X



【社会】自分は「コミュ障」だと思っているあなた それって実は「コミュ防」なのかもしれません [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2021/06/28(月) 09:20:30.36ID:2Nx1cAK/9
Jタウンネット2021.06.27 17:00
https://j-town.net/2021/06/27323893.html

それってコミュ障?「コミュ防」してない?
読者のお悩み

コミュ障なことに悩んでいます。全く人と話せないわけじゃないんです。

初めて会う人や友達となら、会話は続くのですが、会社の先輩や知り合い程度の人と話す時は、あがってしまいます。

会話のネタをストックすればいいんでしょうかね。悩んでいます。

自己防衛おじさんの回答

初めての人とは話せるけど、知り合い程度とは話が続かない。

これはコミュ障とはテイストが違うように思います。

自分のことを知らない人には積極的にアプローチはできるものの、ある程度自分のことを知られていて、様々な評価を得てしまっている人たちに対してはコミュニケーションが上手くいかない。

これはひょっとすると、自分のことをあまり知って欲しくないため自己防衛してしまう、コミュニケーション自己防衛、通称「コミュ防」ではないでしょうか。

表面的には会話が成立するしかし、関係が深くなるとそうではなくなる。

それは自己防衛レベルが高まり過ぎてしまい自然とバリアーを張ってしまっているのです。

まさに「コミュ防」状態。

初めての人とは関係が長くなるのか、それともその場限りで終わるのか未知数なので、あと腐れなく積極的になれるのでしょう。

しかし会社など自分が置かれているコミュニティでの人間関係は、長くなることが前提。

関係を悪くしたくないという気遣いと、あまり自分への干渉を望まないあなたの性質が、会話のラリーを滞らせてしまっているのです。

このような場合は、無理をしてまで会話を続ける必要はありません。

利害が絡む会社や知り合い程度の人間関係は深入りしないことの方が良い場合も多々あります。

天気の話題、旬の芸能ネタなどをトピックとして挙げておけば、表層的な会話は成立するのではないでしょうか?

長話しせずに、サクサク切り上げるのも令和時代のスマートな生き方。高まり過ぎた自己防衛レベルを徐々に下げつつも、無理をしてまで頑張らない人間関係の構築にトライしてみてくださいね。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 17:03:15.68ID:UPb7SQBb0
>>279
結局のところ「仕事しやすいか」「意思が伝わるか」が大事だからな
コミュ障でもそこさえ踏まえてればどうにでもなる
余程壊滅的なクラッシャー(パワハラマン、基地)がいない限り…
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 18:02:03.42ID:7wZWzInH0
>>287
それは後腐れないからね
特に気が合うわけでもないのに長く付き合わなきゃいけないのがストレスになるんだよ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 18:11:08.18ID:aazTA8Vl0
>>222
病院が医師を雇用するなら医師免許は必要条件じゃん。
第一の要素とかそういう問題ですらない。
そもそも間違ってる例えを出して雄弁に語るって恥ずかしいよ。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 18:17:10.77ID:/yy4Wekp0
別に世界中の人と友達になる必要無いんだから、
適当に会話を切り上げるテクニックを身に付けろよ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 18:25:54.70ID:uTv7OH0u0
ATフィールドは心の壁
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 18:43:10.39ID:WmeEoj400
コミュニケーション能力
特に資格もスキルもない奴の最後の拠り所
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 19:18:07.97ID:ncXwM0GT0
>>281
自閉はコミュ障じゃないぞ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 22:16:05.12ID:63IlkPK00
>長話しせずに、サクサク切り上げるのも令和時代のスマートな生き方。

スマートって評し方はなんか頭悪いな

お互い深い話すると知らぬ間に周囲にチクられて拡散炎上する時代だからね
自分語り止められないおっさんとDQNは焼かれる

当たり障りない会話で留めとくのが自衛&マナー化してきたんだろ
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 23:23:03.84ID:vBU6LS6i0
まあね釈迦牟尼も「人を見て法を説け」というように
キリストも巧みな例え話の名手であったように
孔夫子も論語で弟子の個性や成熟にあわせて
同じことでも違うアドバイスを発したように
対話っていうのは相手に合わせて行う物なんだよ。
(ここで対話篇で有名なソクラテスからなんかいい例が出せれば
 よかったんだが思いつかなかったんで略w)

