X



【米ニューヨーク・タイムズ】 ファイザーとモデルナのmRNAコロナワクチンは効果数年持続、米ワシントン大学研究 [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2021/06/29(火) 10:40:54.00ID:/1uhhol+9
米ニューヨーク・タイムズは6月28日、米ファイザーと独ビオンテックが共同開発した新型コロナウイルスのワクチンと
米モデルナが開発したワクチンが数年にわたり効果を発揮する可能性があると報じた。

米セントルイスにあるワシントン大学が研究結果を発表した。

遺伝物質メッセンジャーRNA(mRNA)を使ったワクチンは、ウイルスに大きな変異が見られない限り、
「ブースター」と呼ばれる追加の接種がなくても免疫力を持続するとの証拠が数多く見つかっているという。


またワクチン接種前に新型コロナに感染し、回復した人は、
大きな変異が見られた場合でもブースターを必要としない可能性が高いという。
https://business.nikkei.com/atcl/global/19/newyork/062901741/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 10:42:06.03ID:HnnZbaGu0
どれが本当だよ 
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 10:43:15.43ID:lgB9zjo70
だって開発元のビオなんちゃらの偉いさんが
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 10:43:25.37ID:lwAsEmLc0
そんなもん実際に数年経過せんとわからんやろ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 10:43:49.43ID:acLjDZ0j0
ファイザー・モデルナ「もっと短く言っといてよ、売れなくなっちゃうよ!」
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 10:43:54.73ID:2HsAhjJY0
ワクチンの効果期間中にコロナに感染すればまたブースト効果が得られる
つまりワクチン接種が済んだらマスクやこまめな手洗いをせずに時々コロナに感染する生活をしたほうがいい
幸いコロナは感染力が強い
さっさとワクチン打って早く日常に戻ろうぜ!
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 10:44:01.94ID:c1FdDsRk0
抗体値の低下はあるとして
免疫記憶に抗原として一度認識されるのは大きいと思う
その時点で未知の新型って存在ではなくなるわけだから
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 10:44:30.41ID:KrsukQUN0
嘘ばかり
そもそもファイザー自体が否定しているし

というかアメリカはまだデルタ株はあまり流行ってないが
デルタ株には効かない
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 10:44:34.45ID:WD/vvm290
20年インフルエンザの発症数が昨年に比べて99.7%減少したと言う

この極端な差は間違いなく 
人為的にインフルエンザは散布されてたと言えよう
しかも相当昔から
毎年撒かれてたのだ
ワクチンで大儲けしてるあの国の仕業

  
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 10:44:37.49ID:JmYVDJSm0
まぁそう言うとかんとなww 毎年国民全員に予防接種する羽目になるわなww
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 10:46:26.43ID:OoJ1nSAP0
BCG仮説やファクターXを支持する奴がこれを否定するのは間抜け
抗体は少なくなっても重症化を防ぐには一定の効果がある量が残る可能性はある
ファイザーもそれは否定してない
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 10:46:49.24ID:i3uTs1JA0
効果数年持続なんて・・・

ワクチン打った人はどんなに早くても1年弱くらいなのに
どうやって証明できるんだかw
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 10:47:07.40ID:FyeLMK990
効果がある間はmRNAが体にあるということ?
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 10:47:13.68ID:SOTJOpjV0
ブースターが要るのか要らないのか
どっちなんだい
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 10:49:12.76ID:TjKJ0+lt0
最悪、一生効果を発揮するかもしれないしな
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 10:50:13.16ID:LMMm23jY0
それってワクチンによって産生されたスパイクタンパクが体内から無くならない、
ずーっと残り続けて免疫を刺激し続けるってことじゃないの?こっわー
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 10:51:25.59ID:0YkF3Dtl0
>>8
フライパンと一緒だな
焦げないフライパンだと買い換えがなくなって売れなくなる
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 10:51:47.06ID:X78knsf40
>>20
発表したのはワシントン大学
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 10:52:46.18ID:ci5E4ljw0
効果といっても何%を基準にしているかで変わるよ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 10:54:00.63ID:nhgV43q20
遠い先は見えないなー
額賀ワクチン接種後コロナ
都知事体調壊し長期休養に入る
なんか
因果関係あるんじゃないんか
遠く見渡す
透視がねーけどよ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 10:54:00.66ID:UlclhnCl0
インフルエンザのワクチンも4〜6ヶ月って言うけど
人によっては数年もつからね
問題は半年程度でワクチンの効きがかなり落ちる変異率
せめて水際しめれば変異率は実質5分の1以下に程度に抑えれそうなので
ワクチンで何とかなるかもだけど
無理っぽいな
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 10:55:19.46ID:2tr5TSEr0
タイトルに「可能性がある」を入れない罠
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 10:55:52.75ID:5LA0YrrM0
.
【ファイザー製ワクチン】 ビオンテック社CEO 「効果が半年〜8か月で落ちる、

