X



【社会】「おじさん」「おばさん」呼称に衝撃受ける30代、悪意の表れと憤る34歳女性も★3 [七波羅探題★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2021/06/03(木) 12:17:30.29ID:7ovFa2s49
大人んサー2021.06.03
https://otonanswer.jp/post/89806/

30代のある日、他人から、「おじさん」「おばさん」と呼ばれ、衝撃を受けた経験のある人は多いのではないでしょうか。「自分はまだ、お兄さん、お姉さんと呼ばれるはずの年齢だ!」という意識が強いほど、そう呼ばれたときの衝撃は計り知れず、極端に嫌がる人もいます。そもそも、どの年齢になれば、「おじさん」「おばさん」なのか、具体的な基準があるわけではないので、呼ばれたときの感じ方や考え方は人それぞれです。

しかし、年を重ねていく以上は「おじさん」「おばさん」と呼ばれることを受け入れなくてはならないときが来ます。ある意識調査によると、男女ともに「44歳が“おじさん、おばさん”と呼ばれ始めるボーダーラインとして妥当だと思う」という結果が出ていますが、30代の人たちは「おじさん」「おばさん」と呼ばれることをどう考えているのでしょうか。「絶対に嫌だ」という声から、「許せる」という声まで紹介します。

悪意か無配慮の表れでは?
「私はまだまだ若い!」と話すAさん(34歳、女性)は「おばさん」と呼ばれることを極端に嫌っている一人です。

「毎年、若い女の子たちが入社してくるのを見るたび、自分が年を取っていくのを実感します。彼女たちと比べれば、私が余裕で『おばさん』だということも分かっています。けれども、自分でそう思うのと他人からそれを言われるのとでは、全くの別物です。女性に対して『おばさん』呼びをするのは悪意か、無配慮の表れだと感じます。だから、余計に腹立たしさを感じるのかもしれません」(Aさん)

「おじさん」と「おばさん」、言われてみると若干のニュアンスの違いがありますね。悪意を含んだ「おばさん」呼びに対応する男性の呼称は「おっさん」かもしれません。
 
しかし、「おばさん」呼びを拒絶しているかに見えるAさんも徐々に、心の準備を始めているようです。

「同年齢の友人が見た目もしぐさもすっかり、『THE・おばさん』という感じになってきて、何か品のないしぐさをしたとき、『やめなよ〜』と笑ってたしなめると『いいの。私はおばさんなんだから!』と明るく返事をするんですね。それを見ていて、『私はまだ若くいるぞ』と思いつつ、自分の現実を受け入れて、前向きに振る舞う彼女が格好よくも思えるのです。『いずれ、彼女のようになっていきたいな…』とは考えます」

家庭を構え、落ち着けば「おじさん」
一方、同じ30代でも、「おじさん」と呼ばれることを受け入れようとしている人もいます。Bさん(34歳、男性、独身)は「おじさん」とも「若手」とも呼ばれるそうです。

「都内にある僕の職場では、完全に“若手”扱いです。確かに、仕事でも、僕らくらいの年代が一番勢いがあるので“若手”と呼ばれるのがすごくしっくりときます。一方、帰省して会う友人たちはみんな、家庭を構え、すっかり落ち着いていて、『俺らももう、おっさんだから』などとよく言います。最初に聞いたときは違和感を覚えましたが、何度か聞くうちに『確かにもう、そんな年齢だよな』という気がしてきました。

職場で過ごす時間の方が長いからか、気持ちは若手そのものなのですが、旧友の言葉をよく思い出しては『そろそろ、おじさんと呼ばれる心構えを固めなければ…』と思っています」(Bさん)

身を置くコミュニティーによって、立ち位置や感じ方は変わってくるものです。ちょうど、Bさんくらいの年齢が若手とおじさんという2通りの扱われ方になりやすいのでしょう。

おい、めいができれば…

次は「立場が人をつくる」に通じるケースです。親族間での呼び名である「おじ」(伯父、叔父)や「おば」(伯母、叔母)は年齢とは関係のない呼び方ですが、おいやめいが生まれて、その立場になることによって、年齢の意味を含む「おじさん」「おばさん」と呼ばれる覚悟ができていく人もいます。

