X



【学歴】「学歴不問」の実態は? 日本社会の根深い“学歴差別”や“学歴コンプ”はこの先変わるのか★2 [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2021/06/15(火) 09:28:50.97ID:9aYfrf7V9
All About6/14(月) 21:15配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d41d64231de6bb238e40632596ba70d8e8a72f98

中途採用の現場で、学歴がどの程度参考にされているのか、あなたは気になるだろうか。この質問に対して、人によって答えは割れることが予想できる。その意見の違いは、本人が高学歴か、そうではないかによって生まれるのではなく、どのような価値基準で人物評価をしているか、それによって意見が割れるのではないだろうか。

たとえば、高学歴の象徴として東京大学の卒業生を思い浮かべた時、あなたは職場にいる同僚や部下、もしくは上司に対して、東大出身だから優秀であるという評価を下すだろうか。優秀な人物と出会った時、あとからあの人は東大出身らしいよと聞かされて、勉強で優秀だと仕事でも活躍するんだと納得する場合もあるのかもしれない。

一方、職場の同僚の出身大学など気にかけないという人も多いに違いない。実際、難関大学の出身者が仕事もできるとは限らない。そもそも大卒が、高卒や高専卒よりも仕事ができると思うことも、全くの偏見である。進学先の選択には成績の良さ以外にも、その時の家庭環境や本人の健康状態などが影響することも多く、難易度の高い大学に進学した学生は、裕福な家庭出身が多いという統計もある。

◆学生時代の専門性を会社はどの程度評価するのか
若いころから関心を持った機械工学を高専で早くから専門的に学んだ人、数字を扱うことが得意な自分の特徴を活かして商業高校で経理を専門的に勉強した人は、社会に出た時点で即戦力である可能性が高く、高校や高専で学んだ分野の仕事に就ける可能性も高い。

一方、大企業への「就社」を希望する傾向の強い日本の新卒学生の場合、大学で学習した専門分野を活かした「就職」を実現する学生は一部である。理系であっても、自分が研究室で学んだ専門教育とは無縁な就職先を選ぶ学生は少なからずいる。

欧米やアジアの大学生と比べて、日本の学生の大学院進学率が低いのは、専門教育を受けても、それが入社後に評価されないことが多いとの認識があるからではないだろうか。他に類を見ない新卒の就職に関する日本の慣行(4月に新入社員が一斉に入社するというような)を支えているのは、企業による学歴至上主義であるという意見もある。

大企業の多くは、結果的に有名大学出身学生の青田買いを繰り返し、大量採用をしている。ただそれは、学生時代の専門性を評価しているというよりは、「主体性を発揮して、良い学生時代を過ごしたか」「コミュニケーション能力が高いか」「自ら問題を解決できる論理的理解力があるか」など、人間性やバランス感覚、組織の中で働ける対人関係に優れた人物であるかを優先的に評価している。

社会人経験がほとんどない新卒の採用においては、地頭の良さと学歴との間に一定の相関関係があると考え、結果的に学歴を担保にした採用に落ち着いているのかもしれない。

◆社会に残る学歴差別は今後どうなるのか
そうはいうものの、学歴に対するコンプレックスを持つ人がいないわけではない。もっと勉強すればよかったという後悔は誰にでもある。本当は違う国立大学に行きたかった、MARCHではなく早慶に行きたかったというように、一見高学歴に見える人の間でも、学歴に満足しない人はいる。

特に、新卒の就職の際に学歴が足を引っ張って、人気の大企業には就職できなかったと考える人がいるかもしれない。有名大学出身者を取る傾向のある大企業への就職では、出身大学が不利に働いたケースはあるのだろう。しかし、それがその後の社会人生活でもずっと続くのかといえば、社会人として取り組んだ勉強次第では、常に昔の学歴が不利に働くというわけでもないのではないだろうか。

そうはいっても、日本はほかの国々と比べると、学歴差別が比較的多いのかもしれない。社会の同調圧力が強く、長時間労働の慣習が残り、昇給・昇進などの待遇も横並びで大差がない職場環境があるため、学歴で人より優越感を感じたり、逆に劣等感を持つ人が生まれやすい風土があるのかもしれない。

国籍や性別、年齢で採用差別をしてはいけないことは法律にも明記されているが、学歴で採用差別することに特に規定はない。企業の応募条件に、大卒以上であることと書かれているケースは多い。大学院卒でないと採用に至らない職種も、少なからずある。

