X



【にいがた経済新聞】世界最高の効率で水を電気分解する触媒の開発に、新潟大学大学院教授が成功 [みの★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みの ★
垢版 |
2021/05/29(土) 06:01:07.14ID:RFJVd40r9
新潟大学大学院の八木政行教授は28日に記者会見を開き、世界最小のエネルギーで水と酸素を水素へ電解可能な触媒の開発に成功したと発表した。「脱炭素」の流れの中で、既存の研究と比べて約2割の使用エネルギーを削減可能であるという高効率の触媒の今後の実用化研究には注目だ。

 全世界的に脱炭素社会への取組みが加速化する中で、クリーンエネルギーとして注目されている水素。その水素を生成する方法が水電解だ。自然エネルギーを利用して水素を生成する、いわゆる「グリーン水素」は、上手く利用できれば発電量が不安定な自然エネルギーの調整力としても期待できるため、特に注目度が高い。

 一方で、理論的には水の電気分解の電圧は約1.23Vだが、実際には水素を発生させるために余分な電圧(過電圧)が必要となり、特に水素発生電極(陽極)における電力の浪費が激しい。過電圧は触媒の素材に左右されるため、様々な触媒が研究・模索されてきた。

 八木教授によると、一般的に酸化物よりも硫化物を触媒に用いた方がこの過電圧を抑えられるが、硫化物も反応によってすぐに酸化してしまうことから、こうした水電解の実験にはあまり用いられていなかったという。

 今回開発された触媒は、チオ尿素と多孔性ニッケル基盤を摂氏450度で焼成し合成したもので、合成により基盤から多数のナノワイヤーが生えた独特の形状を持つ。このナノワイヤーは、硫化ニッケルを窒化炭素がコーティングする形になっており、所々に開いたコーティングの隙間の硫化ニッケルが反応して水素を生み出す。

 硫化ニッケルは本来であればすぐに酸化してしまうが、コーティングにより酸化が硫化ニッケルの表面のみに留められ、効率的に反応(水素の生成)をし続けることができるという。そのため既存の触媒と比較して消費する電力は2割減で、既存の研究の中では最も小さい。

…続きはソースで。
https://www.niikei.jp/99717/
2021年5月28日
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 06:02:17.27ID:8vJH7KYx0
水素を作る電力が無駄というクソエネルギー水素さんw
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 06:07:51.36ID:NyHyxDFQ0
重複では?

【錬水素術】世界最小のエネルギーで水を酸素と水素に電解することに成功 ひみつの新開発触媒で必要なエネルギーを従来より2割程度↓ [水星虫★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622233828/
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 06:08:49.86ID:n7n3X+pm0
「再生可能なエネルギー」なんてものは無い
効率や方法が違うだけ
ソーラーも火力も環境を壊している
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 06:12:39.05ID:RFJVd40r0
>>5 気づけなかった。水星虫が依頼スレで報告してれば、重複は避けられたんだけどね。
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 06:12:45.56ID:McT9nJ1c0
太陽電池は電線の樹脂を除いて、自然に戻せる
潮流や風力の設備も同じ

