X



【奨学金返金訴訟】日本学生支援機構が控訴 保証人に返金命じた地裁判決に不服 [和三盆★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★
垢版 |
2021/05/31(月) 16:02:23.35ID:icY+ebCv9
2021/5/31 12:34
 奨学金の返済をめぐり、日本学生支援機構が半額の支払い義務しかない保証人に全額を求めたのは違法だとして、北海道内の保証人ら2人が過払い分の返金や損害賠償を求めた訴訟で、機構は、半額を超える分を機構の不当利得と認めて約139万円の返金を命じた一審・札幌地裁判決を不服として札幌高裁に控訴した。控訴は29日付。

原告側は控訴していないが、今後、付帯控訴する方針。

 一審では、連帯保証人を含めて複数の保証人がいる場合、各保証人は等しい割合で返済義務を負うとされる民法上の「分別の利益」が適用されるかが争われた。原告側は、機構が保証額の半額を超えて得た分は不当利得だと指摘。さらに、請求時に分別の利益について説明義務を果たさなかったのは不法行為にあたると訴えた。

 今月13日の一審判決は、分別の利益は保証人が主張しなければ効果を生じないとする機構の主張を退け、原告の支払い義務は半額だと認定。一方、機構が返済を受けた時点では分別の利益の適用をめぐり複数の見解があったなどとして、「直ちに不法行為に当たるとはいえない」と損害賠償請求は棄却していた。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP5041LNP5KIIPE00C.html
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 16:03:29.32ID:ed9B+v7l0
奨学金とかいう借金
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 16:06:13.17ID:wvRzKLQZ0
月々たったの1万ちょいの返済だとおもうだろ?
ところがどっこい
月々の生活費、ローン、貯金全部払った上での1万ちょっとが
40歳過ぎまで続くからな
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 16:06:40.42ID:4PXVm62D0
金が無いなら進学しないで働けばいいのに。
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 16:13:34.71ID:i+eK4Aos0
連帯保証しているのなら、分別の利益なんてないのが原則で
あとは借主と他の保証人の間の求償の問題となると思っていたんだが
地裁はどのような理屈だったのかなあ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 16:18:27.82ID:LsiR09Ak0
>>9
改正法も視野に入れて、分別の利益を認める方向で
判決をしたんじゃないの?

きちんと調べてないけど、多数当事者の債権債務関係はだいぶ変わったよ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 16:20:40.18ID:xc7WH2df0
外国人留学生は学費、住居、交通費が無料 月14万円支給される
なお日本人は全額負担です これおかしいと思いませんか?
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 16:25:07.93ID:NTU2KoTJ0
>>9
今回の原告は連帯がつかない保証人 
で、機構は消滅時効の援用と同じような考えで一度支払ったら返還不要と主張
原告は説明義務違反だから過払い金だと主張して地裁は原告の主張を認めた
ちなみに最初にこの問題を報じた朝日新聞は機構の考え方が正しいって書いてたから、最終的に判例まで行くのかと
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 16:29:41.24ID:9x/+2Kw10
>>1
結局、日本学生支援機構は
資金繰りが苦しいから
ゴネているんだろうよ!?
さっさと潰れろ!
ムダな機構やアホの公務員
など要らん(`・ω・')
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 16:33:34.77ID:fJRMKn4E0
国立大学と医学部だけに貸せよ
私大文系が多いんだろ返さない奴は
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 16:47:05.30ID:KJLBTK5d0
請求時に分別の利益について説明義務を果たさなかったのは不法行為にあたると訴えた。
これ、借りた人に説明しているよ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 16:51:50.66ID:VPPgC2R30
>>18
同居家族とかでない場合は機構が保証人に直接説明しろってことではないかと 
最近は借りた人に説明すれば保証人への説明は不要って考えはなくなってきてるし
そもそも、本当に保証する意思があるか確認取らないの?って話だし
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 16:59:59.84ID:XKFtt8960
>>21
声優の専門学校なんて養成所よりなれないじゃん
意味ないのに奨学金の対象はおかしいわ
まだ養成所のが芽がある
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:02:44.06ID:wpr9w+050
日本学生支援機構では、未来を担う学生への支援をより一層充実させるため、
下記の寄附金を募集しております。
温かいご支援を賜りますようお願い申し上げます。

