X



【文科省】大学共通テスト 英語民間試験と記述式導入断念へ [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2021/06/22(火) 12:15:57.19ID:JcHxXYTi9
※NHKニュースの

大学共通テスト 英語民間試験と記述式導入断念へ 文科省
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210622/k10013097081000.html

2021年6月22日 11時59分

大学共通テスト 英語民間試験と記述式導入断念へ 文科省
2021年6月22日 11時59分

シェアする
大学入試の在り方を議論している文部科学省の有識者会議は、2025年の大学入学共通テストにおける、英語民間試験の活用と記述式問題の導入について「実現は困難」とする提言案を示しました。文部科学省はこの夏にも導入の断念を正式に決定する方針です。

ことしから始まった大学入学共通テストでは当初、入試改革の柱として英語の民間試験の活用と国語と数学の記述式問題が導入される予定でしたが、地域格差や経済格差の懸念など制度の不備への指摘が相次ぎ、おととし、いずれも導入が見送られました。

その後、文部科学省は新たな学習指導要領で学ぶ今の中学3年生が受験する2025年以降の大学入試の在り方について有識者会議を設け、2つの柱について改めて共通テストへの導入の可否を検討してきました。

その結果、英語民間試験は地理的、経済的事情への対応が不十分で、コロナ禍で中止も相次いだ外部の試験に依存することへの課題が指摘されたほか、記述式問題も50万人以上が受験する中で公正な採点体制の確保などの課題を克服できないとして、22日の会議で「実現は困難と言わざるをえない」とする提言案が示されました。

提言案では、各大学の個別試験で導入していくべきだとして、推進策の充実も盛り込まれています。

文部科学省は今回の提言案がまとまり次第、この夏にも正式に導入の断念を決定する方針で、これにより2025年の大学入学共通テストではいずれも導入されない見通しになりました。



※関連リンク
大学入試のあり方に関する検討会議(第27回)の開催について:文部科学省:
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/103/kaisai/1421438_00045.htm

配布資料
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/103/siryo/1417595_00032.htm
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:17:06.82ID:qwSsdstQ0
利権まみれだったからな。
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:18:44.31ID:nkVyO6fW0
中3はいいとして、今の高校生が受ける3年間も導入しないって正式決定したっけ?
なんかもやっとしてた記憶があるけど
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:19:50.79ID:QDpPj7cl0
何十万人分も記述式の回答を短期間でしっかり採点する
なんて無理って導入しようとしたときにわかるだろ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:20:06.58ID:72Two9zW0
それより都内の内部進学を最低限取りしまる制度作れよ、補助金でしばれ

日大一般を受からないような馬鹿が、早稲田や慶応に大量に流れ込んでいるのはあかんでしょ
こっちの問題より深刻だぞ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:20:26.61ID:BAp3Chf30
自分は幼稚園以来一度も受験経験のないアベが旗振り役の受験改革🤣
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:20:46.42ID:Uuwmeo8F0
訳の分からん文章を考えせられる共通テストもやめちまえ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:20:51.48ID:EzsT9zT90
ベネッセ涙目
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:22:18.49ID:QQcd0IrG0
無謀すぎただろバカか

リソースを精査してから案を出せ無能
ガキじゃないんだから無闇矢鱈に願望だけ言ってんじゃないよ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:23:05.19ID:3uwmmYP90
Hi, I am an American and it was when I stayed for work in Saigon, Vietnam, that I met "him".
He was a salesman of a famous trading company in Japan, and boasted that he earned twice as much as the average employees in Japan. In my eyes, however, he hardly deserved his position.

In short, he was far from a man of intelligence. He knew neither what the capital of Greece was nor what language was spoken in Austria. Moreover, he couldn't indicate the location of France on the world map.
I was a bit embarrassed to be asked by him who Tolstoy was.
Less funny but more surprising than the above stories was that, in spite of his job, he was not a good English speaker. It need hardly be added that he had never had any interests in the Vietnamese culture and language.

It seems that, unlike the U.S., one's amount of knowledge is hardly regarded as important in Japan, or at least, among businessmen. This is why I was scarcely surprised to hear that PM Suga unfairly dismissed scholars.
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:24:15.49ID:dzCGwhZC0
>>9
それは親の戦略勝ちでしょ
そのためのお受験
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:25:28.38ID:fAmz2Xx70
5人くらいが全く同じ記述して点数バラバラだったら抗議の嵐だろ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:28:02.28ID:Xlmv2JCo0
導入を決めた時の文科省の大臣が下村だったんだっけ?
自民と創価の利権のために引っ掻き回された感じだな
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:28:27.33ID:P0Wu7yMn0
記述式の導入はべつに二次試験でやってんだから必要ないけど、民間試験併用案は受験生の負担軽減につながる良い案だと思ったんだがなあ。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:29:29.10ID:P0Wu7yMn0
>>9 早慶附属に入学してる時点で日大一般通るよ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:31:33.94ID:1VDhbD+H0
センター試験?で、いつから、リスニングテストてやってるの? 多分、さすがに2回聞ける
んだろうが、同情するな

医療系は私立の学費が高杉だから、国公立大
専門受験て奴も多分今でも普通にいるんだろ
うけど、酷い緊張感の中での英語のリスニングテストは特にきついなw まあ、多分英検準一を取れば満点扱いなんだろうけど、東大生合格者の入学直後が680くらいらしいし、理系に準一取ってから受験しろと言うのも酷だろw

でも、河合塾英語偏差値65以上あれば、理系
でも、やっぱりセンター試験での酷い緊張感の中での大博打は避けて、準一取得狙うかな
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:32:15.13ID:GvTOsFKv0
文部科学省官僚の天下り

