>>165
そもそも生物が不利ってのもどこまで本当かわからんからな
まず学習に要する難易度そのものが生物は低い上に、成績悪いやつはだいたい生物選ぶせいで優秀者の偏差値が不当に高くなるだけだし

>>170
あほか。英語は試験の問題じゃなくて、日本の英語の教育環境の問題だろ
科学オリンピック〜とかも飛び級制度とかが広く行われてないだけ

英語ろくにできねえやつらが中高で英語教師やってんだから、英語できるようになるわけねえじゃん
日本の英語教育は無能な大量の英語教師を雇うためだけに存在してんだから、旧帝の問題じゃねえよ