿区での高齢者などへの接種は7月末までに終える見込みがついていることから、「国の大規模接種センターが空いたら、若い人も希望者から受けられるようにしてほしい」と述べました。

 これについて、西村大臣は「ワクチンが余った場合は有効活用するよう進めている」と話し、「現役世代にもできるだけ早く打っていける仕組みを考えていきたい」との考えを示しました。(27日13:11)

5/27(木) 13:35
TBS系(JNN)
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 17:40:10.57ID:Yp8pbgV90
>国の大規模接種センターが空いたら、若い人も希望者から受けられるようにしてほしい

当たり前のことだ。騒ぐほうがおかしい。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 17:40:17.13ID:Fgwo+poh0
自分のところで好きにやっていいんだよ
 
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 17:41:57.58ID:3gpn9+P+0
本来真っ先に打たないといけないのは子供であって
一番後回しでいいジジババを最優先って頭おかしい
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 17:42:09.85ID:5C69dEXQ0
重症化するやつ防止の観点でやってるから
まあ若者は後だろうね。
重症病床が空いてて、若者しか罹患しないのであれば
ほとんどのやつは重症病床なんて使うことないだろうし。
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 17:43:16.70ID:BIs2KHMy0
中野区がすごいらしいな
来月から64歳以下はじまるんだろ
東京でトップか?
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 17:43:26.26ID:jdqz7YLi0
歌舞伎町を抱える身としては若年層に早く打たせたいのは素直に理解できるし、この辺が国や官僚が杓子定規になりやすいことを見越して言っているのも理解できる

西村のリアクション聞いていても腰が重いのは見て取れる
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 17:44:21.17ID:U8P3TNla0
ワクチン接種したら金属探知機に反応するらしいからそれで判断したらいい
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 17:44:58.31ID:8gEzxFX+0
インフルエンザワクチンと同じように会社や学校でやりゃいいだろ
今のやり方じゃ効率悪すぎて年越しても終わらない
自衛隊にやらし続けるのも酷だし
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 17:47:32.55ID:kOOXOSix0
>>17
>接種券くらいあらかじめ全国民分を刷って

マイナカードを使えよ。
ない人には接種券を配れはばよい。
送達に日にちがかかるから、
持ってりゃよかったマイナカード となる。

役人はどっちもやらない。あー忙しいw
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 17:48:41.83ID:wWaYYMVU0
正解だろうな。2週間もしたら大規模センターの予約もうまらなくなるとおもうし。
早いもの順でなくて、計画たてたほうがいいとおもう。
予約制もありなんだろうけど、きちんとはなしあって協力体制つくれや。ゴミ政府には期待できんか。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 17:49:58.45ID:GDTsE4bX0
おせーよ
今更我先に言おうが選挙意識してほとんどの老人が接種の目処立つまで言わなかった事に変わりはない
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 17:52:29.81ID:z2/09eXU0
>>31
マイナンバーかなにかに紐付けしないと給付金目当てで複数回受けるやつがでてくる。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 17:52:40.83ID:S14gAYCC0
死に損ないの爺婆より、介護職員や保育士等が先やろw
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 17:54:30.85ID:z2/09eXU0
>>63
追加だが、摂取券で作られた折り紙工作がメルカリに3万円以上で出品される
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 18:07:59.47ID:zjoAvOcF0
ビルから飛ぶ人続出しないかな?
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 18:11:37.99ID:fWuPk+4E0
>>66
予約に空き(あき)が出来たらというよりは、会場が空いたら(すいたら)って話でないかなぁ
無論予約の空き分を打つのは無問題と思いますよ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 18:12:29.33ID:FUO9bdba0
>>2
感染の大元だし
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 18:13:50.16ID:ABjTR4c+0
そうよとにかくワクチン接種者の数を稼ぐ事だ。机上の空論などどうでも良い。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 18:19:30.99ID:BvjNovdJ0
この吉住は信用できない。

第2波は、吉住や小池が歌舞伎町の感染を2か月ほど放置したために全国に拡散させ、
多くの人が感染、死亡した。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 18:22:17.49ID:S7HpCZQu0
本来は年齢関係無く公平にしないといけないのに、選挙対策優先したばっかりにもう無茶苦茶
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 18:25:46.69ID:zDfQ00RE0
若い人ってざっくりしすぎ
業種によってくくるべき
具体的には、自衛隊、警察、消防を優先で
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 18:29:18.33ID:3w++0taD0
キャバとホストは死ね
0076朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/05/27(木) 18:29:53.29ID:B7hCcXF20
せや (^。^)y-.。o○

