X



【デフレ】欧米と比較して異様に低い日本の消費者物価指数 日銀異次元緩和でも物価上がらず ★4 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/06/20(日) 12:00:43.37ID:rv6ba6Cm9
 6月1日に欧州連合(EU)統計局が発表した5月のユーロ圏消費者物価指数は前年比2.0%上昇となり、前月の1.6%の上昇から伸びが加速した。

 米国労働省が6月10日に発表した米国の5月の消費者物価指数は前年同月比5.0%上昇し、
2008年8月以来、約13年ぶりの大幅な伸びとなった。変動の大きいエネルギーと食料品を除いたコア指数は同3.8%上昇となった。

 英国立統計局が6月16日に発表した英国の5月の消費者物価指数は前年比2.1%上昇し、伸び率は2019年7月以来の大きさとなった。
変動が大きい食品・エネルギーを除いたコアCPIは前年比2.0%の上昇。

 総務省が18日に発表した日本の5月の全国消費者物価指数は、総合で前年同月比マイナス0.1%、
生鮮食料品を除く総合で同プラス0.1%、生鮮食品及びエネルギーを除く総合でマイナス0.2%となった。
日銀の物価目標である生鮮食料品を除く総合が、前年比でプラス圏に浮上するのは、2020年3月以来となった。

 この欧米と比較した数字を見る限り、日本の消費者物価指数だけがデフレ圧力が強いようにみえてしまう。
だから日銀は大胆な緩和を行ったともいえるのかもしれないが、その大胆な緩和を行ってから、はや8年が経過している。
日銀の大胆な緩和でも物価は上がってこなかった。

 これからみても日本の消費者物価指数での2%という数値目標は本当に正しいものであったのかという疑問は残ろう。

 ちなみに日銀が6月10日発表した5月の国内企業物価指数は前年同月比で4.9%上昇となっていた。
企業物価指数で見る限り、欧米の物価指数と比べて違和感はない。
日本の企業が頑張って価格転嫁を抑えているからという見方もできるかもしれないが、本当にそういう見方で良いのであろうか。

 米労働省が15日に発表した5月の卸売物価指数は前年同月比伸6.6%の上昇となり、2010年11月以降で最大となっていた。

 それぞれ物価指数の算出の仕方は異なる面もあるが、日本の消費者物価指数だけが異様に低くみえるのは何故なのか。
少なくとも日銀の緩和が足りない、などという理屈はもう通じないし、消費増税がいまだに影響しているという理屈も通じないはずである。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kubotahiroyuki/20210619-00243787/

★1が立った時間:2021/06/19(土) 12:41:06.69
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624108571/
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:10:39.89ID:mcI74TnZ0
>>262
一例だが、リトアニアは日本以上の人口減少率(-1.2%、日本は-0.2%)で少子高齢化(22%ほど日本は28%ほど)も進んでるが、経済成長率は4.3%だよ。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 20:03:23.09ID:bLOpXBEO0
>>322
そりゃ日本より貧しいから
人口減少しててもまだ生産年齢人口は日本よりずっと高いし

数字にとらわれないように
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 20:12:18.48ID:TZjmbGif0
国民の収入が上がってない(大企業、一流企業は多少アップしてるが)のに物価が上がってたまるかって
消費税が上がってる分、消費者の体感として物価は上がってるに等しいし
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 20:31:45.36ID:Db0YboFR0
安倍の経済失政

俺は消極的自民支持者だが、経済政策だけは支持しない。

外交安保は良し。ウイグル決議は親中派カスがクソだがら。
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 20:40:03.37ID:TMAfV4250
>>323
数字にとらわれるなって言うが、数字の差が決定的に日本を駄目にしているのかね?およそそんな事はないとは思うがね。
日本の経済がダメになったのは消費増税と緊縮財政と非正規雇用の増加だよ。
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 20:54:03.20ID:8Mglf5OR0
>>327
日銀当座預金に500兆円も貯まってるのが癌だろ
お金を増やしても使わないと意味ない
使うとインフレに成りお金を増やした意味が無いことになるかもね
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 21:00:57.94ID:TMAfV4250
>>328
金を使ったらさらに財政出動で金を追加すれば良いが、貯め込んだ金も消費に回る可能性もあるので、その辺は調整が必要になる。
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 08:42:02.26ID:1uLTTFBoO
そら消費者がカネ持ってないんだから当たり前だろ
カネが庶民まで流れてないんだよ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 08:53:14.72ID:Ch1gboyp0
日本って安いのは食い物と生活消耗品だけで、その他は全部高いよね?
海外に比べて異様に高いのあるし家賃も下がらないし
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 10:29:39.78ID:iZvhuY0x0
>>5
これ正解
0333ニューノーマルの名無しさん(悠久の苑)
垢版 |
2021/06/22(火) 12:26:42.11ID:KP9FknnT0
食品でも工場で加工する菓子やコンビニ弁当は、輸入食材が原価の多くを占めるから
国際市場での食材買い負けのあおりで値上げ
人件費を削ればいくらでも安くなる外食は上がらず世界的な安値
経済学の傘屋と床屋の寓話からして明らかに発展途上国の方向へ行ってるww
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:28:24.16ID:4qzZdQZv0
物価があがってないって
公務員の平均給与が民間と同じって統計の取り方がわるいのでは?

