X



【技術立国】川崎の冷凍庫温度上昇によるワクチン廃棄、原因は冷凍庫の溶接不良 製造時、溶接機に運転不良 都内と横浜に工場持つEBAC製 [上級国民★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001上級国民 ★
垢版 |
2021/06/14(月) 06:28:05.39ID:SXD1cAQS9
https://imgur.com/1xz5WLP.png

ワクチン6400回分廃棄 川崎市、冷凍庫に不具合
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE132T60T10C21A6000000/

川崎市は13日、米ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンを保管していた超低温冷凍庫の温度が上昇する不具合があり、6396回分を廃棄することになったと発表した。冷凍庫はEBAC(東京)社製。同社は12日、ホームページで、今回不具合が起きたのと同じ型式の複数台で、温度の上昇を確認したと明らかにしていた。

市によると、冷凍庫は高齢者施設などでの巡回接種のためワクチンを管理していた拠点にあった。零下75度前後を保つ設定にしていたが、9.1度まで上昇。ワクチンを使用できなくなった。

市職員が13日朝に出勤した際、警報音に気付いた。温度の記録を調べると、11日昼から上昇し、12日午後3時前に9.1度になっていた。この後は温度が下がった。11日昼以降、この冷凍庫のワクチンは接種に使っていない。

EBACの説明によると、製造の際に使用した溶接機に運転不良があり、正常な溶接がされていない可能性があるとしている。同型式の294台を対象に回収、交換を進める。ユーザー向けに、こまめな温度確認や他のフリーザーでのワクチン保管も推奨している。…

関連記事
コロナワクチン用の超低温冷凍庫を国内メーカー4社が受注、各社最大3000台
https://newswitch.jp/p/25669

政府が2月下旬の接種開始を目指す米ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンについて、保管に必要な冷凍庫を国内メーカー4社がそれぞれ1700―3000台程度ずつ供給することが分かった。政府は約1万台を調達する方針で、PHCホールディングス(HD)、EBAC(東京都目黒区)、日本フリーザー(東京都文京区)、カノウ冷機(相模原市南区)の4社が供給。

中略
PHCHDが約3000台、EBACが約2800台、日本フリーザーが約2300台、カノウ冷機が約1700台を供給する。超低温冷凍庫は設置が容易な70―90リットルの小型タイプで、電源は家庭用と同じ100ボルト。性能は各社ほぼ同等にそろえた。EBACのみ温度を記録するデータロガーを内蔵し、他3社は藤田電機製作所(神奈川県二宮町)のマイナス80度Cまで対応するデータロガーを使う。

各社は安定供給に向け、生産体制を強化する。

EBACは需要増を見越し、生産設備の増強と部品調達を強化した。…
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 07:39:59.13ID:hn8YEneR0
安心の国内製造^_^
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 07:40:42.21ID:bOtX6KSt0
非破壊検査しなかったのか?
それともJIS資格持ってても
下手くそが溶接したんかね
恐らくTig溶接と思うが
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 07:40:46.67ID:eChN9ZCw0
正常に溶接されていなかったことが原因とみられ、対象となる294台を回収し、正常な製品と入れ替える。
 EBACによると、冷凍庫は米ファイザー製のワクチン用。溶接機が故障し、代わりに使った溶接機で運転不良があったという。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 07:43:12.30ID:Tf1RFRYh0
データロガーがあっても、アホ公務員が使うから意味なし
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 07:44:34.29ID:tXrUWaNW0
>>95
>>105
日本の名だたる大企業ですら製造現場は外国人技能実習生だらけ、一流メーカーでも下手打って入管からお叱り受ける時代

外国人技能実習生に計画外の労働 三菱自・パナなど4社の認定取り消しへ

https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2019/01/4-69.php?page=1

