X



【車】世界的なEV化の流れに抵抗するトヨタ自動車は「イノベーションのジレンマ」に陥っているのか?★3 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/06/19(土) 11:12:03.70ID:Y2Yl9ZpX9
 新規事業が育つと、既存事業と共食いとなる。それゆえ、大企業経営者はイノベーション(技術革新)に積極的になれない――。
「イノベーターのジレンマ」を喝破したのは、米ハーバード大学のクリステンセン教授だが、
大企業経営者に雇用維持の重い責任を課す日本では、イノベーターのジレンマはより深刻だ。
だからこそ、日本経済は低成長から抜け出せない。

 菅義偉政権が2020年10月に打ち出した「カーボンニュートラル2050」は、日本経済が長期停滞を脱する起爆剤となり得る。
ただ、脱炭素化に向けた産業社会の構築には、衰退分野から成長分野への労働移動が不可欠であるのと同様、
炭素生産性(炭素排出1単位当たりの付加価値)が低い分野から高い分野への労働移動が不可欠だ。
今後の労働政策が「グリーン成長戦略」の成否のカギを握る、といっても過言ではない。

(中略)

 この点で最近気になるのは、「脱炭素化は日本のものづくり産業の強みを失わせる」との否定的なコメントが散見されることだ。
典型的には、自動車産業である。

 確かに、日本の自動車産業は「ハイブリッド車」というキラー商品を持ち、その特許の大半を押さえ、環境性能でも他国を凌駕(りょうが)する。
日本のものづくりの精華といっていい。だが、世界のゲームのルールは急速に変化しつつある。
脱炭素化が国際標準になれば、排出ゼロの電気自動車(EV)に対し、なおCO2(二酸化炭素)を排出するハイブリッド車は劣後する。
30年以降に内燃機関をもつ自動車の販売禁止措置を導入する動きが世界で急速に広がる中、日本はどういう立ち位置で行くべきか。

 トヨタ自動車社長にして日本自動車工業会長の豊田章男氏の立場は明快だ。
電気自動車を導入しても、発電部門が脱炭素化されない限り、サプライチェーン(供給網)全体でみた脱炭素化は、実現しないと指摘する。

 したがって、ハイブリッド車に強みをもつ日本は、その燃費を極限まで高めることで、電気自動車とは異なるルートで脱炭素化に近づくのが望ましい、というわけだ。

◆発電部門も脱炭素化

 発電部門を考慮せず、電気自動車の比率だけを高めても意味がないという指摘は正しい。
だが、それがそのままハイブリッド車の正当化につながるのだろうか。

 見落としてならないのは、発電部門もまた50年までに脱炭素化が要請されており、各国とも既にその実現に向け走り出している点だ。
重要なのは、車の電動化と発電部門の脱炭素化は「車の両輪」に他ならないことである。
発電部門も脱炭素化される50年時点では、電気自動車に対し、ハイブリッド車を正当化するのはもはや困難になるだろう。

 豊田氏の発言から透けて見えるのは、ハイブリッド車の強みをできる限り維持したいという思いだ。
それとともに、内燃機関の製造こそが今後も日本に優位性をもたらし続け、産業競争力の保持につながるはずだという信念である。

 だが、急速に変わりつつある世界のゲームのルールが、そうした豊田氏の思いを忖度(そんたく)するはずもない。
今後、電気自動車は自動車産業の姿を垂直統合型から、それとは全く異なるグローバルな水平分業型へと転換させる駆動力となるだろう。
それに抵抗して豊田氏は自ら、「イノベーターのジレンマ」に陥ろうとしているのだろうか。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ea37c5015af0c90046876c5ba703f506f3565eb?page=4

★1が立った時間:2021/06/18(金) 18:13:51.07
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624031110/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:12:37.42ID:X+BdmCXS0
今どき蒸気機関車www
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:13:44.19ID:ydyVhwi10
水素エンジンは将来性なさすぎ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:14:18.87ID:7Gol6sWr0
ホンダに抜かれるだろうね
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:14:45.67ID:iLMj8y+s0
イノベーションのジレンマって言葉かっこいい
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:14:46.99ID:n/rjzcTH0
● トヨタ

自動車の販売台数、2年連続世界一 (現在の王者)

