X



【警視庁】サイバー局を新設へ 直轄の捜査隊は200人態勢 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2021/06/24(木) 14:32:10.76ID:ttq+oNYh9
※東京新聞

警察庁がサイバー局を新設へ 直轄の捜査隊は200人態勢
https://www.tokyo-np.co.jp/article/112484

2021年06月24日 11時51分

警察庁は24日、来年度にサイバー局を新設し、重大サイバー事件を捜査する「サイバー直轄隊」(仮称)を発足させる方針を決め、国家公安委員会に報告した。サイバー攻撃が高度化し、国家の関与が疑われるケースもあることから、体制の整備が必要と判断した。皇宮警察本部を除き、警察庁が直接捜査を行う機関を設けるのは初となる。同庁で局が新設されるのは1994年の生活安全局以来。(佐藤大)
 現在、サイバー事件への対応は、生活安全局や情報通信局などに分かれているが、サイバー局に集約する。情報通信局はなくし、警察通信の整備などを担ってきた部署は長官官房に移し、技術政策を統括する。
 サイバー直轄隊は都道府県警からも技術を持つ人材を集め、約200人態勢。組織上、関東管区警察局のもとに置き、東京都内に拠点を設ける。行政機関や重要インフラ事業者に対するサイバー攻撃や、全国的に大きな被害が発生しているマルウエア(悪意のあるソフト)などのサイバー事件の捜査を想定する。
 警察庁によると、欧米ではサイバー捜査は国家機関が担うケースが多い。同庁は国家機関にサイバー捜査部門を置くことで、欧米とのコンピューターウイルス制圧作戦などに参加しやすい体制の整備も図る。

 ただ、戦前の国家警察への批判もあり、現行警察法は一般の犯罪捜査は都道府県警が行うとしている。このため、サイバー局の新設には警察法改正が必要で、警察庁は来年の通常国会に法案を提出する方針。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:55:46.34ID:2sVcDNaP0
>>208

警察関連法案をすべて読んでみろよ

>>>>210

お前は、日本人でないことが、>>189、でもろばれなんだよwwww(大爆笑)
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 03:11:59.27ID:Bywknfic0
>>211
「すべて」じゃなくて、具体的な指揮権を規定する
条文を示してくれよ
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 03:13:27.52ID:NSlffZVj0
内閣情報調査室だけでは賄いきれなくなったから
内閣だけでなく自公の敵を洗い出す機関を設立するんだろ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 03:14:52.77ID:2sVcDNaP0
>>212

何々、警察法案関連を読めないとはねぇ。
さすが、反日テロリストたちだなぁ。公安を嫌う理由がよくわかるよwww
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 03:17:51.15ID:2Sx++4Cc0
もうすぐ官邸の番犬こと警察庁次長の中村格警視監が警察庁長官に昇格するの?
飯塚爺の事故現場に現れた人
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 03:31:07.39ID:m6dRUc8w0
スパイ防止法作れ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 03:33:12.53ID:8+BACZVl0
何年遅れだろうな
アメリカなんか
軍がはるか昔からやってる
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 03:37:12.24ID:d2wK/G3B0
これもまさか電通利権じゃねーだろなw

てか政府自体が朝鮮LINEと売国業務提携して中共にデータ流してる売国奴なのに意味ないだろw
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 04:44:52.32ID:z/Z5VU3M0
朝から晩までネット見て通報するだけの簡単なお仕事です
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 06:18:47.83ID:eX4qNI6I0
スーパーハッカーって、ハード、ソフト、ミドル、ネットワーク、その他システムインフラの全てを熟知した天才だぞ。時間さえ無限なら一人でSIer何百社分の仕事を完成させられるしブッ壊すのも容易なんだから、並みの有資格者の非じゃない。

