X



【京都】マダニ媒介感染症で一時意識不明 「SFTS」60代女性感染、肌露出注意を [oops★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001oops ★
垢版 |
2021/06/18(金) 20:22:43.69ID:ut9HaI7o9
京都府は18日、マダニが媒介する重症熱性血小板減少症候群(SFTS)に、府丹後保健所管内に住む60代女性が感染したと発表した。府内での報告は、2015年以降、8件目。

府健康対策課によると、14日に府立医科大付属北部医療センター(京都府与謝野町男山)から同保健所に感染疑いの連絡があった。府保健環境研究所が検査し、18日に陽性が分かった。一時意識不明になり、意識は回復したが、現在も発熱や頭痛などがあり入院中。

女性は発症の10日ほど前に与謝野町内で草刈りをしており、耳の後ろにかまれた跡があった。同課は「草むらややぶでの活動時には、長袖などを着用して肌の露出を減らしてほしい」と呼び掛けている

2021年6月18日 18:14
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/583650
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 20:25:07.46ID:bQ4U0S0D0
蝶野の地味な決め技?
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 20:26:05.33ID:GCOdY6x20
長袖してりゃ耳の後ろかまれずに済む
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 20:26:48.60ID:a8njmMDB0
>>3
年末に山崎が食らう技だな
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 20:32:21.13ID:mP5vCzW/0
>>9
それはSTFだろw
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 20:36:32.12ID:p5U4Pc5b0
>>8
北海道にもいるよ。山なら。

下山したらズボンチェックタイム。だいたい二匹くらいくっついてる。ガムテで取っておしまい。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 20:41:32.30ID:uVR0gQm70
「重症熱性血小板減少症候群 (SFTS)ウイルス」を持っていたり
「日本紅斑熱リケッチア(Rickettsia japonica)」を持っていたりする「かもしれない」
「マダニ」おそロシア。。。。。。。。
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 20:44:35.37ID:j97HE++b0
>>16
形式的なもんよ
フランスで日本人が塩酸ぶっかけられた事件でも昼間に客の多い地下鉄車内でやられたのに「人気のないところや夜間は気をつけましょう」とアナウンスしてた
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 20:48:22.46ID:SHnjW9NU0
あの生きる伝説の星野よしおさんでさえマダニには勝てなかったからなぁ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 20:49:16.57ID:j97HE++b0
マダニは耳周辺を好んで噛むらしい
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 20:51:53.21ID:zRu5W4Zl0
SFTSはやべーよ。
リッケチアやツツガムシとは違う、ウイルスによる感染症。働き盛りのおっさんも一週間程度で亡くなってた。
ただ噛んだダニにウイルスがいるかどうかは運だから対策としてはマダニに噛まれないように気をつけるだけ。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 20:54:35.17ID:j97HE++b0
マダニに噛まれて感染した奴のほとんどが60歳以上みたいだな
中央値で75歳とか笑えん
若い人はそんな気にしなくていいだろ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 21:06:22.83ID:h5cVoheb0
虫除けスプレーしてないだろ
衣類にもつけていく

帰宅したらダニいないかチェック

見つけたら病院で取ってもらう
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 21:16:20.62ID:sAZ2kGGK0
>>19
京都は田舎じゃねーかw
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 21:21:41.41ID:0ZJ/xyO70
完全防備するようにアナウンスした方がいい
フルアーマーには理由があるのよ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 21:23:45.56ID:zie//Ffp0
>>31
食いつかれたら
お湯や洗剤に入れたくらいじゃ離れない
線香かライターの火であぶって離れたところを取る
引っ張ったらだめだぞ
ウィルスにやられなくても
いつまでもかゆくなってひどいことになる
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 21:29:07.91ID:p5U4Pc5b0
>>36
シカ、イノシシのせいで山ヒルもすごいわー。
北関東だと、幼稚園の庭で園児がダニにやられて、茂みをぜんぶ伐採したりしてるよ。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 09:31:59.33ID:QpZUTZNI0
>>42
麻素材のもの
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 09:35:00.18ID:wxQx3/TX0
>>43
衣服に付けりゃいいんじゃね?
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 09:46:59.68ID:olsSPw9LO
tickey持っとけ
邪魔にならなくていいぞ
理想的にはIFAK組んで訓練だがそこまで意識高めるのは難しいだろうし
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 18:16:00.52ID:mRsTcnPZ0
若い奴でもマジで死ぬからな
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 22:53:18.92ID:kSO6qDkY0
長袖などを着用し