受け入れできなかったのかな
老害の数千万円の給料、退職金はキツい
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:32:38.55ID:6j/PoldT0
そもそもAI自動翻訳機が発達してわざわざ英語を勉強する必要無くなるからな(笑)
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:33:17.53ID:h7qfw7h40
英検1級持ってたら試験免除とかもっとプラス要素出せよw
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:33:34.23ID:mROuDNf20
おれの次の学年から共通一次世代なんだけど入学者のレベルはかなり下ったと言われてる
自分はマークシート試験の経験はないな
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:33:43.41ID:LJCRUTGd0
>>35
それはない
今後は英語できるできないの差はますます広がる
国語もそう
正しい文章を書くことと正しい文章かチェックする能力は機械翻訳でますます需要が高まってる
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:33:54.55ID:alDsxKeU0
ジャスコ→イオン
(北海道の)支庁→振興局
サラ金→消費者金融
センター試験→共通テスト

結局何も変わらない
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:34:00.70ID:1VDhbD+H0
○まあ、多分英検準一を取れば満点扱いなんだろうけど、東大生合格者の入学直後がTOEIC
680前後くらいらしいし、理系に準一取ってから受験しろと言うのも酷だろw
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:34:09.36ID:P0Wu7yMn0
>>35 日常会話はまだしもちょと専門書になるとまだまだだよ。たぶんネットにあがってる情報を学習させてるんだろうけど、専門書だと原書でしか書かれてないものが大半だから学習させようがないんだろう。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:35:26.45ID:P0Wu7yMn0
>>36 文学部の外国語科とかじゃなきゃ準一級でもいいんじゃね。専門書よめて基本的な会話できれば東大だろうが京大だろうが充分では。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:36:21.28ID:LeQTqMz40
当たり前
下村の錬金術の種だったんだものね
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:37:04.58ID:P0Wu7yMn0
いうか、本丸の英語で記述式と面接(スピーキング)外したら、センターとかわらんやんけ・・・。
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:37:43.04ID:cGTmk2cG0
ざまあああ
受験生は奴隷じゃない
負担増やしすぎなんだよ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:37:55.26ID:KrPGA2rS0
ほんと戦争中と言動が一致する
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:37:56.87ID:nVBbl2bi0
センター試験のまんまでよかったんじゃね?
時間と金を掛けて何も実りませんでしたと。
アホ臭すぎ。
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:38:53.92ID:84qkuSSA0
根本の目的として、生徒、学生の英語能力を上げるってことがあるんだよな?

英語民間試験の活用と記述式問題の導入ができないというなら、どうやって生徒、学生の英語能力を上げるんだ?

代案を出せ!!
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:38:54.30ID:oLoWg3WE0
結果個々の大学で対応してってことなんだろうけど
まあちょっと考えれば見えてた結果に無駄な金使って受験生を翻弄したなw
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:40:56.78ID:auDgGncX0
>>51
共通テストで上げるんでしょ?

>>49
内容は結構変わってるよ
過去問繰り返してパターン化すれば解けるような感じじゃなくなってる
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:41:40.00ID:B9lxZdd+0
>>27
マーク式なのは変わらないけど
リーディングとリスニング100点ずつになって点取りづらくなった
しかもリーディングはTOEIC風に変更で文章量がすごく増えた
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:41:40.01ID:h7qfw7h40
>>50
アメリカから「ルーピー(クルクルバー)」と言われた鳩山由紀夫みたいな奴が出てるんだ。さもありなん
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:42:16.15ID:D5Dcx98R0
大学共通テストを数学と物理必須
2次試験は数IIと数Vと物理の筆記で配点50%以上にしよう
アホや文系排除していかないとこの国滅ぶぞ。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:42:30.78ID:COgoXXwA0
明治しか出てない奴が記述式とかさ w

お前は同じ地域の駿台の試験すら
落ちるんだし w
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:43:32.26ID:WV/vRR2Z0
ベネッセざまぁ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:45:28.22ID:kNWwZVm70
>>1
なにがなんだか。
TOEICみたいな点数式で全員判定しようとするから、
東大とF欄私立のセンター利用で問題の難易度かわるなら、
共通テストを英語α β γにして、
ガンマの難易度をめちゃくちゃあげたらいいのに
そしたら学力はかれるんだろ?
難関国立はα、難関私立と国立はβ、
並の私立はγを受けさせればいいじゃん
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:46:27.04ID:e0IrM1wu0
記述式を導入すれば採点するために人が大量に必要だから
人材派遣会社が儲かるんじゃないの
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:47:14.72ID:seBvLknd0
ベネッセの犬、下村のゴリ押しつぶしたった
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:48:42.58ID:Hp3PwNzr0
>>56
さんせー。文系ってマジで価値のないゴミじゃねえか。
その大部分をまんこ共が占める。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:52:06.27ID:W7nBF6S20
スポーツも勉強も殆ど才能で、次が環境、最後に本人の努力で
その最後の努力すら潰すって言ってるんだよな…
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:52:30.03ID:nkVyO6fW0
>>56
今の3年間じゃ足らないけど、高校物理にもっと現代物理学を入れた方が良いなあ
同じく、ライフサイエンスとか化学も数学も科学の進歩が3年間で教えることが難しくなってる
数学なんて昔の方が範囲が広かった、逆三角関数とかテイラー展開とか
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:53:13.22ID:72Two9zW0
>>17
つまり、首都圏に住んでいさえすれば、内部進学や指定校推薦という小ズルイ裏ルートで、馬鹿なままブランド私大に入れることができてしまうと

だから東京一極集中してんだろ、馬鹿を馬鹿なままブランド大に通せるインチキルートがたくさんあるから、一極集中が止まらない
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:54:15.41ID:h7qfw7h40
情報とか簿記とか他の外国語なんて二次試験やる大学な無い科目は廃止しろよ
朝鮮語なんて母国語にしてる奴大勝利やん
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:59:19.58ID:Hp3PwNzr0
何か試験のための試験って意味ねえと思うんだよな。
例えば、フェルマーの小定理を証明せよって問題で
全然いいわけよ。ただ、それだときちんと勉強してると
全く差がつかないからどうしたもんかという話。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:02:15.91ID:alDsxKeU0
>>72
選抜のための試験なんだから、差が付きやすいように
しかも採点しやすいようにしないとダメ。
なので、記述式は共通テストでは悪手。
50万件分のを審査しろって無理な話。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:03:16.70ID:yYdMCaqY0
科目数減らすらしいけど単なる予算不足だよなw
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:07:41.78ID:am0UOENV0
じゃあセンター試験のままでいいじゃん
まあ共通一次からセンター試験に変わった時もほとんど中身は変わらなかったけど
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:09:20.45ID:moUx2aKC0
>>50
そういう噂はあったが、実は得点開示されるようになってから真実が分かった
小数点四桁まできっちり付いていたw
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:14:27.74ID:Mty8WSln0
>>18
なんか出来の悪い、日本人がこさえた英文読解用長文みたいな
この単語、その構文、あのイディオム、俺知ってるよ使いたいよ、ってのが行間に滲み出とる
そして文章の内容自体は毎度幼稚で、働いた事ない奴が書いてんのかなぁとも思える
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:21:30.53ID:POmsk1wn0
ところでセンターの頃からずっとそうだったけど
世界史や日本史などの問題形式って無理矢理すぎだと思う

