X



【社会】関越道で事故 バイク女性死亡…料金所でツーリング仲間が精算後、待つ女性ら発進 先頭に続いた女性に車が ★6 [凜★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001凜 ★
垢版 |
2021/06/05(土) 16:58:52.89ID:+mIno6NU9
■埼玉新聞(2021年6月4日 金)
https://www.saitama-np.co.jp/news/2021/06/04/03_.html

 2日午後7時7分ごろ、新座市片山の関越道上り線でトラックとバイクが衝突。バイクを運転していた東京都豊島区高松2丁目、会社員の女性(23)が全身を強く打ち、死亡した。県警高速隊は、自動車運転処罰法違反(過失致傷)の疑いで、トラックを運転していた静岡市葵区古庄6丁目、会社員の男(32)を現行犯逮捕、容疑を同致死に切り替えて調べている。

 同隊によると女性は、会社の同僚3人とツーリングに行った帰りで、料金所で精算していた同僚の1人を現場付近の左端で待っていた。精算を終えたことを確認し、先頭を走る同僚が発進。続いて2番目に女性が発進したところ、後ろから来た男の運転するトラックが追突した。現場は、新座料金所のブースから約110メートルの地点。

■前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622868625/

★1 2021/06/04(金) 23:22:55.88
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 23:06:08.32ID:FW2tWpTD0
>>801
サンクス
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 23:06:10.71ID:xli0FCRU0
トラック運転手なんで逮捕されてん
つうか、逃亡や証拠隠滅の恐れないなら逮捕するなよ。
刑事訴訟法から、なに学んでるんだ?
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 23:10:34.70ID:WNX+qHfH0
女って回りの確認出来ないよな、そうゆう脳ミソなのかな?出会い頭に走ってぶつかってくるのだいたい女だ。曲がるときは止まれよ。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 23:11:21.30ID:U2rtcU/10
>>844
理論的にはありますけど、女死亡というのが大き過ぎまして
特に23歳というのが最も高い値が付きます。
子供だと養育にかかる分を経費で控除されますが、23歳は社会人として出来上がっていますからね。
別レスで2億という声もありました。その辺りの多額な請求が来ますのでトラックの修理代とか焼け石に水です。
こちらが動いていて人が死んでしまうと「貰い事故的」であっても大変な損害です。
保険会社が払いますけどね。
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 23:11:39.02ID:em6K2s9s0
交通ルールとしてデカイ車両を動かしてる方が細心の注意を払うのは基本
先ずそこがベースだんな
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 23:13:04.80ID:EEGqxF9Y0
単純に死亡事故だから逮捕されたんじゃないの?
旭川みたいに特別な事情がなければ無駄に逮捕しないだろ。
逮捕がどうこうは知らないけど死亡事故で
警察署に連行されて事情聴取は普通でしょ。
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 23:13:42.73ID:rrgAElHA0
>>852
恐らくドラレコ付いてなくて過失の推定をされたから。
後で不起訴処分になっても逮捕歴は残るから大損なんだけどね。

今の警察のトレンドは「取り敢えず過失の推定で逮捕」だから、これを反証出来ないと上級国民で無い限り逮捕される。
ドラレコは付けた方が良いよ。これで逮捕を免れるなら安い買い物。
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 23:19:42.55ID:uie8QC8x0
https://young-machine.com/2020/10/11/129113/
ヤングマシン歴代実測加速タイムベストテン
1.〈10.088秒〉ホンダ CBR1000RR-R(’20)
2.〈10.166秒〉ヤマハ YZF-R1M(’17)
3.〈10.232秒〉BMW S1000RR(’18)
4.〈10.261秒*〉スズキ GSX-R1000R(’17)
5.〈10.331秒〉カワサキ Ninja ZX-14R(’15)
6.〈10.390秒〉スズキ ハヤブサ1300(’11)
7.〈10.436秒*〉ホンダ CBR1000RR SP(’17)
8.〈10.452秒〉BMW S1000RR Mパッケージ(’20)
9.〈10.552秒〉カワサキ Ninja ZX-10RR(’17)
10.〈10.702秒〉カワサキ Ninja H2(’18)
*=国内仕様リミッターカット車
0→100km/h加速ベストテン
1.〈3.154秒*〉ホンダ CBR1000RR SP(’17)
2.〈3.245秒〉ヤマハ YZF-R1M(’17)
3.〈3.276秒*〉スズキ GSX-R1000R(’17)
4.〈3.297秒〉カワサキ Ninja ZX-14R(’15)
5.〈3.299秒〉BMW S1000RR(’18)
6.〈3.395秒〉ホンダ CBR1000RR-R(’20)
7.〈3.474秒〉カワサキ Ninja ZX-10RR(’17)
8.〈3.665秒〉カワサキ Ninja H2(’18)
9.〈3.738秒〉BMW S1000RR Mパッケージ(’20)
10.〈4.114秒〉ドゥカティ パニガーレV4S(’18)

