X



【長野】道の駅で「メガ馬鹿(うましか)」バーガー販売 要予約で4500円 馬肉と鹿肉の合い挽き [雷★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雷 ★
垢版 |
2021/06/09(水) 20:15:33.77ID:Qs0djKj89
肉量は通常の10倍 裏メニュー「メガ馬鹿(うましか)」バーガー 上田道と川の駅
2021/06/09 18:03 長野県 社会

 上田市の「上田道と川の駅おとぎの里」が販売している馬と鹿の肉を使ったハンバーガーの裏メニューで、肉の量が通常の10倍、重さ1キロ以上の巨大バーガーが口コミで人気を広げている。表メニューで最大サイズの「大馬鹿」を超える「メガ馬鹿」。同施設は「バカではなく『ウマシカバーガー』。メガはおいしさも最大級」とPRしている。
 馬鹿バーガーは2017年に販売開始。現在、鹿肉は主に長野市中条の市ジビエ加工センターから、馬肉は県内外から仕入れている。基本サイズは、肉の量が150グラムの大、80グラムの標準と小(トマトとマヨネーズなし)。パンや具材のトマト、タマネギは地元産にこだわっている。
 標準サイズが1個税込み600円に対し、メガは同4500円。要予約で月2、3個注文がある。5日には上田市の自営業牧野彩未さん(31)が長女(5)の誕生日に2個購入。「昨年も1個買ったが足りなかった。ぺろりと食べちゃう」と話していた。
 裏メニューには、サイズ小より小さい「ナノ馬鹿」(要予約)も。全バーガーの売り上げの一部は草刈りなどの地域活動の資金に充てている。担当の石井芙美香さん(28)は「駆除された鹿肉をおいしく有効活用していきたい」としている。
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2021060900134

https://image.shinmai.co.jp/web-image/20210609/CNTS2021060900137_S.jpg
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:46:19.19ID:sDmNbei/0
コンビーフみたいな味?
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:47:40.46ID:qldwaksD0
鹿の肉は美味いらしいけどな
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:48:18.67ID:oek8iEez0
>>69
美味しくなるような処理して美味しくなるような調理すると美味しい
不味くなるような処理して不味くなるような調理をすると不味い
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:48:51.36ID:h7nkOcVA0
語感では
馬−鹿ー
でいい
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:49:45.31ID:R3ZGGHAb0
スーパー馬鹿
ハイパー馬鹿
壮絶馬鹿
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:50:40.68ID:JVYlzCzD0
バカ専用バーカー
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:51:34.36ID:I9+/IawJ0
キャイ〜ン天野ひろゆきのMEGAうま!ラジオバーガー!!(キャイ〜ンあまのひろゆきのめがうま!ラジオバーガー!!)はニッポン放送で1995年5月1日 - 11月2日に放送されたラジオ番組。放送時間帯は月曜 - 木曜の22:00 - 24:00。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:52:55.74ID:h15SCOHQ0
>>36
客:「メガ馬鹿バーガー1つ」
お姉さん:「はい、ちょっと待ってね今から裏に行って馬と鹿を殺してバラバラにしてすぐ作るね ウフッ」
客:「・・・・」
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:53:00.69ID:R3ZGGHAb0
ここで使ってる馬肉は引退したサラブレッドの肉だろ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:55:05.56ID:kOyENqiE0
馬を食べるとは北海道を敵に回したな。信州でも農耕で馬は友達だろ
鹿食いたかったら両国のももんじや行きますわ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:00:10.36ID:4Ma6fx4j0
>>1
なんか志村けんがカメラ手前の電話取ったら超巨大だったコントを思い出したわwww
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:02:54.21ID:4TuZeezS0
頼む人いないだろこれ。アホな企画だ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:03:58.84ID:h15SCOHQ0
>>76
教えていただきありがとうございます
鹿の肉を取り寄せて食べてみます
大阪のスーパーでは鯨の肉は数回見たことがあるが、ヤギ、羊、猪、馬、鹿は見たことはない
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:07:09.68ID:Nen0/MGS0
>>1
このバーガーを注文する奴はバーカーということか
令和納豆と同じ臭いがする
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:10:33.61ID:JVYlzCzD0
1024倍じゃないとメガとは認めない
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:12:49.47ID:mTvDko/W0
福岡ミドルシニア婚活の会