Cさん(32歳、女性)の姉に娘が生まれ、Cさんは「叔母(おば)」となりました。

「叔母ということはつまり、必然的に『おばさん』と呼ばれるということです。年齢としては全く、そのつもりはないのですが、私が(親族としての)『おばさん』になったのは動かぬ事実でした。『年齢と無関係な“おばさん”なのだ』と何度も自分に言い聞かせましたが、最初は『おばさん』という響きが想像以上に心に来るものがありました…」(Cさん)(長文の為以下リンク先で)
 
★1・2021/06/03(木) 06:39

前スレ 【社会】「おじさん」「おばさん」呼称に衝撃受ける30代、悪意の表れと憤る34歳女性も★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622675963/
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 16:45:06.24ID:R44K7xsf0
じいじ、ばあばという妙な日本語もジジイ、ババァって言われたのを認めたくないから
都合良くじいじ、ばあばって単語作って自分達を納得させたんだろうなと
思うと気色悪さしかない
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 16:52:18.36ID:IAfEJTFa0
そちらの女性、とでも呼べば角が立たないと思うわ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 16:53:02.51ID:FGC60Yfk0
40代のほんとうのおばさんおじさんになったらわかるよ
まだ30代なんかおじさんおばさんなんかじゃなかったんだってね
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 16:59:19.24ID:qBT7Tro80
若い頃に女子に言われたキモイとかよりはるかにマシ
おっさんって言われても普通
おじさんおばさん言われた程度で傷つくってことはそれまでよっぽどチヤホヤされてきたんだろうな
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 17:01:04.32ID:vM0JGmTG0
20代でおじさんおばさんなんだよ
メディアが20代〜40代をおにいさん、おねえさんといっているだけ
その方がアホみたいに消費してくれるからな
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 17:02:16.74ID:cD2/A6PZ0
>>1
60歳とかのひと「言われたらどういう気分になるか、やっとわかった?」
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 17:05:31.94ID:cUT7RhRa0
じゃあ呼称を変えてみたらどうだろ
おばさんぐらいの人はサファイアさん
おばあさんぐらいの人はエメラルドさん
おじさんぐらいの人はダイアモンドさん
おじいさんぐらいの人はゴールドさん

サファイアさんと呼ばれたらいい気分しそうじゃないか?
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 17:10:43.10ID:/yylwODL0
30代でおじさんおばさん
40代でジジイババア
50代で老害


これでOK
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 17:13:31.99ID:Uqb5X93G0
そのうち知らない二十代の奴らからお父さん、お母さんって呼ばれるから
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 17:15:02.91ID:AxJbiwBT0
女は37歳すぎると産めない
石女でいい
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 17:21:34.08ID:oj2B1RPx0
交通事故があって 当事者の男23〜24歳くらいかな(こっちが悪いw)
相手の女の人50歳くらい 
男が相手の女の人を 「おばさん おばさん」って何度も呼ぶのに びっくらこいたことがある・・・
自分ももう子供じゃないのに よくそんな失礼な呼び方をできるもんだと本当に驚いた
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 17:26:01.28ID:+EtnjyrF0
まあおじさんおばさん枠の上と下では親子ほど歳の幅があるからな
爺婆はもっと幅あるけど
65も100も爺さん婆さん
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 17:28:59.47ID:f+A0q+xU0
ハゲてきたら年齢関係なくおじさん
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 17:32:01.63ID:z9aEer+60
マァム16歳のおかんであるレイラさん33歳も、昔はえちえちボディに盗賊のむちむちコスチュームを身につけた16歳の美少女だったのに、ほうれい線が気になって仕方ないくらいにおばちゃんになってしまったからな・・・
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 17:36:24.48ID:eVn/LzTq0
40いくつの頃。
おにいちゃーんって、俺の事を手を振ってなぜか、声をかけてきた遊んでる7才位の見知らぬ子。
帰りの時、顔を覚えたんだろな。
いい子だと思った。
0878辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2021/06/03(木) 17:37:42.01ID:/FKIzISd0
>>1