ましてや日本のポリスメンが適うわけないわ。
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 06:55:47.98ID:06hMtTNJ0
>>3
むこうは予備役招集するとサイバー戦部隊が100万人くらいに増えるぞ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 06:57:24.55ID:06hMtTNJ0
そもそも憲法違反の重大な組織的サイバー犯罪をしているのが日本の警察だからな
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 07:07:11.92ID:06hMtTNJ0
警察は普通の感覚なら怯えるレベルで世界中から戦争犯罪テロ組織としてサイバー攻撃されているのに
何やるってるのかと思ったら日本国民を監視して警察の国家予算詐取スキーム資金洗浄スキームに都合の悪い人間を
莫大な予算を使って監視して脅迫して暗殺工作しているの  バカだから警察法廃止して一度警察を全部潰せ
日本の警察のテロ活動の詳細な情報と内乱実行警察官テロリストのすべての個人情報は世界中のサイバー戦部隊にぶっこ抜かれている
今警察がそこら中から全部ばらすぞと脅されてる最中だ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 07:08:51.81ID:06hMtTNJ0
2013年以降かなりの数の人間が公安警察に暗殺されているぞ
そういうことに対して対抗措置が始まったのが2013年6月のスノーデン事件だ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 07:31:00.20ID:06hMtTNJ0
ほかの新聞の記事を読んだら「各国の捜査機関と協力しながら」とか書いてあった
どこの国が日本の警察とまともな捜査協力するんだよwww

昔、元警察官僚の佐々淳之とかが「海外のテロ情報が全く入ってこない」とか言ってたが理由は
日本の特別会計と宗教法人が世界中のテロ資金の供給源になっているから
だから世界各国のテロ対策特殊部隊と警視庁のSATが共同訓練をしたとか全く話を聞かないだろ
世界中の国がみんな知ってるんだよテロ組織に手の内教えるわけないだろ
日本の警察はいつまでしらばっくれ続けるんだろうな
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 08:58:41.56ID:wKghJyGi0
そういや、TLが流れてきたけど群馬県が
「就職氷河期世代向けサイバーセキュリティ研修」みたいなのやってたなw
3日で何になるんだろうとは思ったけど
氷河期は別として今更必死に育てるのかな?
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 09:02:13.87ID:Dbl9Ejcz0
どうせ無能の集まり
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 09:06:18.49ID:tqCGERIf0
しかしTopはメールも使えないし、USBも知らない、Faxをかろうじて使えるレベル。
税金の無駄だしポスト作って利権を産み出したいだけですよね。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 09:35:24.10ID:VA7oY+HG0
警察庁はこれまで都道府県警の連絡調整機関という位置づけだった。
それが初めて実働部隊を持つと言うことは、これは日本版FBIみたいなもの。
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 10:08:36.20ID:Bj9rkIRj0
まだ無かったんかい!ていうか来年やっと法整備かい!

現代の犯罪全体の中でのネットの位置付けを考えたら
東京の警察組織に新宿区と渋谷区だけ拠点が無かったくらいのスッポ抜け振り

まぁ必要な事だから頑張って欲しいが余りの遅さに驚いたわ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 10:23:09.58ID:Bj9rkIRj0
日本の警察の知識レベルじゃ……とか悲観的な奴が目立つが俺は十分実効性あると思うよ

サイバー犯罪と言っても大半は専門学校生くらいの知識で出来る
お前らが普通に使ってるITサービス類の根っ子のアルゴリズムを作ってるエリートをWRCチャンピオンとすれば
9割以上のサイバー犯罪者の知識レベルはせいぜい地元の峠で3番目に速い奴程度だ

つまりそういうザコ潰すだけでサイバー犯罪は9割以上減るって事だ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 10:29:19.10ID:TZtA8PM+0
わからん、こないだtiktokで嘘の火事をつかって
外人が国会をハッキングしてやったとか
日本の実際いっさい知らん馬鹿でかえって嫌になったが
こんな部隊までいらないんじゃないか

ハッキングという言葉も俺の歯だけでいってる嘘だし
なんかおかしいのはロシア人マフィアとか東欧だけだぞ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 10:30:13.61ID:TZtA8PM+0
嫌になったのは、国会になんかコアおいてないのわかってないことな
勘違いされるが
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 10:32:55.88ID:TZtA8PM+0
>>242
サイバーなんか、警視庁、公安調査庁がいうのなんか
死んだばあさんの部屋の棚を撤去すると消えるんだろ?
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 10:33:00.01ID:Bj9rkIRj0
>ただ、戦前の国家警察への批判もあり

