X



【文科省】大学共通テスト 英語民間試験と記述式導入断念へ [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2021/06/22(火) 12:15:57.19ID:JcHxXYTi9
※NHKニュースの

大学共通テスト 英語民間試験と記述式導入断念へ 文科省
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210622/k10013097081000.html

2021年6月22日 11時59分

大学共通テスト 英語民間試験と記述式導入断念へ 文科省
2021年6月22日 11時59分

シェアする
大学入試の在り方を議論している文部科学省の有識者会議は、2025年の大学入学共通テストにおける、英語民間試験の活用と記述式問題の導入について「実現は困難」とする提言案を示しました。文部科学省はこの夏にも導入の断念を正式に決定する方針です。

ことしから始まった大学入学共通テストでは当初、入試改革の柱として英語の民間試験の活用と国語と数学の記述式問題が導入される予定でしたが、地域格差や経済格差の懸念など制度の不備への指摘が相次ぎ、おととし、いずれも導入が見送られました。

その後、文部科学省は新たな学習指導要領で学ぶ今の中学3年生が受験する2025年以降の大学入試の在り方について有識者会議を設け、2つの柱について改めて共通テストへの導入の可否を検討してきました。

その結果、英語民間試験は地理的、経済的事情への対応が不十分で、コロナ禍で中止も相次いだ外部の試験に依存することへの課題が指摘されたほか、記述式問題も50万人以上が受験する中で公正な採点体制の確保などの課題を克服できないとして、22日の会議で「実現は困難と言わざるをえない」とする提言案が示されました。

提言案では、各大学の個別試験で導入していくべきだとして、推進策の充実も盛り込まれています。

文部科学省は今回の提言案がまとまり次第、この夏にも正式に導入の断念を決定する方針で、これにより2025年の大学入学共通テストではいずれも導入されない見通しになりました。



※関連リンク
大学入試のあり方に関する検討会議(第27回)の開催について:文部科学省:
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/103/kaisai/1421438_00045.htm

配布資料
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/103/siryo/1417595_00032.htm
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:17:06.82ID:qwSsdstQ0
利権まみれだったからな。
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:18:44.31ID:nkVyO6fW0
中3はいいとして、今の高校生が受ける3年間も導入しないって正式決定したっけ?
なんかもやっとしてた記憶があるけど
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:19:50.79ID:QDpPj7cl0
何十万人分も記述式の回答を短期間でしっかり採点する
なんて無理って導入しようとしたときにわかるだろ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:20:06.58ID:72Two9zW0
それより都内の内部進学を最低限取りしまる制度作れよ、補助金でしばれ

日大一般を受からないような馬鹿が、早稲田や慶応に大量に流れ込んでいるのはあかんでしょ
こっちの問題より深刻だぞ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:20:26.61ID:BAp3Chf30
自分は幼稚園以来一度も受験経験のないアベが旗振り役の受験改革🤣
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:20:46.42ID:Uuwmeo8F0
訳の分からん文章を考えせられる共通テストもやめちまえ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:20:51.48ID:EzsT9zT90
ベネッセ涙目
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:22:18.49ID:QQcd0IrG0
無謀すぎただろバカか

リソースを精査してから案を出せ無能
ガキじゃないんだから無闇矢鱈に願望だけ言ってんじゃないよ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:23:05.19ID:3uwmmYP90
Hi, I am an American and it was when I stayed for work in Saigon, Vietnam, that I met "him".
He was a salesman of a famous trading company in Japan, and boasted that he earned twice as much as the average employees in Japan. In my eyes, however, he hardly deserved his position.

In short, he was far from a man of intelligence. He knew neither what the capital of Greece was nor what language was spoken in Austria. Moreover, he couldn't indicate the location of France on the world map.
I was a bit embarrassed to be asked by him who Tolstoy was.
Less funny but more surprising than the above stories was that, in spite of his job, he was not a good English speaker. It need hardly be added that he had never had any interests in the Vietnamese culture and language.