では、社会に残る学歴差別は今後どうなるのだろうか。その際に、今後注目すべき二つのキーワードをここで紹介しておきたい。一つ目は「教育のグローバル化」、そしてもう一つは、「社会人の生涯学習」である。
(一部略)

★1
2021/06/15(火) 06:59
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 11:56:06.05ID:nVL4FU9o0
学歴が重要であって成果は二の次だから適応すれば楽よ学歴社会
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 11:57:42.95ID:nVL4FU9o0
子供の頃に徹底的に勉強して大人になったら遊び呆けるのが楽よ
成果は高卒から横取りすれば良いし成果上がらなくても給料良いし
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:11:15.26ID:Ns9xlD8n0
高学歴は官庁や企業に入っても高度な仕事を山盛りさせられるからな
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:37:13.84ID:ogWs2mfN0
>>561
高卒に偽って入社した人いたよね
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:38:22.14ID:ogWs2mfN0
三菱? ぷw
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:02:45.79ID:GziEKfpU0
上級国民>(壁)>東大卒キャリア官僚>(壁)>難関国家資格職>(壁)>それなりの大卒>高卒

大学を出た「だけ」じゃ、高卒とたいして変わらない。
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:12:28.21ID:+dWs5ABj0
難関国家試験も、合格者は有名大学卒がほとんど。
低学歴は合格しても就職活動で不利になる
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:26:04.61ID:vjanQXtV0
<トップエリート>
キャリア官僚、医師、裁判官・検事、大型機・戦闘機パイロット

<それなりにエリート>
大卒枠公務員(ホワイトカラー職)、一流企業の総合職、弁護士、司法書士、弁理士、歯科医師、薬剤師、技術士、電気主任技術者(1種・2種)


難関国家資格職以上が一応労働者としてはエリート。
労働者はこれからは学歴よりは資格じゃね?
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:27:03.73ID:wPKkOW+U0
【官僚離れ】東大の国家公務員総合職の合格者の減り方ヤバくね?【5年で4割減】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1600440107/

国家公務員総合職試験 東大出身者が史上最少に
https://www.todaishimbun.org/nationalcivilservicecomprehensivejobexamination20200929/


国家公務員 総合職 合格者数推移 (5年連続トップ20に入った17校)

       2016年 2017年 2018年 2019年 2020年  増減
東京大学 433   372  329   307  249  ▲184
京都大学 183   182  151   126  131  ▲ 52
早稲田大 133   123  111    97   90  ▲ 43
北海道大  82    82   67    81   69  ▲ 13
東北大学  85    72   82    75   65  ▲ 20  
中央大学  51    51   50    59   60  △  9
立命館大  26    36   31    33   59  △ 33
岡山大学  38    34   45    55   56  △ 18
東京工業  49    41   42    33   51  △  2
名古屋大  48    41   35    30   51  △  3
東京理科  47    42   43    50   50  △  3
慶應義塾  98    79   82    75   48  ▲ 50
九州大学  63    67   41    66   47  ▲ 16
大阪大学  83    83   55    58   43  ▲ 40
神戸大学  40    35   48    41   39  ▲  1
一橋大学  43    49   39    38   31  ▲ 12
千葉大学  37    37   42    47   24  ▲ 13
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:30:00.24ID:CqJdSUFI0
学歴が一番公正だろ判断基準として
外国みたいに階級や人種や肌の色や出身地で差別される方がいいのか?
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:40:08.79ID:IcMQOI9O0
タイムリミットがある上に難しい東大・京大(一浪まで)がトップ。

次点が、東大・京大には劣るが、それなりに難しい地方旧帝大・東工大・一橋大(一浪まで)。
ほぼ同列に、難しいがタイムリミットが緩い難関国家資格。

エリートはここまで。
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:42:09.95ID:aQFdC9hV0
>>568
薬剤師と技術士が同等とか草生えるわ
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:43:02.50ID:bEfPiezq0
低学歴でも、難関国家資格に受かれば、そこそこエリートまでは挽回可能。

本当に能力(脳力)があるなら、低学歴でもできる。
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:48:19.76ID:7BM/pQdR0
無線技術士は必置だからかなり強いぞ。
1級なら、薬剤師と同等以上。
技術士とは違い実務経験も不要。受かるならお得。
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:20:14.95ID:kRHru+x20
いやいや三菱商事や三菱地所の総合職と無線技術士が同格ですかって

