順中逆西という難しい航路設定は潮流が速いので舵が効かなくなるから苦心の設定だそうですが、信号機のない海ですと元通りの右側航行に戻す時に事故が発生しやすいということですね。今回は韓国船は左側航行の航路に入ろうとしていて、日本船は左側通行が終わって右に直そうとした状態で衝突したのでしょう。海上交通安全法20条において航行の際の注意事項が記載されているものの、元通りの右側航行に戻す際の優先順位などの記載が見当たらず、結局海上衝突予防法14条の規定か、同15条の規定により判断する他ないように思えますね。但し15条ですとどちらの船舶が優先かは判然としないため事故処理も非常に困難を極めるのではないでしょうか?