X



【九州新幹線】新鳥栖−武雄温泉間のフル規格整備には、3セクでなくJR九州による並行在来線の維持が不可欠。推進PT [記憶たどり。★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/06/15(火) 19:29:53.15ID:jXDrFgFl9
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/755161/

与党整備新幹線建設推進プロジェクトチーム(PT、細田博之座長)は14日の会合で、
西九州新幹線の新鳥栖−武雄温泉(佐賀県)間をフル規格で整備する場合、
並行在来線は「JR九州が運行を維持することが不可欠」との方針を確認した。

与党PTはこの区間の在来線は通勤や通学での利用者が多いため、路線維持が「適当」と強調。
JR九州による運行維持に向け「(同社や国土交通省などは)佐賀県と密接な協議が必要」との考えを示した。

通常、新幹線の並行在来線はJRから経営分離し、沿線自治体が出資する第三セクターなどが運行する。
JRによる運行維持を打ち出したのは、フル規格での整備案に反発する佐賀県の軟化を促す狙いがあるが、
県庁で同日、記者団の取材に応じた山口祥義知事は「幅広い協議をしていく」などと述べるにとどめた。

与党PTは今後、県の負担軽減策としてJR九州が支払う新幹線の線路使用料(貸付料)の期間延長を検討する。
ルートについては佐賀駅を経由する案を「適当」としつつも、県から別ルートの提案があれば検討する方針も確認した。
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 08:54:53.18ID:c3GEhfVc0
>>846
佐賀県内で執行する予算の申請は、佐賀が行うもの、佐賀にしか出来ないもの
記事本文にある「予算への計上を目指す」だけでも、佐賀県に無断でアセスを始めるという意思で、充分に越権行為です

他のソースは824からの指摘があり次第出すから待ってて
多分、指摘は無いだろうけど・・・
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 08:57:06.52ID:9MgR7j4m0
新鳥栖から肥前山口までの区間はJR酉の三江線と同方式にすれば解決する気がする
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 08:59:48.44ID:9MgR7j4m0
佐賀以外が佐賀に対して立場上の佐賀とは違う意見を表明したら全て宣戦布告とみなすってんだから佐賀ヤバすぎ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 09:00:58.51ID:JTNstgEL0
>>827
道州制なんて導入したら、僻地長崎の自尊心のためだけの新幹線なんかのために州の金は使えないと廃止だけどな
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 09:02:12.70ID:/N83TOH30
>>853
そらそうだろ
内政干渉を正当化するつもりか?
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 09:22:44.88ID:9MgR7j4m0
>>855
内政干渉って批判は語感としてしっくりくる
しかし越権行為とか言い出すから言葉を知らないアホだなーと思ってね
まだ越権行為と主張したいの?
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 09:57:50.95ID:ejYL7IWN0
佐賀県の金を使うことについて、佐賀県以外が使えと言うのは強要罪に当たりますが何か?
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 09:59:11.67ID:ejYL7IWN0
>>846
そのアセスが佐賀県の金でフル新幹線を作ることに直結しているため、越権行為に該当します
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 10:04:46.04ID:ejYL7IWN0
長崎フル新幹線建設派の取るべき行動は5つ
1.死ぬこと
2.JR九州に建設資金を渡すこと
3.熊本県と福岡県を説得して、有明海に海底トンネルを作ること
4.フル新幹線をあきらめること
5.佐賀県知事に不信任決議を可決し、同知事選に長崎フル新幹線建設派候補を立て、勝つこと
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 10:12:25.59ID:neb1UlJA0
佐賀アホスw
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 10:24:31.61ID:nhkhDHl50
>>854
博多駅のハブ化が進むから福岡は喜んで新幹線を整備するぞw
長崎新幹線で1番利益を得るのが大阪府、その次が福岡県、そしてその次が長崎県だからな。
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 10:31:04.80ID:JNqAPla/0
>>864
それはない。大阪も福岡も長崎のことなんて屁ほどにも関心はないから。長崎と繋がることが経済的にプラスと思うなんて長崎は身の程知らず。
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 10:45:26.10ID:ejYL7IWN0
佐賀の新鳥栖−武雄温泉だけ 自治体(佐賀県)がフル新幹線を望んでいない
他 自治体がフル新幹線ないし新幹線鉄道規格新線を望んだ
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 10:46:26.60ID:7fNWVvVk0
長崎なんか、神戸から船に乗ったら着くだろ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 10:58:31.61ID:HZ6fsU5Y0
>>864