バンバン接種してや

わいは1番最後でええからな
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 18:30:29.95ID:kQb+VlfF0
先ずは
新宿区が若者の接種券作れよ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 18:32:36.89ID:Ny98B1oC0
重症化の可能性が低い20代30代で打つヤツはアホ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 18:33:55.98ID:wCtXjCQc0
重症化高いの?
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 18:43:46.99ID:dTlJ4LFq0
(お知らせ)
令和3年5月27日
防 衛 省

第6回大規模接種対策本部会議について

本日、中山防衛副大臣(大規模接種対策本部長)のもと、第6回
大規模接種対策本部会議を実施いたしました。
本会議において、東京センターでのワクチン接種に係る予約受付
地域について、一部前倒しで拡大することについて議論し、次の内容
を決定しました。

5月24日(月)東京都23区を含む東京都内の方を対象として予
約受付を開始しましたが、本日現在、予約枠に約18,000件の余
裕があります。このため、提供できる接種能力を無駄にすることがな
いよう明日28日(金)午前11頃より、東京都に加えて、埼玉県、
千葉県及び神奈川県に居住する65歳以上の方々に対象を拡大しま
す。5月30日(日)までに予約を取られた方々につきましては、5
月31日(月)から6月6日(日)までの間に、ワクチンの接種を受
けることになります。

また、住民票がこれらの地域にはないものの、65歳以上の方で
あって、単身赴任者など居住の実態がある方についても、28日(金)
午前11時頃から予約を受け付けます。
なお、予約受付の準備のため、28日(金)午前0時から午前
11時頃の間、予約サイトへのアクセスを一時停止します。ご不明
な点については、専用お問い合わせ窓口で対応します。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 18:47:20.12ID:kQb+VlfF0
>>79
数だな1日1000人超えたことも
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 18:55:15.01ID:0hxO89cw0
>>81
これ実施するとなると、市区町村コードの受付対象を増やさないといけないと思うけど
急な対応で大丈夫かな

ミスらないといいけど
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 18:56:38.53ID:dTlJ4LFq0
>>86
想像だけど対象拡大時用のテーブルはもともと作ってあって
(だって来週からは使う予定だったんだから)、それに入れ替えるだけの
簡単な作業だと思う。確認テストはするかもしれないが。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 19:00:32.14ID:yf8PrBDT0
テレ朝社員コメンテーターはインフルエンザのワクチンを2年接種してもインフルになっている。

年齢に関係なく、ワクチン接種希望者はどんどん接種すればいい。
副反応や重症化の症状や発生率が分かって残りの接種者に貢献できる。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 19:15:20.72ID:0hxO89cw0
>>87
それだといいんだけど
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 19:16:57.05ID:wWaYYMVU0
いまのうちにワクチン接種票に、大規模接種会場向けのIDやクーポン番号付加したほうがいいわな。
予約殺到なんていつまでもつづかないわ。モデルナだけでなく、ファイザーもすぐに余らせることになるとおもうし。
7万件がうまらないなんてワクチンブームなんてつくられた話だったんだろうな。

ワクチンうちたいですか。みたいなゴミみたいなアンケートじゃなくてとっとと国民の意識調査したほうがいい。
20代から50代がワクチンいらね、高齢者も別にいそいでいないって数字がでたら、大量の在庫を抱えることになる。
オリンピック控えてるし、東京都向けに、集団接種が開始されるとおもうけど。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 19:19:56.84ID:dTlJ4LFq0
>>90
例の仕様変更が(あえて自治体コードチェックをしてなかったのに、
外野がギャーギャーいうからチェックいれた)がなければ何の変更も
いらなかったんだけどなw
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 20:36:08.90ID:756vOvv70
大丈夫。来年のお花見には間に合わないけど夏にはなんとかなるんじゃね?
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 22:05:53.71ID:ltGIlvZp0
>>1
10代20代の子供や若者は、絶対にコロナ用mRNAワクチンを接種してはならない!

だいたい10代20代の子供や若者は、コロナでは死なない。
しかし、mRNAワクチンを摂取すると副反応で死ぬ可能性がある。
どちらが危険かは火を見るより明らか。

しかも、mRNAワクチンはその製造過程からの安全性は全く担保されていない。
そしてその人間の本来持つ免疫力自体を弱体化させる可能性すらある。

子供を作れる世代は、mRNAワクチンは打たないで下さい。
子供を作れなくなった高齢者や50代だけに留めておくべきだろう。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 23:17:18.34ID:1YiYx0N20
今一番無能政治家が批判されない方法
ワクチン

効かないからw
世界で減ってるのも季節のおかげ
去年も減ったからw
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 14:40:28.85ID:PUKl9GGa0
>>5
??????
75歳以上の集団接種の予約は5月の頭からとっくに始まってるゾ
75歳未満の集団接種の予約が6月頭からってだけで
あと、個別接種の予約は勝手に各診療所がやってるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況