むしろ特殊技術の町工場の方が日本人かもな
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 07:50:28.06ID:WS2KsuRu0
日本の製造業が崩壊するまで超円高を続けたからな
その成果が出たってことでしょ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 07:52:00.14ID:I/rxXmTI0
>>111
それ系って官公庁相手だと足元見た高額で見積もり出してくるから
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 07:56:27.56ID:92Wvi8vPO
>>100
だめなのは大企業だろ
経営方針ブレブレで売れない製品作って優良部門や職人を切り売りしたり最悪粉飾やってなんとか昔の看板で銀行が潰せないだけ
日本の足を引っ張ってる大企業だらけ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 07:57:06.55ID:f6P3+Egb0
設備の故障がなくても怪しいよな
零下75度なんて、そもそもそこらへんにある冷蔵庫のようなわけなくてさ
ワクチンを出し入れするだけでも温度を保てているのか怪しい
前段階として外気を入れない零下30度の準備室とかも必要なはずですわ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 07:58:10.75ID:4V69E6+W0
メイドインジャパンって謳ってるのって
カスばっかりだよなwww
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:00:31.69ID:92Wvi8vPO
>>109
なんでコロナ禍に外国人入れるんだて怒ってる人は現実分かってないよね
実習生止まると製造業も農業も水産業も止まる
少子高齢化を誤魔化し続ける国も悪いんだけど
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:01:34.60ID:sXfYMhtV0
>>7
溶接ミスで中のガスが抜けて無くなって冷えなくなるんだよ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:01:57.19ID:0Bv8ce6I0
友達が医療用機器の営業やってるけど医者相手の接待やら
白い巨塔さながらの政略絡みやらでめちゃくちゃ大変らしいよ
このメーカーの営業はこれから地獄を見るだろうな
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:05:42.52ID:YxwR1lzg0
>>9
終身雇用の職人さんが作ってた時の日本製品は最高だったが現在の移民や短期バイトが作ってるのは世界最低だぞ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:07:16.90ID:wTvzFWYs0
>>122
今は規制でガチガチだから無理だろう
特にコロナ化で飲み屋にも行けないしアレは水戸黄門時代の良き昭和物語
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:07:21.56ID:f6P3+Egb0
>>100
国内は日本メーカーが関わってきたマグロの冷凍があるので
日本には最先端の技術があるはずなんだけどね?

そもそもワクチンのアメリカからの輸送には高級マグロの技術が使われているわけでさ
(メーカーはアイルランド拠点で中国製造だったか?)

まあ・・・、日本ではまたアベのマスクやココアみたいなことになっていたりしてね
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:08:10.64ID:95VoESUE0
川崎だけに、また反ワクチン派のテロかと思ったけど、
今回は単純に不良品だったからなのかね

それはそれで問題だな・・・
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:08:55.20ID:zre4ds6I0
本社 東京目黒
本社工場
横浜工場
ソウル支店!
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:13:55.57ID:tXrUWaNW0
>>120
ほんまやで
建設、農漁業、製造業、クリーニング、ビルクリ、介護等、外国人なしで最早日本は立ち行かない
外国人労働者批判をしつつオフィスで技能実習生が作ったオニギリを頬張るとか皮肉以外なにものでもないわw

そんなに外国人労働者が嫌なら日本全国に140万人いるニートどもを部屋から引きずり出して強制労働させるしかない
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:15:50.93ID:lGHdnqng0
日本製は欠陥品って何度言われれば理解するんや
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:16:25.68ID:IOe/gook0
>>1
11日昼に異常発生して13日朝まで40時間以上気付けないシステムがおかしいな。
民間の警備会社とかに頼むわけにはいかんの?
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:17:28.52ID:meJeGGz30
取り返し着かないんだけど

誰が責任取るの?