テスラモデルS 0→100km/h加速2.1秒
テスラモデル3(補助金で500万) 0→100km/h加速3.3秒

もう四輪の方が加速でも速い
特別なテクもリスクもいらんしバイク抜くのなんて一瞬だぞ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 23:23:55.71ID:ujt+YlF+0
>>864
いきなりアクセルべた踏みすりゃそうかも知れんけど、四輪はアクセル踏まなくても低速から走行自体は安定するもんなぁ
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 23:28:15.25ID:BeN86ZLn0
>>854
結果発生回避義務の有無→結果の予見可能性→信頼の原則

による過失の割合が高いと言う警察の判断材料が有ると言う事ではないでしょうか?
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 23:28:16.38ID:Mf0wLN3p0
>>864
テスラのモデルSって最高速度210kmしか出ないゴミだろw
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 23:29:12.03ID:UfImzvWS0
>>1
バイクなら並走が余裕だから、先頭が左車線右寄りを低速で走って左に入れてやれば普通に合流できるだろ?
へたくそがツーリング死(笑)
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 23:29:22.74ID:HifDt/0s0
>>857
バイクの方が過失割合は高いし、保険金入るかはトラックの積み荷が何かにもよるだろうね。精密機械だったらパーだろうから、積み荷に保険が掛けられてることを祈るしかないな。
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 23:40:21.09ID:EEGqxF9Y0
正直トラックは気の毒だが回避出来なかったのは同情も出来ない。
接触したのが側面なら回避しようもなかったと思うけど、
ここを見てると、前方みたいな感じだよね。
理不尽だけど追突ってだけで前方不注意は不可避の希ガス。
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 23:48:56.41ID:pgdiNBWI0
このバイク女子の合流ミスのようだから
トラックの運ちゃんは重大な過失がなければ
過失致死は適用されず、不起訴処分
結局は示談になりそうで、保険屋同士の話し合い
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 23:52:21.58ID:i4jXTnyG0
Google mapで新座料金所の上り出口見たけど
110m地点って10車線から3車線に合流しきる前だろ
後ろから追突したら捕まるわなそりゃ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 23:53:30.98ID:Ld/Tv9ih0
仲間がバイクで死んだのさ
とってもいい奴だったのに
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 23:55:38.68ID:qoBmj+La0
>>884
最近はETC前提で頭カラッポ加速する奴が多いから危ないゾーンになったな
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 23:55:40.73ID:pgdiNBWI0
なお飯塚幸三は勲章持ち上級国民だから
2人殺しても過失認めず、逮捕すらされずに
のうのうと裁判を引き伸ばしている模様
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 23:58:07.12ID:9H2f0Fv3O
ただの高速のバイク死亡事故なのに6スレってある意味凄いな
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 23:59:17.44ID:/1NtzCda0
なんか初心者ライダー増えてきたよな最近
 
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 00:00:26.93ID:/qLIdz/X0
>>871
過失の割合関係なく、人身やれば業過は必ずつくからな。
どのくらい過失があるのかを判断するのは、裁判所の仕事。
証拠集め機関にしか過ぎんよ。