進まないだろ?福岡県が自県民の博多南線利用者を無視するとでも?
今でも博多〜博多南間の増便要請応えたくても博多駅の容量の問題で区間運転すら思うように設定できず苦労している状態。
たった2本の増発が11年ぶりとかいうくらいだからなw

現状でも1日15000人乗ってて増加基調。減少傾向の長崎からのかもめ利用者の倍以上だなw
那珂川市や春日市他2市とその住民や議員は長崎ルートがフルで乗り入れするために減便や廃止とか認めないって立場。
こういう自県民の要望を無視するわけにはいかないだろ?

https://tsuru-wataru.com/diary/diary201907.html#20190725

JR西も山陽区間の新幹線車両の回送や乗客増えてる博多南線に支障をきたすので、長崎ルートの新幹線駅乗り入れ素直に喜べないよな。
鹿児島ルートより需要小さく博多南線よりも利用者が少ないのに、新幹線駅の拡張とかするなんてわけにいかないしなw
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 11:00:21.23ID:B9e6bq9U0
>>869
逆回り
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 11:06:47.46ID:UzgMuabB0
>>830
id変えてゴミが出た

NG
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 11:08:47.66ID:enJSZJf/0
並行在来線維持が必須だった

あとはフル規格費用負担の条件闘争
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 11:23:23.74ID:enJSZJf/0
他地域の人に理解されにくいけど、例えるなら

東京駅−八王子駅の整備新幹線が問題となった
東京駅−八王子駅のフル規格新幹線が整備されるとJR在来線はなくなる
第三セクター運営となるがそうなると中央特快とかが減便になると仮定してくれ
(博多ー佐賀は減便見込みなので)
それで東京都民がフル規格新幹線を望むかどうかという問題

中央特快減便の方が困る、しかも欲しくないフル規格費用負担を求められる、
それならフル規格要らんわという話になると思うのだが
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 11:30:10.15ID:ejYL7IWN0
>>876
走らせるしかない
博多駅新幹線ホーム増設どころかそれと同じ機能をもたらす博多南駅ホーム延長工事さえ長崎フル新幹線建設派は出費しないと言ったから
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 11:35:53.37ID:eD7q5iZg0
現実には橋梁のメンテ工事すらしたくない(金がない)ので整備新幹線頼みなのが
現実なので、JR九州が存続させる可能性はほぼないんだがな。
存続の妥協案としては北海道みたいに保有は行政で運行がJRの上下分離しかない。
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 11:55:23.17ID:ejYL7IWN0
>>878
在来線を存続させるしかないワケ
いやなら、佐賀県に莫大なカネを支払って在来線を引き取ってもらうしかない
もちろん、在来線を引き取れ状態で佐賀県の金を使っての佐賀県が望んでいない新鳥栖−武雄温泉間フル新幹線の建設なんて不可能
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:00:48.47ID:jeFyCcJ60
道州制で良いと思うがな
財源を降ろして九州で決めればいい
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:02:57.75ID:maOyWtIw0
>>880
じゃあ道州制になるまでペンディングだな
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:03:02.42ID:if5mbhd00
佐賀「タダでもいらない」
長崎「タダで欲しい」
JRQ「タダなら欲しい」
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:09:41.09ID:eD7q5iZg0
整備新幹線法13条の解釈を変えて、
「利益を得ない地域は負担をしなくていい」
という解釈に捻じ曲げ、佐賀に一切駅を作らず代わりに負担もない案というのが
検討されている。当然三セク化と特急廃止は大前提。

この案が実現するかどうかというよりも、このままごねると新幹線駅も作らないし
在来線も三セク化か廃止と脅しとして佐賀に法定通りの費用負担を迫る狙いがある。
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:09:42.49ID:jeFyCcJ60
思う事はあっても九州に住む人がどうしたいかが一番重要だ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:12:08.66ID:ejYL7IWN0
>>883
全幹法にそんな条文はない
嘘つきチョンはくたばれ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:14:08.94ID:mqmuudxg0
現行法だと新幹線建設したい自治体は自分から手を上げないといけないんだろ?
佐賀は通過されてほとんどメリットないのに維持費持ち出しまでして手を挙げるとは思えないが
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:15:12.37ID:jeFyCcJ60
需要の半分は博多になるんだし他はあまり関係無いのよ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:15:59.80ID:eD7q5iZg0
実際長崎では一部で強硬に言われている話だし、ちゃんと条文もある。
やっぱりこれがクリティカルなんだってことがよくわかる。
新幹線駅は欲しいが金払いたくない人間のクズ佐賀人の本性だな。
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:19:53.60ID:ejYL7IWN0
全国新幹線鉄道整備法
第十三条 機構が行う新幹線鉄道の建設に関する工事に要する費用(営業主体から支払を受ける新幹線鉄道に係る鉄道施設の貸付料その他の機構の新幹線鉄道に係る業務に係る収入をもつて充てるものとして政令で定めるところにより算定される額に相当する部分を除く。)は、
 政令で定めるところにより、国及び当該新幹線鉄道の存する都道府県が負担する。
2 都道府県は、その区域内の市町村で当該新幹線鉄道の建設により利益を受けるものに対し、その利益を受ける限度において、当該都道府県が前項の規定により負担すべき負担金の一部を負担させることができる。
3 前項の規定により市町村が負担すべき金額は、当該市町村の意見を聴いた上、当該都道府県の議会の議決を経て定めなければならない。
4 地方公共団体は、第一項及び第二項に規定するもののほか、新幹線鉄道に関し、その建設に要する土地の取得のあつせんその他必要な措置を講ずるよう努めるものとする。