It seems that, unlike the U.S., one's amount of knowledge is hardly regarded as important in Japan, or at least, among businessmen. This is why I was scarcely surprised to hear that PM Suga unfairly dismissed scholars.
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:24:15.49ID:dzCGwhZC0
>>9
それは親の戦略勝ちでしょ
そのためのお受験
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:25:28.38ID:fAmz2Xx70
5人くらいが全く同じ記述して点数バラバラだったら抗議の嵐だろ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:28:02.28ID:Xlmv2JCo0
導入を決めた時の文科省の大臣が下村だったんだっけ?
自民と創価の利権のために引っ掻き回された感じだな
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:28:27.33ID:P0Wu7yMn0
記述式の導入はべつに二次試験でやってんだから必要ないけど、民間試験併用案は受験生の負担軽減につながる良い案だと思ったんだがなあ。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:29:29.10ID:P0Wu7yMn0
>>9 早慶附属に入学してる時点で日大一般通るよ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:31:33.94ID:1VDhbD+H0
センター試験?で、いつから、リスニングテストてやってるの? 多分、さすがに2回聞ける
んだろうが、同情するな

医療系は私立の学費が高杉だから、国公立大
専門受験て奴も多分今でも普通にいるんだろ
うけど、酷い緊張感の中での英語のリスニングテストは特にきついなw まあ、多分英検準一を取れば満点扱いなんだろうけど、東大生合格者の入学直後が680くらいらしいし、理系に準一取ってから受験しろと言うのも酷だろw

でも、河合塾英語偏差値65以上あれば、理系
でも、やっぱりセンター試験での酷い緊張感の中での大博打は避けて、準一取得狙うかな
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:32:15.13ID:GvTOsFKv0
文部科学省官僚の天下り

受け入れできなかったのかな
老害の数千万円の給料、退職金はキツい
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:32:38.55ID:6j/PoldT0
そもそもAI自動翻訳機が発達してわざわざ英語を勉強する必要無くなるからな(笑)
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:33:17.53ID:h7qfw7h40
英検1級持ってたら試験免除とかもっとプラス要素出せよw
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:33:34.23ID:mROuDNf20
おれの次の学年から共通一次世代なんだけど入学者のレベルはかなり下ったと言われてる
自分はマークシート試験の経験はないな
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:33:43.41ID:LJCRUTGd0
>>35
それはない
今後は英語できるできないの差はますます広がる
国語もそう
正しい文章を書くことと正しい文章かチェックする能力は機械翻訳でますます需要が高まってる
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:33:54.55ID:alDsxKeU0
ジャスコ→イオン
(北海道の)支庁→振興局
サラ金→消費者金融
センター試験→共通テスト

結局何も変わらない
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:34:00.70ID:1VDhbD+H0
○まあ、多分英検準一を取れば満点扱いなんだろうけど、東大生合格者の入学直後がTOEIC
680前後くらいらしいし、理系に準一取ってから受験しろと言うのも酷だろw
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:34:09.36ID:P0Wu7yMn0
>>35 日常会話はまだしもちょと専門書になるとまだまだだよ。たぶんネットにあがってる情報を学習させてるんだろうけど、専門書だと原書でしか書かれてないものが大半だから学習させようがないんだろう。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:35:26.45ID:P0Wu7yMn0
>>36 文学部の外国語科とかじゃなきゃ準一級でもいいんじゃね。専門書よめて基本的な会話できれば東大だろうが京大だろうが充分では。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:36:21.28ID:LeQTqMz40
当たり前
下村の錬金術の種だったんだものね
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:37:04.58ID:P0Wu7yMn0
いうか、本丸の英語で記述式と面接(スピーキング)外したら、センターとかわらんやんけ・・・。
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:37:43.04ID:cGTmk2cG0
ざまあああ
受験生は奴隷じゃない
負担増やしすぎなんだよ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:37:55.26ID:KrPGA2rS0
ほんと戦争中と言動が一致する
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:37:56.87ID:nVBbl2bi0
センター試験のまんまでよかったんじゃね?
時間と金を掛けて何も実りませんでしたと。
アホ臭すぎ。
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:38:53.92ID:84qkuSSA0
根本の目的として、生徒、学生の英語能力を上げるってことがあるんだよな?

英語民間試験の活用と記述式問題の導入ができないというなら、どうやって生徒、学生の英語能力を上げるんだ?

代案を出せ!!
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:38:54.30ID:oLoWg3WE0
結果個々の大学で対応してってことなんだろうけど
まあちょっと考えれば見えてた結果に無駄な金使って受験生を翻弄したなw
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:40:56.78ID:auDgGncX0
>>51
共通テストで上げるんでしょ?

