東京の事務職などでよくあるのが
時給は1600とかそこそこ高く
1日の労働時間が4時間とか5時間とか
週3日とかそういうの
1人の非正規にかけられる費用上限を最大時給でわって
労働時間を短く設定することで調整してる。
まぁある意味で正しい在り方で、いやいや
フルタイムでいてもらわないと回らない、なんなら残業をという向きは
正社員が必要なのでちゃんと雇うべきなんだと思う