X



【速報】飯塚幸三「車の不具合は再起動したら直った」 ★2 [potato★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001potato ★
垢版 |
2021/06/21(月) 17:50:44.83ID:s4gOc2Lt9
 質問は、ドライブレコーダーと飯塚被告の記憶が食い違っていることに及んだ。松永さんは、飯塚被告が4月の前回の被告人質問で自ら語った4点の記憶違いについて、「その4つ自体も、ドライブレコーダーの映像と違っていませんでしたか」と尋ねた。飯塚被告は、5秒沈黙して「う」とうめいた後、さらに3秒だまり、「えー、私の表現が必ずしも正確でなかったかもしれませんが、大筋では違ってないと思いました」と答えた。

 松永さんが「あなたはブレーキを踏んだのは絶対に正しいと認識していますか」と尋ねると、飯塚被告は「はい」と即答した。
 
 さらに松永さんが「電子制御のアクセルとブレーキが同時に壊れたから発生したという主張だと理解してよいですか」と尋ねると、飯塚被告は4秒沈黙した後、「電子制御は時々、不具合が起こることがあって、私どもも経験をよくすることですけど、再起動すると元に戻って正常に機能することがある。そのような事例ではないかと思っています」と述べ、警察による事故後の調査で不具合が見つからなかったことと矛盾しないという趣旨の主張をした。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/110916

関連
被告の車「不具合なし」 鑑定の警察官―池袋暴走事故
2021年02月01日18時18分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021020100953&;g=soc
 警察官は、大破した車の前後輪を回転させてブレーキペダルを踏む実験をしたところ、ブレーキは正常に作動したと説明。車載の記録装置に残っていたデータにも、車が勝手に加速したり、ブレーキがかからなくなったりした形跡はなかったと述べた。
 被告の車はブレーキランプを点灯させず暴走する様子が目撃されていたが、ランプにも異常は見つからなかったという。アクセルが全開だったことを示すデータも残っており、考えられる事故原因は「アクセルとブレーキの踏み間違いだ」と話した。

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624256579/
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:22:55.27ID:QfxwnNw70
>>1
電子制御つっても、アクセルのバルブスロットルや、ブレーキは
「ワイヤー」と「開度確認のセンサー」なので「アナログ」だよ

そのデータが残ってるんだから、もう言い逃れ出来ない
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:23:05.88ID:L4LMm5xF0
毎回言ってることコロコロ変わりすぎだろ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:23:12.36ID:C4Ho0CVn0
プリウスのブレーキって油圧式と併用じゃないの?
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:23:24.23ID:ZaZjEGt70
TOYOTAから
イイヅカModel
登場(指を鳴らす)
(キムタックナレーション)
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:23:24.96ID:wosoYtK80
パソコンやないねんから…
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:23:32.20ID:vEAV6tWI0
>>281
この宇宙ができる確率、地球ができる確率は、
10の4万乗分の1らしいぜ

それでもあるにはあるんだからな
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:23:48.10ID:GRXS4eOl0
判決確定する前に
裁判続行不可能になりそうなんだよな
薬害エイズ裁判みたいに
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:23:48.69ID:NVle0F1C0
物理的に1mくらい離れてれば絶対干渉しないけど
どうせスマホみたいに押し込んで作ったんだろ

ITの不具合時だって究極的には線を引っこ抜いて防衛するんだぜ

アナログなことを古い古いと馬鹿にしてる奴ほど機械を知らない情弱
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:23:49.72ID:mUnbq+z30
お前が不具合だろう
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:23:50.22ID:SSNbt95K0
妻と息子も呼べよ
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:23:57.03ID:IPkB2flZ0
あぁ〜
こうはなりたくないわ
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:24:00.00ID:H7+N5khA0
別にエラーが再起動で治るなんて往々にしてある話だろ
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:24:06.26ID:lKVcTxb30
トヨタはどうやって責任取るつもりだ?
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:24:14.06ID:vHIkzSPU0
>>276
その判断してるのが2系統あるって事だよ