まず一連の文章があり、そのところどころに下線が引かれている
で設題を見ると「下線@に関連して…」と続いているが
その内容はほとんどの場合問題文本文とはまったく関係がない

たとえて言うなら
Wikipediaで「徳川吉宗」を調べたとする
そうすると説明には「徳川吉宗は江戸幕府の八代将軍である。」とあるわけだが
「将軍」という単語部分をタップしリンクに飛ぶと
当然だが吉宗とはまったく無関係の「将軍」という単語に関しての項目になる
社会科のセンターはこんな問題ばっかり

これってちょっと変じゃね?
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:29:31.81ID:h7qfw7h40
>>79
突然北朝鮮の金将軍の話題になるw
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:30:31.16ID:1+DZ2CTE0
こんなもん、河合塾や代ゼミに任せればいいだろう
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:30:49.96ID:aWtLqgBt0
>>8
それがわからないような人たちが権力を持って
入試制度をいじってるんだよね
教育を受けた経験があるからというだけで、
教えた経験も、専門知識もないのに教育を議論するという
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:33:05.86ID:eqe3VjF70
各教科の中で
なぜか英語だけが
世間様が学校教育に要求するレベルが高いよな
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:35:16.92ID:nkVyO6fW0
高校卒業認定試験なのか大学入学用の試験なのか、はっきりしないんだよな
本来の趣旨はバカロレアを目指してたらしいけど、見る影もないしな
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:35:43.90ID:N3R6cqR30
机上の空論にやっと決着がついたか。

今年の問題見たけど、
難しくなってると思うよ。
あれで充分だと思う。
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:36:14.20ID:JsUaZcYc0
文科省とBenesseが英検の虎の尾を踏みまくって本気で怒らせたからこんな事になった
英検とシェアを分け合ってたら全部導入されてた
英検は怒りのあまり頑張りすぎてBenesseの道を完全に塞いだ
気持ちはわかるけど逃げ道残さないから全部消えた
とりあえずお疲れ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:37:10.58ID:FE55iFSH0
共通試験で記述式の採点なんて物理的に無理、どうしてもやりたいなら各大学の二次試験でやれば良い!
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:37:23.49ID:B6WTVMVh0
旺文社またベネッセに負けたのかww
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:39:13.90ID:nkVyO6fW0
>>84
仕事で英語の読み書きと簡単な会話はしてるけど、所詮日本を母語として育ったからネイティブと同等は不可能だなって自分で分かってる
最終的な文章はネイティブにチェックしてもらうし、会話も身振り手振り付き
帰国子女の人が夢を英語で見るって話を聞いたときに、そこまではいけないなあと思ったよ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:39:18.42ID:N3R6cqR30
>>84
つうか、方向性が違うでしょ。
学校で教えてるのは文章読解で、
世間で求めてるのは会話力。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:40:54.48ID:sGM64y+P0
まともに準備も出来てないのに延期の決断を先送りしてた文科にバシッと延期させた萩生田の行いは評価してる
下村のままなら大混乱だったよ

膨大な受験者が居るのに公平性を極端に重視する共通テストの枠内に嵌め込もうとするのが無理筋だった

英語民間試験を多数回受けさせることで英語の勉強を促すのは悪くはないが、共通テストとは公平性や不正排除のレベルが違い過ぎて混ぜるのはどうかと
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:41:23.11ID:JsUaZcYc0
英語の試験に関しては英検に6割押し付ければ簡単に成立してたよ
年間300万人のテストを年3回でこなしてたんだか余裕
その英検を門前払いしてメンツ完全に潰してシェアを独り占めしようなんてことをやったから英検が超本気をだした
怒らせたらダメな相手を敵に回してどうするよ
英検は全パターン対応できるようにあらゆる手段を講じてたよ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:41:52.28ID:JsUaZcYc0
>>89
ベネッセが旺文社に負けたんだよ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:45:55.59ID:JsUaZcYc0
>>92
英検は準備終えてたよ
ベネッセ方式にすら対応できる準備終わらせてたよ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:46:09.46ID:0QVukt7M0
>>1
もともと、利権だらけの不公平入試として
鳴り物入り(笑)で導入しようとしてからなw

選挙になれば、票が殺到して大勝するんだから
何やっても桶だと思ってんだろうけど
さすがに旗色が悪くなってきたからな。

これ、数年前だったら完全に導入されて
「日本の学力トップはすべて世襲政治屋」
になってたぞ。

まさに衆愚政治の権化のようなシステム(笑)だからw
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:48:02.63ID:JsUaZcYc0
>>51
ベネッセが高校使わずに実施できる準備すればよかっただけ
英検はちゃんと準備した
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:48:50.70ID:EoCL7k150
国立大学の二次試験は記述式の問題は普通にあるだろ
東大なんて記述式だらけだし
私立大学をどうにかしろ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:48:51.03ID:eFHxxyvo0
教育界の電通・ベネッセと文科省による戦後最大の疑獄
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:49:44.28ID:JsUaZcYc0
>>99
それを叩き潰した英検GJ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:50:02.28ID:UIvsqtgC0
これを機に大学受験は5教科7科目の一般入試のみにしたらいい
2〜3教科やAOや推薦は短大のみ
余計な大学は淘汰淘汰
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:50:13.22ID:nkVyO6fW0
年一回、しかも冬ってことからまず変えようよ
最低2回、できれば3回受けてよくて、Bestを採用するシステムにすれば良いのに
コロナ騒動で帰るチャンスあったのになあ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:50:49.39ID:OsvtbLnN0
>>79
それ、同感
文章の中に下線が引っぱってあるだけでただの単答式の問題だよね
高校入試でも見せかけ記述式問題が必ず出てくるよ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:54:00.30ID:Klnw4MMw0
>>98
結局そこ