2度目を終えた半年〜9か月後の追加接種が有効だ」★4 [どこさ★]
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 10:56:55.81ID:6YINyJ3j0
危険でないコロナを危険だと煽る連中が

今度は
ワクチンは危険ではないと煽る


中2レベルの論理的な思考ができれば
分かるよね
バカはワクチン打って数年後に死ね 
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 10:57:36.09ID:v4Sgi9t+0
とりあえずこう言っとけば停滞している接種率が上がるかもって魂胆だろ
どうせ後になって数ヶ月しか持たないようだ、今すぐ3、4回目を!って言うよ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:00:07.64ID:1FhLrdq70
NYタイムズ……。
はい、解散
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:01:48.10ID:9Nno+cnB0
一生体内に残り続ける可能性があるということか
恐ろしい薬物だな・・・
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:03:06.85ID:vvHp9gXm0
まあ人のDNAの中に入り込むからな
数年どころか死ぬまでスパイク蛋白を生産し続けるだろうさ
ご愁傷様
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:04:46.78ID:SOTJOpjV0
>>31
メッセンジャーのほうはどうなるんだっけ
すぐに分解されるらしいが、だから逆に分解されにくく加工してるんでしょ?
それで製品になってると聞いたよ、
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:04:47.87ID:/otA4Z3M0
接種した人が数年後に生き残ってるかは解ってないんでしょ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:05:58.02ID:xTnO2WcX0
>>13
そうじゃなくてインフルエンザも
コロナとしてカウントされてたんじゃない?
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:06:14.19ID:pqCgPEY70
>>23
コロナに感染したら、人体がコロナウィルス生産工場に改造されるんだぞ?
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:07:04.61ID:C15Mu3fb0
あれ ?
昨日のスレで9ヶ月しか持たないって、スレが・・・
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:07:12.98ID:IxHADqmT0
NYTは信頼度低いメディアだから
無視していいわ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:07:56.63ID:C15Mu3fb0
>>13
みんながマスクした結果じゃあねえ ?
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:08:24.25ID:Z1yzcpjK0
>>47
少なくとも9ヶ月は持つという話だったぞ。それが数年まで延長された。
多分数十年持つと思う。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:10:19.25ID:vvHp9gXm0
ファイザー&ビオンテック vs ワシントン大学

嘘付いてるのはサァどっち
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:10:28.38ID:SQoHLinq0
>>41
スパイクタンパク質を生産し続ける事はないんじゃない?
定期的に打ち直しが必要なんでしょ

いずれにしても過剰免疫のような反応が怖い
数年後に自己免疫性疾患が増える恐れがある
まあ社会問題化しない限り表立ってワクチンの影響ですとは言わないだろうけど
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:10:35.98ID:C15Mu3fb0
>またワクチン接種前に新型コロナに感染し、回復した人は、
>大きな変異が見られた場合でもブースターを必要としない可能性が高いという。

重篤化しない若い人は、コロナに感染して免疫作ったほうが良いということか
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:11:30.83ID:Ei4FCtJK0
そら永遠にトゲトゲ作るからやばい言ってるのが事実なら半年で抗体消えるのは矛盾するから効果は持続する言うしかない
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:11:50.34ID:WD/vvm290
ワクチンを作った会社のCEOが半年から8か月で効果が切れると言ってたのに

すぐさまニューヨークタイムズが数年?