でね、対話、会話なんてのはね、
すべき人間とすべきことを話せばいいんであって
別にね、話すべきでない相手とは話さなくたっていいんだよ。
とくに上司や利害関係者なんて格別話す必要はない。おっかないからね。

まあ俗言に曰く「沈黙は金、雄弁は銀」なぞというが、
基本的にジャップ国の会社は「物言えば唇寒し」でできているから
これほどコミュニケーション能力が連呼されている末世末法の世でも同じことさ。
特にねお偉いさんなんかとは話す必要はないんじゃないですか。
まあ出世昇給を求めるなら、「頑張って」って感じだけど。
(でもあんまり偉い人に話しかけて不興を買うのは勿論、
 ドッカンドッカンとウケをとれても処世術的には危ないぜ
 言うまでもなく周りが嫉妬するからね。特に直近上司の嫉妬は怖いぜw)

まあ偉い人ってのはね、ほっとくと自慢話を始めるからw
テケトーな相槌打ってればいいんじゃないですかね。
往々にして普通に面白くないんで聞いていて苦痛だけど、相槌くらいは打とうwww
「無愛想な奴」と疎まれるのがデフォだとは思うが
「口の堅い奴」と勘違いしてくれるかもしれないwww
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 05:10:42.88ID:UGDQs7ON0
コミュ力ないと人生つまらないだろ?
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 08:15:11.47ID:Y+1yd2G60
俺も挨拶とか天気の話は得意
誰にでも気軽に挨拶するし
天気の話と時事ネタを振りまくれる
でもそれだけだから誰とも仲良くなれない
初対面の印象だけはとてもいいらしい
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 08:23:12.29ID:t+iGGx9g0
>>303
適当に不倫できる程度にあれば別に飲み会で騒いだり上司に媚び売るようなコミュ力は要らないな
技術職だからちゃんと能力見てくれるし
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 08:51:19.64ID:gi5KPpv10
顔見知りが誰もいない状況が楽というのはある。
誰かと話してしまうと、意識してしまって、
次回以降徐々にしんどくなっていくので、
自分から話しかけたりはしない。
話さなくても顔ぶれが固定されてしまうと
やっぱりしんどい。

挨拶とかのレベルで意識しすぎて
ぎこちなくなってしまうので精神的に疲れる。
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:01:20.16ID:lTw3DFVS0
女に多いんだけど少し職場で雑談するような仲になると飲みに行こうとかこっちが出かけた事がわかると一緒に行こうて言ってくるのが嫌すぎる
あと仕事で助けたりした時もお礼にランチ行こうって言われて断ってもしつこくて気持ち悪かった
私は一人で行動したり一人で食べるのが好きなのに雑談で休日何してるか聞かれて一人行動が知られると一緒に!てやられて勘弁してって感じ
女、特におばちゃんに絶対に私生活知られちゃいけないと思ったししつこく男紹介してあげるから!てなるからコミュニケーション取りたくないや
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 14:29:33.54ID:o0hHPm3G0
ほんと相手が男でも女でも話題ないから
間が持たないよ。キャバクラなんか苦手で苦痛だ。ピンクサロンならキス手マン
ふぇらで話題なくても間が持つ。

話すことなど何もない(杏里)
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 15:49:10.06ID:o0hHPm3G0
路上飲みとか言って渋谷新橋で集まる若者たち、よく話題が続くなぁ。

話すことなど何もない 杏里
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 10:27:44.57ID:MgkiwhIx0
彼女は出来ないがセフレに恵まれる事が多い時期があった。その頃「自分はモテてる」と思い込んでたんだが、全く違うのな社会的には。。。なんか、自暴自棄になりかけたよ。
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:40:27.32ID:gdKIzjJ00
育ちの悪いクソ人間ばっかり出会ってきた証拠の振る舞い

億劫を超えた臆病な振る舞い
異常にシャイ(内向的)な癖に身内と思うと尊大な暴力的になる内弁慶
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:50:52.71ID:n4y6gZ8G0
おっと失敬、>>302 くんからのレスには今気が付いたw
まあもうスレは覗いてないだろうけどさ。
だから302くんのカキコを見て思った一般論を言おう!