この件の本質は東大vs慶應
慶應が東大から国家の実権を力づくで強奪しようとして失敗した
今慶應閥は東大閥から猛烈な報復を食らってる最中だが
この程度で揺らぐ三田会ではないわな
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:54:12.73ID:SGr/29TD0
そりゃそうだろ
なんで全員に記述試験が必要なのかと
試験業者の利権でしかないだろ
必要と考える大学が個別に実施すれば良いだけの話
誰が推進したんだこのキチガイ政策?
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:55:50.68ID:4dY3U44L0
新たな利権獲得、失敗!w
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:58:03.55ID:wgwddYog0
文科省に教育は無理
解体で
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 14:00:27.61ID:QUs7WRnN0
疑獄ではあるが、大学の作るテストのレベル低すぎるとかあるのかな。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 14:00:49.30ID:gUf6cxTH0
>>105
東大が国を腐らせてると言われるが1番の癌は早慶なんだよな
特に慶應なんて財界だけでなく政界でも幅を利かせ始めた
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 14:04:35.29ID:Sh5fYFgg0
制度が破綻したんだから
センター試験に戻せよ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 14:05:51.40ID:MJ/eqbUQ0
マジレスすると今は
イェール大やスタンフォード大など
一流大学の入試で採用されている
Duolingo English Testが
世界の受験業界を席巻しており
ネット環境さえあれば世界中どこでも受験出来て
受験料は49米ドル=約5400円で
2日後に結果がわかる優れもの

徳島の松本杏奈が
スタンフォード大やCAバークレーの受験で
利用したのもDuolingo English Test

英検、TOEIC、ベネッセなんか
ガラパゴス過ぎて相手にされていない
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 14:06:01.39ID:SPfYA/aa0
ベネッセ利権だったヤツだろ
ザマーミロ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 14:06:02.41ID:Z7SJB9hU0
ベネッセw あんな暴力在(日)社長を雇うからだよ ロクなことないだろう
受験勉強煽っているくせに世界の大常識が足りない
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 14:07:24.48ID:ls3XlqIm0
テクニックが大切だからなw
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 14:13:29.29ID:1Pclze6l0
英検が便乗値上げしてんのが腹立つわ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 14:14:52.27ID:BCyzVCEB0
結局センターと全く変わらないじゃん
ま、試験監督的にはそれでOKなんだけどね。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 14:15:40.38ID:4oXFJcSe0
文科省は日本人に英語が向いてない事を何十年も
学習させて来て判ってるだろうに
出来るだけ簡単にやっときゃいいんだよ
何やってもムダだ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 14:16:56.94ID:OAoKQpDe0
>>98
私立も難関校の数学なんて大半が記述式だよ
国立はランク落とすと簡単に満点とれるレベルになる
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 14:19:36.16ID:4hMMTpsf0
まあな、面接官の英語が下手くそすぎて
聞きとれないっていう恐ろしい事態も想定できたからまあ良いだろう
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 14:21:20.33ID:Kwfo5YzT0
結局センター試験のままで良かったということか
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 14:24:11.68ID:yYdMCaqY0
>>126
そう
みんな思ってた
文科省は貧困調査と東医裏口以来天下りが難しくて必死になってるがそれがさらに裏目に出たw
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 14:26:31.52ID:wLegGQKZ0
>>67
スポーツに比べれば勉強のほうが才能がいらない。
間口が広い上に誰でもできるように工夫するのが学問の本質だからな。
大学入試程度の勉強では「才能」は全く必要ない。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 14:29:59.27ID:3M9i89we
数学の記述式問題

↑これほんと意味わからん
例えば出題範囲が絞られた上での記述式問題ならば合理性が残るが
範囲は変わらずに記述式問題となると、解を求める試験で合格できる奴も
不合格になる可能性が出てくる
記述式問題に注力しすぎて他の範囲がおろそかになったりもする
一番の目的として、そこまで深い理解力が必要なの??
大事なのは浅く広い知識じゃねーの?
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 14:37:49.65ID:Jxqg62cb0
文系ってやたらと数学の記述にビビるよね
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 14:48:22.49ID:QBc2tkeP0
>>123
日本人は日本語で難解な思考が出来る道を選んだんだから英語が出来なくて当たり前
明治も中期に入ると帝国大学の学生の英語力は大きく衰えたが英語教師だった夏目漱石はそれを大変歓迎している
自分たちの若い頃と違い英語に精通しなくても高度に学問できる時代になったとね
幕末から維新の頃に英語を学んだ連中は抜群に英語が出来た
当時は英語が分からないと学問が出来ないってぐらい日本語に語彙が足りなかったから

遅れている国々のエリートほど英語が出来るのは母語で高度な学問が出来ないからだ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 14:52:45.51ID:EXZ88cUU0
基本的に余計な改革は不要だけど、現代文と古典は別の科目にしてほしい。古典の点数使わない大学がどのくらい出てくるか見たい
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 14:57:17.15ID:1VDhbD+H0
>>135
知らんけど、明治維新前の頃に英語勉強した
人て、オランダ語→英語とか勉強してて語学
のセンスが、そもそも多かったてのじゃないの? オランダ語勉強してたから、英語も勉強
しやすかったのかも

つうか、語学のセンスて、やっぱり、一言
で言えば暗記力かな? 英単語を暗記する長期
記憶?の能力と、リスニングは短期記憶の能力
とか
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 14:59:53.84ID:1VDhbD+H0
○知らんけど、明治維新前の頃に英語勉強した
人て、オランダ語→英語とか勉強してて語学
のセンスが、そもそもかなり良かったてのじゃないの?
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 15:04:43.70ID:yYdMCaqY0
そもそもベネッセまわりの天下りは無理がある
ベネッセは民間企業で経産省傘下だからw
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 15:07:35.97ID:32o3z4WO0
まあそりゃそうだよな
「金持ちはバッチリ対策して下さい」
「金が無くて対策出来ない貧乏人は収入に応じて頑張れば?w」

