調査対象 関東エリア、東海エリア、関西エリアの高校に通っている2021年3月卒業予定者(調査時高校3年生)計12万名、有効回答数 1万9050人
ねとらぼ調査隊2021/06/09 18:15
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/244218/

第20位:帝京大学
第19位:順天堂大学
第18位:東海大学
第17位:法政大学
第16位:東京農業大学
第14位:東京大学
第14位:中央大学
第13位:青山学院大学
第12位:東京電機大学
第11位:慶應義塾大学

第10位:東京工業大学
第9位:筑波大学
第8位:東京都立大学
第7位:芝浦工業大学
第6位:千葉大学
第5位:北里大学
第4位:明治大学

第3位:日本大学
 第3位は、2019年に創立130周年を迎えた「日本大学」でした。16学部・87学科・19研究科を設けている、日本屈指の規模を誇る総合大学です。理系の学部としては、理工学部、生産工学部、医学部、薬学部などを開設。それぞれの領域において、自ら考え、自ら行動し、自ら創造する「自主創造」の力を持った人材の育成に努めています。

第2位:早稲田大学
 第2位は「早稲田大学」でした。自由と多様性を重んじる校風で、勉強はもちろん、スポーツや課外活動などにも挑戦できる機会を提供しています。「学問の独立」「学問の活用」「模範国民の造就」の3つを建学の理念として掲げ、現在は2032年の創立150周年へ向けて策定された中期計画「Waseda Vision 150」に取り組んでいます。

 理系の学部としては、基幹理工学部、創造理工学部、先進理工学部などを開設。このうち創造理工学部には、経営を工学的な視点から学ぶ経営システム工学科や、人間が自然と共生するための方策を研究する社会環境工学科など、独特な学科があります。

第1位:東京理科大学
 第1位は「東京理科大学」でした。1881年に創立された東京物理学講習所を前身とする大学で、2021年で創立140周年を迎えました。理工学部や先進工学部、薬学部などを設けている理工系の総合大学で、豊かな教養を育む全人教育と、理数分野の基礎・専門教育に取り組んでいます。また「関門制度」と呼ばれる進級制度を設けており、進級時の審査に合格しないと次の年次に進めない仕組みになっています。


https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2021/06/1623208692_ranking01.jpg
https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2021/06/1623208727_ranking02.jpg