一応、回答すれば言行不一致の面従腹背とまではいわないけど
世間では心にもない"空気を呼んだ"ビヘイビアをしなければいけないって
そういうね、現代の会社の高度資本主義社会のようなゲゼルシャフトであっても
古代の集落の部族社会のゲマインシャフトのごとき世の中ですから
人間が人間の社会にいる限り、上位者…現代では政官財の上級国民さまや
その使い手である小役人やら上司様に阿り諂わなければならないのは、
これは人類普遍のこととはいえ、まあウンザリするところはあるねwww
(つづく)
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:55:33.70ID:n4y6gZ8G0
(>319つづき)
つまりねえ現代ジャップ国ではスベカラク曲学阿世な嘘つき社会なんだよw
またの名をコミュニケーション能力社会ともいうんだけどwww
あの、曲学阿世の世の中だからこそ、はよく言われるタームはあるよね
「大学の学問は実務にはまったく関係ない」みたいなことをさ()
これもある意味、ってか往々にして正確とは言えない気もしないでもないんだけどね。
だって大抵の場合は新卒採用とか、学歴ってか学校歴、重視してるでしょ? 偏差値序列。

そう、ここで>1の話題に思うんだけど、現代に「コミュ障」が多々現れるのは当然さ
学校や社会では「ウソつきはダメポ」「心にもないことをは言っちゃダメ」
「正直こそが価値がある」「誠実さはいつか報われる」みたいな美辞麗句が
ポエティックジャスティスなタームとして連呼されているが、現実は逆だからねwww
ジャップ国のようなコミュ力さきわうウソつきの国ではw 正直者が迫害されるんだよwww
あたかも正直者の国ではウソつきが誰からも相手にされないようにw

童話に出てくるような正直爺さんが迫害されるような時代なら
正直兄ちゃん(!)は当然のように葛藤せざるを得ないんだよ。
そう、それがコミュ障ってやつなわけだなw
そもそも「コミュ障」と自己の醜を自己規定できること自体が、
まさしくコミュ障の特質たる正直者の証なんだからさwww
(この点、自称愛国者ネトウヨどもが連呼しているように
 自称コミュ強のコミュ障が一番タチが悪いといえようwww)
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:59:10.49ID:5lpkU5WQ0
>>長話しせずに、サクサク切り上げるのも令和時代のスマートな生き方
最初から関わらなければよくね?
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 23:08:54.89ID:8l5EfH600
>>30
論破したくなるなんて人は精神がガキ
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 23:17:18.65ID:aEuW7+y+0
ある程度のコミュ力は必要だと社会に出て気がついた
常識の範囲での大人の付き合い方は出来た方がいいな、挨拶とか。
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 01:40:56.85ID:UdW0svDL0
コミュハラ
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:50:26.91ID:HDWmbAl90
>>324
日本人は挨拶だけしてずっと無口のやつが多い
逆に嫌な印象
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:57:13.01ID:MuU0hrMe0
おいおい、ふざけるなよ
初見のやつと話が出来るって逆にコミュ能力高いだろ
先輩や知り合い程度のやつとなら
共通の知人や時事ネタを探してそれに関する話をすればいいだけだし
コミュ防とか勝手に作んなよバカが
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 17:15:13.38ID:4AGud+NH0
自意識過剰なんだよ
誰もおめえなんかに
大して関心ないからと
言い聞かせて話せばOKよ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:05:51.50ID:fqNL0yd00
>>14 くんからの流れが結構面白いんだがw 論破ねえ。
まあとくにイシキタカイ系のヤンエグなビジネスマン気取りが好みますがね。
コミュ力ってのはコミュニケーション能力じゃありませんからねw
ロジカル至上主義で論破しようとするなんてのは、最低ですね。