こんな試験が大学入試で適用されていいはずがない
民間に天下りした政治家を金儲けさせる為の機関を作ろうとしたんだろ
これに関わった関係者の名前全部出せ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 15:18:26.45ID:slMBPdCe0
>>11
国際学力基準テスト「ピサ」だかってやつがそういう形式 それに準拠
国際的大学順位云々の国内版選考基準よりはまだ納得できるテストかな
解いてみて思ったよ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 15:29:30.47ID:Od5Ub0WR0
もう共通試験なんてやめればいいのに。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 15:30:57.74ID:hZwbzqUR0
奨学金返せん奴が多いから貧乏人は大学行くなと言いたかっただけ
選考基準なんてもうどうでもいいだろ実際
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 15:38:12.54ID:Hp3PwNzr0
これからは数学できない女は家畜。男の場合は大学には
行けなくても自由に生きていいよ。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 15:40:49.58ID:yYdMCaqY0
>>145
各大学がサボらず入試やればいいよな
私大は出題能力ないんだけどw
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 16:20:25.58ID:h7qfw7h40
>>148
私学は予備校に試験問題作成の依頼を気軽にできるが
困るのは国公立だろ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 16:24:24.70ID:hpMxG/yn0
>>1
結局変わったの名前だけ?
センター試験との違いって1つもないんじゃない
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 16:27:54.12ID:EGAW83Ea0
違いと言えば、英語がジェネリックTOEICになって満点を取りやすくなったことくらい
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 16:41:17.78ID:YhZfKHqd0
当たり前や。
わしは30年以上、国語の模試採点やっとるが、記述式は
ガチガチに採点基準拵えてもブレが大きすぎて、基準の修正の繰り返しで、
それでも複数の採点者間での不一致は免れんちゅーに。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 16:52:26.12ID:XDu249tx0
教員免許の更新制度も教員のなり手がなくて廃止が検討されている・・・
結局何がやりたかったのか・・・
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 17:16:07.05ID:IzUzAVWL0
そもそもマーク式で足切り→二次の記述式で合否判定、
っていう難関資格でも広く行われてる選抜方式をなんで変えようと思ったんだ?
どうせ後で記述・論述方式の問題解かせるんだからセンター(共通テスト)で記述させる意味はないだろ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 17:21:07.89ID:POmsk1wn0
>>95
あんたの話は分かりやすいわ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 17:21:35.22ID:Ph4crK2C0
そもそも今の受験はなくしてしまえ
入学はユルユルにして在学中に学ばないものはどんどん退学にすればいいだけですわ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 17:22:26.65ID:Hp3PwNzr0
>>155
一つはネタ切れだってさ。やっぱりあの学習範囲の中に
ありながら新しい問題とか無理だから過去問を全体の
3割ぐらいを目安として解禁するしかねえとかいう話もあった。
あとは予算や問題作成の人材のリソース面と、記述式みたいな
ものでないと実力は測れないという内容面だがここはご指摘の通り。
でも、ゴミ大学はちゃんとやらないからな。つか、センターも不要で入れるw
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 17:24:22.51ID:NEx/J1xD0
採点段階で大混乱になるぐらいなら
やらない方がマシだからなぁ
受験生は対応考えて大変だったろうけど
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 17:24:41.71ID:POmsk1wn0
>>103
そうそう
ほんとタダの単答式
各設問冒頭の文章をないがしろにしすぎ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 17:27:07.64ID:YO7OWxYR0
英語なんかどうせ日本人には向かないんだから、授業や試験も選択制にした方が良いよ。
一生懸命勉強してる人を邪魔する輩がめちゃくちゃいる。いわゆる英語コンプレックスな人達ね。
だから、一緒にするからダメ。明確に勉強する人しない人、英語使う人使わない人で分けた方が良い。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 17:27:48.39ID:IzUzAVWL0
>>158
別に過去問の焼き直し問題が多少入っててもいいと思うんだけど
会計士試験や司法試験レベルでも短答は過去問の類題やほぼ同じ言い回しの問題がけっこう含まれてるのに
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 17:30:49.67ID:Hp3PwNzr0
>>161
まず教師が注意しないとどうしようもないわ。しかし、
結局試験が変わらないんじゃ、今まで通り習熟度別で
クラス分けることはあっても英語話す話さないなんて
基準にはしないと思う。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 17:31:18.63ID:Ph4crK2C0
>>123
語学は難しいことをやっても簡単なことが分かるようにはならない

そもそも日常で使われている英語は
日本の中学英語レベルの語彙と文法なわけで簡単だよ

日本で英語難民が続出しているのは「受験」のせいではある
受験があるために、どんどん先に進んで基本を大事にしない教育になっている
ようは基礎工事をしっかりせず高層ビルを建てようとして、うまくいかないんですけど?をやり続けている

日本で英語が出来ない人は、そもそも中学レベルが分かってない
大学受験する人でも中学レベルが疎かのままの人がかなりいて、
受験テクで点数を稼ぐゲームになっている
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 17:32:40.41ID:9mBdJoyM0
センター試験って珍しくほぼ完ぺきなテストだったよな
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 17:32:56.66ID:Hp3PwNzr0
>>162
それは資格試験だから基準満たした人は全員合格でいいけど
センターとかでそれやられたら勉強しない層以外は残りの
7割での勝負になって意味なく大混戦になるな。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 17:36:47.68ID:IzUzAVWL0
>>166
全科目の過去30年分の過去問を網羅する受験生なんて少数派だからそこまで極端にはならんし、
そもそもセンターでも過去問演習は重視されてたから過去問研究する層VSしない層で大差がついてたとも言える
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 17:49:42.25ID:Dkzj9tac0
もしかしてこの案件に、もともと慶応や早稲田の関係者が潜り込んでいて、国立を混乱させて自分達だけうまい汁吸おうとして改正していたのではと思えてしまうほどの馬鹿改正だよな