第十三条の二 国は、前条第一項及び第二項の規定により新幹線鉄道の建設に関する工事に要する費用を負担する地方公共団体に対し、その財政運営に支障を生ずることのないよう、そのために要する財源について必要な措置を講ずるものとする。

この第十三条を発動させるには、同法第九条第4項および整備新幹線スキームにより、都道府県として新幹線建設に賛成しなければならない
しかし、新鳥栖−武雄温泉間は国鉄案破棄後からずっと佐賀県の主張は「既設在来線流用」だし、
そもそも武雄温泉以南だって新幹線鉄道規格新線→フリゲだから、
佐賀県に一切の瑕疵がない
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:20:43.82ID:HZ6fsU5Y0
>>883

それやると真っ先に新潟県が激怒するな。
北陸新幹線で煮湯を飲まされたからな。
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:21:37.64ID:eD7q5iZg0
ほら、「そんな条文はない!」って適当に都合のいい嘘ついてから
あるよって言われて、慌てて調べに行ってるよ。
これが佐賀県人です。
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:22:11.10ID:nhkhDHl50
>>889
全然ハブじゃねーw
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:22:30.02ID:ejYL7IWN0
>>892
ないよ
どこに書かれているか教えてくれるかな
嘘つきチョン
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:22:44.01ID:1fuIxoEg0
>>883
そんなことは武雄温泉駅と嬉野温泉駅が存在する限り佐賀以外の46都道府県のどこも認めない
どうしてもそれでやりたいなら武雄温泉と嬉野温泉駅を廃止してからにしろ
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:23:58.77ID:eD7q5iZg0
>>891
だろうね。狙いは佐賀の妥協だから、実際に駅作らないから金出さないでいいよ、
なんてことにはならないと思うよ。
国という枠で物事を考えられない考えの足りない人たちに現実を突きつけて
再考を促すためのネタに過ぎないと思う。
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:24:02.06ID:Ka/u3NZo0
>>894
福岡自体がよ。他九州から吸い付くして人口増えてる訳だし、逆に推進派の主張する対関西が増えれば逆に拠点性が下がるわけだし。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:24:43.26ID:gRGSoWU40
>>892
俺もどちらかというと長崎新幹線は反対だが
サイが投げられた状態で反対と言われても困るわな
佐賀県民は対本州というのを全然理解してない
新幹線が来ない佐世保市民はグッとこらえてるというのに
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:24:51.29ID:nhkhDHl50
>>893
今の快速ですら長崎本線区間は各駅停車だから無理じゃね。
需要をもっとふやさないと。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:25:59.55ID:gRGSoWU40
>>895
インフラ整備に反対するのは大抵パヨク
つまりおまえがチョン公だ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:26:24.37ID:nhkhDHl50
>>898
拠点性が下がる?
山陽新幹線開通で大阪の拠点性が下がったとでも?
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:27:06.28ID:3mmf5n+Z0
>>755
それ札幌や名古屋や福岡が国鉄広島状態になっただけだと思う。
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:27:07.56ID:gRGSoWU40
>>901
佐賀県の知事は特急有明がどうなったか全然理解してないと思う
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:28:21.45ID:jeFyCcJ60
熊本は博多が50%で関西は12%とかそのくらい
名古屋東京を含めた東日本は2%
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:30:22.03ID:eD7q5iZg0
>>902
長崎は負担増でも直通してほしいだろうが、2県分は無理だろうし、
JR九州も多少の負担増はしょうがないとしても、半端に高規格で
新幹線並みに維持費の掛かる老朽化した在来線なんて、どうやってでも
手放したいだろう。妥協ラインは佐賀までJR?
佐賀が1県だけでワガママし放題で状況が読みにくいよね。
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:30:37.70ID:mqmuudxg0
予算の主戦場はもう新潟に移って九州なんてあと40年は放置だし
実質永久リレーが確定したようなもんだから今の担当者は仕事してる感を
出すために担当者間でプロレスしてるに過ぎない
真面目に議論してる人達はお疲れさん
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:30:38.83ID:ejYL7IWN0
もしかして、全幹法第13条第2項で除外させられると思わせたいわけ?
それは新鳥栖−武雄温泉フル新幹線開業前日以前にすでに開業している新鳥栖駅・武雄温泉駅・嬉野温泉駅が他県にある場合だけ