犬も食わんよ
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:28:47.23ID:/DlByJ7g0
東大だって世界ランクが36位だよ!
中国やシンガポールの大学にもとっくに抜かれてるんだよ
恥恥!!東大行きたい理由はTVにクイズ番組に出れるからだしwww
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 15:20:52.51ID:wazabkq80
>>570
外国の方がもっと学歴主義なんだよなあ。
しかも、その学歴っていうのがさ、入学試験が
ペーパーだけで決まるんじゃないという。
いろんな社会活動をしなきゃいけない。
ボランティア活動とか文化スポーツ・・
つまり、そういう体験をさせてやれるような収入のある親を持つ
ほうがいい大学に入れるわけさ。
以前「偏差値の弊害!!」とかやってたけど、
要するにペーパーの比率を下げるってことは、
金持ちが優遇される格差社会ってことを知らんだけ。
「上級」の子弟が有利になるように作ってるのが欧米。
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 15:23:28.83ID:dpKzLb9F0
企業で大学枠あるだろ
何言ってるんだ
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 15:24:12.62ID:3IVcScE30
大学=能力じゃないからね
今ほとんどSPIと面接で個人を掘り下げていくだろ
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 15:25:55.61ID:V2UAJLhN0
有能な人はそもそも気にしないが…。

無能な人は年齢・学歴にすがってマウントを取る傾向が強い。
それしか勝てる要素が無いから。
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 15:35:22.31ID:33ptP7jH0
>>583
俺は高卒、仕事では劣等感は無いがよく行く店のママが有名私大卒でおのずと客も同級生やOBが多い
そいつらが来ると何時も大学の話に花が咲き一気に蚊帳の外に追い出される。
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 15:42:38.81ID:X7xsr47a0
学歴で区別はされるけど差別ってあるのか?
一定以上の知能がありますという分かりやすい証なんだけどもそれを目安にしちゃいかんのか?
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 15:54:18.11ID:3IVcScE30
>>585
無試験で入ったようなのもいるからね
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 16:30:34.08ID:d+eXB8C/0
そこそこの学歴、資格、賞は持ってないとね。
上記のいずれもない人は、会社辞めたらただの人。
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 16:45:53.60ID:sjKXmD8d0
私立文系偏差値ってのは基本的に国立と比べるときは10〜15くらいマイナスしないと比べられない。
母集団が馬鹿ばかりだから。
偏差値60以上の私立文系でも、国公立皆無の高校から「一般入試」でボコスカ受かる。

【登美ヶ丘高校】
国立 1名(島根大のみ)
関関同立 40名

【橿原学院高校】
国立 0名
早慶上 6名
関関同立 77名

【摂津高校】
国公立 2名(旧帝0)
関関同立 49名

【芥川高校】
国公立 1名(山口大1名のみ)
関関同立 20名

【西乙訓高校】
国立 1名(京都教育大1名のみ)
関関同立 23名

【阿倍野高校】
国公立3名(旧帝0)
関関同立(★一般入試★)33名
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 17:33:45.27ID:IQhzvw8R0
某電力会社の資格手当

電験1種 25万
技術士 20万
第1級陸上無線技術士 15万
電験2種 15万
エネルギー管理士 10万
技術士補 10万
第2級陸上無線技術士 5万
電験3種 5万
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 17:38:47.02ID:IQhzvw8R0
業界にもよるが、資格評価をざっくり言うと

技術士=電験1種>1陸技=電験2種>2陸技=エネルギー管理士=電験3種=技術士補

一般的には電験3種でもかなりの難関資格(マーチよりも難しい)
試験の難易度では技術士補、陸技は昔よりは受かりやすくなってるとの話
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 17:39:27.29ID:2nO+7s9O0
機械的手作業を早く出来るようになるのは、単なる「慣れ」だが、この「慣れ」を「仕事が出来る」と勘違いする人が多い。
申し訳ないが、こんなタイプって高卒やレベルのかなり低い大卒に多いわね。
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 17:50:38.87ID:UiSqwIPq0
マーチ(一般入試)の難易度は、国家資格で言えば中堅レベル(基本情報・宅建)ぐらい、とよく言われるね。

