X



【まん防】福岡市の高島市長が早期解除求める。「感染状況は今が底。7月11日には感染者がまた増えて解除するタイミングがなくなる」 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/06/29(火) 09:09:15.93ID:CQBIga/09
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e8d6f57c18dd5633f9300a9f681aade939c3133

福岡市の高島宗一郎市長は28日の定例記者会見で、新型コロナウイルス対応の
「まん延防止等重点措置」について「新規陽性者が底になっているタイミングで、
速やかに解除の判断をするなどの機敏な対応をできるようにしなければならない」と述べ、早期の解除を求めた。

福岡市内では、1日の新規感染者数が12日以降、20人を下回り続け、県全体の病床使用率も20%を下回っている。
高島市長は今の感染状況が底との見方を示した上で「(期限の)7月11日には感染者がまた増えているのではないか。
解除するタイミングがないままになってしまうのではないか」と懸念した。

 また、解除後に、飲食店などへの営業時間短縮要請など県独自の対応が継続されるかどうかに関しては
「県独自の対応がない状況になって解除すると聞いているので、ないと思う」と話した。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 12:08:37.55ID:4j+fSncq0
最初、一体何を言っているんだと思ったが、状況に合わせてこまめに切り替えた方がいいということか

もしくは、解除せずにもう自粛の限界が来て無視するようになるよりは、
「解除はしたけど増えたらすぐまた重点措置するよ、だから気を付けて」
の方が抑止効果が高いという判断か

特に後者なら一理あるかも
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 12:09:01.53ID:EDb1QzKq0
現実を理解してるが馬鹿だな
市長としては一応マンボウは効果あることにしておかないと
効果ないと知りつつ市民をいじめてるととられかねない
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 12:09:49.38ID:HA5olhix0
お隣の佐賀県民だけど
福岡はまん延防止7月末まで継続お願いします
福岡でコロナ増えるとすぐに九州全体に感染者広がるから
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 12:13:23.76ID:2L1Zqux70
え?どういう理屈なのこれw
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 12:40:02.10ID:GkJzvveu0
暑さ頭がバカになったんだよw
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 13:02:12.89ID:uWviwWVd0
福岡…マンボウ…マンボウシール!
うっ…頭が
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 13:03:16.13ID:ntVOYHHZ0
???
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 13:04:59.78ID:mitwkJ2k0
駄目だわ、福岡県
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 13:10:46.69ID:RFWbJ9Ri0
こんなバカ久々に見た