都内私学のインチキまみれの内部進学、指定校推薦、補欠合格にともなう偏差値詐欺を見てると、本当にそう思えてしまう
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 17:52:40.18ID:moUx2aKC0
>>131
数学って本来は記述式でやるべきなんだよ
共通テストは記述式では処理できないから仕方なくマーク式にしているだけ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 17:55:05.75ID:0+bSyj0O0
改革すべきなのは早慶マーチの私大入試だろ。
都民は私大行けばいいやってなってて
高一の時点で数学理科思いっきり捨ててる奴らばっかりじゃん。
あとは入学金納めさせるのもぼったくりシステムだし。

法規制しないと日本の未来がヤバいわ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 17:55:24.79ID:moUx2aKC0
>>166
司法試験も公認会計士試験も実態は競争試験だよ
そして、過去問を使い回しても別に厳しい競争にはならない
勉強しない人が不利になるだけの話だよ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 17:59:42.52ID:moUx2aKC0
>>168
まさにそうだよ 慶応のエラい人とかが仕切ってたわけだし
お前らにセンター試験の何が分かるというんだとしか言えない
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 18:00:03.58ID:3FFa9x9r0
記述式なんてそれこそAIフル活用の場面でしょう
一瞬で採点終わる
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 18:10:47.62ID:IzUzAVWL0
>>171
そうだよなぁ
資格予備校が受講生にデータリサーチかけて肢別の正答率とか算定するけど、
過去問類似肢だから正答率高いかっていわれるとあんまり関係ないし
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 18:11:06.47ID:Hp3PwNzr0
>>171
そんなもんかねえ。それならいいけど、数学なら
数値変えるぐらいはして丸暗記勢は弾いて欲しい。
すっきりした数値に変えるのも大変だけどな。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 18:19:25.11ID:POmsk1wn0
>>131
何言ってんのかサッパリ分からん

そもそも数学は論理の積み重ねで成立しているものだろう
そこの論理を蔑ろにするのはもう数学じゃないよ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 18:20:08.54ID:V+xBy2a20
>>13
それな
TOEICでも英検でもそれで足切りして記述が必要なら各校でじっくりやればみんな得するのに
民間試験受けられない貧乏人に忖度した結果がこれ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 18:22:27.05ID:POmsk1wn0
>>178
おまえは全然ダメだな
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 18:23:58.51ID:Dwj3pChp0
マークシートの選択肢を5個ぐらいにすれば?
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 18:32:52.32ID:ao1Ae2Xm0
>>150
別にできるがw
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 18:38:11.58ID:BVgI1iyV0
>>138
つーか、ネイティブが教えてた。貿易で必要だったので。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 18:44:53.88ID:fUyNuBi10
だろうな 民間は無理
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 18:53:37.11ID:IzUzAVWL0
それよりTOEICも英検もすさまじい値上げしてるのがびっくりだよ
俺が受けたときはTOEICが6000円弱、英検準1級も似たような値段だったのに、
今やTOEIC7800円、英検は1万超えとか
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 19:19:18.66ID:45erpbPX0
普通には習わないスラングとか慣用表現が会話では山ほど出てくるから学習指導要領や資格試験に頼ってると永遠に足りないよな
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 19:25:45.76ID:bGawEdqn0
放送大学でも良いじゃん
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 20:11:50.59ID:yNNb9Qf10
>>194
IDはずされてたんじゃ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 22:53:22.78ID:59RfF3DR0
>>187

そう、それそれ。
共通テストで試験の難化を見越して、付属校に逃げた生徒の増加で、実質日本人の平均学力低下を招いた。
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 22:55:11.50ID:59RfF3DR0
>>185

英検は前日に各学校に問題が送られてくるから、悪い教職員がいたらいくらでもズルできてしまう。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 22:59:34.40ID:+RAvM2on0
>>185
誰でも知っている試験は英検のみ
そこそこ知名度が高いのがTOEIC
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 23:00:10.26ID:59RfF3DR0
>>170

追加合格を何度も出すことで、上位の大学から学生を選べる制度になった。私立大の入学金の支払いを何度か強いられるパターンも起こりうる。
複数の追加合格を出す制度は直ちに禁止すべき。
そもそも、定員オーバー入学を認めない今の文科省の制度は厳しすぎる。
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 23:10:47.28ID:V5KUzH7r0
もう英会話なんか要らないから。
読み書きできりゃ十分。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 23:12:51.42ID:X/y5wD/00
>>1
選挙でやばいと思ったんじゃね?

いつも選挙になれば票が殺到して大勝するもんだから

調子こいてたんだろうけど。

でも数年前だったら実現してたと思うよ。

「国のトップエリートは全員世襲議員とその親族」って感じにね。

まあ、衆〇政治は今更だしそう簡単には治らないから

衰退国家まっしぐらなのは変わらんけどな…
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 23:17:04.67ID:59RfF3DR0
>>137

語学力は必要に迫られるか否か。目的があるか否か。それが全て。
使用頻度が高ければ嫌でも身につく。
日本では英語を使わなくて暮らせるから身につかない。
実はドイツ人やフランス人も英語が苦手な割合は高い。
ただ、学ぼうと思えば言語が近いからすぐに身につく。
才能に関しては元々持っている言語能力で差は出る。
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 23:20:22.06ID:T4B1nIcB0
ベネッセのための共通テストみたいだったもんな。
普通に、英検だけにしとけば、それほど反発なかっただろうに。
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 23:23:30.99ID:wcQziM660
この混乱は下村バカボンのせい。受験生カワイソス。
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 00:11:37.83ID:N+WLPTbL0
>>69
指定校推薦なんてむしろ地方の伝統校の独壇場じゃん
他の進学校に偏差値的には負けて2番手組なのに地元ではやたらとネームバリューがあるだけなのに昔から続いてる指定校枠をガッツリつかんでるとこばっか
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 01:17:18.48ID:4M7Gcgvd0
>>1 つか、誰だよ!民間入れて天下り先確保に動いた奴!吊るし上げろ!!
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 03:30:40.97ID:DXtY4Dzg0
外国語旅行で、こっちがお客さんのときに
簡単な買い物をするのに必要な英語能力と
新聞や論文を読んだりする英語能力は違う