↑これだけでは意味ない
マダニは服の隙間から入ってきて、脇の下や股間で血を吸いはじめる
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:00:06.05ID:EXmoAc0+0
マダニって結構怖いんだよな
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:22:20.17ID:/WNxjvEc0
>>43
良いかも
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:43:06.33ID:XkeU9+QZ0
>>1
三十代半ば辺りツツガムシとか虫で刺されたらやばいのがテレビで知ったから、それ以降はずっと長袖のみ。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 05:56:35.03ID:vA+LvxFn0
絶滅させたい
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 05:58:34.21ID:3YP7eCY10
京都は異常に蒸し暑くて害虫が多いんだよね。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 06:10:31.37ID:rR0MA03N0
>>55
親の田舎は高齢化と獣で誰も農業しなくなってる
耕作放棄地が茂みになってさらに獣が近づき農作物がやられるという耕作放棄スパイラル
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 06:11:07.49ID:1tNC3uLK0
ていうかマダニが平素くっつくという野生動物にはそのウイルスは何ともないのか?
多少食われてもいちいち熱出してないだろw
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 07:16:23.18ID:ogRiJQCJ0
>>59
オーストラリアでは
ペットがマダニに刺されて麻痺症状が出て動物病院に行く
早くに治療を受けると点滴とかで回復するけど
遅れると麻痺が全身に回って死ぬ
以前から割とよくあるケースみたい
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 12:09:47.35ID:JHO4iwOF0
庭歩いてるとたまにズボンにくっついてる
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 12:25:41.09ID:37HXFvCM0
>>59
犬や猫でもSFTSで重症化するから
鹿やイノシシも症状出てるはず

他にもバベシア症やレプトスピラ等
ペットにとって危険なウイルスが山野には多い
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 12:37:22.43ID:issMN5TC0
マダム媒介感染症

どんな感染症だよと思ったわ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 12:38:44.31ID:/WNxjvEc0
>>5
すごいよな
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 12:44:24.77ID:/WNxjvEc0
草刈るだけならいいんだろうけど、集めてトラック乗せたり、ゴミ袋に詰めたりの作業時が危ないんだろうなぁ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 12:45:43.12ID:/WNxjvEc0
>>61
殺虫剤撒くかバーナーで草焼いたら?
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 12:46:50.91ID:AFYroTaL0
昨年、初めて関東(茨城?)でも出たからな

首都圏もマダニ圏やで
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 14:38:30.02ID:T8LJgYww0
>>68
グンマーは五年くらい前に、県庁近くの幼稚園で出まくった。
カウントされてないのは隠蔽に成功したのかな
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:49:50.74ID:roVFBVWm0
ステップオーバートウホールドウィズフェイスロック
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:53:31.82ID:SXiuJPVq0
>>1

60代にもなって、肌を露出するから!


・・・マジレスすると、熱中症もあるから難しいな
定期的に、防虫スプレーしか無いのかな
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:10:22.45ID:KPsjm2qG0
マダニウィルスめちゃくちゃ怖いけどアビガンが効果あるんだっけ?
まだ承認されてないだろうけどお願いしたら治療に使ってくれるのかな
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:57:50.64ID:MNo5xCpN0
>>70
悪い勘違いしてたわ
ちょっと勉強w


マダニが引き起こす病気

日本紅斑熱・・真正細菌 
 致死率10%〜30%
84年徳島で初確認 19年茨城で死者、最北


重症熱性血小板減少症候群・・ウイルス
致死率10%〜30%
17年徳島でペットから人への感染を世界初確認
現在は北海道までほぼ全国にウイルスは拡散
06年に中国で確認され日本に渡ってきたか?