こいつを選んだ住民は心中だわ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 13:12:03.30ID:uWviwWVd0
15年くらい前だったか福岡の書店組合が本屋で新品の本買ったらその場で購入証明のシール(マンボウシール)貼り付ける制度を始めてな
万引き防止なのでマンボウと
糞制度だった
もうない
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 13:14:25.57ID:DXYJaO7u0
解除はタイミングでやるもんじゃないからずーっとマンボウにしとけよ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 14:03:13.85ID:8RE2Z9M60
気持ちは分からないでもないが催促した大阪みたいになるのでは…
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 14:45:46.48ID:V777H+0J0
>>90
福井県もマンボウに入れてやれよ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 14:48:09.66ID:yb+KfpXh0
そんな直近で増えるってわかってんなら解除するなよw
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 14:54:40.41ID:Buxd82V00
ステージ2となっているのに、なにか不安だから解除しない?
解除されないと、様々な制限をうける。
解除出来る指数なのに、解除しないなら相当の理由が必要。
県は、不当な営業妨害で訴えられるかもしれない。損失補てんしないといけないかもしれない。
国の指示で解除するなということであれば、国の責任だろう。
ステージ2となっているのに、なんとなく不安で変異株が蔓延するかもしれないからという理由が、来年受け入れられるか?
来年、営業補償を求められたときに、賠償しないといけなくなるかもしれないよね。
特に、久留米のワクチン接種率と最近の感染者数。権利の侵害を続ける妥当性があるか、福岡県は考えないとね。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 15:29:36.29ID:fq1iei/j0
西日本は解除するべき
関東への行き来を制限すればいいだけ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 16:14:21.63ID:bF5RAJab0
>機敏な対応
やるのは国なんだから県やら市のレベルで「対応できる」と思ってもダメ。
まあ、「国には言ったけど聞く耳持たない」と泣き言をいう仕込みとしては意味はあるのかな。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 16:15:49.69ID:9DahxPub0
新規クラスター出たのに何言ってんだ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 16:17:38.07ID:4NMKUrzP0
おいおい感染者増えるのわかってで解除するなんて、あたおかにもほどがありすぎんぞー。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 16:22:18.66ID:Oapbe3tD0
この間病床足りなくなるって時に
呑気にマスコミ集めて恍惚としてキックボード乗ってた無能の目立ちたがりは黙ってろ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 17:13:58.75ID:o/TNQIBC0
>>3
だよな
正直言っている意味がわからないわ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 17:41:15.87ID:I3D26tsh0
>>86
高島は福岡市長だよ
バカ大学コネアナウンサーの成り上がり
県知事は服部さんでめちゃくちゃ実直でまとも
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:00:32.45ID:fq1iei/j0
経済回さないと死ぬぞ
普段から家に引きこもってる奴は好き勝手言えるけども
また増えるからで人の流れ止めたままではダメなんよ
回せる時に回しとけ
これが正解
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:01:08.30ID:rTF1w8sx0
>>3
だよなw
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:01:34.51ID:V777H+0J0
九州の他の県は出来てるのに福岡が出来ないんだろ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:05:54.78ID:3KFi9PWP0
増えるなら解除できないと思うの
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:06:39.55ID:3KFi9PWP0
ワクチン打った人が多くなってきたから解除ならわかってもらえると思うので
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:10:29.48ID:TjKJ0+lt0
> 「(期限の)7月11日には感染者がまた増えているのではないか。
> 解除するタイミングがないままになってしまうのではないか」

なにこの矛盾w
もう日本人は限界なの?
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:13:32.37ID:ZE5R935w0
どうでもいい時期に解除して稼ぎ時に制限とか本当に日本の経済潰しにかかってるよな
自民党って中国とウィンウィンて噂あるけどこれはあるな
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:17:40.49ID:fBzNYBot0
>>3
それな。
もはや、幼稚園児のような駄々捏ね思考回路?
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:18:28.23ID:rgWaBoLJ0
今後増えそうだから今解除しろ
??????
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 23:36:00.50ID:2ksHUj1J0
馬鹿なの?死ぬの?
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 12:32:14.51ID:xa/9pw9a0
サービス業が主な産業となってる福岡市にとっては切実だろうな
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 12:35:44.10ID:xa/9pw9a0
>>104
県知事もマンボウ解除を要請してるけどな
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 06:55:46.99ID:jlYTOHAl0
飲食は一旦絶滅させても仕方ないというか
再開できる環境になれば勝手に生えてくるから
しばらく物流や建築や工場への転職を薦めるべきよ

それより福岡は住環境やアクティビティを充実させて
本社誘致や工場誘致へ注力すべき
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 07:05:36.67ID:r1vdVNrI0
>>104
どっちもゴミクズ無能だよ
雲隠れしてたくせに感染者減ったら急にアピール
ただの目立ちがり屋キチガイ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 07:06:23.52ID:G37GUT/t0
また増えるのが分かってるなら解除するべきじゃないだろ
市長、文系だな
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 08:29:28.63ID:F8NL10Ea0
>>1
底なら今から上がるから株で言ったら買い
防疫で言ったら強化のタイミング
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 10:17:38.95ID:T6KyMtql0
>>120
北九州の惨状をみるまでもなく
工場に頼らない方がいい
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 11:25:21.21ID:mCwGqYfN0
増えると予想されているならさらに引き締めないとダメでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況