ミドルシニアの皆様の第二の幸せを応援させていただいております。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:18:08.88ID:Ywz8ISzd0
よくこんな量をぺろりと食えるな
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:20:47.88ID:BQuyFhSq0
ジビエは動物のエサでOK
人間は牛豚鶏を食べるものだ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:20:48.39ID:oEbievJB0
ウマ娘好きだから買う。食べて応援!
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:24:09.05ID:HAzCTY/E0
トッピングに寄生虫はいかがですか?
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:25:44.26ID:HxKrPv2Z0
>>1
>メガは同4500円
メガの意味ねーじゃん
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:29:02.13ID:OaCL8FUB0
>>80
癖は無いんだけど油分が全くない超ストイックな肉だから
焼いて美味しくいただくには事前にオイル漬けとかの処理が必要かな
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:36:12.64ID:v2xdF99I0
>>2
あれ、現総理ってABEだったっけ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:39:30.65ID:dO9KmOdY0
>>1
ぺろりと食べちゃうって、ほんとかよ。
ギャル曽根かよ。
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:41:30.84ID:w38YLFmC0
こんな糞田舎の道の駅に
わざわざ予約して4500円のハンバーガーを食べに行く奴はおらん

道の駅ってふらっと立ち寄るところだろ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:41:32.29ID:dO9KmOdY0
>>125
??
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:46:58.26ID:dO9KmOdY0
>>89
いいね。売れそう
すでに商標化されてもおかしくないくらいだけどw
まさか、打者のほうでこんなに活躍するとはね。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:48:24.60ID:e7Yp1dH50
>>1
普通サイズもあるんだ
普通サイズくいたい
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:49:21.15ID:dO9KmOdY0
>>100
え?長野と熊本は昔から馬肉食うよ。
あー馬刺食いたくなってきた。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:50:59.39ID:dO9KmOdY0
>>69
馬刺しは美味い。
もちろん、薬味のおかげもあるんだけどね。
ぜひお試しあれ。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:51:22.46ID:/RBiPyGT0
明らかに写真撮ってゴミになるんだろ?
もう少しまともな物を作れよ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:52:43.03ID:vKR4w0kF0
なんでこのサイズにしたのか
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:55:00.81ID:/5HrcVVx0
高杉だろ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:56:52.57ID:lurpTopG0
あのAAは無いのか
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:59:44.93ID:f2Qm8VE/0
第二弾は「この馬鹿チンバーガー」で、材料は・・・・
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 22:03:54.82ID:dO9KmOdY0
>>123
バイデンは、菅ちゃんをハンバーガーでお・も・て・な・し🍔
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 22:05:20.80ID:JVYlzCzD0
第二弾は猪鹿蝶だろうな、昆虫食体験が出来る
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 22:05:33.93ID:dO9KmOdY0
>>134
馬子さま
鹿子さま
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 22:07:23.74ID:WKoxW/L70
>>2
安倍菅でダブルメガ馬鹿だよ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 22:13:25.41ID:Ir8Jo2fV0
道の駅はしらんけど、サービスエリアのレストランは、高くて量が多いイメージ。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 22:14:48.18ID:KBr47DTE0
この道の駅で「うましかバーガーください」って頼むと
「バカバーガー一丁!」って言われるんだよ

ルピまで振ってるのにわざと言ってるよな
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 22:28:28.85ID:9e5vobtH0
>>69
山羊→多量の脂身が醸す独特の臭みと癖、人を選ぶ
羊→山羊をマイルドにした感じ、薄切りで焼くと美味い
鯨→大和煮だと何食べてるか分かんない、鯨ベーコンの食感はいい
猪→癖のある豚肉的な、普通に美味い
馬→適度な脂身もある肉質、馬刺し美味い
鹿→低脂肪の赤身、焼くと固くなりやすいが赤身の旨味がいい
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 22:33:09.41ID:iVb4d25b0
南あわじのSAで、
ご当地バーガーが千円以上するのにビックリしたことがあったな。
いや相場知らんけど、
親父の作った借金漬け人生の貧乏人だから手がでなかったな。
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 22:59:45.26ID:jvb/5dQ/0
平山夢明のダイナーって小説に牛・豚・羊・鹿・熊・鴨肉を使った究極の6倍ってハンバーガーが出てくる。長野なら熊肉もありそうだがなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況