>>49
内容は結構変わってるよ
過去問繰り返してパターン化すれば解けるような感じじゃなくなってる
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:41:40.00ID:B9lxZdd+0
>>27
マーク式なのは変わらないけど
リーディングとリスニング100点ずつになって点取りづらくなった
しかもリーディングはTOEIC風に変更で文章量がすごく増えた
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:41:40.01ID:h7qfw7h40
>>50
アメリカから「ルーピー(クルクルバー)」と言われた鳩山由紀夫みたいな奴が出てるんだ。さもありなん
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:42:16.15ID:D5Dcx98R0
大学共通テストを数学と物理必須
2次試験は数IIと数Vと物理の筆記で配点50%以上にしよう
アホや文系排除していかないとこの国滅ぶぞ。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:42:30.78ID:COgoXXwA0
明治しか出てない奴が記述式とかさ w

お前は同じ地域の駿台の試験すら
落ちるんだし w
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:43:32.26ID:WV/vRR2Z0
ベネッセざまぁ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:45:28.22ID:kNWwZVm70
>>1
なにがなんだか。
TOEICみたいな点数式で全員判定しようとするから、
東大とF欄私立のセンター利用で問題の難易度かわるなら、
共通テストを英語α β γにして、
ガンマの難易度をめちゃくちゃあげたらいいのに
そしたら学力はかれるんだろ?
難関国立はα、難関私立と国立はβ、
並の私立はγを受けさせればいいじゃん
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:46:27.04ID:e0IrM1wu0
記述式を導入すれば採点するために人が大量に必要だから
人材派遣会社が儲かるんじゃないの
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:47:14.72ID:seBvLknd0
ベネッセの犬、下村のゴリ押しつぶしたった
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:48:42.58ID:Hp3PwNzr0
>>56
さんせー。文系ってマジで価値のないゴミじゃねえか。
その大部分をまんこ共が占める。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:52:06.27ID:W7nBF6S20
スポーツも勉強も殆ど才能で、次が環境、最後に本人の努力で
その最後の努力すら潰すって言ってるんだよな…
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:52:30.03ID:nkVyO6fW0
>>56
今の3年間じゃ足らないけど、高校物理にもっと現代物理学を入れた方が良いなあ
同じく、ライフサイエンスとか化学も数学も科学の進歩が3年間で教えることが難しくなってる
数学なんて昔の方が範囲が広かった、逆三角関数とかテイラー展開とか
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:53:13.22ID:72Two9zW0
>>17
つまり、首都圏に住んでいさえすれば、内部進学や指定校推薦という小ズルイ裏ルートで、馬鹿なままブランド私大に入れることができてしまうと

だから東京一極集中してんだろ、馬鹿を馬鹿なままブランド大に通せるインチキルートがたくさんあるから、一極集中が止まらない
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:54:15.41ID:h7qfw7h40
情報とか簿記とか他の外国語なんて二次試験やる大学な無い科目は廃止しろよ
朝鮮語なんて母国語にしてる奴大勝利やん
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:59:19.58ID:Hp3PwNzr0
何か試験のための試験って意味ねえと思うんだよな。
例えば、フェルマーの小定理を証明せよって問題で
全然いいわけよ。ただ、それだときちんと勉強してると
全く差がつかないからどうしたもんかという話。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:02:15.91ID:alDsxKeU0
>>72
選抜のための試験なんだから、差が付きやすいように
しかも採点しやすいようにしないとダメ。
なので、記述式は共通テストでは悪手。
50万件分のを審査しろって無理な話。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:03:16.70ID:yYdMCaqY0
科目数減らすらしいけど単なる予算不足だよなw
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:07:41.78ID:am0UOENV0
じゃあセンター試験のままでいいじゃん
まあ共通一次からセンター試験に変わった時もほとんど中身は変わらなかったけど
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:09:20.45ID:moUx2aKC0
>>50
そういう噂はあったが、実は得点開示されるようになってから真実が分かった
小数点四桁まできっちり付いていたw
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:14:27.74ID:Mty8WSln0
>>18
なんか出来の悪い、日本人がこさえた英文読解用長文みたいな
この単語、その構文、あのイディオム、俺知ってるよ使いたいよ、ってのが行間に滲み出とる
そして文章の内容自体は毎度幼稚で、働いた事ない奴が書いてんのかなぁとも思える
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:21:30.53ID:POmsk1wn0
ところでセンターの頃からずっとそうだったけど
世界史や日本史などの問題形式って無理矢理すぎだと思う

まず一連の文章があり、そのところどころに下線が引かれている
で設題を見ると「下線@に関連して…」と続いているが
その内容はほとんどの場合問題文本文とはまったく関係がない

たとえて言うなら
Wikipediaで「徳川吉宗」を調べたとする
そうすると説明には「徳川吉宗は江戸幕府の八代将軍である。」とあるわけだが
「将軍」という単語部分をタップしリンクに飛ぶと
当然だが吉宗とはまったく無関係の「将軍」という単語に関しての項目になる
社会科のセンターはこんな問題ばっかり