学校教育は基本学問をするためのものだから、
後者が優先されるのは当然の話
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 03:33:55.34ID:DXtY4Dzg0
>>170
日本は金はらえば、アホでも入学できる制度ないからな
それやると裏口入学と言われてしまう

ハーバード大とかの私立は、親が莫大な寄付金を払えば
アホでも入学して卒業できる
それで私立大の経営が成り立ってる部分も多い
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 04:26:39.90ID:DwAqQRN50
英検だのTOEICだの受験料の値下げかもなwww
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 06:05:22.16ID:g3AmTyWi0
そもそも無理だろ。今頃分かったのか、このバカども。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 06:30:57.96ID:v1oZgjtT0
GIGAスクール構想で文科省は代替の巨大利権を手にしたからな
ベネッセはアプリかなんかで絡んでくるんじゃね
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 06:45:46.69ID:BEakhnTM0
>>45
息子の結婚式にきた利権者がひどかったからな。
もう全て終わりだわ。
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 06:57:51.88ID:JMJIdcZq0
>>137
幕府の長崎のオランダ通詞は英語も交渉できるぐらいに完璧にできたそうだな

10歳ぐらいからひたすらオランダ語の本を朗読するのよ
それでオランダ語が通訳できるぐらいになる
英語も英国が来るようになったから「英語もやれ」ってお達しがあって、同じ方法でやっただけ

言語っていうのはなんかそういう確固たる絶対的な仕組みがあるわけじゃなくて
音のつながりを人間の脳が勝手に意味があるものと解釈しているだけだからね
個人でやるしかないのよ
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 06:59:03.23ID:8bPT9wkh0
英語民間魔女魔術呪術陰陽道英語版とかの試験?
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 07:00:55.07ID:8bPT9wkh0
日本国内の原発園核爆破したら合格とか言う日本攻撃破壊の話はだめですよ
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 07:01:46.36ID:8bPT9wkh0
日本海の柏崎原発や滋賀原発や福井の原発あたりは用心警戒してくださいよ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 07:03:40.72ID:JMJIdcZq0
>>221
頑張りたかったら勝手に英語のほんの一冊でも読めばいいよ
国が決めてくれたところでできるわけじゃない
それでできるなら大東亜戦争は日本の大勝利だよw

もちろん読んだことあるよね?
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 07:04:16.91ID:8bPT9wkh0
和歌山の古座あたりで潜水艦鯨の海洋攻撃海洋核爆破人工地震警戒警報がなってるので
南海トラフの深海に落ちる地域からの海洋海中アメリカロシア中国北朝鮮韓国辺りからの鯨潜水艦潜水艇からの海洋人工地震人工爆破に要注意海中基地を破壊してソビエトアメリカナダUSSRUSAUSSRUSAあたりが終わるころらしいから
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 07:07:57.26ID:GTRrGXnw0
何か下らないこと企画してたんだな、また
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 07:13:36.02ID:JMJIdcZq0
>>225
eat my dick.
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 07:15:14.10ID:fBOBc62r0
1次 共通マーク
2次 大学独自の記述式
今の方式の何が問題なんだよ
余計なことすんなよ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 07:15:34.88ID:f3MkpLCc0
真剣に時間を取って勉強しないと絶対に覚えない
逆を言えば英語さえ理解していれば今のところは日本では仕事にあぶれないのに
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 07:31:04.84ID:B7rxkaP10
英語は日本人に馴染まない
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 07:36:05.42ID:/BAcRef+0
センター試験と実質同じじゃないの。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 08:17:40.92ID:nLuMRpFa0
>>214
早稲田や慶応の内部進学生全員に日大一般受けさせてみようぜ
一部の内部進学生は、大学で英単語の試験受けて優を取ってるからな。一般入試の連中は質問も英語の問題を解けてるのに、内部進学生は大学で英単語の試験なんだもん
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 08:20:18.61ID:Z7mZ8sow0
英語を高度に使うには、日本語が高度に使えないとダメだよな。
日本語の専門用語を英訳するだけだから。
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 09:13:08.26ID:A0BO3tDo0
>>206
うちの県で早慶の指定校推薦枠が一番大きいの
公立高3番手グループのすべり止めの私立だよ
県内だと20番手くらい
伝統的な公立上位は枠減らされまくり
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 09:40:41.71ID:3+wWxS+v0
>>151
英語の配点が、筆記:リスニング 200:50 → 100:100
に変わったとか、リスニングで2回発話しなくなったとか
数学@の試験時間10分伸びたとか?

名前を変えなきゃいけないほどの違いは無さそうだね。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 11:51:32.33ID:F0fVGIL00
>>240
そもそも、センター試験の英語のリスニング
テストて何年くらい前から、始まったの?

30年くらい前は、センター試験英語は
発音問題だかイントネーション問題?が20点
?くらい出てたくらいで、英語のリスニング問題なんて多分ほんの一部の大学でしか採用され
てなかった薄い記憶あるけど 理系だから、昔の認識も違ってるかもだけどねw
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 14:50:59.47ID:F0fVGIL00
>>242
ありがとう

15年も前から、センター試験の
リスニングテストてあって、50点
も配点されてたんだ そりゃ、TOEIC
も最近の学生、若い奴は、そこそこは点が取れるよね

俺なんて受験英語だし理系だしで
センター試験の発音、イントネーション問題は20点弱の事が多かったしで、最初から捨て問題だったけど
50点も配点あるなら、リスニング
問題は捨てられなかったろうしね