毎度うやむやにして誰も責任取らないパターンじゃね?
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:20:03.24ID:DpphYoIG0
>>1
流石、川崎国だなぁw
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:23:09.91ID:Z++Suli00
>>1
>EBAC(東京)社

韓国人の会社?
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:25:12.75ID:dd/ZrBV/0
これぞ日本の現場力
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:25:24.66ID:Z++Suli00
>>143
やはり ww
平成26年 10月 韓国支店設立
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:28:18.28ID:70EZOyc10
>>137
立ち行かないわけないだろw

その立ち行かないブラック企業どものせいでおかしくなってんだから
そいつらをつぶせばいいだけ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:29:29.64ID:nEpySgVY0
ジャップの製造なんてそんなもんw
冷凍庫もまともに作れない劣等衰退後進国
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:33:10.60ID:Y0o+yn260
>>145
法則というやつか
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:36:21.73ID:q1yUuTNd0
こんなとこに金投げたのは誰なんですかねぇ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:37:18.03ID:WIZ7oFRe0
ファイザーワクチンが足らなくなってきているから、これは痛いね
知り合いに尋ねたらワクチンの入荷が足らないから接種に支障をきたしていると言っていた
(そこは全国でもトップクラスに早いところだからそんな事態になったのかもしれないけど)

河野さんは自治体に通達を出してバイアルの残りを集めて分注するように徹底指導した方がいい
インフルでもやっているのにどうしてファイザーではそうしないのか理解に苦しむ
余っているならともかくファイザーは足らないんだから剰余分を捨てるのは勿体ない話だよ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:37:36.02ID:Y9V1kRC50
>>95
製造業で働けば日本の製造業はお先真っ暗ということがよくわかる。
就職する前は日本の製造業に幻想を持っていたけど今は幻滅しかない。

品証さんも営業さんも調達さんも工程管理さんも提出図書の日付確認と図面の注記くらい読んでから技術部にクレーム出してくれませんかね。
クソボケ責任転嫁のクズどもが。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:42:59.66ID:6rNfmA3H0
派遣と外人奴隷に作らせて安くあげて
不良品だしてもクレームきたら修理すればええ
くらいに考えてんだよ今のジャップは
(´・ω・`)
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:43:58.36ID:Lm0vXbQz0
支那製かよ?
メイドインジャパンも地に堕ちたもんだな
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:44:31.10ID:jPGYahOP0
全部ダメなんじゃね?調べた?
しかも半島がらみなの?
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:45:36.98ID:x8mhAT+o0
日本の技術力ってやつかな?
それにしてもヒドイw
ぼったくりすぎて肝心の作りが雑になってるんだな。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:45:38.17ID:Xs5f7oVm0
>6396回分を廃棄する
これ以上 オーバーストックしていると発言している
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:47:40.07ID:x8mhAT+o0
6回分でひと瓶なら1066本か。一本が100ドルなら106600ドル。
1172万円か。
どうせ税金だし誰も責任を取らないんだろうな。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:49:41.82ID:Dk53bMCf0
聞いたことないメーカーだが
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:49:48.82ID:jo/oPot20
>>1
>PHCホールディングス(HD)、EBAC(東京都目黒区)、日本フリーザー(東京都文京区)、
>カノウ冷機(相模原市南区)の4社が供給。

PHCホールディングスの(HD)って地名なの?どこ?
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:50:14.53ID:DXkOoDfS0
>>84
>荏原だからEBACか なるほどね

日本真空 ULBAC にあやかったんだろう
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:51:20.58ID:tXrUWaNW0
>>147
じゃあ日本を代表する大企業たちもブラックばっかりやなw

https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2019/01/4-69.php?page=1