その上、ブレーキランプが点灯してないのだから言い訳のしようもないくらい確実にブレーキを踏んでなかった事が分かる

>>291
ブレーキを踏んでアクセルを踏んだというエラーになるとしても、
2系統のスロコンが同時に同じようなエラーを起こさないといけない

その上、ブレーキランプが点灯してないのだからブレーキは踏まれていないことが分かる

ブレーキランプはブレーキペダルの根元にある物理スイッチで動作している
ECUのエラーなど無関係
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:24:19.07ID:HEumyy2T0
旦那さん若いのに人間出来てるなあってつくづく思う
無駄に90年も長生きしてきたゴミカスと良い対比になっとる
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:24:41.34ID:NKO4tsJS0
最近の上級ってこんなヤツばっかりなのかよ
IRの秋元もいまだにしらをきってるし
自分が認めなければ罪が無くなるとでも思ってんのかよ
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:24:44.04ID:yNIrnHxk0
こいつと伊是名やったらどっちが強いん?
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:24:49.84ID:lB4BDS/L0
アクセル一瞬踏むだけで加速する
これが原因違うかな
アクセルとブレーキ踏み間違えはある
しかし今の車は一瞬で加速するとか
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:24:58.73ID:Moatqa/U0
ログを出せよ
踏んだペダルの情報があるだろ
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:25:03.12ID:yRD+PV3D0
飯塚の筋肉アクチンフィラメント調べてやったら?
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:25:32.34ID:QfxwnNw70
どっちに転んでも実刑>獄中死は確定だから
それで、こんなアホな理由でゴネてるんだろうけど
(実際にアクセル踏んでいたデータは残ってるので

でもこれじゃ、奥さん子供亡くした旦那が救われねぇな
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:25:34.46ID:iTMbSd3R0
計測器の語り部飯塚は語る
都合の悪いデータは再起動で消して無視してよいと
日本のエンジニアも見習って都合の悪いデータは消してtypicalだけ評価すればOK
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:25:56.94ID:L7woY/ce0
なんなん?この人を有罪にしたら日本が滅びるん?なんなん?
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:26:02.81ID:Gs8WwYxm0
まぁ タスクディスパッチのクリチカルポイントでスパークノイズで誤動作したかもしれん。
痛いとこついてくるねぇ。
頭は良い。
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:26:09.40ID:9vycdKHF0
ここまで必死に保身するってことはまだボケてないんだよなあ。
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:26:19.53ID:4A0LXLRu0
88歳で車運転してるのが異常だろ
フランス料理の予約遅れそうだからすっ飛ばしてたんだろ
極刑じゃなきゃオリンピックにも影響する暴動が
起きるかもね〜
執行猶予なんかついたら暴動もんでオリンピックどころじゃないかもね〜
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:26:37.52ID:FcSaI6Al0
九州の方でタクシーがベンチに突っ込んだ事故は、近くの車のドラレコにの映像がニュースでも流れたけど、クリープでゆっくり進んでいる車がブレーキランプが点いたとたんに急加速始めたからな(笑)
世間を騒がせる事故はこれだろうなって思った。
でも、どうせEDRにはアクセル全開の記録しか残ってないんだろ(笑)
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:26:40.24ID:MmQkZfD70
>>3
かつては優秀だったかもしれないが、今やポンコツ人間老害と成り果ててしまったので無駄です

人はみな、老いればポンコツ人間老害として再起不能な欠陥人間へと落ちぶれます
再起動してもポンコツ人間老害はポンコツ人間老害のままなのです
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:26:57.19ID:5odj9h0t0
>>1
ブレーキランプはつくだろw
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:27:08.00ID:gxurA8zc0
自白証拠証言なしの林真須美が死刑で
証拠証言ありの糞ジジイが娑婆でのうのうと生きてるって
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:27:14.06ID:GsgKIruQ0
刑務官も、こんなジジイの世話なんか嫌だろ
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:27:14.07ID:vHIkzSPU0
>>295
屁理屈を返しても
お前がゼロじゃないと言い張っても、世の中の人はゼロとみなすんだよ
で終わる事だよ

>>300
じゃあ、起こらない

>>308
逆にそこまで低確率なら飯塚のくじ運良過ぎってだけの話だな
ブレーキランプが点灯してない時点でそんな妄想も通用しないけどな
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:27:31.29ID:KQ9Y/HKw0
粒子はトンネル効果で壁をすり抜けることがある
全部の粒子がすり抜ければ人間も壁をすり抜けられる可能性はある
ただ天文学的数値だから無視していい

確率があれば起こり得るってのは程度による
この事故が証言通りだと思う人はぜひ動画を撮りつつ壁抜けにチャレンジして欲しい
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:28:03.57ID:sLn/KFTp0
お前らこどおぢにぃとの母ちゃんがトヨタ株暴落で死ぬんや
日本円がドル80円なったらトヨタ死ぬんや国が飛ぶんや
豊田と自民
票源は75以上盤石パソナ孔明
解ってやれ
のこされた夫をねぎらって労わってやれ
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:28:06.15ID:h9Y1cHo60
この事故も訴訟にまで発展し司法の結果は凄いことに!
http://www.fk-shinbun.co.jp/?p=24311
被害者を訴えた逆切れ裁判
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:28:09.48ID:NKO4tsJS0
>>331
これ
とっくに終ってる裁判だよ
遺族の心労ってか、心痛で病気になるわ
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:28:27.67ID:ZhqHZysi0
こいつ寿命まで裁判でゴネて
刑務所に入らず賠償もしないで
逃げ切り狙ってるのかね

被害者可哀想すぎるだろう
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:28:35.17ID:QfxwnNw70
>>234
フットペタルから、ワイヤーを引っ張って
アクセルであれば>スロットルバルブ
ブレーキであれば>ブレーキマスターシリンダー
に繋がってるので

ここには、一切電子制御は入り込んでない(人間の操作の後に>電子制御の補正がかかる
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:28:36.99ID:mUnbq+z30
どっちにしろ物的証拠は挙がってるので
否認事件のまま処理かなあ
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:28:48.49ID:gnv6eax00
何にもしてないのに壊れた。
壊れたからぶつけたら直った。

うん、問題はないな。
0358!ninja
垢版 |
2021/06/21(月) 18:28:58.11ID:MjzyLupfO
>>334
確かに

普通に懲役にぶちこめばいいだけだろう
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:29:13.57ID:eh4eyJ5B0
>>321
物理スイッチの故障なんて車に限らず起こるし、何かやってるうちに動くようになるぞw

問題はそうなり得る可能性がある設計や仕様で、ブレーキ踏んだ時の制動動作が全て電子信号ならば再起動説はバカにできなくなる
だって、事故おきたんだし
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:29:18.51ID:BYlogNpk0
あんな麻痺した足で何踏んでるかわかってないだろ
自分じゃアクセルからブレーキに足を移動させたつもりだけど
プルプル震えながら移動できないままアクセル踏んだんだよ
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:29:37.89ID:PMgyukPv0
弁護士との打ち合わせでそれは曲げないんだろな。
あくまでも事故は車の不具合のせい。
助手席の婆さんも口裏合わせか?
なんか、カーブでスピードが出すぎて、婆さんが危ないよと爺さんに。
で、縁石にぶつかった後に暴走が始まったなら、爺さんが焦りブレーキじゃなくアクセルを目一杯踏み込んだとしか思えない。
爺さんはブレーキわ踏み続けたつもりだろうが。
現実はアクセルたな。
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:29:54.80ID:CIVWtngc0
>>9
ネトウヨに愛国者なんて意味は無いからw
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:30:10.57ID:PbpjeXX20
証拠はバッチリあるし、今更無意味
さっさと投獄しろよ
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:30:23.33ID:OXnm0cHG0
>>22
だよね何気に反証が難しいこと主張してる
もしかして上級云々よりもこっちの方が厄介になってるかもしれない。後々の自動運転とかにも響く内容だし
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:30:36.67ID:YV3FAh3A0
ジジババがフレンチのランチ食いに行くとかこいつの嫁は家事を全然しないみたいだな
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:30:36.83ID:4d8PtfM20
ハイブリッド車乗ってるけど、エンジン絡みでたまに変な挙動する時はある。
みんなこんなもの?
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:31:01.72ID:NVle0F1C0
犯人とも冤罪ともどっちとも証明できないなんて本当にダサいよな
江戸時代みたいに百叩きで自白させるしか手がないのかよ
本当にひどいわ