なに他人事みたいに言うとんじゃい東京新聞が
まさにお前ら左傾メディアだけがやっとる事じゃろがい
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 10:33:32.73ID:tAYq6VL40
こういうのはおまえらみたいに1日中ネット見るのが好きなネットオタクじゃないと務まらない
一般人の感覚じゃ海外のネットギーク達についていけない
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 10:33:50.96ID:Z/eIxJTG0
スダレ「自民党批判する奴は逮捕で」
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 10:35:45.14ID:kbaUW1xy0
人民解放軍に勝てんのかよ中国公明党に牛耳られてる警察ごときで
自衛隊にやらせろ
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 10:36:36.90ID:zU+Q4z350
>>175
ほんこれ。
まだ無かったんかって感じ。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 10:40:15.73ID:TZtA8PM+0
原子力発電所事故ほかで、余震があっただけで電気とまるで
なにがサイバーなんだよなあ

まあ都内23区は護られたけど、それも明電舎、でんちゃのトランスでだけだろ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 10:42:39.86ID:tAYq6VL40
後先考えず47氏を逮捕しちゃうようなアホどもがサイバー警察とか日本のITがこれまで以上に停滞衰退するだけやわ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 10:43:36.30ID:VvwhKkAR0
ペネロープガルシアみたいな職員はいるの?
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 11:14:34.22ID:06hMtTNJ0
958 名前:名無しピーポ君 投稿日:2021/06/24(木) 10:40:48.70
352 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2021/06/16(水) 09:56:10.27
国家安全保障局・内閣情報調査室が集団ストーカーで昔と同じことやって世界中に日本の機密情報無制限開示しまくってるわろす

時代錯誤の「安保土地取引等規制法」会期末成立へ 6/14(月) 15:03配信
【軍事の展望台】最大のスパイと言われた大島ドイツ大使の失態に学べ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3ce2b3eca82eaf94783bb81795b7e39351167b8
 彼はそれを東京に外交暗号で報告したから直ちに米国に解読された。
なかにはドイツ必勝を信じる誤情報もあったが、米陸軍参謀総長だったジョージ・マーシャル元帥は
終戦後「大島は計り知れない程重要な情報提供者だった。ヒトラーの欧州での企図に関する我々の
情報の主たる基礎は彼の情報だった」と書いている。
 彼が東京へ送って解読された公電は1941年から45年までで約1475通に達した。
大島中将は戦犯裁判で終身刑となり1955年に釈放された。「ドイツとの共謀」の罪では死刑に
なった広田弘毅首相兼外相よりはるかに積極的だったが死刑を免れたのは、はからずも最大の
情報提供者だったことへの連合軍のささやかな謝礼かもしれない。

 日本の政府・軍は国民に要塞地帯への立ち入りを禁止するほどの厳しい取締りをする一方、
駐独大使の中将が自分も知らない間に敵側に”絶賛”される大物スパイになっていたのだから、
世界の戦史上、最大の喜劇だろう。
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 11:15:31.49ID:06hMtTNJ0
955 名前:名無しピーポ君 投稿日:2021/06/24(木) 10:02:58.10
内乱テロリスト北村滋の首が飛んだから腹いせに警察と
各種カルト宗教信者を使ってさっき集団ストーカーをしたのかwww
ちっちゃい男だなwww

957 名前:名無しピーポ君 投稿日:2021/06/24(木) 10:34:02.59
国家安全保障局長北村滋の首が飛んだから腹いせにやっているよね だからどこの国からもまともに相手にされてないんだよwww
官房副長官の杉田和博の首も飛ばないかなあ
北村滋はこの前アメリカから勲章をもらったが
今度は中国とロシアと韓国と北朝鮮やその他国連加盟国からスパイに与えられる最高勲章がもらえるんじゃないのかwww
日本の安全保障責任者に対する最高の侮辱だぞwww
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 11:39:25.60ID:06hMtTNJ0
野党議員のみならず官僚や与党議員も官房副長官の杉田や国家安保局長の北村や
内調の瀧澤が監視尾行させて通信傍受して政治家に報告しているだろ
そのうちバラされるわ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 11:44:36.07ID:mHkDH9a80
まだなかったのかよw
踊る走査線の頃からあるものだと思ってた
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 11:49:31.13ID:mHkDH9a80
Googleの個人情報盗み見できるのかな
当たり前と言えばそれまでだけど
自宅パソコンでGoogleマップ開くと
自宅が家マークで表示されてり
スマホに登録されてる親戚から仕事関係からプライベートの人たちまで
全部マップ上に表示される、あまりに気持ち悪いから(過去削除したアドレスも残ってる)
Googleを退会した
たまたまスマホやパソコン落としたら履歴からなにからなにまで全てGoogleに詰まってて気持ち悪い
スマホの情報を盗むなよ変態
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 12:02:14.51ID:H0/Wkuvu0
勤務中のH捜査隊はもうあるんですか
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 17:06:35.92ID:m73pWhEn0
カタカナの局名ってなんか微妙だ…