しっかり読めよ

都道府県は、★その区域内の市町村で当該新幹線鉄道の建設により利益を受けるもの★に対し
→つまり、佐賀県内のすでに開業している新鳥栖駅の鳥栖市・新鳥栖〜武雄温泉フル新幹線開業前日以前にすでに開業している武雄温泉駅の武雄市と嬉野温泉駅の嬉野市はこれに含まれる

、その利益を受ける限度において、当該都道府県が前項の規定により負担すべき負担金の★一部★を負担させることができる。
→鳥栖市・武雄市・嬉野市に全額を負担させることは不可能。一部は佐賀県が負担しなければならない

詐欺師の血筋は絶やさなければならない
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:33:16.66ID:vLWY+c1t0
在来線を経営分離するんじゃなくて
逆転の発想で新幹線を経営分離したらいいんじゃないか
新鳥栖ー武雄温泉間はJR九州の代わりに佐賀県の第3セクター(仮称:肥前はがくれ鉄道)が新幹線を運営
長崎本線は従来どおりJR九州が維持運営するってことでいいんじゃないかと
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:37:00.19ID:HZ6fsU5Y0
>>897

ただ、13条を曲解して佐賀スルーの新幹線建設を進めるとした場合も佐賀は静観してればいいんだよな。
財源問題と運営主体の同意という二つの問題が浮上して事態が膠着するだけ。
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:40:46.33ID:nhkhDHl50
わかってないなあ。新大阪駅のハブ化が進むから大阪府が1番利益を奪っていくのに。
東京駅から新幹線直通でいける主要都市
青森市、秋田市、盛岡市、仙台市、山形市、福島市、宇都宮市、さいたま市、
新潟市、高崎市、
金沢市、富山市、長野市(あと数年で福井市)
横浜市、静岡市、名古屋市、京都市、大阪市、神戸市、岡山市、広島市、山口市、福岡市

新大阪駅から新幹線直通でいける主要都市
東京都、横浜市、静岡市、名古屋市、京都市、
福岡市、山口市、広島市、岡山市、神戸市
鹿児島市、熊本市

ま、どうして東京一極、大阪の地盤沈下が進んでるかよく考えなよ。
いかに西日本が国から軽視されてるかもよくわかるだろ。
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:41:55.30ID:eD7q5iZg0
逆に言えば、佐賀を無視して強硬するためには、佐賀に対する本物の不利益を
実現可能な状態までもっていっておく必要がある、ということ。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:43:23.54ID:4Xu5faHjO
最終的に、長崎まで全三セクになるのかと思ってたが、違うのか。
すっごい金額と時間になりそうではある。
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:43:32.47ID:nhkhDHl50
>>910
新潟?いよいよ羽越新幹線の本格化か。ムネアツや。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:44:21.61ID:ejYL7IWN0
>>903
ないよ
どこに書かれているか教えてくれるかな
嘘つきパヨクチョン
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:49:46.63ID:nhkhDHl50
>>920
haihai
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:51:21.42ID:nhkhDHl50
東日本はほぼ全ての県庁所在地から新幹線で東京駅に直通できるのに
むしろ西日本は山陰や四国はおろか長崎程度すら整備してもらえないとw