優秀な学生さん達がこぞって入社を希望する大企業の現場や下請けには外国人労働者ばっかりやぞw

そう考えたら日本の企業はブラックしかないやんw
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:51:28.09ID:iweoyhr00
>>80
勉強になった、詳しい人
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:52:36.80ID:2PaQxQ6P0
効果がなくなるだけでなく身体に悪影響があったりしないの?
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:53:07.76ID:rjamiXHw0
メーカーの発表が先?
川崎ワクチン廃棄が先?
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:53:57.21ID:PSrZtTPd0
馬鹿というのは知恵がないから馬鹿という
知恵があるならワクチン入れた冷凍庫を冷凍倉庫に保管する
分かったか、薄らボケ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:57:47.35ID:fXC+jiAl0
日本の製造業がダメになってきてるのはシミュレータの活用が進んでいないから
未だにすり合わせ主体のモノづくりをやってるので熟練作業者が退職すると一挙に品質が下がる
シミュレータを使うと隙間が生じた場合に内部温度がどう変化するかを試作前に検証できるので
製品で問題が生じる可能性が各段に低くなる
あとは加工精度の問題だがこれは機械を日本から輸入すれば済むのでこちらも問題が出ない
結局、日本のメーカーで残るのは加工機メーカーだけになってしまう
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:57:47.60ID:yyKSb4U80
>>143
>>145
昭和41年創立だしどう見ても日本企業だと思うけど
ただ初めて作った海外支店が韓国ってだけでもう残念な企業だなとは思う
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:59:02.25ID:Yz1zZxdp0
>>31
ジャップの方が酷いぜ今は


馬鹿ネトウヨ死ねよ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:59:34.37ID:UiPKfEaF0
また、中抜きさんか!
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 09:02:09.48ID:68KUKAAA0
ビードの均等さとか見てると溶接ってやっぱ職人芸だわ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 09:06:12.33ID:je9YunQy0
ネトウヨ「パヨのせいーパヨのせいー」
その他「はあ?」
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 09:17:56.32ID:ael+mDCM0
動かない時計も日に2回は役に立つしな
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 09:19:40.39ID:2PaQxQ6P0
メールで異状を伝えますとか機能があるんじゃないのー
役人が怠慢ってないのかい?
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 09:23:20.97ID:XszgLGZO0
>>128
たまたまリコール冷蔵庫があったことを利用してワクチンを隠して横流しの可能性高い
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 09:27:20.56ID:FIe8ZHcw0
俺も工場派遣やけど歳だから正社員の目もないから適当に流してやってるよ
NGか微妙で自分のせいにならないやつは見逃して流す
だって時給安いしボーナスないもん
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 09:30:56.82ID:KSR4Fgso0
>>187
まぁ異常が起こった時点で遅いけどな
最速で対処したとしても替わりの冷凍庫が隣にでもなけりゃ間に合わないだろ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 09:39:37.12ID:i1YuNiO+0
>>189
ええんちゃうか所詮は派遣やし、待遇相応やろ
企業が本気で仕事やらせたければ正社員で雇えばええだけ
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 09:40:01.21ID:k/0f+J2B0
>>1
リコールだろうな
海外工場だったら笑う
特にチャイナ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 09:40:58.83ID:k/0f+J2B0
>>179
警報はなってるが、
だからといって何もしない
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 09:43:27.31ID:asz/7D360
>>189
流してやっても検査で通ればそれで良い
明文化されてない報酬以上の働きを行うことを当然と思う文化は捨てるべき
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 09:44:37.39ID:YjdzBulZ0
何でここに来ていきなり不具合発生なんだろ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 09:47:22.70ID:UvaFWKPv0
中卒高卒の馬鹿が何も考えずに溶接やってたりしてる製品が
大企業でつかわれてたりするよな
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 09:51:32.31ID:bu/8sZyU0
>>1
そんな聞いた事ないメーカー使うなよ
やっぱり冷蔵庫ならパソナ一択
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 09:51:43.00ID:296B+eyd0
>>124
50年前の三越や高島屋の段ボールが未だにガッチリしてて崩れない
新品に勝るとも劣らない見映えと頑丈さそれが今や…どうしてこうなった
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 09:55:17.57ID:0Rs3UcQz0
>>199
人が溶接してると思ってる時点で中卒未満だぞお前w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況