物価は間違いなく上がってる
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:28:49.95ID:NV5ykU3b0
消費税1パーセントでも下げればすげーインパクトあるぞ。
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:29:10.68ID:zGeX4lts0
1ドル60円くらいになったら欧米と比較しての消費者物価指数は上がるんじゃないのどれだけ景気よくでインフレ起こっても1ドル200円なら低いまま
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:01:04.27ID:Bxx2x8Cp0
>>336
そのとおりですよデフレなのに円安を求める国民感情だから円が安いんですよ
それに今はもうデフレではないです
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:03:15.96ID:V98lnpxv0
日本は統計もまともにとれないのか?
物価は上昇してる
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 22:36:05.07ID:3hZXuthy0
戦後、日本の経済が好調だった時期は公務員年収は低かった。しかし他の主要先進国と比べ明らかに
現在の日本は公務員の平均年収を高く上げ過ぎているせいで優秀な人を公務員にごっそりととられてしまい
特に地方の民間企業では有能な人材が不足している。
貴重で有限の優秀な人材が全国で公務員になっていく状況が続くから、民間企業は優秀な人材が抜けた残りの人材で国際的な経済競争を強いられている。
日本は有能な人材の不足に追い込まれ、30年間もグローバルに競争力の高い稼げる企業が成長せず、
成長を続ける世界に比べると相対的に日本企業の国際競争力は年々衰退していくから苦肉の策で実質賃金を下げ続けて対抗する消耗戦がやめられない。
たとえ見かけの名目賃金を上げても、重要な実質賃金は長年下がり続けるから大衆の生活は苦しくなっていくし消費も増えない。
公務員に有能な人材が行くことの副作用で民間企業の有能な人材は不足し企業の国際競争力は衰退するから円の価値は下がり大衆の実質賃金が目減りする。
実質賃金の目減りが続いて貧しくなっていくから買い手の必需品ではない製品・サービスは値下げしないと売れにくくなっていきデフレは脱却どころではなくむしろデフレ圧力によって長期の深刻化する。
企業の国際競争力の低下が続くままで、たとえ必死にインフレにさせてもやはり大衆の実質賃金は低下するから豊かにはならずさらに貧しくなっていく。
財政出動をどれだけしても有能な人材が不足したままでは、企業の国際競争力が衰退して大衆の実質賃金の目減りが続いている事は解決できない。
企業の国際競争力が弱いために30年近くも超低金利政策を解除できず、
重大な副作用で預貯金等しても大衆の可処分所得がほとんど増えないから個人消費と経済成長が長期間低迷している。
企業の国際競争力を上げることが、大衆の一人一人が貧しくなっていくのをくい止めるために重要になる。
ユニクロ柳井氏が怒っているように「最悪ですから、日本は。この30年間、世界は急速に成長しています。
日本は世界の最先端の国から、もう中位の国になっています。ひょっとしたら、発展途上国になるんじゃないか」
という危機状況は有能な人材の不足が理由であり公務員年収の大幅な削減の改革が最低限急務である。
日本は有能な人材が公務員ではなく民間企業に行くように変えていくことが、大衆の実質賃金の下げ止まりや経済成長して大衆の可処分所得を増やしていくために不可欠である。

主要先進国の民間サラリーマンと比べての公務員給与ランキング
1位 日本   2.3倍
2位 イタリア 1.5倍
3位 カナダ  1.4倍
4位 アメリカ 1.3倍
5位 ドイツ  1.2倍

公務員年収 914万円、 民間年収 412万円。
日本の公務員給与は民間サラリーマンの 2.3倍
http://i.imgur.com/CisLuRR.jpg
ソース (国会、そもそも総研、テレビタックル)

2021年卒業予定の大学生が対象の「就職したい企業」ランキング
大学3年生に聞く「希望の就職先」、トップは安定の公務員
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2003/11/news086.html