今一理解しかねる独立法人
人から寄付してもらってそのお金を貸し付けるのか?
もし仮に寄付なら無償で良いと思うが
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:11:30.35ID:GrjwDWkj0
>>18
保証人の保証債務は主債務と別個に生じるんだから、
当然保証人にも何らかの形で説明すべきだよ
今回は説明義務の前提がないという判断
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:30:47.14ID:ZGBW6I220
日本も欧米のようにギャップイヤーを認めてあげれば?
で、その1年間貧乏人はがむしゃらにバイトして学費貯めれば良いのにね
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:34:49.72ID:kVMSp2N70
>>1
妥当だな
半額を保証人に払わせて、
損害賠償棄却

あ、もちろん保証人は本人から取り立てろよ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:36:00.36ID:K4+GnTxy0
>>11
連帯保証人に請求が行きますよ。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:36:08.87ID:kVMSp2N70
>>23
寄付してもらって、運用益を貸し付けてる
なんか変か?
日本の将来のために寄付するのはいやなら、
祖国に帰れよ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:37:56.20ID:K4+GnTxy0
>>28
帰社時間が守られる、
公務員さんは取れるよ。
都市部の夜学は公務員さんが多い。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:40:14.72ID:6nGf6j8O0
>>13
でもその留学生は選抜されたエリートだろ
日本人対象で返還不要な奨学金もあるし
Fランのクズをそこまで面度見るわけにはいかんやろ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:44:19.31ID:u0wS6rWf0
いわゆる私立文系を今の1割にしなさい
いろんな問題が解決される
私立理系なら普通にFランでもまともな会社に就職できる
私立文系という左翼の資金源を断って若者を救おう
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:49:59.91ID:R16ybosu0
>>8
遅い
社会に出て大人になってからでは遅いんだよ
若くて体力があって自由で人生で一番大事な時期に大学に行くのが重要
20歳前後でしか出来ない体験がある
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:50:44.73ID:SYitRx2b0
契約上半分しか支払わなくて良いって契約なんだから
全額返済請求は無理だろうよ
最初から保証人が全額保証する契約結んどけば良いだけの事
いくら不服申し立てしようが無理だよ自分達が結ばせた契約なんだからね
道義的に支払えよとは思うがそれとこれは別の話だね
今後は保証人に全額支払い義務がある様にしろって事
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:59:17.19ID:MqFqiAGz0
子供が産まれて大学生になるまで18年もあるのに大学進学費用を準備してない無計画な親と
借りた奨学金を計画的に返済出来ない無計画な子供。
まあ確かに親子だわなって感じだな。
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:18:56.77ID:fZcqVd6k0
貧困日本
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:42:14.94ID:H7fo0o4/0
さすが官僚の天下り先、やることがセコい!
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:55:12.32ID:Sq3KUQee0
>>9
連帯保証じゃないからね
支援機構は、実の親を連帯保証人にして、そのほかにもう一人保証人を立てさせる運用をしていて、連帯保証人が死んだり破産したりしているのが今回のケースだから
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:10:46.90ID:NTU2KoTJ0
公営住宅なんかそうだけど法律や国の方針としては極力保証人を取らない方向になってきて、それに従って連絡先だけにしてる自治体と保証人廃止を頑なに拒否してる自治体に分かれてきてる感じだよな
あと、住民訴訟で元市長の遺族に40億円の賠償請求がいって無理ゲーで請求放棄になった京都市みたいなケースを避けるために
公務員の故意以外の賠償額に上限を設けることを認める法律改正があってそれをやる自治体も増えてきてる
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 20:53:53.77ID:Bj657QDU0
学生支援機構になって機関保証を選べるようになった。
親戚に迷惑かけたりした無ければ、機関保証にした方がいいよ。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 11:54:14.52ID:Ou0wMnbN0
最初に誰かが456条の解釈を間違えて、それが
代々継承されたって感じなのかな
控訴までする必要ないだろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況