製造時の電力は、再生可能エネルギーが少なすぎる問題な
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 06:16:59.30ID:Qheht+NV0
まあ今更つー感じか
何処で採用して利用するか知らんけど頑張ってや
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 06:22:22.27ID:LWCpVyAY0
水で動くエンジンはよ(´・ω・`)
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 06:27:31.33ID:sYuN6/4P0
やめとけw
これで何人死んだと思ってんだ
理科大の某学長なんて世界で追試に失敗して
一生バカにされたんだぞ
元祖おぼちゃんだ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 06:30:43.21ID:Eu7dD+fy0
余分な夜間電力を昼間に回すための水素発電リサイクルから始めたら?
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 06:40:04.03ID:8k4RzU2k0
解りやすい説明
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 06:40:20.97ID:9372kzJ60
石油は色んなものを生み出す夢の資源だからな
軽く発がん性があって人を健康にするし
服も家も作れる
石油は衣食住の要だよ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 06:44:19.34ID:4yG7O4Ir0
これはすごい
2割減で貴金属とか使わないのすごいよ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 06:46:34.88ID:N/DkeQ1L0
僕の肛門も電気分解されそうです。
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 06:47:27.51ID:7NYExY2s0
すぐに中国がハッキングするか、スパイを使って盗むと思う。
逆に中国共産党が盗めば、本当の価値ある技術とも言える。
無能な政府は、せっかく国内研究者がすばらしい基礎技術を生み出しても、
事業化を援助しないため、市場を制覇するのは、中国かアメリカ。
いつもの情けないパターンが繰り返されるだけ。
嗚呼・・・
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 06:49:07.54ID:g5k3KAxv0
大きいプラントなら、熱分解のほうが
恋率いいけどな。
そっちでも良い触媒があるし。
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 07:05:27.89ID:F/XDlUKQ0
凄いね
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 07:16:19.47ID:+KuJkR/k0
地球の水を絶滅させる気かよ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 07:34:18.25ID:9rQsGlsn0
水エネルギー
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 07:36:24.31ID:7NYExY2s0
成果の見えない核融合発電に予算をぶちこむより、
人工光合成や水の電気分解で得られる安定した水素供給網を実用化したほうが、
遥かに効率的にカーボンフリー社会を達成できるだろ。
高効率の火力発電技術なんか突っついても、もはや21世紀の地球には有害で不必要なテクだろ?
パラダイムはとっくに持続可能なカーボンフリー社会に舵を切っている。
この事実を覚悟を以って、受け止め、対応できる企業だけが生存を許される世紀に突入している。
量子暗号技術、再生可能エネルギー、遺伝子医療、DXなど文明が次の飛躍を求めている。
今の日本はその前に、現在の非効率的な昭和脳が支配する愚劣な政治の意思決定機構を破壊・再構築する必要がある。
老人は生きていてもいいけれど、若者の未来を奪うべきでない。
もうお前らの時代ではない!
潔く退場すべし。
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:18:53.13ID:r8h1eabp0
水素って大気中に放出するとあっという間に大気圏外へ
つまり水がどんどん減って乾いた星になる
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:25:56.47ID:w/3nUEhR0
水と触媒と水素エンジンで永久機関できるね
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 09:23:16.13ID:Us7rFEhp0
>>25
つまり、水を構成する水素と酸素の原子核を一度破壊して、新たな水素に組み直しているんだよ。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 10:00:50.40ID:MDYonYdP0
亜鉛と希硫酸…よりも安価に出来るのかな?

にいがら〜〜
大好きです
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 10:35:25.26ID:sYuN6/4P0
局部電池が長持ちするとか・・・
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 10:40:10.54ID:BIAgp+0T0
水素馬鹿の人たちはぜひ読んでください

水素エネルギー社会はやって来ない
https://agora-web.jp/archives/2051440-2.html

管政権の目玉政策の一つが「2050年二酸化炭素排出実質ゼロ」であり、日本
だけでなく国際的にも「脱炭素」の大合唱しか聞こえないほどである。しかし
どのようにして「脱炭素社会」を実現するかについての具体的な議論は、筆者
の見立てでは相当に貧弱である。マスコミ等で具体例として挙げられている昨
今の「脱炭素政策」の中には、科学技術的に見てナンセンスとしか言えないも
のが散見される。例えば水素とアンモニア発電・CCS・森林吸収・排出権取引
等である。
以下ソース

サイエンスがゼロの水素政策
https://agora-web.jp/archives/2051624.html

5月22日に放映されたNHK・ETVの「サイエンスZERO」では、脱炭素社会
切り札として水素を取り上げていたが、筆者の目からは、サイエンス的思考
がほとんど感じられない内容だった。
以下ソース
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 10:42:07.39ID:z5klKtfE0
>>チオ尿素と多孔性ニッケル基盤を摂氏450度で焼成し

これにかかるエネルギーの方が生み出す水素から
取り出せるエネルギーよりでかいとかいうオチはないだろうな
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 10:48:54.01ID:sYuN6/4P0
>>33
文系は今、永久機関を作ることを前提に
政治を動かしている

永久なのは自らのハゲだとも知らずに
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 11:22:51.88ID:sSxogg5i0
某企業の特許以外で どーやって水素と酸素を分解するのだ?
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 18:06:28.27ID:JYGzKKz10
新潟だったら、日本一の産油量だった新津油田を再興させるくらいのことやればいいのに
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 18:44:49.59ID:1K1YNuxg0
ガソリン並みのエネルギー密度で電気を貯める事が出来れば
電気分解で水素を生成して貯蔵なんて面倒な事は要らないのに
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:05:00.29ID:BXSY709w0
ガソリンと電池ではエネルギー密度が
90倍違うからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況