情報通信局はそのままで生活安全局に電子犯罪対策部を新設でいいわ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 17:09:13.80ID:CCBNhH8f0
とりあえず顔真っ赤にして必死に反対を叫ぶ人たちをマークな♪
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 17:12:41.97ID:9QrtMjZr0
IPアドレスくらい分かる人たちだと良いな
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 17:51:43.77ID:06hMtTNJ0
まだ今日も警察が集団ストーカーをやってきたわ 最後までこんな感じなんだなろうな
この5年くらいこういうテロ活動をやられてきて思ったがオウム真理教事件は公安警察の自作自演だ 間違いない
2018年のオウムの死刑執行があったときとかどんな理屈か知らないが市内がすごい規模の監視尾行と警備体制 関係ないだろw 世界中からバカにされてたわ
死刑執行で妄想大爆発させてでっち上げたイベントを警察の予算請求のネタにして国家予算を詐取している  
本人にここまで一切こういう活動についての説明は無し 
「あなたはテロ組織の暗殺対象にされていることがわかりましたので警備することになりました」とかそういう説明があるならわかる
実際は警察の暗殺対象者を「ポアする」みたいな隠語で「警備」を暗殺の意味で使っている 
こういう警察の活動に何の意味があるんだ   警備公安警察の予算規模維持を目的にした自作自演のテロ活動だろ
イタ電かけて役所や病院を爆破しますとか公安警察管理下のカルト宗教の鉄砲玉に電話をかけさせていくらでも予算をだまし取れる
ふざけているわ  監察係もまともに機能しなかった  
国家公安委員会の公益通報窓口に2018年8月下旬にWEB通報したら送信をブロックしてきたからな だから郵送した 
それも警察が事前検閲しているんだろう

どこの国からもまともにサイバー戦。サイバー捜査の技術指導してもらえないぞ
そこらじゅうの国が日本の警察をテロ組織として監視しているからな
もともとそういう国際条約があるのを警察学校で教えてないのか 日本も署名している条約だぞ
まだ同じこと繰り返している
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 17:55:45.13ID:06hMtTNJ0
>>260
独立した局で作ると警察庁警備局のサイバー組織犯罪が検挙されて困るからやらなかったんじゃないの?
公安調査庁に捜査権とかわざと持たせてないのは公安警察の工作活動が捜査されないように作ってあるのと同じだ
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 22:17:02.57ID:MsSUIwsJ0
>>266
警視シ庁の国家機関モドキな役割を完全に切り離せば分かりやすいのになあ。
国家機関モドキな役割は警察サツ庁に任せる。それが新・警視シ庁(総務省消防庁みたいに言うなら警察庁警視庁)。
ローカルとしての東京都を管轄する警察は東京都警に再編する。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 22:56:21.90ID:TZtA8PM+0
>>265
俺のMacは新型macOSに対応してないから、そのバグだけつくロートル機関だろ
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 22:59:12.32ID:QoGCEfk20
サイババ局
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 23:02:15.00ID:TZtA8PM+0
>>263
大島栄城だが

俺と大塩佳織のこととか、生まれるまえの自動車騒動とか
トヨタ自動車のトヨダ前社長がそれで労組に殺されたとか
もういろんな事情がからんでるのいっさい無視して
こっちを自殺だなんだ

しまいに、トヨタ自動車いないと警邏もできない
なにしてんのか監視ってどっちがだ?なあ総理大臣?
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 23:05:19.57ID:a385rbgi0
無能の有害組織ばっかり作るな
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 23:17:36.96ID:dEuGQ7SQ0
一般の警官だって日がな一日人気のない交差点に隠れて一時停止取り締まりとか暇そうにしてるんだし一日中ネットパトロールしてるだけで仕事になるんじゃねw
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 23:26:59.94ID:06hMtTNJ0
これだけ住民票移動させて集団ストーカーを移住させて過疎地域に需要もないのに会社まで引っ越しさせて
特別会計M資金から大きな赤字を補填しながら会社ごっこさせて
公安警察が大規模に集団ストーカーしているのを見て日本の麻薬覚せい剤販売を管理しているのは
公安警察なのは間違いないわ

この労力とカネをなぜ麻薬覚せい剤販売ルートの壊滅作戦に使わないんだろうってふつう思うだろ
警察の資金源が麻薬覚せい剤資金なんだわ
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 23:32:50.39ID:OFfLKScz0
月収なんぼよ?30万?
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 23:37:32.75ID:06hMtTNJ0
まず日本の警察には国連加盟国の捜査機関がまともに関わってくれない 
日本の警察はテロ組織として扱われている 敵国条項があるからね
おれに集団ストーカーをやっているからまず相手にされないね
あるとしても是非とも協力したいとかやってきて日本の警察の全電子情報をぶっこ抜いて
日本の警察が抗議したら「そんなことやってません 本当にやってないって言ってるだろ」
って言い返されていじり倒されるんじゃないの

まあ消防団のポンプ操法大会みたいなことをやるだけだろうな
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 23:40:12.09ID:AJ4ww7XN0
こいつら、偽の認証メールをクリックしたあと、
入り込んだ偽のウイルス対策ソフトの警告画面で「OK」クリックして
局内の全ての文書を暗号化させられて、仮想通貨で送金させられるところまでやってくれそうだわ
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 23:41:44.91ID:06hMtTNJ0
日本の警察が各国と協力するとか言ったら
いろんな国から「日本にこんな巨大なテロ組織があったよ早く強制捜査して組織壊滅をした方がいいよ」とか
言ってきて日本の警察の日本国民に対するテロ活動の詳細な情報と構成員のすべての個人情報が送りつけられて
世界中から猛烈に日本の警察が侮辱されるとかそういうオチだろうな
0280あみ
垢版 |
2021/06/25(金) 23:47:04.12ID:4gQTwCtz0
時空省も作ってみたら?

サイバー省、時空省、パラレルワールド担当大臣
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 23:48:29.42ID:06hMtTNJ0
集団ストーカーをやっている警備局の公安警察の幹部職員とかが
金融制裁で銀行口座クレジットカードが凍結されてオロオロしているのに
なぜか凍結されなかった部下たちが見ていてカネに困った上司がカネ貸してくれよとかなったら
公安警察のテロ組織とか組織壊滅だろ 
部下が上司を見下してバカにする構造が出来てしまって指揮命令が機能しなくなるよ
特に公安警察官僚がこれをやられると無様だ
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 23:50:56.87ID:G4jmGkMp0
実務できる連中は民間のが報酬いいだろうからなぁ・・・

氷河期から募集・選抜して泣いたり笑ったりできなくした方が人員の維持はラクじゃね?
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 23:51:40.79ID:06hMtTNJ0
集団ストーカーをやっている公安警察官と民間協力者も銀行口座クレジットカード凍結されて
家賃住宅ローン携帯電話代ガソリン代が払えなくなったら無様だな
徒歩と自転車で集団ストーカーをやるのか  でもスマホが使えなくなって何もできないよな
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 23:53:26.80ID:06hMtTNJ0
北村滋とか杉田和博とかの家族全員の銀行口座クレジットカードの凍結とかにならねーかな
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 01:04:45.08ID:r1t22dvR0
でもライン使ってるんだろ?
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 01:59:45.74ID:NF+MVIKk0
日本はともかく、こっちのほうがウイグルなんかより現実の脅威のはずなんだけど、
アメリカはなんにも言わないねえ。
ロシアや中国や北朝鮮をなんで野放しなんだろう。
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 07:54:48.32ID:18mpFAnE0
200人とか嘘だな、あれつかって100Vに200Vながしてる
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 09:10:24.71ID:mtLEB9C80
>>268
そもそも戦前の内務省という存在が間違いの元で、政府が東京(当時は府)の行政権に合法的に介入する為の仕組みを作ったのが体制を狂わせたんだわ。首都機能と行政いうのは完全に切り離して考えなければならないのに警察・消防・衛生他含めた行政役務を完全掌握することで、東京全体の権限を牛耳ったのが間違い。

そういった意味では、首都警察機能は皇宮警察同様なや警察庁直下の国家警察機関にして、都警察は分離するべきという意見は正しいと思う。警察に限らず東京の機関というだけで他の都市より偉いみたいな勘違い風潮は無くなるべき。
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 10:10:24.93ID:yaZeU5js0
>>87
情通局は長官官房とサイバー局に分割
長官官房はサイバー政策と情報システム部隊とAI
サイバー局と直轄捜査隊は旧情通局+各都道府県警のサイバー捜査官が出向
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 11:20:44.56ID:aPmIkODM0
警視庁は似た様な組織が出来て面白くないだろうね。
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 12:12:38.85ID:zDBiwKms0
通信行政に警察が介入するのか
何系統もの集団ストーカーの挙動を観察していて確認したがNTTと警察は仲が良くないぞ
警察が集団ストーカーに使っている団体はインフラ系は都市ガスとプロパンガスと電力会社だったわ
NTTは別だったわ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 12:25:36.59ID:d1gKKakf0
オッス、朝生で田原がすごいこと言ってたのは聞いた?
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 13:41:14.80ID:aPmIkODM0
>>295
通信行政は総務省が絶対に手放さない。

日本の警察は通信キャリア並みの通信インフラを昔から保有し、維持管理は国がやっている。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 13:42:26.04ID:34TaRRZW0
公務員が仕事中にエロサイトをみてウィルスに感染した結果か?
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 13:44:09.59ID:zDBiwKms0
今日も相変わらず公安警察使っておれに集団ストーカーをしているから
もうどこの国もサイバー捜査技術に関しての技術協力や捜査協力について
日本の警察はまともに交渉してもらえないだろう  おれに謝りに来ないから

ってか昔から外国から何も教えてもらえないと警察官僚OBの佐々淳之や大森義夫が言ってた
警察の特殊部隊SATが外国の警察の特殊部隊とテロ対策で共同訓練を行ったとか
民間軍事会社のコンサルティングそういう話は一切聞かない  テロ組織に手の内を教えるわけがない

どっかの国とかは日本の警察の担当者に靴に盛ったデザートとか出してくるんじゃないの
モサドとか日本の警察についてすごく詳しいよ
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 14:24:32.65ID:bFBCf6M70
>>297
四宮氏のお別れの会の報告かな。
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 14:42:21.11ID:lUM32MNV0
バイパー局とジャージャー局は?
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 22:56:11.01ID:DF54JVB50
スレタイには警視庁とあるようですが記事を見ると警察庁と書いてありますね
そして警察庁が捜査? と思ったら、記事にもある通り
「警察庁が直接捜査を行う機関を設けるのは初となる」とのことで
いやあ天下の警察庁が直轄操作とはなかなかに重い話ですねえ。

まあ、ITってのはボーダレスだからね。
都道府県警、とか、所轄なんて言葉が象徴するような地理上の境界が
必ずしも意味をなさないところがあるんでね。
とくに外国からのサイバー攻撃とか情報奪取なんか典型だけど
場所にとらわれない超広域的な事案とかを考えると
これはねえ、統括上位機関が捜査権を持つこと、妥当な気もするねえ。
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 22:58:21.06ID:4IaRuyFm0
わいせつ動画の摘発が増えるのが関の山
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:01:38.04ID:hUApRUY/0
これアレだろ?
菅はなんとかしてナルちゃんがYouTuberデビューするのを防止したいのだろうな
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:02:41.44ID:2nCZ1D3M0
なんでかんでも新設して、やってます感出してんじゃねーよ。
ついでに官僚どもの天下り先も確保か。
しねスダレ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況