終戦に向けて鈴木首相のやったことと言えば

自身は最後まで終始一貫、徹底抗戦を主張しており
終戦を提案したことは一度もなかった

原爆投下後に閣僚から終戦を考えるべきだとの意見が出たため
自身は自分の考えを示さず、その決断を天皇に丸投げし、
天皇の判断で終戦となったと。

これだけだろ?

半藤の書籍「聖断天皇と鈴木貫太郎」の案内文では
終戦に向けて大仕事をやりとげただの、
日本の滅亡を阻止して終戦を実現させ、日本を救った宰相だの
ほめちぎってるが、なにをやったというんだ?