X



【速報】 北海道 コロナ 過去最多19人の死亡発表 [影のたけし軍団★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2021/05/31(月) 17:01:02.44ID:2CR4G6929
北海道内では、新たに279人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

このうち、札幌市が194人、道が75人、旭川市が4人、函館市が3人、小樽市が3人の感染確認を発表しました。

また、道内でこれまでに感染が確認されていた30代から90代の男女合わせて19人の死亡が発表され、
1日に発表された死亡した人の数はこれまでで最も多くなりました。

これで道内の感染者は延べ3万7959人となり、このうち死亡した人は1112人となっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210531/k10013060541000.html?utm_int=word_contents_list-items_010&;word_result=%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%20%E5%9B%BD%E5%86%85%E6%84%9F%E6%9F%93%E8%80%85%E6%95%B0
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:16:24.84ID:/ViT7pIC0
北海土人は日本人と違って民度が低いからな
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:17:31.48ID:NGNtVUMa0
医療体制の質が劣ってるのかな?
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:25:15.00ID:blYSn/yP0
まだまだ入口
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:31:03.81ID:zFb396ki0
北海道と沖縄はこれからかなり死亡者出る
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:31:18.85ID:RmO6VMUq0
東京の皆さん、大阪の皆さん、お疲れ様でした。収束です。今まで大変でしたね。
北海道の皆さん、お前ら一歩も外出るな。1年間外出自粛な。
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:33:58.40ID:GiMwjbaB0
やっと退院人数のが多くなった
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:36:12.61ID:AgRvHIzw0
交通事故で亡くなってもPCR陽性ならコロナ死でカウントしてる自治体あるからあてにならん
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:46:55.19ID:BjIEoDjr0
こりゃまた梅雨明けから北上、南下しそう
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:49:58.49ID:KDbuRmJK0
札幌滅べもう
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:50:28.77ID:AOoU5cbw0
北海道は大阪と違って重症者があんまりいないのにこんだけ死ぬのは謎過ぎるだろ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:50:41.57ID:dzUcKL0e0
どんどん片付いてていいね
わいの番まだかな?いつでもええで?ナマポだしもう人生どうでもええわ
0034憂国の記者
垢版 |
2021/05/31(月) 17:53:55.83ID:5DDGsUb20
すごいの来てる可能性高い。
これから東京に広がるね★
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:54:34.99ID:o2kk/YZ70
>>27
交通事故の死者は日本全国で年間3000人くらい
大阪で1日あたり0.3人とかそんなものだよ
一方でコロナでは大阪で毎日20〜30人亡くなってる
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:54:50.74ID:L78zsfbb0
これで五輪やろうというんだぜ。医療崩壊してるのに五輪に医療取られる。
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:05:49.11ID:ehEiMTVt0
死者は某病院の入院患者はほとんどかと思ったけど30代の人もいるのか...イギリス株なのか?怖いな

五輪イラネ
マラソン出来ないってトンキンに返せばいい
百合子反対してたから喜ぶだろ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:08:19.55ID:RyGRK4pu0
頭悪そうなコメント多いなw
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:11:32.32ID:PwgfTw9W0
病院で亡くなったのか? 待機している自宅で亡くなったのか?
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:12:32.83ID:zZrYS+vb0
>>27 それ、君がネットの嘘に騙されてるか妄想でしかないな