オッサンになって、TOEICの勉強
してるけど、リスニング力の伸びは
非常に悪いw
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 15:21:57.09ID:j4A2ky1U0
受験で振り落とすためだけなら英語じゃなくて中国語でもいいのにね
中学の時、ジャッキーチェン好きだったからラジオ講座で中国語やってたけど
新聞とか読むくらいなら英語より圧倒的に簡単だよ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 15:28:23.96ID:Yj4D7k8J0
やっぱり真面目に英語教える気ないんだよ
海外に逃げられるから
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 15:30:05.86ID:usyfCOF80
>>140
それが資本主義なんだけどね
金のない奴は労働力を提供したまえ
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 15:35:57.91ID:gabo5Iht0
当たり前だろ。数十万単位の人間に公平に同じ問題で試験やろうとしたらマークシートでコンピュータに判断させる以外
方法はない。
記述式は2次試験でやればいい。1次は完全マークシート、2次は完全記述式が一番公平でわかりやすい。
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 15:40:11.01ID:4Rbf5FAy0
>>210
ハーバードでそれできるのは一部の家柄がいい人だけ
皇族が学習院に入れるようなもんだよ
実際のアメリカ人ならよくわかってることだがアメリカは階級社会で
ハーバードは創設時から貴族のための大学
昔からアジア系などを一部受け入れるのは彼らのためというより
貴族様にダイバーシティを学ばせるため

ロサンゼルスとか西側だと貴族が少ないので日本の大学と変わらん
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 16:03:51.34ID:8psLVPNW0
良かった
コロナ禍で渋谷に英検受験しに行くのをこどもが嫌がってたんだよ
ベネは論外だし
これで練習しておく必要も無くなったわ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 16:28:41.87ID:+IyZpfJX0
共通テストの英語の問題を見てきたけど、本当にTOEICみたいになってるな
文法語法の穴埋め問題が消え去ってTOEICのリーディングパート後半みたいなのが延々続く
文科省は高校生にTOEIC対策でもやらせたいのか?
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 16:33:17.53ID:xso1wFsd0
ちょっと前のセンター試験の英語のリスニング問題でも
まあ普通の会話や会場内アナウンス程度の英語だったけどなあ

あるいは公的機関の英語のリスニング問題も必要なレベルには達してたと思うなあ

大学入試試験のリスニングをもっと難しくするとしたら
話の展開の速いドラマのリスニングでもさせるのかね
あるいは「そんな話を聞き取りで説明してどうするんだ」って感じの
複雑な内容のマニュアルとかを1回聞いただけで答えるとか
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 16:53:16.28ID:+IyZpfJX0
センター試験の何が不満だったのかね
下位層でも4割ぐらいは得点できるが最上位エリート層でも満点はめったに取れない絶妙な難易度
足切りとしては必要十分だったと思うが
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 17:04:32.50ID:gjzmlryp0
共通テストは公平性が大事だから、採点が難しい記述式は
各大学のテストの方でやればいいよ
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 17:11:40.31ID:F0fVGIL00
>>244
中国の大学受験で日本語を選択してる人が最近
結構いると先日見たよ 中国は小1から英語授業
してるから、大学受験も、それなりのレベル
はある 日本語で受験したら、漢字使われてる
から勉強しやすいし、高校から勉強しても
大学受験は、間に合うレベルだし、高校にも
日本語を教えてくれる教師もいる学校もあって
授業も当然あるらしいみたいに書いてあった

日本なんて英語以外の語学を授業で教えてくれる高校て朝鮮系の学校以外にあるのかな?
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 17:26:06.26ID:F0fVGIL00
>>253
トン 予備校の難関大系クラスに逝ってた時期
がある 予備校の試験に合格して授業料安く
受けられたから 灯台兄弟医療系対象のクラス
だったけど、灯台兄弟なんて最初から興味
も無いし、志望校は標準問題だらけなのに
問題も糞難しいしで、こりゃ役に
立たんわと、一部の授業以外は逝かなかった
けど、今英語の勉強してるから、難しい
英語の授業受けとけば良かったなと後悔
してるw 数学も受験には役に立たなくても
聞いとけば良かったね
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 17:33:14.04ID:WO2j7uwm0
>>164
ネイティブの大学生は5万語って噂もあるけど
そもそも、capとcupとか、Lack, Luck,Lock, の区別がつかないし
即座にだと幼稚園なみの受け答えもできないのになんや複雑な長文を読めといわれてもな
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 18:05:04.51ID:M9PR9iB40
>>243
今の共通テストはリスニングの配点も100点になった以外にも英語を母国語と
しない人物の会話も聞き取らないといけなくなった
なので今の高校生はオンライン英会話でいろんな国の講師を選んで癖のある
英語に慣れるように対策するのが一般的になってるね
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 18:12:05.32ID:j4A2ky1U0
>>258
学習者の数では中国が断トツだけど
人口比ではなぜかオーストラリアが多いね
台湾とオーストラリアは人口ほぼ一緒だけど
台湾が17万人でオーストラリアが40万人もいる
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 18:33:50.30ID:RMKx1Pji0
>>79
それなあ・・・
私学みたいな重箱の隅つつき単純な一問一答丸暗記型にするのを避けて
考えさせる問題にしようと長文のリード文を作ったものの
そのリード文と設問がほぼかみ合っていない事実上の一問一答になっているというね
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 19:05:36.13ID:gabo5Iht0
>>169
高校の定期試験で数学赤点だった文系志望が満点取ってたもんね。
点数の正規分布みればわかるが他の科目は正規分布曲線になってるのに数学だけ200点満点者の数が以上に多くなって
正規分布になってない。
ただ東大、旧帝の文系はみんな2次試験で数学あるのでできなきゃそこで差をつけられる。2次試験に数学の無い大学も
あるがそりゃあ大学の勝手だからね。うちの大学のこの学部には数学能力要求しないというならそれはそれでよし。
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 19:36:01.24ID:RMKx1Pji0
>>258
国際系・文化系の専門学科とか、
高大一貫で大学にエスカレーターで上がれるからガッツリ受験勉強よりも教養シフトの私学とか、
朝鮮系に限らず創立者が特定の国とのつながりが強い私学などだと
第二外国語を正規の教科として開講していることもある

まあ全体的にみればかなり少数派だけどね
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 20:17:31.51ID:8tyFAYil0
>>8
ベネッセと野村総研が「選択問題は悪」とアピールし続けた結果
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 20:18:53.10ID:8tyFAYil0
>>180
共通テストになって、8択が増えたぞ
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 20:19:32.96ID:8tyFAYil0
>>235
とにかく文が長い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています