X

【速報】 中国、国営大手コンピュータ企業が破産、申告債権2345億元(4兆324億円) [お断り★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1お断り ★
垢版 |
2021/06/03(木) 22:52:29.63ID:DRygMCmM9
コンピュータの巨人が崩壊
北京大学で設立されたFounder Groupが、いよいよ倒産リストラに踏み切ります。
Founderグループの5つのリストラ事業体の総資産は622億元(1兆692億円)、総負債は1469億元(2兆5252億円)、純資産は847億元(1兆4559億円)でした。
このうち、理由のわからない売掛金の減損は最大589億元(1兆124億円)に上ります。
10年以上にわたり、Founder Groupは名目上、国有企業であり、資産の70%を北京大学が保有していました。
36Kr 2021/6/2 ソース中国語 『市场要闻、欠债1469亿北大光环不在,方正集团破产重整方案通过』
https://www.36kr.com/p/1250984724606471

2020年12月15日時点で、5社の申告債権は2345.8億元(4兆324億円)。
このように膨大な債権を抱えているため、更生後の弁済率または支払率を50%とした場合、無担保債権者だけでも約700億元(1兆2033億円)以上の損失を被ることになります。
これは、近年では最大規模の破産リストラ事件です。
最も深刻なのは、70%の国有権を持つ創業グループが、有名学校や企業の評判を頼りに資金調達の道を開いたことである。 First Financialが以前に報告した統計によると、
2005年から2010年にかけて、Founder Groupは合計190億元の負債性金融商品およびその他の債券を発行しており、銀行間市場で社債を発行する資格を得て以来、Founder Groupは毎年平均30億元以上の債券を発行していました。
Sina Finance 2021/6/1 ソース中国語 『方正集团破产重整尘埃落定 内部人控制警示深刻』
https://finance.sina.com.cn/chanjing/gsnews/2021-06-01/doc-ikmxzfmm5866847.shtml
2021/06/04(金) 09:38:50.93ID:ZTXARjZA0
>>918
プラスの面てなんかあったっけ?
953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 09:39:33.96ID:janQw1M00
>>948
他人より賢いつもりでいるけど
このスレで一番頭悪いのがお前だぞw
2021/06/04(金) 09:40:02.61ID:QpmSLWbQ0
国有企業の幹部は、中共幹部の子弟がなると聞いた
中抜きし放題

中国は、嘘にまみれた巨大な膿袋
はじけたらいろいろ大変だ(棒
2021/06/04(金) 09:40:33.80ID:ZTXARjZA0
>>930
中国の報告書なんか粉飾だらけだろ
嘘盛り込むんだよ
日本企業アンケートでもやって見ろよ
調べたらそういう話出てくるから
2021/06/04(金) 09:41:37.24ID:yaaIwtTR0
>>938
中国人ってみんなこんな程度の知能なの?

粉飾しても、表に出ずになんとかなってる間は何事も無く平穏に見えるのよ。
隠せなくなってどうしようも無くなったらもう手がつけられない=倒産しか無いわけで、事実そうなってるじゃん。

大体あの国の実の所なんて習近平も知らないだろ。統計の類が何一つ当てにならないんだから。
2021/06/04(金) 09:42:46.05ID:ZTXARjZA0
>>955
中国と取り引きしてる日本企業な
ご破算含む
2021/06/04(金) 09:43:12.84ID:QpmSLWbQ0
家庭の負債の伸び率も高いし、この先どうなるやら
本当だったら、銀行へのとりつき騒ぎが起きているが、政府が怖くて身動きできない状態なんだろう

とにかく金持って国外に出た者勝ち
二階先生は中国から見たら天使?
2021/06/04(金) 09:43:53.09ID:N2Lg5l/m0
>>948
そういう自分が一番理解できてないというオチw
960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 09:44:20.46ID:DlnoOTO10
>>951
逆にどんどんあたらしい新興企業が生まれて
例えばユニコーン企業なんかはアメリカに次いで世界で2番目に多いと言われている
(日本にはほとんど無い、みじめ><)
そういったことも理解できてない
物事の悪い面ばかり見てたらそりゃ今にも中国が崩壊しそうにみえるよな?
だが、実際そう言われ続けて何十年経ったんだ??
中国崩壊、中国崩壊と言い続けてる間
沈没してるのはむしろ日本のほう何じゃないのか???
2021/06/04(金) 09:44:57.38ID:QpmSLWbQ0
塩漬けした負債も多いんだろうな
日本じゃ信じられないレベルで
962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 09:46:50.27ID:janQw1M00
>>960
ユニコーン企業ww
今回破綻したこの会社
北京大学発の国有企業でバンバン出資されて
まさにユニコーンに分類されてたんだけどw

実態は架空売上1兆円w
963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 09:49:09.40ID:DlnoOTO10
>>962
2020年版「世界のユニコーン企業ランキング」
■1位:アメリカ 151社
■2位:中国 82社
■3位:イギリス 16社
■4位:インド 13社

■日本:0社

みじめ><
2021/06/04(金) 09:50:59.26ID:aF02v4iu0
それが張り子の馬だったってオチでしたと
965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 09:51:36.00ID:janQw1M00
>>963
ユニコーン企業の意味すら分かってないだろw
2021/06/04(金) 09:52:10.88ID:QpmSLWbQ0
外貨準備高も、外資の口座のドルまで繰り入れているとか、民間のドルを強制的に徴収しているとか、韓国でドルかき集めたとか・・・
やっていることは張りぼてだが、国内ではタブー?

一つの物件が何重にも担保になっているのは当たり前で、どこかこけたら、バタバタ逝きそう
情報統制しているから漏れないが、いろいろ酷い目に遭っている人も多そうだ

まあ広いから、その中でも金持ちになっていく奴は出てくるだろ
967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 09:52:29.39ID:DlnoOTO10
>>965
訂正します
2020年版「世界のユニコーン企業ランキング」
■1位:アメリカ 151社
■2位:中国 82社
■3位:イギリス 16社
■4位:インド 13社

■日本:7社

みじめ><
2021/06/04(金) 09:52:39.50ID:yaaIwtTR0
>>960
中国のみならず発展途上国に新興企業が多いのは、先進国が安い人件費目当てで進出するからってだけだぞ?(その点アメリカはやっぱり凄いが)

中国の場合特に、現地企業と合弁とかじゃないと進出難しいとかもあるから表向き新興企業が多く見えるだけで。結局中産国の罠抜け出せて無いじゃん?

ある程度発展して人件費高騰して旨味が無くなったら、あとは捨てて他に行くだけ。
それやらせないように撤退するなら機材置いてけとかやってるらしいが、まあ取られるくらいならぶっ壊していくだろうね。
2021/06/04(金) 09:53:47.29ID:N2Lg5l/m0
>>965
ソイツ俺の指摘にすら答えずに逃げた奴だから相手にしないほうがええで
2021/06/04(金) 09:54:43.27ID:QpmSLWbQ0
国営化したら腐る
いつも通る道

まあ中国人はお金が大好きだから、上手くやってしたたかに生き延びていく奴も多いだろ
今、アメリカから経済圧迫受けて死にそうだから、火事場の馬鹿力も出る

日本は絶対油断しないことだ
971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 09:56:16.14ID:vhXi2t8v0
そもそも中国のユニコーン企業は政府系企業からの援助ありきで経営してるから
政府系企業への暗黙の政府保証をなくしたことでの影響を最も受けているんだがな
言っても理解出来ないだろうけれども
972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 09:56:40.89ID:DlnoOTO10
>>969
お前のそんな細かい指摘とか
いちいち答える価値も無い
もっと大きな視点で見てみろよ
アメリカが今必死になって中国叩いてるのも
中国が成長しまくってるからだろ??
80年代に日本が成長しまくってたときも必死になってジャパンバッシングしてた
そういったことを見れば
中国の成長、発展疑いもない事実でしょ?
もちろんいろんな歪みも出てるだろうが
全体としては、少なくとも日本経済よりもマシなのは事実です!!
そこを認めないと話にならない
973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 09:58:28.07ID:DlnoOTO10
ま、お前らの予想なんて全く当たらないからな
アホみたいに何十年も中国崩壊するする詐欺して
いまだにまだ同じこと言ってる
一体いつになったら崩壊するんですかー???
お前ら学習能力ないの????
2021/06/04(金) 09:58:58.08ID:yaaIwtTR0
>>972
成長しまくってるからというよりは、安い賃金でこき使ってた奴隷が反乱起こしそうになったからと言った方が正しそう。
2021/06/04(金) 09:59:11.85ID:QpmSLWbQ0
アメリカは、GDP世界二位の国は潰しにかかる
白人中心の国際金融も甘くない