この二つがある
どちらも恐ろしい

これ温暖化の影響だよねぇ・・・
https://www.niid.go.jp/niid/images/iasr/2020/8/486tf01.gif
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:59:35.79ID:rqeiVmP90
シカ、イノシシが通るところはヤバいな
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 17:00:26.15ID:I6iWPthd0
>>21
一番良くつくのは金たまの裏やぞ?
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 17:02:22.82ID:I6iWPthd0
>>74
うちのイッヌは取っても取ってもマダニを着けるからフロントライン買ってる
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 17:03:30.43ID:I6iWPthd0
>>76
猿はむしるから少ないけど…感染している可能性は高いな
鹿が一番落とす感じ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 17:10:05.09ID:2ED1C5Iw0
アメリカだと特にヤバいらしくダニに麻痺毒注入され犬があっという間に死んじゃったりするんだよね
日本では普通のダニ被害で済むのがほとんどだし
30年前飼ってた犬は一瞬草むらに入るだけですぐに身体にダニをくっつけてたから100回以上やられてたけど大丈夫だった
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:57:10.11ID:Ud/f8DJv0
マダニ感染症の特効薬開発のメソッドが、案外コロナ対策になったりすると思う。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:59:55.95ID:rOi6gCJY0
昔マダニとノミだらけの猫と布団で寝てたけどマダニに咬まれなくて良かったわ
ノミピンピン跳ねるのを指でつぶしてたなあ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 21:16:44.79ID:1tNC3uLK0
>>62
なるほど。しかしずっと行き続けられてるってことは、マダニと共存関係にある真の宿主が居るはずなんだが
それは鹿や猪ではなかったか・・・
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 22:09:25.00ID:h49+EqmO0
先週鴨川沿いで足首虫に刺されて、パンパンになるくらい腫れて痛かったんだけど何の虫だったんだろう
5日くらいで収まってきたから皮膚科にいかなかったけど
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 01:58:41.31ID:ubtQMs6w0
>>65
草むら通るだけでアウト
どんだけ気を付けていても薄いカサブタみたいな奴がいつの間にかくっついてる
血を吸うとマダニはグニャっと膨れてくる

>>87
ブユかも?(ブヨとも言う)
小さいハエみたいな奴にチクッと噛まれただけでパンパンに腫れあがる
痒みが伴う場合はかなり地獄
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:53:35.13ID:RA4V5eiQ0
これからの季節は特に気をつけないと
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:59:59.84ID:n8xlWtza0
京都って摂津なん?
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 18:12:17.55ID:mKEBT27s0
草刈りかあ、これは他人事じゃないなあ
長袖長ズボンは藪入り(物理的w)するときには不可欠だが
完全コーティングって出来ないからなあ
本件では耳の後ろっていうから避けようがないよね。

私事ながらウリもね、かくいう今日もですねえ
顔を文字通り藪のやぶ蚊にやられてカユカユだったわけなんですけどさ。
まあすごいよね。虫も植物も動物も、自然は驚異に満ち満ちている。

そして人間なんざあちっぽけなもんだね。
これでも動物の中ではデカいほうだっていうけれどさ。
まあ一寸の虫でも五分の魂なんて言い回しがあるけど。
見えないほどのダニが人間を重篤な有様にするというんだから
これもよく考えればすごい話だ。いわんやウイルスをや。

気の毒な>1の方が早く良くなりますように。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 18:29:03.04ID:GWLcxh+j0
野生動物が跳梁跋扈してるから、全国に広がるのは時間の問題だな
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 18:32:05.47ID:0NzyvXF50
これの恐ろしいのは、マダニに噛まれた犬や猫からも人が感染すること
犬猫のマダニ駆除は必須
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 18:34:12.09ID:nx6lzY+G0
ダニと蚊は絶滅さしる
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 19:54:11.01ID:LPqbgP2+0
ふーん、じゃあうちのニャーもレボリューションじゃなくてフロントライン打った方が良いのかな
別にどうでも良いんだけど
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 20:03:43.02ID:9Y2Dueav0
ニダも全滅させて下さい
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 16:13:59.68ID:lZz4ODo90
>>98
レボリューションマダニ効果あるんでない?
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 16:27:25.29ID:uCP2Kzki0
ダニに噛まれても感染する確率なんて
雷に撃たれるようなもんやろ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 16:28:44.24ID:D3ubIK/d0
血液がサラサラになるんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況