最近は大学入試が簡単になってるから、基本情報や宅建の方が難しいかもしれない。
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 17:53:25.40ID:eM9HUrwU0
早慶=行政書士
マーチ=宅建

国立ならともかく、私大の入試は科目数も少なく、所詮、こんなもん。
早慶やマーチよりも英検1級の方が難しい。
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 18:37:45.43ID:p62hMrG50
技術士と技術士補は難易度が全然違う。
東大と早慶も難易度が全然違う。

でも、低学歴のアホには違いが分からないんですよ。
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 19:14:23.06ID:1A+VKj4y0
>>555
まあ氷河期はあれはすごい時代で新卒が就職率5割とかでしょ。
さすがにもうちょっとあったっけ?
新卒ってのは、当然だけど大学出て、就職決まらなければ無業者なわけで
初手から大卒者の半分近くが無業ってのはすごいよなwww
それなら既卒者とか街場の失業者はどうなるんだってね。

ところで第二新卒て概念が出てきたのっていつだっけ?
リーマンショックの頃だっけ? 当たり前だが就職氷河期ど真ん中だと
第二新卒って概念は出ないんだよね。人余りだから。
とくに00年代前後は団塊とか普通にいるからねw 1947年生まれで53歳かw
労働力がありあまっていた時代ですねw また氷河期世代頭数多いし。

>>567
ん〜〜〜、文系だとそうかもしらんが、技術系はどうだろうねえ。
学歴ねえ、官庁とか大手になるとわからんけど、
技術系は結構ハンズオンなところあって
学歴より資格とか経歴傾斜なところある気もするけどなあ。
「できるんでしょ? それならいいじゃん」みたいなさ。

ついでに官庁って言ったけど地方官庁でつおいつおい力があるのが
なぜか2ちょんねるでは不当にも馬鹿にされている地場国立大学ですな。
駅弁大学とかいうけどねえ、この威信は相当なものがあるけどねえ。
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 20:27:48.72ID:BqOgZEV70
>>596
東大文学部って慶應医学部より難しいの?
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 21:17:11.91ID:xqZL8+a60
>>590
いいなあ
俺がそこの社員だったら15万は貰えたのか。資格取った報告して罵声と怒号しか貰えんかった。会社の金と時間は使ってないのに。
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 21:21:51.98ID:zdsd9CGq0
>>4
優秀さというザックリしたものではなく
課程を修了できた学力と
学業を軽視しない人格であったり環境であったことを示すのみであり
評価の中の一部でしかない
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 21:25:10.47ID:/DlByJ7g0
>東大の世界ランクが36位


京都大学が45位www
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 21:53:16.72ID:Ueo3xE4H0
パリピた体育会系は積極採用
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 21:55:22.40ID:JWDfezx80
資格手当相場(年額)
https://ten-navi.com/hacks/article-526-41868
https://www.taishoku-a.net/system/qualification-allowance-quotation.html

基本情報技術者...6万円
電気工事士...1.2〜12万円
介護福祉士...6〜18万円
管理栄養士...6〜36万円
宅地建物取引士...6〜36万円
中小企業診断士...12〜36万円
社会保険労務士...6〜60万円
一級建築士...36〜60万円
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 21:59:08.67ID:ew3LJf+y0
昨今の傾向として優先されるのは人物評価で、コミュ障とかオタクとかの発達障害を間引いていくと高学歴が結構落ちるんだよ

経産省も社会人基礎力って基準を出してきてるし
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 22:00:21.26ID:71xHSMpI0
>>4
教育に熱心な家庭に生まれてきた運に感謝しろよ
お前がビッグダディーの子供という環境だったらまず低学歴だったから
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 00:28:06.48ID:ow++YHcM0
>>597
コンプレックス爺さんは相変わらず自分の無能を他人のせいにしてるのなw
前も書いたけどさ、、

正直、カタカナ語を多用するお前の頭がいい筈がないんだわ。
だってそれ、おれが中学生の頃通った「恥ずかしい道」だからw

バブル崩壊前に余裕の就職が出来るのに地方の三流企業で虐められたんでしょ?
出世も出来なかったでしょ?まあ可哀そうだからお飾り役職はついたかもだけどね。
それ、お前の能力が低い以外の何物でもないよ。

誰にも愛されない素人童貞爺さんはまずお前自身を知るべきだぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況