兄弟(姉妹)に子供が生まれたら

間違いなく
おじさん、おばさん

(たとえ、それが中学生でも)
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 17:39:02.64ID:f+A0q+xU0
すぐイライラして怒るようになったらおばさん
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 17:39:36.16ID:P55mqNTp0
30歳はオジサンオバサンだろw
馬鹿じゃねーのかw
40歳は初老だよ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 17:45:06.43ID:MysRiSza0
>>881
そりゃ仕方がない。
先に契約した090回線がいっぱいになって、あとに契約したものは070とか080になるんだから。
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 17:45:54.45ID:ugf28oSJ0
>>801
49で〇〇ちゃんのママと呼ばれてるってことは
子供のお友達のママさんたちはあなたより年下でしょ
気を遣ってるだけじゃん
うちの母親は48で孫(うちの息子)が生まれたから49の時は
「〇〇ちゃんのおばあちゃん」って呼ばれても誤りではなかった
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 17:47:54.57ID:Hi+YuPQP0
年増にくらべたらかわいいもん
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 17:48:00.86ID:ibcZLbce0
34才になって、子供いてたらそれが免罪符になるのに。。。

子供もいなくて老けていくだけの現実ってさ、精神衛生に悪そー
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 17:49:46.94ID:x2wG3whW0
しかしこういう呼び名が嫌ってまさに女が若さに価値を持っているってことだよなあ
男達がロリにはまるわけだわ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 17:50:02.57ID:ibcZLbce0
おれは近所の90過ぎのばーさんに、「ちょっとそこのおじさん・・」って声かけられた時に
中年になったんだと自覚したし諦めたわ。
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 17:50:06.00ID:AxJbiwBT0
大学生の時は27歳ぐらいの女でも、キモッ、オバサンって思ってただろ
みんな公平に歳を取るんだよ
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 17:50:30.86ID:JfTTObwa0
今憤ってる30代も昔は30代をオッサンおばさん呼ばわりしてただろ
今度は自分達が言われる番なんだよ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 17:50:48.59ID:6hXSf1Lw0
>>789
そいつわっくんババア
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 17:52:03.46ID:f20S0DZW0
これまでおじさんおばさん呼びを気にしていた世代は
「まあ言われるのも仕方ないな」と慣れてきて、
新たなお兄さんお姉さんだった世代が気にし始める
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 17:52:44.41ID:HPPjmawK0
なれてなくて衝撃受けるのは理解しても
憤るのは頭の悪い馬鹿だと思う
自分が10代のころは30以上なんて
おじさんおばさんでしょプゲラとか言いまくってそうなタイプ
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 17:53:34.05ID:e/NIvpgc0
25過ぎたら
婆アで良し
事実だけど
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 17:53:54.17ID:ibcZLbce0
30才過ぎても独身貴族だって喜んでたのは平成の古いセンス。
令和の時代は昭和のクリスマスケーキ適齢期論が復活だな。やっぱあれが正しい。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 17:54:09.16ID:DXR1qjz50
26のときに近所の子どもにオジさんと言われた。その時から、ああ、俺はもうオジサンと言われるようになったのだなと受け入れたよ。30超えてまだおじさんおばさん呼ばわりが納得いかない人もいるんだなぁ。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 17:55:14.49ID:r1B75H1u0
20代で姪が生まれたから、そっから諦めた。
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 17:58:42.52ID:ibcZLbce0
探偵ナイトスクープで、妙齢の女性50人並べて小学生に聞く、「どこからおばちゃんか?」論の
令和版をつくって再検証してほしいわ。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 18:00:21.68ID:ibcZLbce0
結婚して子供がいてたら素直に受け入れれるでしょ。独身だったらキツイわ。
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 18:01:14.90ID:LdwNa4kd0
>>7
これわかるわ