これってちょっと変じゃね?
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:29:31.81ID:h7qfw7h40
>>79
突然北朝鮮の金将軍の話題になるw
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:30:31.16ID:1+DZ2CTE0
こんなもん、河合塾や代ゼミに任せればいいだろう
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:30:49.96ID:aWtLqgBt0
>>8
それがわからないような人たちが権力を持って
入試制度をいじってるんだよね
教育を受けた経験があるからというだけで、
教えた経験も、専門知識もないのに教育を議論するという
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:33:05.86ID:eqe3VjF70
各教科の中で
なぜか英語だけが
世間様が学校教育に要求するレベルが高いよな
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:35:16.92ID:nkVyO6fW0
高校卒業認定試験なのか大学入学用の試験なのか、はっきりしないんだよな
本来の趣旨はバカロレアを目指してたらしいけど、見る影もないしな
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:35:43.90ID:N3R6cqR30
机上の空論にやっと決着がついたか。

今年の問題見たけど、
難しくなってると思うよ。
あれで充分だと思う。
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:36:14.20ID:JsUaZcYc0
文科省とBenesseが英検の虎の尾を踏みまくって本気で怒らせたからこんな事になった
英検とシェアを分け合ってたら全部導入されてた
英検は怒りのあまり頑張りすぎてBenesseの道を完全に塞いだ
気持ちはわかるけど逃げ道残さないから全部消えた
とりあえずお疲れ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:37:10.58ID:FE55iFSH0
共通試験で記述式の採点なんて物理的に無理、どうしてもやりたいなら各大学の二次試験でやれば良い!
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:37:23.49ID:B6WTVMVh0
旺文社またベネッセに負けたのかww
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:39:13.90ID:nkVyO6fW0
>>84
仕事で英語の読み書きと簡単な会話はしてるけど、所詮日本を母語として育ったからネイティブと同等は不可能だなって自分で分かってる
最終的な文章はネイティブにチェックしてもらうし、会話も身振り手振り付き
帰国子女の人が夢を英語で見るって話を聞いたときに、そこまではいけないなあと思ったよ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:39:18.42ID:N3R6cqR30
>>84
つうか、方向性が違うでしょ。
学校で教えてるのは文章読解で、
世間で求めてるのは会話力。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:40:54.48ID:sGM64y+P0
まともに準備も出来てないのに延期の決断を先送りしてた文科にバシッと延期させた萩生田の行いは評価してる
下村のままなら大混乱だったよ

膨大な受験者が居るのに公平性を極端に重視する共通テストの枠内に嵌め込もうとするのが無理筋だった

英語民間試験を多数回受けさせることで英語の勉強を促すのは悪くはないが、共通テストとは公平性や不正排除のレベルが違い過ぎて混ぜるのはどうかと
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:41:23.11ID:JsUaZcYc0
英語の試験に関しては英検に6割押し付ければ簡単に成立してたよ
年間300万人のテストを年3回でこなしてたんだか余裕
その英検を門前払いしてメンツ完全に潰してシェアを独り占めしようなんてことをやったから英検が超本気をだした
怒らせたらダメな相手を敵に回してどうするよ
英検は全パターン対応できるようにあらゆる手段を講じてたよ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:41:52.28ID:JsUaZcYc0
>>89
ベネッセが旺文社に負けたんだよ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:45:55.59ID:JsUaZcYc0
>>92
英検は準備終えてたよ
ベネッセ方式にすら対応できる準備終わらせてたよ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:46:09.46ID:0QVukt7M0
>>1
もともと、利権だらけの不公平入試として
鳴り物入り(笑)で導入しようとしてからなw

選挙になれば、票が殺到して大勝するんだから
何やっても桶だと思ってんだろうけど
さすがに旗色が悪くなってきたからな。

これ、数年前だったら完全に導入されて
「日本の学力トップはすべて世襲政治屋」
になってたぞ。

まさに衆愚政治の権化のようなシステム(笑)だからw
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:48:02.63ID:JsUaZcYc0
>>51
ベネッセが高校使わずに実施できる準備すればよかっただけ
英検はちゃんと準備した
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:48:50.70ID:EoCL7k150
国立大学の二次試験は記述式の問題は普通にあるだろ
東大なんて記述式だらけだし
私立大学をどうにかしろ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:48:51.03ID:eFHxxyvo0
教育界の電通・ベネッセと文科省による戦後最大の疑獄
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:49:44.28ID:JsUaZcYc0
>>99
それを叩き潰した英検GJ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況