言うまでもなく「コミュ力」ってゴマすり力ですからwww
世間で散見する「おまえ空気読めよお」ってやつですな。
だからイシキタカイ空気の中ではいいんじゃないですかね。
そういう空気の中にいたことないからようしらんけど。

これはコミュ力を論じる上で大事なのかもしれんけど
レスバ大好きなインターネッツの論客各位のように
リアルでロンパ系を無双していてもろくなことはないですが
ロンパすることがえらいって場もあるんだよwww
そう、例えば皆に嫌われているロンパメン(notお偉いさん)を
堂々ロンパするときとかねw 上司がロンパメンだときついなあw よくいるけどw
まあまあまあ、ロンパについてはそこらへんは何事にもよらずTPOじゃないっすか?

あとこれはロンパとはいわないけど、お偉いさんが自分の偉さを周知するために
くだらないことで目下をグダグダ問い詰めているのは日常見る光景だよね。
あれもまあ職場における"コミュニケーション"ではあるんだろうな。
本人的にはおそらく部下を心服させる実践的な人心掌握術のつもりでいるだろうし
その目の奥をのぞき込むと結構、性的快楽を感じちゃってるんじゃないのと
こう思わないこともないけどね。公私ともに役に立つ一挙両得ってやつ? キモいキモい。
(ウリ? そういうのが来たらお偉いさんに2秒で降伏しちゃうねw
 論理論争やロゴスによるアウフヘーベンやろうとしてんじゃなくて
 あくまでも威張るのが目的なんだからさw あらがって負けたらみっともないしw
 万が一勝っちゃったら、その後はメもあてられないからねw あははwww)
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:09:37.01ID:1+dX/wXH0
>>303
ネットがあるとそうでもないよ
むしろ、合わない人と、無理して話さなくていいや!ラッキー!と思えるから、気楽
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:17:36.23ID:hwKcelul0
>>319
また馬鹿の癖に必死に背伸びする素人童貞爺さんがカタカナ語で自己主張しているのかw
お前の致命的な弱点はそれでマウントを取れるとおもっちゃうところだw

爺になっても厨二病。だから軽蔑されるし嫌われるw

現におまえ「須らく」を「全て」のカッコイイ表現だと思って眼鏡をクイックイッさせながら何十年使い続けたのに、
誰もこっそり指摘してくれなかったろ?

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598616243/753
>ヘタレだと思われたらそりゃ政権運営とか支持基盤とか
>スベカラク、ダメポになるわけでね。

文化庁のHPより
https://www.bunka.go.jp/pr/publish/bunkachou_geppou/2012_07/series_10/series_10.html
国民の半数は正しい意味を知っているんだよ。お前は知らないがな

典型的な似非インテリwwww

女性はみんなお前の事を陰で馬鹿にしていたと思うぞ「頭スベカラクくん」とかいってさw
まあ「ズベカラク君」とか「ハゲカラク君」かもしれんがね。

そらまあ絶対女性には好かれんし、ナニを猫にしゃぶってもらう素人童貞になるのもむべなるかな(wお前の真似)
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:29:57.73ID:hwKcelul0
>>332
横からすまぬ。
>>331の爺さんはただ言葉遊びしているのではなく、

【自分の人生の絶望やらコンプレックスをよりにもよって長文で5chにぶつける間抜け】

なんで、
言葉遊びと言うよりそれで「知的だと思われたい」模様。
このスレで特にそれが酷いのは、おそらくこの手のスレだとこいつ同様コミュ障オタクが多いから評価して貰えると考えたのだと思われw

でもさすがにそんな事はないんだけどね。
正直のところ小中学校の頃の俺と同レベルなんで見ていて弄らずにはいられないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況