死亡後にコロナ陽性だったら司法解剖して
コロナによっての肺の壊死が確認されない限りは
陽性反応出てもコロナ死とはカウントしてない

最後にもう一度書くと
君はネットの嘘に騙されてるか、妄想症状が酷くなっていて
現実が何も分かってない状態になっている

あ、別に変わる必要は無いからね
君が騙されてようと妄想の世界で生きてようが俺にはどうでもいいからね
ただ誤情報を訂正しただけだからね
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:13:16.38ID:lvqE6wqF0
>>33
同感
早く異世界転生したいや
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:42:29.93ID:CqMFdnoU0
>>32
北海道のベッド使用率は6割くらいだから騙されてるやつ多いけど、入院率は全国でブッキ切りに悪い1割弱
そもそもベッドが空いてても入院させないのが北海道の戦略。だから大量に突然の重症化からの死亡や自宅死が多発する
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:49:19.44ID:zaTs2Bmi0
>>45
札幌から離れている地域の病床使用率が低くて病床使用率がほぼ100%の札幌がぶっちぎりで入院率を下げてるだけ
空いてても入院させない戦略なんてねーよバカ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:52:31.25ID:hauvIjjr0
いったいマラソンで
何人亡くなれば気が済むんだ
知事と市長答えろよ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:54:03.77ID:M78X5/yo0
30代は中々厳しいな
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:55:13.85ID:I0iDDSF40
>>47
オリンピックマラソンもやるでw
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:57:08.67ID:9SaaWuQx0
コロナでオリンピック競技をやるとどうなるか、の社会実験だな
死者がいっぱい出ますって分かって良かったね
次は東京だ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:58:12.13ID:TgnEVqaL0
1日に発表という言い方やめろ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:21:44.77ID:qvchGVhe0
>>52
搬送できるのは、中等症以下の患者に限る。
旭川市や帯広市まで搬送しているが、2時間が限界じゃないかな
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:24:27.78ID:qvchGVhe0
転載
5月30日 患者7,991人の内訳
入院患者 1,092人(うち重症54人)
宿泊療養(道央 248人、道北36人、道南8人、十勝26人、オホーツク10人、釧路・根室6人)
入所日調整中 3,961人  自宅・施設療養 2,604人
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:40:02.80ID:qvchGVhe0
>>6
5月31日 北海道全体279人感染確認、19人死亡(札幌市12、小樽市2、道公表5)
感染内訳 札幌市194人、旭川市4人、函館市3人、小樽市3人、江別市4人、石狩市3人、
千歳市6人、恵庭市1人、北広島市2人、室蘭市2人、苫小牧市4人、むかわ町4人、
浦河町2人、帯広市4人、幕別町1人、池田町1人、石狩管内16人、空知管内2人、
胆振管内7人、宗谷管内4人、十勝管内10人、釧路管内1人、札幌市(市外確認)1人
  http://www.pref.hokkaido.lg.jp/file.jsp?id=1400493
全道検査数 4,239人(道 1,008人、札幌市2,818人、旭川市187人、函館市204人、小樽市22人)
 陽性 道全体 279人  陽性率 6.6%
感染者 37,959人(再85人)(うち患者 7,828人、死亡1,112人、陰性確認済 29,019人)
 患者7,828人 内訳集計中(重症 53)

新たなクラスター
・札幌市299例目 認可保育施設  今日までに計13人(職員11、園児2) 10歳未満〜50代
・地域密着型特別養護老人ホーム「池田長寿苑」(池田町) 5/24から計7人(職員4、入居者3) 30代〜80代
クラスターの感染拡大
・札幌市238例目 医療機関  新たに患者1人
・札幌市243例目 有料老人ホーム  新たに従業員1人
・札幌市244例目 特別養護老人ホーム  新たに従業員1人と利用者1人
・札幌市252例目 有料老人ホーム  新たな従業員5人
・札幌市261例目 医療機関  新たに職員2人
・札幌市265例目 医療機関  新たに職員1人
・札幌市266例目 医療機関  新たに職員1人
・札幌市268例目 グループホーム  新たに従業員1人
・札幌市271例目 特別養護老人ホーム  新たに従業員3人
・札幌市277例目 医療機関  新たに患者1人と職員1人
・札幌市287例目 有料老人ホーム  新たに職員2人
・札幌市297例目 北海道警東警察署  新たに職員1人
・札幌市298例目 コールセンター  新たに従業員4人
・石狩地方 介護老人保健施設  新たに入居者2人
・陸上自衛隊 北千歳駐屯地  新たに自衛隊員1人
・石狩地方 医療機関  新たに入院患者1人
・むかわ町穂別 特別養護老人ホーム  新たに入所者5人
・胆振地方 障がい者支援施設  新たに職員3人と入所者1人
・北海道医療団「帯広第一病院」  新たに入院患者4人
・十勝地方 食品加工事業所  新たに従業員1人
・釧路市の孝仁会「星が浦病院」  新たに入院患者1人
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:44:24.80ID:ySz/kW280
19人か。多いな。
死に急ぐな、イキロ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 20:07:45.43ID:U1zPAAnJ0
おいおい公共施設休館、百貨店土日休業。そこ迄やっていて何故パチンコ屋と雀荘休業させないんだコノヤロ〜貴様ら痛い目に合いたいのか。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 20:15:31.76ID:XM76zbPU0
>>52
Googleさんに自動車で駅間を移動した場合の都市間距離を聞いてみた