全固体電池の特許数、世界一 (将来も王者)
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:16:34.99ID:5WZXAgl20
こういう評論家視点でえらそうなこと言う平社員はどこの会社にもいるけど

役職や権限与えられても何も出来ない無能
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:21:47.32ID:cGIYuyia0
>>1
うるせー。黙ってみてろ。日本はそのうちハイブリッドになる。
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:21:48.05ID:VeS5pWPW0
民間なら自由にすればいい
文句あるなら起業しろよ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:23:39.00ID:Y2h8MlDL0
「人」中心の街へ
だって
人中心じゃないのは工場だろ
機械中心の効率主義の「トヨタ」方式
下請けの人間を雑巾のように絞れ絞れ!!!!!
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:26:47.28ID:Mh8qhKiK0
>>1
ハイブリッド車は政府が多額の補助金や減税策で無理矢理普及させたクルマ。

優遇策がないと、価格競争力がないから、価格を下げて売っている残念な商品なんですよ。
そもそも価格上昇とランニングコスト低減を天秤にかけて、経済的合理性をまったく説明できないだろう?

小型車をハイブリッド化して、年1回か2回ぐらい給油回数が減ったかなというレベルなのに、
価格は40〜50万円ぐらい高くなったとすると、10年乗っても価格アップ分の費用が全然ペイしないんだから。
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:28:31.32ID:2vs+TCfp0
重要パーツが、エンジンから電池に変わりつつある。
「それにどう対応するか」が重要。
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:30:45.32ID:uu+X9T/k0
エジソン
エンジン
エジンソ←イノベーション
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:32:26.40ID:eKp4fvXF0
>>19
その通りだし、そもそもこのEV化が環境負荷軽減!じゃねー事があることすら議論され尽くしてないのに乗っかる方がアホ。
今は何個か草鞋を履いた状態で様子見してるから、戦略的には正しいと思うよ。
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:33:30.96ID:dfKfj0B50
自動運転車のタクシーが出るから、自家用車は売れなくなる
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:35:23.49ID:u4EWVkkv0
マツダ 電動化計画を発表 13車種開発へ 2030年までに電動化100%目指す

自動車大手の設備投資は8%増の2.4兆円、トヨタはEV生産ライン「2→60」

トヨタがなぜ「中国メーカー」と組む? EV新シリーズ「bZ」に「BYD」が名を連ねるワケ

MINIはEV専門ブランドへ、エンジン仕様車を選ぶなら今のうち。

GMの純利益、10倍以上に増加 2021年第1四半期決算

20年後には全EV&FCV化!! ホンダの「2040年エンジン車全廃」

ホンダ、真岡の工場を25年末までに閉鎖 海外生産進む
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:35:24.30ID:dfKfj0B50
自動車メーカーのビジネスモデルは、新車買い替えさせる、整備費で稼ぐ
しかし、EVになると整備費は大幅削減できるし、車の寿命も長い

そもそも、新車買い替えはエコじゃないし。ビジネスモデルは破綻
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:37:00.28ID:u4EWVkkv0
ホンダはエンジン部品工場を閉鎖へ…EV化加速で再編・淘汰は必至

ブラウン管から液晶へ、銀塩フィルムからデジカメそしてスマホへ。テレビやカ
メラにおける進化のプロセスは国の産業構造を大きく変え、業界のグローバル勢力
図を瞬く間に塗り替えた。クルマの世界でも恐らく同じことが起こるに違いない。
それを強く予見させるようなニュースといえるだろう。

ホンダが先週末、栃木県真岡市にある四輪車用エンジンやトランスミッションの
部品工場を2025年に閉鎖すると発表した。電気自動車(EV)をはじめとし
たクルマの電動化の進展に伴いエンジンや駆動系部品の生産が減少すると見込ま
れるためだ。工場に勤務する従業員約900人は順次、他の国内工場などに配置
転換する。

 閉鎖するのは「パワートレインユニット製造部」と呼ばれる生産拠点。197
0年末にまずエンジンバルブの生産からスタート。その後クランクシャフトや
ドライブシャフトなどに生産品目を拡大し、ホンダの国内外の完成車工場に供
給してきた。ただ近年は部品の海外現地調達化が進んで製造量が減少。生産体
制の見直しや再編成が取り沙汰されていた。