けれども国内だけでは有能な人材がまだ足りないという場合には高い報酬を払える企業なら海外から優秀な外国人を採用して不足を補う。
ユニクロ柳井氏「今や企業が世界中で人材獲得の競争をしている中で、日本だけ遅れている。
技術についてはもう完璧に2周遅れ。でも自分たちは先行争いをしていると思っているでしょう。世界の現実を知りません。経営者自身が勉強していないことと、海外に行っていないからです。
優秀な外国人を採用するためには、人事や報酬の制度を抜本的に変えないといけない。日本企業の報酬に比べると、中国や欧州の企業はだいたい2〜3倍、米国企業だと10倍くらいの高い水準です」
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 22:41:00.94ID:JwCMuAvV0
民間が安すぎるだけ。
株主資本主義とやらで賃金と投資を減らして配当を増やしすぎなんだよ。そのせいで日本企業の競争力が減退した。
団塊世代は、ホント日本にとって害しか無い。先人の蓄積を食い潰してるだけなのに自分たちの手柄だと思ってる上に、下の世代にはボロボロの会社だけを残して自分たちはサヨナラ。老人になって人数だけは多いし犯罪率も高い。
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 09:41:06.74ID:KWx10kIG0
>>341
民間が安すぎるのもはわかるけど
国際的にみても日本の地方公務員の年収は高すぎるよ
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 09:42:11.76ID:KWx10kIG0
上級の国家公務員は天下り禁止して今より給与上げてもいいかなってレベル
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 10:35:04.99ID:an6wo/oh0
>>342
給与下げるなら人員を増やして、雇用の創出と国民所得の底上げ&消費拡大&サービスの充実を図るべき。
単に給与下げるだけなのはクソな提案でしかない。
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 11:38:28.22ID:KWx10kIG0
>>345
消費税さげればいいんじゃね?
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 12:20:41.09ID:Pjp/4ckZ0
日本政府も、企業の最低賃金引き上げようと、追加支援策用意してるってさ。

最低賃金引き上げ環境整備 コロナ長期化で追加支援策
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0869P0Y1A600C2000000/
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 12:22:03.12ID:8d5TgLUW0
>>345
収入格差的な問題・視点で言うなら、給与を引き下げて、代わりに採用人数を増やす
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 12:45:15.74ID:1SLAnQ5m0
給料もない休みもないじゃむりぽ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 12:54:41.48ID:kRLnruWF0
金持ちに株高をプレゼントしただけだから
貧乏人向けの貧乏くさい飲食店の貧乏メニューの客単価は下がる一方
あたりまえ
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 18:06:21.94ID:Ca8vlqX60
>>351
富裕層に金を集めると経済成長が鈍化するんだけど
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 18:09:21.69ID:BkMiMJQK0
PC-98を知らない世代がいきなりwindowsで
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 18:13:43.77ID:an6wo/oh0
>>351
少数の金持ちに富が集まるより、1.2億人もの総中流家庭となった日本人が消費しまくった方が圧倒的に効率が良い。
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 19:30:31.51ID:VXmH0Loa0
与党の重鎮で役所の言うことをよく聞く麻生君は総選挙後また入閣するんだろうな
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 19:32:03.19ID:u4MEqVBj0
>日銀異次元緩和

普通の庶民には何の恩恵も預かりませんけどね。バカなの?
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 19:32:12.23ID:Sl96qLRn0
世界で最も生活コストが高い国 2020 CEOWORLD Magazine

1位:スイス
2位:ノルウェー
3位:アイスランド
4位:日本
5位:デンマーク
6位:バハマ
7位:ルクセンブルク
8位:イスラエル
9位:シンガポール
10位:韓国

https://hypebeast.com/jp/2020/3/worlds-most-expensive-countries-to-live-2020-ceoworld-report

日本は物価が高すぎるよ
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 19:34:45.25ID:BZaUelmf0
財務省のデフレ洗脳に騙されてる奴まだいるんだなwww
日本人はバカばかり
年収300万の奴が給料そのまま インフレ率0%
年収ゼロが年収300万になりました これもインフレ率0%
ただの数字のトリックやん
バカすぎだろお前ら
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 19:37:10.06ID:4bjoqgz/0
>>360
それでほんとの数字はどうなの??
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 10:38:14.59ID:4WMLQITZ0
>>362
日本の未来のために、株式を少額でも保有している方は近日中に保有株式を全て売却いただきたい。
特に日経平均株価を構成する主要企業の株式であれば、早急に売却いただきたい。
政権を維持させないため、具体的で今出来る可能な協力をお願いしたい
自己利益より公益のために

藤田孝典 NPO法人ほっとプラス理事 聖学院大学心理福祉学部客員准教授
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 14:10:50.77ID:Q6/utV+00
>>362
安倍トモによる中抜きもですか?
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 14:29:18.84ID:rgd9LRBz0
 植民地で人口削減対象の滅ぼされる運命の民族の嘘数値でも
誤魔化しが効かなくなってきたワニね
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:49:51.85ID:IR1W4iZE0
物価は高いし消費者が少ない
この悪循環のお陰で貧乏人続出
女性の社会進出と小泉竹中のお陰
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 11:05:01.86ID:GgsrUwAAO
>>367
先進国なら物価は高いもんだけどな
給与がそれ以上に高くなるだけで
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 11:13:19.06ID:Sh4YoQgK0
所得が増えたら子供が減るってのは日本や欧米だけじゃなくて、世界的な自然な流れ
製造業だって、どんどん省力化自動化されてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況