札幌〜旭川 139.8km
札幌〜帯広 196.8km
札幌〜函館 310.2km

患者搬送は、都市間距離からは帯広が限界
札幌からの日帰り旅行客が多い帯広は新規感染者が激増している
都市規模からは札幌からの搬送患者受け入れに帯広に余裕はない

札幌市近郊でどうにか出来なければ札幌は医療崩壊
札幌が医療崩壊したら五月雨式に北海道は医療崩壊
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 20:16:34.40ID:2VVw35310
>>56
いや、時期的にぼちぼち減少期に入る頃だから。今の推移ならあと数日か既に入り始めか。

いつまでも高い推移をキープしたまま終わらないということはないのさ。
これには理由があるんだがな。但しそれはひとつの山に限る話であり、新たな山の発生を否定するものではない。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 20:25:51.05ID:AgRvHIzw0
>>41
嘘も何も厚労省の連絡文書がそうなってる
厳密な死因を問わないと
https://www.mhlw.go.jp/content/000641629.pdf
全員の司法解剖なんて追いつくわけないだろ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 20:54:10.74ID:ySz/kW280
死んだら負けや
死んだらアカンで
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 21:01:16.87ID:VAvInrDB0
ホント救急車毎日見るようになった
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 21:23:30.99ID:9Jczz+pL0
今日ノーマスク&めっちゃ大声で電話してたチャイニーズおばちゃんが狸小路にいた。
あれは観光客だったんだろうか
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 22:37:58.81ID:tdGDSXYL0
>>1

北海道は広いのに
発生地域を支庁単位でボカすから
知らない内に感染する地域に足を踏み入れる

もし迅速な感染防止をするなら
中国や韓国のようにピンポイントで
正確な危険地域を発表するべき
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 06:42:19.48ID:HhzcAtDc0
鈴木知事は、道外からの来道を極力控えるよう要請したほか、外出自粛などの継続を求めました。
ひと月前にやっとけば、こんなに酷いことにならなかったのに。

4月23日の記事から
 道内の新型コロナウイルスの新規感染者が22日、約3カ月ぶりに150人を上回った。
感染力の強い変異株の急拡大に伴い、新規感染者の8割が集中する札幌市内では、
すでにコロナ患者用の病床はほぼ満床の状態で、小樽など市外へ搬送せざるを得ないケースも出始めている。
もうこのころから、中等症以下の患者は市外へ搬送し始めていた
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 09:10:32.19ID:21ByVF3m0
札幌が高齢者も多いのに
ワクチン配布が遅れ過ぎ
辺鄙なところより今は都市に集中しろよ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 09:27:26.03ID:06UVbVXc0
急激に収束しているね。
やはり中心部やイオンの人流を止めたのは
効果的だったようだ。
また週末が連続して天気が悪くて出掛けられない
というのも効いたかもしれない。

早くに二桁まで落ち込めば、早期に非常事態宣言
の解除もあり得るかな?