監視下に置けなければ、様々なタイプの戦争も排除しない
中国の試練はこれからだよ
976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 10:00:02.70ID:janQw1M00
>>972
いや、お前は目の前で起きてる
中国国有企業の相次ぐ破綻を直視しろよw
もう国が粉飾を支えれなくなってんだよw
2021/06/04(金) 10:00:04.36ID:ZTXARjZA0
>>972
良いからコロナの賠償をしろよ
978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 10:01:19.52ID:DlnoOTO10
>>976
そんなのは一部の話だね
全体としては中国経済はコロナから復活して
ほぼ一人勝ちの状態
残念でした><
2021/06/04(金) 10:01:51.07ID:ZTXARjZA0
五輪だなんだろうが
悪いのは初動遅れた中国とWHOだから。この2つは死ぬまで賠償しなさい
980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 10:02:03.72ID:janQw1M00
>>973
目の前で破綻しとるがなw

北京大学発
国有企業
当然共産党傘下

中国での血統としては最高レベルの企業が架空売上げ1兆円だぞw
2021/06/04(金) 10:02:17.81ID:N2Lg5l/m0
>>972
×答える価値もない
○答えられない

ああ無理して価値のない長文垂流しても無駄やで
君が何も考えれない無能だという事は知ってるから
2021/06/04(金) 10:02:22.91ID:QpmSLWbQ0
上手くいっているなら、習近平が、好かれる国になるようにしろなんて言わないwww
983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 10:03:05.43ID:Fr1kOtqz0
国内でもシナ系の企業に金貸してるとやばいからね
中身ないよ笑
984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 10:03:28.43ID:janQw1M00
>>978
なんでお前は国有企業の架空売上げ1兆円を目の前にして
中国共産党の公式発表をそこまで信じなければいけないんだw
985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 10:03:59.31ID:/juFxJUe0
>>1
あれやな
2062が予告した中国バブル崩壊

日本にも大きな影響が出たってやつ
2021/06/04(金) 10:05:20.00ID:ZTXARjZA0
>>984
現実を見たくないだけでそ

ファンタジーを生きた国の末路
日本には来ないでね
987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 10:06:06.42ID:qh7OIAZyO
俺のデータ中国サーバに保管されてるが今回のように倒産されたらやばいな
2021/06/04(金) 10:07:04.62ID:yaaIwtTR0
>>978
武漢肺炎ならインド株が広州に入り込んで再拡大中だし、それ以前にお前ら食料の心配少しした方がいいんじゃ無いの?
去年の長江の水害で中原と呼ばれる農業生産中心域の多くが水に浸かったらしいじゃん?にもかかわらず輸入元の豪州とかに喧嘩売りまくっちゃってさ。

ダムだけはなんとか守ったのと、共産党曰く水に使った土地は桃源郷の様に綺麗だったそうだが。
2021/06/04(金) 10:07:11.02ID:QpmSLWbQ0
>>986
中国人を日本に労働者として入れるための、実態のないニセモノ企業の摘発を、日本政府にガンガンやってもらいたい
そういうのは中国人か帰化人がやっているはず
990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 10:07:20.34ID:DlnoOTO10
コラム:コロナでも急回復の中国、「一人勝ち」に世界がいらだち
https://jp.reuters.com/article/china-covid-breakingviews-idJPKBN28X0L8

一人勝ちの中国を頑なに認めようとしないお前らが「いらだち」
くやしいのーーーー ><
991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 10:08:29.81ID:6/owWBpt0
逃げ遅れると大損害被るな。 早い者勝ちだわ
2021/06/04(金) 10:08:49.12ID:QpmSLWbQ0
広州のロックダウンはいつまで?
新タイプに対して、中国のワクチンの効きが悪いようだね
993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 10:11:19.45ID:xMkVQgBv0
>>5
もっと評価されるべき
2021/06/04(金) 10:12:02.40ID:yaaIwtTR0
>>992
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210202-OYT1T50200/

そりゃ中身食塩水だし。
2021/06/04(金) 10:13:11.70ID:N2Lg5l/m0
以上、俺の指摘すら答えられず長文垂れ流して発狂したID:DlnoOTO10がいるスレでした。
2021/06/04(金) 10:14:18.61ID:QpmSLWbQ0
膨大な人たちが、強制動員されて検査、しかも夜中中並んでインド株のコロナ検査するなんて、他の国々じゃできないよ
中国の封鎖と監視、検査態勢は、迫力あるね
2021/06/04(金) 10:15:47.03ID:yaaIwtTR0
ワクチンといえば、日本が台湾に送ったらしいな。中国が妨害するからって極秘に。

よりによって今日到着らしい。
ところで今日なんの日だっけ?
998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 10:16:02.35ID:w4SnYQ9w0
中国の崩壊が止まらんな
2021/06/04(金) 10:16:44.65ID:TFSDR4Ey0
理由のわからない売掛金は海外スパイの資金源や買収費用だろ
2021/06/04(金) 10:17:28.83ID:ZTXARjZA0
>>990
なんだろううそつくのやめてもらって良いですか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 25分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況