 そこに「とどめを刺した」(関係者)のが世界的な電動化や脱・炭素化の流
れだ。独フォルクスワーゲンなど欧米の主要メーカーがいち早くEV主体へと
舵を切り、米アップルやグーグルなどIT大手によるEV参入観測も飛び交う。
ホンダもエンジン車からの40年撤退表明を半ば強いられた。

 今回の工場閉鎖に伴いホンダでは今後、エンジンや駆動系部品の生産を埼玉・寄
居工場などの国内完成車拠点に移管。一部は外部調達も検討していく方針だ。

■自動車関連業界は30万人の雇用減とも

 EVが普及すればエンジン車では約3万点が必要とされる自動車部品は「2万
点ほどに縮小される」(自動車業界筋)とされている。減少する約1万点のうち
およそ7割が燃料噴射装置をはじめとしたエンジン部品。残りが駆動系部品や一
部の電装品だ。

 このため関連する自動車部品業界では「国内だけで30万人の雇用が失わ
れる」(金融筋)ともいわれ、再編・淘汰はもはや必至の情勢だ。今後、工場
閉鎖や撤退といった動きが一段と加速していく可能性が強い。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:37:36.05ID:dfKfj0B50
車は5人乗りだけど、実際には1人で乗ってる
つまり、4人分も無駄なCo2を出してる
そこで2人乗り小型車のEVが出てくるけど、馬力は最小限でいいのでガソリン車は不要になる
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:39:33.05ID:dfKfj0B50
>>30
EVは競争激化で価格競争になりトヨタは負ける
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:40:13.00ID:ipvxygpj0
図体デカ過ぎて身動き取れなくなってる
国策でブクブクとデブってったよな
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:42:24.49ID:dfKfj0B50
2人乗りの小型EVなら、価格は100万円以下になるし、価格が150万の軽自動車すら負けるね
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:44:08.67ID:rLr39fja0
水素は爆発するイメージしかないから無理だわ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:45:55.30ID:RMkX/CVI0
液晶テレビが出始めの頃、SONYは必死になって
ブラウン管(トリニトロン)の優位性を主張し続けて
液晶業界で完全に出遅れた。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:46:28.42ID:dfKfj0B50
車は、雨風をしのいで移動できればいいだけで、ブランドとかエンジンとか不要なんだよ
そこを取り違えて、カーステレオなど不要なオプションを取り付けて儲けてる自動車メーカー
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:46:34.47ID:hkwqYU8V0
>>6
賢者はあ、この瞬間がギリギリまでガラケーやってたノキアって思うよ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:47:29.12ID:ODABQ6z60
いや、全個体電池でトヨタは負ける要素がないから、抵抗してるんじゃなく
寒冷地や集合住宅用のFCVと、2本柱でやっていこうってことだろ

日本以外の国なんて、車庫証明なんてないからそこらじゅうで路上駐車
しているが、それが全部EVになったら、充電インフラ追いつかんだろ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:49:00.19ID:dfKfj0B50
>>6
軽自動車などのガソリン車が売れても儲からないし、排出権クレジットを払う必要がある
全固体電池の実用化は数年先でユメモノガタリ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:49:08.47ID:BdehY9Nk0
>>9
そういう平社員が歳をとるとめんどくさい人になるよな
プライドだけは一人前で仕事ができない
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:49:58.39ID:FWVXm6By0
クルマ作れないからかな
パラジウムだだ下がりw
ありがとうw
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:51:15.28ID:x6q+atcV0
EV時代になってもモーター、パワー半導体は日本の得意分野
やがてなくなってしまう内燃機関にをさっさと捨てて
得意分野を伸ばす方が得策
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:51:28.37ID:HEY87Icg0
EV化すれば部品点数が極度に減る
これはトヨタとしては非常に都合が悪い
数多の支配下部品メーカーが居るからこそ下請虐待で儲ける手法は成り立って来た
EVが主流に取って代ればトヨタはトヨタ城下町と共に潰える
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:51:47.04ID:dfKfj0B50
>>6
自動車の販売台数、2年連続世界一 (現在の王者)

