佐賀県の2020年の人口10万人当たりの自殺者数(自殺死亡率)は、前年比4人減の13・5人で、全国最少だったことが厚生労働省の人口動態統計(概数)で分かった。県が把握している1994年以降で最も少なく、全国最少も初めてだが、新型コロナウイルスの影響によるストレスや経済不安などで自殺者の増加が懸念されており、県は「一喜一憂せず、動向を注視したい」と話している。

 人口動態統計によると、佐賀県の2020年の自殺者数は前年比33人減の108人だった。佐賀県に次いで自殺死亡率が低かったの京都府と岡山県で、いずれも13・8人。一方、最も高かったのは岩手県で21・2人だった。全国平均は16・4人。

続き・グラフはソース元にて
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/688193