在宅ワークでメンタルダメージが蓄積されて
いる。早く海外を飛び回る業務に戻りたい。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 10:05:36.96ID:8vIMkdd20
よしっ! ようやくと終息か
本当につらくて長かったがようやく酒が飲めそうだ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 11:14:12.11ID:GMQlGiOZ0
札幌市コロナカレンダー
報告  _日  _月  _火  _水  _木  _金  _土  週計 _累計 
10/04 *15 *35 **7 *27 *18 *17 *20  139  1589 
10/11 *26 **9 **5 *13 *11 *12 *20  *96  1685 
10/18 *15 *15 *16 *15 *31 *38 *43  173  1858 
10/25 *32 *46 *18 *38 *40 *35 *54  263  2121 
11/01 *59 *83 *49 *51 *93 *77 141  553  2674 
11/08 *96 158 126 138 164 133 124  939  3613 
11/15 148 124 150 136 197 191 161 1,107  4720 
11/22 153 140 165 *75 137 142 156  968  5688 
11/29 116 *87 141 *66 135 114 111  770  6458 
12/06 133 *87 112 *95 146 107 *69  749  7207 
12/13 *82 *84 *63 *32 *68 *75 *79  483  7690
12/20 *57 *61 *49 *59 *67 *46 *96  435  8125
12/27 *52 *61 *60 *60 105 *64 *51  453  8578
01/03 *24 *61 *42 *72 *99 *94 110  502  9080
01/10 *76 *92 *81 *60 *88 107 *86  590  9670
01/17 *50 *70 *47 *99 *74 *50 *61  451 10121
01/24 *35 *35 *43 *50 *37 *60 *55  315 10436
01/31 *58 *40 *65 *52 *73 *68 *58  414 10850
02/07 *46 *32 *22 *34 *68 *49 *21  272 11122
02/14 *29 *18 *16 *28 *20 *23 *14  148 11270
02/21 *22 *12 *37 *28 *15 *10 *19  143 11413
02/28 **9 *10 *19 *21 *21 *31 *23  134 11547
03/07 *39 *18 *15 *18 *34 *16 *25  165 11712
03/14 *28 *32 *28 *38 *65 *47 *29  267 11979
03/21 *39 *41 *32 *54 *46 *53 *41  306 12285
03/28 *58 *34 *33 *43 *39 *39 *45  291 12576
04/04 *32 *47 *42 *47 *51 *56 *93  368 12944
04/11 *39 *47 *44 *59 *79 *72 *86  426 13370
04/18 *77 *75 *78 *99 126 118 110  683 14053
04/25 *81 *98 *75 170 172 140 131  867 14920
05/02 246 *88 201 128 251 154 277 1,345 16265
05/09 327 266 280 352 499 346 344 2,414 18679
05/16 322 210 377 382 394 427 409 2,521 21200
05/23 401 194 276 369 388 276 240 2,144 23344
05/30 166 194
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:20:01.03ID:tQ7RPYVY0
亡くなった人は気の毒だが
死亡がたくさん出るほど病床が空くからな
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:25:46.61ID:tQ7RPYVY0
病床回復は感染者数より遅れてくるから
ポイントは入院調整と自宅療養だよ
そこにぶっこまれたらロシアンルーレット開始だぞ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:28:48.85ID:dY59OHcA0
>>84
先例となった大阪は重症病床に入れなかった重症者から死者が多く出てたはず。
こうなったら死者が増えても病床はあまり空かないという地獄になる。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:30:49.94ID:tQ7RPYVY0
札幌市で
入院調整自宅療養
合わせて約4000人いる
大阪府換算で約18000人
あと3〜4人は自宅死が出そうだ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:38:15.17ID:GMQlGiOZ0
>>55
5月31日 患者 7,828人の内訳
入院患者 1,113人
宿泊療養(道央 249人、道北27人、道南10人、十勝26人、オホーツク11人、釧路・根室4人)
入所日調整中 3,871人  自宅・施設療養 2,517人
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:09:32.43ID:a2m0LcrM0
1日、北海道全体の新たな新型コロナウイルス感染確認は254人の見通しです。このあと再陽性の判明、それぞれの市の最終集計後、数人の変動の可能性があります。

 「緊急事態宣言」の対象となってから17日目、傾向を見る一つの目安の前週の同じ曜日を9日連続で下回り、1日は前週の火曜日(25日459人)より205人減少しました。300人を下回るのは3日連続です。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:37:14.55ID:tQ7RPYVY0
マスコミのバカちんは自宅死と自宅療養のやばさをもっと伝えるべき
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:40:05.65ID:N9bq9X1u0
1日、北海道全体の新たな新型コロナウイルス感染確認は254人の見通しです。このあと再陽性の判明、それぞれの市の最終集計後、数人の変動の可能性があります。

