現在の女子に対する、大学入試前までの教育に制限があり、そのために男子に比較して
女子が不利、というのなら話は別なのだが、別にそのような実体はなく、
どこぞの医科大のような、同点の女子不合格は当然論外だが、公平な入試で得点が高い
順に選んだ結果、たまたま男性が多くなるに過ぎないのなら、女子学生に甘い点(性差別
加算)をしないと、女子学生の比率増加はあり得ない。
これはどうにも変だとしか思えないんだが。