【老舗】「広島タクシー」自主廃業へ [和三盆★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★
垢版 |
2021/05/28(金) 11:22:39.84ID:8KNyZ8Xo9
【コロナ禍】老舗「広島タクシー」今秋までに自主廃業へ

広島県の老舗タクシー会社「広島タクシー」が今秋までに営業を終え、自主廃業する検討に入った。業界の構造不況に加え、収束の見えないコロナ禍が重しとなった。

全文
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20269473/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 11:22:57.95ID:dKBxPRni0
I have pretty much to say about Mrs. Koike, the governoress of Tokyo, who uses a lot of strange and unintelligible loan words, e.g. "lock-down", "over-shoot", and "Aufheben".
However, first of all, her usage of the language reminds me of that of the German philosophers in the 19th century, who almost seem to have played the game to compete in how difficult sentences they could make.
No doubt, the European learned man at that time thought that the frequent using of unfamiliar words (including loan words from Latin and French) and difficult syntax made him seem more intellectual.

It goes without saying that the language is the device with which we send ideas to others. Hence, it is as clear as crystal that the language plain enough for many men to figure out is far more useful than that which no one except a few intellectual elites can understand.
Therefore, in my homeland, the United States, such old-fashioned intellectuals can no longer be respected, or at any rate, seldom be chosen as political leaders. I am inclined to ask Japanese people in what century they think they are living.
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 11:24:27.32ID:Zv8UX7tw0
博多も老舗の会社昨年に廃棄なったもんなぁ…
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 11:25:02.03ID:nCtS6X1S0
ろ・・・老舗
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 11:25:22.13ID:/4kCBElM0
島タされたか
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 11:27:44.11ID:ldzTaui60
タクシーの運ちゃんって、態度悪いのが多いから使わないし、

倒産してもざまあって気分しかわかない
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 11:27:45.95ID:F/iog/Om0
タクシー業界って今でもコロナ直撃なの?
逆に公共機関からの利用者めっちゃ流れてきてそうだけど
タクシー会社から、コロナにより仕事急増とか言ってスカウトメールめっちゃくるぞ?
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 11:29:47.96ID:P15OaKx50
そりゃ二種免持ってりゃ前科者でもできるからな
ガラが悪いのがいても仕方ねえわ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 11:29:57.87ID:SSz/+dWE0
>>8
みんな家にこもって外出しないからだろ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 11:30:50.29ID:E7uAvWrg0
>>1

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
l (●), 、(●)、 l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l  < あー、中国武漢研究所が流出させたコロナの被害者が増えた。
l   ,;‐=‐ヽ   .:::::l    \ マジで憲法改正とスパイ防止法整備してしてくれ。
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 11:32:14.14ID:FUpE0eo+0
>>8
タクシーなんて観光客が多いだろ
地元民はバス、電車でタクシーはそんなに利用しないだろ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 11:32:18.26ID:E7uAvWrg0
>>1

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
l (●), 、(●)、 l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l  < マジで中国むかつくわ
l   ,;‐=‐ヽ   .:::::l    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 11:32:25.17ID:IbA/jYvo0
タクシー乗務員で人を轢き殺して
免許取り直して再びタクシー乗務員やってる信じられない経歴のツワモノを俺は知っている
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 11:33:39.82ID:rqGBikQK0
HP見て来たけど従業員360人もいるんか
可哀想に失業か、個人タクシーに切り換えるのかな
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 11:43:10.36ID:HDGkFbdJ0
カープタクシー、つばめタクシー、近鉄タクシー以外に何かあったっけと思ったけど、
「広タク」であーあれかとなった
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 11:45:39.30ID:GZv5S39f0
景気がいいのは東京だけかな
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 11:51:27.92ID:qhPXI1Rc0
儲からんものな
売り上げが激減してる人は
生活保護の方が収入が上の人もいるよな
働いてるのにな
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 12:06:34.98ID:r/cfH3Ll0
>>1
いいんじゃないか?
広島だとまだ力車見たことないだろ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 12:11:51.69ID:H1sEYGij0
広電タクシーってなかったっけ?
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 12:19:30.29ID:NuV9ZAZC0
広島のタクシー言うたら打本のとこかいのぉ?
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 12:23:18.54ID:rAobnsPc0
行きつけのオシャレ美容院からのLINEの文末にいつも必ず絵文字の“うんち”が付いてて謎だったが、原因が判明したかもしれない「大事故じゃん…」


http://nvas.molgas.org/zqM/331958240.html

dfsafdsafdsa
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 12:24:45.16ID:w0Wu19hp0
多すぎたけえ、ちょうどよかったじゃろ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 12:53:35.68ID:nltVmHv10
最近はマシになったけど、ちょっと前の広島市の中心部、マジでタクシーのマナー終わってたからな。
少しでもタクシーの数が減って競争が起こるのはいいことなのかもしれない。勤務してた人には悪いが
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 13:11:13.14ID:bQTTl9lX0
電車よりタクシーだろと思ったけど、繁華街から深夜乗るのが減ったんだな
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 13:11:54.86ID:RorS9/jx0
タクシー業界の構造不況って、何が問題なの?
0040sage
垢版 |
2021/05/28(金) 13:21:40.72ID:/THZw2Yp0
夜は空車まちのタクシーばっかりで胸が痛くなる
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 13:36:21.63ID:H1sEYGij0
広島中央タクシーってあったよな
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 13:37:45.92ID:3HslMWqS0
田舎のタクシー屋が閉めたらかなりの影響があるだろうな
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 13:43:49.55ID:kf5D2Une0
どことは言わんが広島の恥とまで言われたクソタクシー会社が潰れればいいのに
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 13:48:01.18ID:gwrPMKkt0
仁保に住んどるんじゃけど、地元のひまわりタクシー、つるみタクシーも潰れたわ。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 13:53:42.77ID:1BxavZxk0
広島は三角州で地盤が軟弱だから地下鉄がない
だからタクシー有利の地勢
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 13:54:48.23ID:X4bzX+TR0
>>3
なるほど家業がタクシーかあいつ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 13:57:02.97ID:L1cttWZO0
>>8
公共交通機関が動いてる間に飲み屋が閉まるんだから、儲かる要素がないだろ。

日交タクシーは輩ばっかりだし…
中心部では鯉城、郊外はカープかな
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 13:59:10.16ID:+hMSVodx0
>>38
基本、転職者の集まりで、
クズばっか。
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 13:59:21.74ID:a3UDFfAc0
タクシーの経営破綻は、客不足と乗務員不足の両方が原因らしい。乗務員が高齢化していく一方、若手は入ってこない。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 14:43:34.87ID:697aUWF+0
AI「会員同士の相互乗り合いサービスに移行
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況