 「緊急事態宣言」の対象となってから17日目、傾向を見る一つの目安の前週の同じ曜日を9日連続で下回り、1日は前週の火曜日(25日459人)より205人減少しました。300人を下回るのは3日連続です。
 254人の内訳は、札幌市162人、旭川市14人、函館市6人、小樽市2人、その他の北海道発表70人の見通しです。 その他の北海道発表70人の振興局ごとの内訳は、石狩23人、空知10人、胆振14人、日高4人、渡島1人、上川1人、宗谷2人、オホーツク2人、十勝10人、釧路1人、根室1人、その他1人でした。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:59:29.38ID:N9bq9X1u0
札幌市は先ほど、新型コロナウイルスワクチンの接種予約に関する市のコールセンターである「接種予約センター」でクラスターが発生したため、2日(火)のワクチン接種の電話受付時間が午前9時開始から変更され正午からの受付となることを発表しました。
 3日(水)は通常通り午前9時から受け付けるとのことです。
 いずれの日もインターネットでの受付は通常通り行われます。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 17:00:21.57ID:GMQlGiOZ0
転載
6月1日 北海道全体254人感染確認、16人死亡(札幌市11、旭川市1、小樽市1、道公表3)
感染内訳 札幌市162人、旭川市14人、函館市6人、小樽市2人、道公表70人
北海道コロナカレンダー
報告  _日  _月  _火  _水  _木  _金  _土  週計 _累計 備考
12/27 *85 *94 *87 133 167 *98 *77  741 13617
01/03 *68 *93 *79 115 161 181 215  912 14529
01/10 188 135 145 109 194 202 192 1,165 15694
01/17 124 125 *92 164 130 111 138  884 16578
01/24 *94 *88 106 147 115 111 106  767 17345
01/31 104 *76 105 *94 120 *93 *78  670 18015
02/07 *69 *50 *41 *64 *92 *75 *39  430 18445
02/14 *52 *41 *44 *64 *32 *43 *34  310 18755
02/21 *63 *21 *66 *43 *43 *36 *43  315 19070
02/28 *27 *29 *29 *60 *66 *64 *47  322 19392
03/07 *84 *63 *63 *65 *71 *53 *58  457 19849  03/07 集中対策終了
03/14 *45 *54 *69 *73 *96 *78 *51  466 20315
03/21 *60 *50 *42 *81 *67 *69 *62  431 20746  03/27 札幌市、外出・往来自粛  
03/28 *74 *46 *56 *76 *57 *57 *66  432 21178
04/04 *53 *71 *63 *72 *79 *83 116  537 21715
04/11 *69 *58 *60 *77 101 *98 109  572 22287
04/18 *98 *78 106 124 153 158 160  877 23164
04/25 110 139 121 219 234 187 180 1,190 24354
05/02 326 114 233 181 320 248 403 1,825 26179
05/09 506 409 421 529 712 593 566 3,736 29915  05/09 札幌市・まん延防止措置
05/16 491 372 533 604 681 727 658 4,066 33981  05/16 緊急事態宣言
05/23 605 366 459 551 570 423 442 3,416 37397
05/30 288 279 254
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 17:11:06.59ID:GMQlGiOZ0
6月1日 札幌市162人感染確認
11人死亡(30代男性、60代女性、70代男性、70代女性、80代男性2人、80代女性3人、90代男性、90代女性)
https://www.city.sapporo.jp/hokenjo/f1kansen/2019n-covhassei.html
札幌市新規検査数 1,773人 陽性率 9.1%  感染経路不明 64人
現在患者数 4,328人(前日比-443人)  重症 34人(+5)
年代別感染者内訳 10代11人、20代26人、30代24人、40代23人、50代19人、60代20人、70代7人、80代10人、
年代非公表 22人

新たなクラスター
・札幌市300例目 札幌市建設局 総務部 これまでに職員計6人 30代〜50代
・札幌市301例目 認定こども園  これまでに計8人(職員2、園児6) 10歳未満〜50代
・札幌市302例目 コールセンター これまでに従業員計19人 10代〜30代
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 17:12:04.04ID:tQ7RPYVY0
沖縄は暖かいのになんくるないさーで大爆発w
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 17:21:06.51ID:8vIMkdd20
北海道は今日は死者16人か。30代男も亡くなっているようだ。
いよいよ詰んだかな
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 19:48:38.41ID:GMQlGiOZ0
>>93
6月1日 北海道全体254人感染確認、16人死亡(札幌市11、旭川市1、小樽市1、道公表3)
感染内訳 札幌市162人、旭川市14人、函館市6人、小樽市2人、江別市10人、千歳市4人、
恵庭市2人、室蘭市2人、苫小牧市4人、むかわ町3人、浦河町2人、斜里町1人、帯広市4人、
幕別町1人、釧路市1人、石狩管内7人、空知管内10人、胆振管内5人、日高管内2人、
渡島管内1人、上川管内1人、宗谷管内2人、オホーツク管内1人、十勝管内5人、根室管内1人、
札幌市(市外確認)1人
  http://www.pref.hokkaido.lg.jp/file.jsp?id=1400962
全道検査数 3,426人(道 1,175人、札幌市1,773人、旭川市210人、函館市121人、小樽市147人)
 陽性 道全体 254人 陽性率 7.4%
感染者 38,213人(再85人)(うち患者 7,307人、死亡1,128人、陰性確認済 29,778人)
 患者7,307人 内訳集計中(重症 56)