ジジイが犯人でもそこまで反証の出来ない仕組みにしてるメーカーがクズ過ぎるのは確か
こいつじゃなくても事故を防げんよ
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:31:06.39ID:PbpjeXX20
てかいい加減判決出ないの?
いつまでこの裁判やってるんだよ
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:31:07.65ID:dRVRAbVK0
あんたの経験則なんか誰も聞いてないしw
プライドが超絶高いことはわかるが
まるで反省してないこともわかる
松永さんはよく耐えたな
激高して殴りかかっても何ら不思議じゃない
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:31:24.95ID:QfxwnNw70
>>364
どうかな、ここまでアホな事言ってたら
心象は最悪なので
多分、執行猶予無し実刑判決だと思うけどね
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:31:25.05ID:vHIkzSPU0
>>360
そうなると
物理スイッチの故障と同時に
2系統あるスロコンもぶっ壊れて
その2系統のスロコンを監視する2系統のコンピューターも同時にぶっ壊れて
で、再起動したらECUもスロコンも全部元に戻るというまずありえない話になるんだよ

そこまで屁理屈こねるなwww
バカバカしいw
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:31:34.91ID:iTMbSd3R0
計測器の語り部なら2012前の車では不具合がありそれ以降は減少するとか再現実験で再現させるとかしてくれよ
論理的に説明しようや
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:31:46.93ID:8p9ezamB0
保身しか脳にないために晩節を怪我したな
ただの人でなしになってしまった
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:32:00.77ID:kheVE6w/0
>>4
私も、誤作動はあると思う。アメリカでも、そのような事故あって、通報しながら若いご夫婦亡くなってたし、タクシーのプリウスが、

病院にダイブしちゃったのも、多分誤作動だろうね、あと軽井沢バスじこも、カーブとは感じない位の普通な道だし。
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:32:09.84ID:u8AyjLyY0
どういう神経してたらこんなこと言えるのかね?
人間のクズ以下としか思えない
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:32:11.52ID:H8C4ixaL0
こいつの頭の再起動は無理だよ、脳内ネットワークは完全に破壊されてる。
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:32:42.66ID:sLn/KFTp0
>>369
80読めなら
見越し申請して
充分にヘルパー君臨できると思う
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:32:43.32ID:23WYATZk0
加速の音て聞こえるからな
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:32:45.41ID:eh4eyJ5B0
>>355
マスターシリンダーからキャリパーへの伝達に電子信号使ってるとか?
とりあえずブレーキ踏めばアクセル開度関係なく効くんでしょ?
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:32:59.43ID:prVGqRYB0
どんだけお偉い学者さんか知らんけど
社会性はゼロですね
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:33:20.27ID:BYlogNpk0
のちにこれが電子制御の誤作動であることが証明され、

飯塚冤罪事件と呼ばれるようになるとは、この時誰も予想していなかった・・・
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:33:45.68ID:vHIkzSPU0
>>380

屁理屈合戦は無駄だからwww
ブレーキランプが点灯していないのだからブレーキペダルを操作していないことが確実だという事が前提になってるんだし
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:33:46.60ID:i0Jq+L4w0
もうどうでもいいから早く死ね
寿命だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況