そりゃ地盤沈下がすすみますわwww
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:55:11.64ID:f9mcCgCs0
>>906
在来線維持出来ないなら新幹線は要らない。これが佐賀県の言い分
特急廃止されるなら新幹線は要らないと
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:56:43.95ID:nhkhDHl50
>>924
そんなに大きかったら、あんな著格安の法外な割引切符なんか乱発させとらんやろ。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 13:06:20.48ID:zqs2x5cz0
佐賀がここまで嫌がるなら無理して作る必要ってあるのかな
どうしても欲しいとこは手を挙げてくださいね。そうしたら我田引鉄じゃなくて地元も痛みを負う形で
作ってもいいですよっていうのが整備新幹線だよね
手挙げないもの無理に手挙げさせることはない。
何か大きな利益があるならともかくその先に端の端である長崎しかないんだし、静岡とは訳が違う
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 13:14:11.28ID:74cG4nBe0
>>931
> 佐賀がここまで嫌がるなら無理して作る必要ってあるのかな
新幹線を分断してまで嫌がる佐賀にそこまで肩入れできるなんて。
もしかして佐賀の人?w
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 13:17:01.68ID:74cG4nBe0
>>888
>新幹線駅は欲しいが金払いたくない人間のクズ佐賀人の本性だな。

そんな欲張り佐賀さんには、これ。
駅無し負担金無し、在来線は乗客数に応じてJR維持。
佐賀駅には新幹線通さない代わりに肥前山口に新幹線駅を設置。
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 13:18:23.00ID:gRGSoWU40
>>919
インフラ整備をせずにどうその地域を発展させるんだ?
パヨクチョン公が偉そうに言うなよw
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 13:21:51.98ID:nhkhDHl50
>>931
安倍さんが東京と大阪を交通のハブとして全国にインフラ整備する方針にしたからね。
その方針をガースーが引き継いでるかはしらんけどさ。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 13:22:06.41ID:ejYL7IWN0
>>934
一番最初の合意の通り、新幹線鉄道規格新線直通車両で何か問題あるのか?
これは長崎県も合意というかそもそも長崎県の詐欺知事が言い出したことだぞ
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 13:22:15.41ID:gRGSoWU40
>>925
状況が変われば方法も変わる
佐賀県はそれを全然理解してない
前例にとらわれず臨機応変に対応するのが普通
長崎側は作られてるんだもう作るしか選択肢がないんだよ?
我田引鉄になる佐賀空港ルートは絶対にないけどな
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 13:22:28.05ID:74cG4nBe0
>>890
そんなもん機能してないからここまで拗れてるんだろ。

佐賀が法律を盾にとってゴネてるだけなの、
もうバレバレなんだから取るもん取ってさっさと収めろ。
ゴネ続けると全てを失うぞ。
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 13:23:52.07ID:NAnxGnim0
>>878
この話が、まさに妥協案じゃね?

経営維持ではなく、運行維持と言う表現が、上下分離を言ってるように思える。
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 13:23:54.23ID:gRGSoWU40
>>936
熊本見てこい、FGTが実現不可能になって試験車両が車両基地の隅で放置中だ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 13:24:17.82ID:ejYL7IWN0
>>938
とるものとって
そうだね。武雄温泉以南をフリゲ運転かそれとも施設毎新幹線鉄道規格新線化して収めてやるよ
もちろん、その費用は全て国交省負担
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 13:24:31.27ID:HZ6fsU5Y0
>>937

状況が変わったんだからリレーで諦めろよ、って言われてるんだけどねw
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 13:25:16.47ID:ejYL7IWN0
新幹線鉄道規格新線直通車両はフリゲと違うので念のため
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 13:27:17.58ID:ejYL7IWN0
>>938
そうしたら、長崎県が困るだけ
雲仙岳を崩して有明海埋めるの?
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 13:27:31.65ID:DYBl/gZA0
>>937
>長崎側は作られてるんだもう作るしか選択肢がないんだよ?

お前金子かよ。
県民が汚い金子気質だからな。
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 13:28:44.27ID:/m+ncUQM0
てかリレーで何の問題もないよね。
長崎は新幹線を手に入れ、佐賀は在来線維持。
win-winの関係(^^)
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 13:28:58.69ID:mqmuudxg0
今仮にこの瞬間に方式が決定できても(そんなことあり得ないけど)
予算が付くのが早くて半世紀後、その後建設開通って言ったら
3四半世紀は余裕でかかるからここにいるお前ら皆死に絶えてる頃に実現なのに
お前らよくこんな議論延々できるよなある意味感心するw
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 13:29:51.93ID:nhkhDHl50
>>946
JR九州が大赤字になるんで、JR九州の運賃が全域で値上がりしてまう。
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 13:32:22.17ID:74cG4nBe0
>>892
嬉野武雄が長崎だと思ってる、無国籍風はんたーい!市民も多数w
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 13:32:46.58ID:ejYL7IWN0
>>948
長崎県だけ上げれば何ら問題なし
そうだね5倍あたりでいいだろう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況