トラックかバイクのどちらかが悪いかは無い。どちらも過失だから。

事故はお互い不幸だけど、なぜ事故が起きたかの検証とか情報開示が無いんだよね。
事故に気を付けましょう何て言うけど、そもそも何に気を付けのか。言ってる奴の自己満足だろ。
具体的にどこでどういう所を気を付けましょうまでやって、事故に気を付けましょうだよ。
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 00:02:26.19ID:deZDQdIz0
>>864
>テスラモデル3(補助金で500万) 0→100km/h加速3.3秒
>もう四輪の方が加速でも速い
>特別なテクもリスクもいらんしバイク抜くのなんて一瞬だぞ
バイクと自動車は別物
バイクでフル加速するとフロントを持ちあげて気持ち良いよ
バイクはギヤを駆使し自分で操っているという楽しみが大きい
車は乗せてもらっているという感覚が大きい
EVはATと同じで、シフトチェンジの楽しみが無い
MTの方がずっと楽しいよ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 00:07:19.56ID:Ypqcs/iy0
>>886
それな。
ETC前は全車一旦ストップからスタートだったけど、今は速度差が多すて怖いよ。
レーン通過は20キロなんだけどほとんど守ってないし。逆に追い越しポイント位の勢いw
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 00:07:46.36ID:n0u/VqBK0
>>887
死亡事故だから恐らく
また普通免許から取り直し
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 00:09:25.75ID:T4DY/cva0
なんでETCつけていなんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!


バイクこそETCつけるべきなのに!!!!!!!!!!!!!!!



バイクにETC義務化を!
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 00:10:00.09ID:q5/dE93V0
>>895
地図アプリで測ってもまだ6車線くらいの幅ある地点だけどな110m
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 00:11:08.89ID:WfBlEaAU0
結局、平和ボケが増えてるんだよな。
俺の母親も青信号で横断歩道渡ってる時に左折車に轢かれて病院に運ばれた。
死ななかったからまだマシだけど、以前みたいに動けないし寿命は減ったと思う。
だからと言って、保障が増える事も無い。
どっちが悪いとか余り意味無いんだよね。
被害に遭えばやられ損なんだから常に身を守るのが大事だよ。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 00:13:18.00ID:tpC+683S0
https://movie.po-kaki-to.com/movie.php?name=20037.mp4

トラックとバイクの事故で最後の気力を振り絞って電話してるやつ
しかし悲惨なグロの2割強はバイク事故関連な気がするな
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 00:13:34.13ID:al5sSvON0
安全確認してから進むんじゃなく、
進みながら確認する奴を見掛けたらなぜか女ばっか
さすがに一番やる安全確認を全くしないとは考えにくいから
このねーちゃんも上記の類だったんじゃないかと
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 00:14:12.46ID:g3X4KqJP0
>>896
教習所の中で死ぬ奴いるようだけど、
あんなに低速なのにどうやって死ねるのか不思議だわ
転倒して足怪我するぐらいならわかる
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 00:17:28.24ID:g3X4KqJP0
>904 グロ注意
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 00:23:36.63ID:fTZO6sBw0
災害とか交通事故の悲惨な現実とかは目を背けずに直視した方がいいと思う
恐ろしさを知らないから舐めて痛い目にあう
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 00:54:17.37ID:a9QnLM2h0
>>915
公道は戦場だからな。
適正の無いのは、教習所で間引かれてたのに。まずマニュアルが運転できなくて、坂道発進で教官から怒鳴られ、左折大回りで怒鳴れ、見通しの悪い交差点で急ブレーキ踏まれてドやされて挫折。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 01:04:19.92ID:WfBlEaAU0
職業ドライバーの叔父の格言その二。
女性ドライバーに近付くな!
急ブレーキや突然のUターンは当たり前。
予測不能な行動をするから絶対に近付きたくないって言ってた。
私的にはキチガイ足立ナンバーの方が怖いけどねw
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 01:07:16.24ID:gr9rx6RU0
>>295
0-100が1秒台ってタイヤ的に無理だろ
できたとしても相当なタイヤと超高規格な路面がないと絶対無理
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 01:24:53.76ID:Pt8Q8aB50
先頭のバイクはいつ事故に気付いたんだろ
あと、事故車の2台目のすぐ後ろにいたはずの3台目が2台目の人がトラックのタイヤに巻き込まれていく過程を見ていたわけだよね
トラウマになるわ
そして4台目も100メートル離れたとは言え、ばっちり事故を目撃してるよね
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 01:37:21.50ID:VcpXclzw0
>>72
ニュートラルに入ってエンストなんてあるわけねーだろ
免許取ってから言え
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 01:53:11.68ID:1U73P1Ka0
>>921
仲間の事故の時は救急車が向かった後で後続のグループが
「事故ってる人いたけどあなた方の仲間じゃないの?」ってのを
休憩場所で聞いたときだったわ 
最初から「ゆっくり付いてくから」って言われてたからまさか事故るとは思わなかった
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 01:59:02.38ID:mIJ20oRL0
亡くなった人は、恐らくリーダー格であろう先頭バイクに鴨の雛のようにくっ付いていっただけ?
先頭バイクは、後ろの仲間の進入の余裕まではフォローしないで車線進入したんだろうか?
実質的に悪いのはトラックの運ちゃんじゃなくて
先頭バイクの判断ミスっぽいけど、そっちには過失問えないのかね?
料金所通過直後に路肩停車で仲間待ちなんて判断したのも
実行させたのも亡くなった本人じゃなさそうだし