北極の氷は2035年に完全に溶けてなくなるらしいけど
ガソリン車を売りまくり、車が石油を燃やしてCO2だしまくりのトヨタの成果だね
自分で証明してるし
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:52:28.71ID:wqilesFq0
進化じゃないし。不便になり性能も低下するけど環境のために我慢しようって話だろ。
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:52:48.97ID:n/YCop5M0
トヨタは電気自動車作るのは造作もない
問題はエンジンミッションタンクろ言った部品メーカーの雇用を案じてる
トヨタのような巨大企業と協力会社
大きいからこそ厳しい
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:55:10.33ID:n/YCop5M0
そもそも日本は原発稼働が厳しいし
今年の冬も電気不足で節電のお願いとテレビで流してたじゃん
急激に電気自動車増やすのは後先考えてない政治家だけだよ
発電増やす方策考えないとダメでしょ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:56:10.94ID:c/Yhm0bn0
欧州車メーカーがまともにEV作れるとは思わないので国ぐるみの欠陥隠しや乗っ取りが横行するだろうな
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:56:43.91ID:5WZXAgl20
>>43
俺は年取って40過ぎて平社員でも部長や課長のいいところが
わかっててそれを認めてるから40代で月収50万、ボーナス年2回で月収2ヶ月分相当っていう
待遇でも独身だから特に不満はない

わかってない馬鹿は上司批判だけはすごい立派

本当の勝ち組は俺のように年功序列で給料はもらうけど
不満をのべずに責任ある立場を回避する男
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:57:00.53ID:dfKfj0B50
北極圏の温暖化は地球平均の3倍の速さで進んでいる

14億台の自動車のせい
トヨタら自動車メーカーの成果
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:57:17.56ID:c/Yhm0bn0
中華メーカーは人が死のうとどうしようと気にしてないから買うかどうかは個人の自由
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:57:32.30ID:dcFUKcuh0
トヨタ、ついにエナジーボルテックスを量産
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:57:51.08ID:+oRJHVSI0
違います
FCVに投下した資本の回収が終るまでEV普及を全力で妨害しているだけです
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:59:15.51ID:ssbNj5pK0
EVはバッテリーの安売り競争になるのは目に見えてるからな
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:01:20.85ID:pWHk6oTy0
そりゃ基幹部分を日本電産とかに完全に牛耳られるからなw

モーターと電池買えば、誰でも簡単に電動自動車作れるもん。
そのうち実物大模型みたいな感じでキット売りもたくさん出てくるよ。
日本は法的に厳しいかもしれんが。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:01:39.54ID:eaE6FABe0
トヨタは世界一のメーカーでな、中小な自動車メーカーがEVに社運を賭けて開発に全力投球するのにたいして
片手間で投げても、より沢山のリソースを投入出来る大規模は正義というチート持ちなんだ
しかも世界一なハイブリッド技術持ちであって、ソレはEVに転用出来る基礎技術でもある、トヨタは遅れてはいない、むしろ先行メーカーだよ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:02:57.62ID:RQ6K2aOx0
22世紀にはエンジンカーの公道走行が禁止になるから
骨董品としての価値が出るだろうね。
あとは海外の金持ちが私道で走らせたり。
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:03:02.03ID:/8n94LPl0
>>37
今考えるとブラウン管の優位性なんて何があったんだ?と思うが、
当時はそれなりにリアリティがあって、信じる人もいたのかね。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:03:54.57ID:aH9gCAi70
EV専業の会社を作ってそちらに経営資源を投入して元の会社から段階的に人を移動させて、最終的には元の会社を潰すぐらいしないと無理だね

まあそういうのは出来ないだろうから詰んでるって事だ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:05:07.11ID:8toqwzaR0
>>64
その結果がリーフよりショボい
価格だけはテスラ超えの
レクサスEVなんだよな