>>95
新たなクラスター(道公表分)
・陸上自衛隊 北千歳駐屯地 5/20から自衛隊員計5人 30代〜50代
  同駐屯地では、すでに28人のクラスターが確認されていて、北海道は所属が違い関連が薄いため別のクラスターと認定。
・苫小牧市の有料老人ホーム 5/19から計5人(職員2、入居者3人)  40代〜80代
クラスターの感染拡大
・札幌市269例目 特別養護老人ホーム  新たに従業員1人
・札幌市276例目 医療機関  新たに職員3人
・札幌市281例目 認定こども園  新たに園児1人
・札幌市294例目 グループホーム  新たに利用者1人
・札幌市295例目 特別養護老人ホーム  新たに従業員1人
・札幌市296例目 グループホーム  新たに従業員1人
・石狩地方 認知症グループホーム  新たに職員1人
・むかわ町穂別 特別養護老人ホーム  新たに入所者5人
・胆振地方 障がい者支援施設  新たに職員2人
・北海道医療団「帯広第一病院」  新たに職員1人と入院患者5人
・釧路市の孝仁会「星が浦病院」  新たに入院患者1人
・市立根室病院  新たに退院患者1人
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 19:50:45.69ID:tQ7RPYVY0
自宅療養消えるまで一ヶ月くらいかかりそう
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:59:10.17ID:N9bq9X1u0
東京オリンピックの北海道での開催を、病院の名誉院長らが中止するよう訴えています。

 北海道がんセンター 西尾 正道 名誉院長:「国民の命の方がずっと大事。無理をしてやる必要はない。非常に甘い日本の検疫体制を考えたら(感染者が)確実に増える」

 6月1日に会見を開いたのは、北海道がんセンター西尾正道・名誉院長の他、18の市民団体などです。

 会見で西尾名誉院長らは、北海道内の新型コロナウイルスの感染者が東京や大阪を超える日もあることを指摘。

 これ以上、感染を拡大させないためにも、東京オリンピックの北海道での開催を中止するべきと訴えています。

 西尾名誉院長らは近く、鈴木直道・北海道知事に、開催に抗議する文書を提出する予定です。
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:04:52.07ID:VQRlZDTj0
>>102
北海道は鈴木知事が北海道全体に対する緊急事態宣言は必要ない、としていた時期の数値同等まで下がって来ている
増加傾向で必要ないと言っていたものは、減少傾向なら当然必要ない
札幌市と石狩管内と小樽と旭川以外は、自粛の必要はない

5月13日までの鈴木知事の言動からはこうなる
鈴木知事は緊急事態宣言発出までの判断が間違っていたとの謝罪も反省もしていないので、緊急事態宣言による様々な要請はもう従う必要はない

鈴木知事は謝罪と反省をしろ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:19:34.96ID:yEFEUDw40
>>106
道東のとある地域だけど、専門病床が満杯だから基本自粛だよ。
必要最低限なるべく出歩かないようにしている。

病院もまともに機能していないし。
いつものことかw
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 22:14:40.20ID:TlCXTj6h0
基礎疾患無ければ助かるなんてのは
迅速な検査、入院、治療がセットの場合
放置すれば基礎疾患無くても危ないなんて、
海外でも大阪でも当たり前の事実だったろ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 22:36:13.59ID:tQ7RPYVY0
>>105
お、いいね
オリンピックは中止してほしいわ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 22:38:44.91ID:tQ7RPYVY0
>>106
鈴木オナ道の発言を拠り所にしたら駄目だろ
分科会の言う通りにしとくのが無難
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 22:40:22.37ID:wVjqsJLN0
殺人マラソン
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 22:41:54.08ID:tQ7RPYVY0
鈴木と秋元の会見
基本切迫感ないだろ
淡々としてるから伝わらない
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 22:43:06.69ID:8vIMkdd20
無理してオリンピックなんてやる場面ではない

正しく正論です
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 23:16:50.72ID:y3GUMbVp0
北海道とか沖縄とか台湾とか
離島は疫病に弱いな
トンキンなんて大腸菌を吸って生きてるからピンピンしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況