遺族は同僚のお友達には、民事訴訟は起こさんか
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 02:12:08.95ID:tKUyOA9L0
>>925
やっぱり後続車が事故の瞬間、トラックがクラクション鳴らしても先頭車には聞こえないか
数キロ先までしばらく進んで一般道と合流するときに後ろ見たらいないって気付いたのかもね
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 02:42:58.89ID:tUGxbZfM0
あの広い新座のゲートの一番外側の路肩に止まってから合流となると、レーンが車線に収束するどん詰まりでの合流になりそうだし助走路がなくなって無理くり車線に入ったもののそこにはゲート抜けて全開で加速中のトラックが迫ってきていたのだった的な
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 03:16:16.03ID:8P3MNzuy0
リーダーが判断を誤ると部隊は全滅するおそれがある。リーダーを務めるなら部隊を預かった責任と覚悟を持たないといけないって、広報室の詐欺師鷺坂が言ってた。
全滅はしなかったが犠牲者は出た。
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 03:38:01.20ID:/v1Q/Bi10
トレーラーでライダーが潰されたのかと思うとマジ悲惨
軽自動車との衝突だとしたら死なずに済んだのかも
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 03:39:54.80ID:LG0Lb+8k0
バイクや自転車を煽ったり幅寄せしてくるバカって何を考えてるんだろうな
事故ったら自分が不利になるのに
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 03:44:37.20ID:uSbhv20x0
日本の駄目な所
海外みたいに死体を見せろとは言わないから事故現場位見せろと
だからいつまで経っても他人事で終わって繰り返すんだよ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 04:03:05.59ID:9Axrmtx40
単車乗るが集団でツーリングの何が楽しいのか分からんわ
特に高速道路
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 05:20:51.56ID:1NKr70Sm0
アホみたいなスピードで料金所通過するトラックも多いし、互いに車線を融通し合う気持ちがあれば起こらない事故
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 06:16:21.40ID:vz2oBRZ/0
>>946
あそこにはそれは存在しないので、流れ解散かコンビニとかファミレスで待ち合わせだな
もしくは手前のPA SAを使っておくべきだった

ETCレーンを抜けてから左端に寄せるのもかなりのリスクだし
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 06:26:02.87ID:vz2oBRZ/0
トラックもこんなのを見落とすほど余裕のない運転だったんだろ
左から突っ込んで来る暴走車を確認しないと危ないよ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 06:41:05.38ID:EeZYib580
大きなトラックが走ってる新東名も怖いよ
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 06:41:16.02ID:3K1N7uV60
伸び過ぎだろ何やってんのおまえら(´・ω・`)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況