内燃機関のサプライチェーンの
肥大化した規模役は
立たないどころか邪魔
モリゾウが水素に固執して
残った資金も有効に使われない
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:06:20.78ID:6tZLUyGF0
都内はトヨタSORAってFCVバス走ってるけど乗るとめっちゃ静かでビビル
振動と騒音を発するエンジンなんか止めて欲しいと思うわ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:06:36.36ID:vFv8+65w0
>>65
それに、大型バッテリーを付けないとEVにならない
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:08:00.53ID:c/Yhm0bn0
というか役員は今の給料キープ出来れば良いだけのネズミだから先の事なんて知らねぇと思ってるだけだろ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:12:42.53ID:G1lE478D0
>>11
戦争に負けたのだから仕方がない
画期的なもの作ろうとしてもアメリカからダメとされたら関係者ごと消される
ハイブリッドでも設計を詳細に出させられる
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:13:51.09ID:wwB1cMZP0
電気のデメリット無視しすぎだよな
脱炭素もだけどさ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:14:58.30ID:By4jhsFQ0
充電リチウムバッテリーというのは残量15%ぐらいになったら満充電してまた同じように繰り返すと長く使えるが、路上でシャットダウンしないか残量が不安でついつい中途半端な残量から満充電を繰り返すとバカになって、残量50%でもリチウム電池が空とみなしてシャットダウンするようになるんじゃなかった?どうするんだろう。バッテリー交換なんて大変だし山中でいきなり止まったり死を招くの。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:15:44.52ID:77pmKJkc0
>>74
賛成。臭い排ガスも出ないしね。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:15:47.09ID:G1lE478D0
>>34
自動運転も
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:19:59.93ID:G1lE478D0
>>62
そういえばあの中国のインフラ銀行どうなったんだ
出発してうまくいってるのかな
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:20:59.85ID:g1jKF60N0
訳=「広告出さないともっと叩いちゃうよ」
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:21:21.11ID:eaE6FABe0
>>35
> 2人乗りの小型EVなら、価格は100万円以下になるし、価格が150万の軽自動車すら負けるね

ソレが売れないんだよw
軽乗用車のツードア車、昔はラインナップにあったし、後部座席の狭い4ナンバー車も売れたけど
最近は全く売れないらしく、ラインナップから消えた
売れているのは4ドア車だけ、しかも豪華装備の御車なんだよ
二人乗りのEVは全く売れないと思うよ

因みに、アルトとミラのスタンダード車はATでエアコン・パワーウィンドウ付で100万円以下で有るよ
二人乗りのEVが百万円以下になる保証も予測も無い、単なる願望でしかないし

一人乗りのEVは全く売れてない
売れているのは中華な電動自転車か、それの仲間の電動スケボーな奴だけw…コチラへ振れば省エネになるんだが、、如何せんマナーが悪すぎるからなーー
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:22:48.37ID:YOgoVpgJ0
電気自動車といえばゴーン
日本に負けまいと後押ししてるんじゃないか
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:24:05.54ID:XFh/H0mA0
スレタイ見た瞬間「イノベーション???」状態だったが本文読んで理解した
間違えるぐらいならコピペすりゃいいだろ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:31:55.65ID:sEculVd00
日本車メーカーを罠にはめるためにウソを喚きまくっているだけ

エネルギー密度が電池とガソリンでは桁違いであり、コストの面でも
EVがガソリン車に追いつく目処は全く立っていない

目を覚まさせるために補助をなくせ!
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:34:17.54ID:sEculVd00
電池は製造のためにレアメタルを大量に使い化石燃料の消費も莫大。
しかも10年経たないうちに全交換

太陽電池詐欺と同じで逆に環境に悪い
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:34:19.22ID:qcmH5pzn0
>>92
それそれ
最近は乗り遅れるなと言う声聞かないし、現在どうなってるかもニュースで見ない
あんだけ大キャンペーンをテレビでやってたんだから続報が聞きたい
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:36:19.31ID:GsGBUZmG0
逆立ちしても日本車に勝てないから、欧米中がEVにゲームチェンジしてるのに、
日本の自動車業界の人間って相手の土俵で環境負荷とか言って対抗しようとしてるのってアホなの?
潰そうとしてきている相手の土俵でHVとか水素とか言ってる時点でトップからしてアホだから、もう20年後には倒産するしかないんじゃない?
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:37:48.82ID:Yvlujv0k0
日本潰しなのかトヨタ潰しなのか
資金がある内に出来るチャレンジはやるべきだよ
日本を代表する世界的企業がトヨタなのだから
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:40:33.87ID:LvIQJhY70
トヨタ的には車産業だけでは衰退すると言ってるんだな
もちろん車産業に関わっているから保守的ではあるけどな
でもいろんな可能性を生み出すことで次世代の未来は変わっていくからな
何がどうなるかわからないわ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:45:49.86ID:xizdofJH0
電池は自然放電するから今のクルマがEVに置き換わったら泡と消えるエネルギー量は想像を絶する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況