子供がいる人はもう人として次のステップに上がったから安心してオッサンオバサン扱いを受け入れられるが

結婚もしてない子供もいない人は現実を受け止めきれずにまだ若者or自分は若く見えるんだと心を落ち着かせてるから、オッサンオバサン扱いを受け入れられてないっていうイメージある。
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 18:03:43.71ID:ibcZLbce0
俺も結婚遅かったから、子供が成人する頃にはジイさんと呼ばれてるんだろうなぁ。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 18:06:35.49ID:hsdUlJr30
>>910
マウント取りたいだけ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 18:06:51.89ID:ibcZLbce0
40すぎて独身の人らって、たとえばタイタニックの救命船に乗れなかったタイプなんだろうなぁ。
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 18:07:53.44ID:QvML2slq0
いつかはジジババになるのは皆分かってるし、人並みに恋愛結婚子育てしてれば受け入れられるんだろう。
晩婚化が進むと、いつまでも若い気になって、ジジババになっていることを受け入れず、先送りしてしまうんだろうな。
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 18:08:28.16ID:sFWy633N0
おばさんはまだわかるけど40前で3歳の息子連れて病院に行った
同じ3歳くらいの女の子が横にいて私におばあちゃんの友達?って言ってきた
は?おばあちゃんに見えたのか?とショック受けてたらその子の母親と祖母らしき人がいた
母親がどう見ても20前だったので納得した
祖母らしき人も40前くらいだった
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 18:18:07.49ID:y+64pcXe0
昔から老け顔で高校生の時セールスマンに奥さんとか子供にオバサンとか言われたからアラフィフの今もオバサン呼び全然気にならない
慣れた
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 18:23:01.49ID:6cz2SjT60
悪意の表れって…
ひどいなぁ
おばさんは怒るで
生き物やねんから 年とらな
いつまでたっても 死なれへんで
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 18:31:18.97ID:XLPuTLZm0
>>1
数年前にどっかの化粧品会社が、25歳からはおばはんやで〜って
CMを放送して大炎上したなwww
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 18:33:50.00ID:yAIwEBpg0
>>826
うわぁ、そうなんだ。
大崎で神戸製鋼の連中に席譲ってやったら、一番若いのに
「ありがとな、おっさん」て何度も肩叩かれてすごい不愉快
だったけど、悪意はないんだろうと思って我慢してた……。

あいつら!
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 18:35:31.35ID:p+yPPGCY0
30越えておじさんおばさんがショックとか
当たり前に考えると同世代に子供いればもうそう呼ばれる歳なんだよな。呼ばれない方が舐められているだけだよ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 18:39:02.17ID:nM1VWkwp0
声質がおじさんの声になるよね
避けられない
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 18:42:35.14ID:eov/azKz0
30代になったら中年の仲間入りって、コモンセンスじゃないのか。
40代、50代で女子とか言ってるのは、頭沸いてるな。
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 18:44:09.18ID:CReshfRN0
おれ34だけど童貞だからおっさんじゃないと思うんだ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 18:45:48.28ID:dr/477j90
少なくとも芸能人に対して30突入から罵声を
浴びせて使うなもっと若いの使えと叫んでいるよねw
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 18:47:47.05ID:WIZdTMfq0
中学生のエスパー魔美が、近所の小学生からババア呼ばわりされてキレてたからなあ。
自分が小学生の時も、学ランやセーラー服を着た中学生は、メチャクチャ大人に見えたもんだ。
小学生からしたら、20歳を超えた御仁など、間違いなくおっさん・おばはんでんがな。
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 18:47:48.19ID:4yEHilN90
老人ホームに入るような人を 爺さん 婆さん と呼んで
自力で歩いて生活してる人は おじさん おばさん と呼ぶんだよ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 18:50:05.59ID:4yEHilN90
昔より20年くらい若い
昭和の70代とかヨボヨボだし
40代も60代で通るくらいダサくて年老いてる
今は若いよ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 18:54:57.19ID:DdUTZHys0
>>281
血縁ですらそんな反応するやつがいるんだよ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 19:00:32.87ID:AI3wZkXN0
親戚のおばさん→さとみさん
会社の人→山本さん
物を落としたおばさん→待ってください、すみません、落としましたよくらいしかいわない
友達の母ちゃん→太郎のおばさん
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 19:05:07.84ID:9zB0Se4X0
私30代で、いとこの子供が結婚して子が生まれたんだけど
おばあちゃん?おばあちゃんなん?
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 19:06:26.06ID:9zB0Se4X0
こういうのが怖いので、自分より年上の女性は「お姉さん」って呼ぶようにしてる…
たとえ90歳であろうと
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 19:08:37.01ID:x2wG3whW0
おっさんになれば世間に対して強く当たれるから悪いことばかりじゃないぞ
若者にはガキが!って態度とれるしな
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 19:12:32.19ID:9UuoddVW0
>>866
自分も年取ること知らないんだね・・・
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 19:28:53.34ID:tN/JNAnK0
俺なんか18の時に近所のクソガキからおじさん呼ばわりされたんやぞ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 19:34:26.16ID:AGm8pmAf0
高校生くらいのころ20代後半はおばさんだと思ってたし、その辺からおばさんの自覚はあったな
30代なんて自分は完全なるおばさんのつもりなのに、変に気を使われておばさんじゃないですよ的なコメントとか反応がくると本当にめんどくさいと思った
40代になってそれもなくなって気楽
そろそろおばあさんだわ
マナーのつもりか知らんけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況