アホだろ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:12:02.57ID:Z1yzcpjK0
>>43
脂質に囲まれてるから、その辺の細胞にくっついてすぐ使われるよ。後には何も残らん。
つうか、残っても害は無いし。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:13:10.70ID:AKP7J0T50
ん? 半年しか持たないっていうスレさっき見た気が
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:13:41.52ID:HSuCW72a0
免疫は多段階の仕組みで、獲得免疫にも種類がある。
2009年に流行したH1N1型インフルエンザは、スペイン風邪以来久々に流行した型と
いう事で、広範囲に感染拡大して、パンデミックに近い状態になったが、85歳以上の人
には過去の流行時に獲得した免疫が残っていた事から、重症化の事例は顕著に少な
かったい事が知られている。

変異に対しては、場合によっては、mRNAを変更して別の型用として接種する必要が
出てくるかも知れないが、今流行している型のコロナ株に対しては、今のワクチンでも
かなりもつ事は、想像に難くはない。科学的医学的には追跡調査が必要なので、確定
的な事が言える段階ではないだけの事。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:13:44.13ID:BZQyikph0
ファイザーとモデルナは利益のためにも否定するだろ
イベルメクチンとヒドロキシクロロキンの件を考えてみろ
あくまで可能性でしかなく信憑性は不明だしな
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:14:21.70ID:luDHDdrY0
>>12
効かないって普通に嘘つくなよカス
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:14:23.37ID:Z1yzcpjK0
>>59
そりゃあ、製薬会社はそう言うだろ。何度でも打って欲しいから。
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:14:36.32ID:VQ8Yi8IS0
抗体って外(国)から攻めてきた外敵に対抗する特殊部隊だとして
いつも警戒したり戦っていたりしたら疲れるから、次の敵が来るまで
撤収して部隊縮小どっかで休んでいるんじゃないの?
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:14:55.72ID:2RyyCJR20
やっぱり逆にヤバイなこれ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:16:27.21ID:u45Cv/nh0
最初から効果持続が短いと言うと打たない人間も出てくるからな
ほとんど打ち終わった後に毎年打たないと効果ないって言い始めるんだろ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:17:03.49ID:XJtJdR+d0
数年ってのが怪しい

二年と五年だと意味がかなり違う
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:19:26.60ID:BZQyikph0
>>70
俺も最初は逆にヤバいと疑ったが、読んでみたところ免疫記憶の話みたいだ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:20:21.98ID:IlHK0mI10
自然に感染した場合は治っても
中和抗体出来ないっって
常識的には考えられない発表した
日本の大学があるのに
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:21:03.37ID:18cCuMVa0
ワクチンが変異しなければなw
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:22:04.15ID:XJtJdR+d0
どうせみんな打たないから

効果の持続性などどうでもいい
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:22:14.40ID:9n70pz9z0
可能性とは便利な言葉だな
0.00000000001%でも可能性
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:23:31.73ID:vvHp9gXm0
何度も感染してる人が居るので、一度できた免疫が長く続かないというのは真実だろう
しかし長期間効果が持続するということは、つまり、抗原が長く体に残り続けるということだが体細胞の寿命は1ヶ月ほどなので
mRNAが数年に渡り維持されることは無い、つまりり数年に渡り効果が続くということは
mRNAがDNAに組み込まれてしまったということになると思う
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:23:32.02ID:+aaMMDS80
>>2
効果自体が嘘だから大丈夫だ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:24:53.95ID:BZQyikph0
免疫記憶は維持できても中和抗体まで維持できないなら、同等の効果が持続するとは思えんのだけどな
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:25:35.86ID:+aaMMDS80
>>83
短い一生でスパイクタンパクを死ぬまで作り続けるわけか
血管も臓器もズタボロになるな
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:25:44.98ID:AnOeGu3C0
そんな何年も持つワクチンを銭ゲバ製薬メイカーが作るわけなし。
1年でしっかり切れるように造ってるに決まってる。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:26:50.52ID:hOeEbZGg0
あらゆるウイルスに打克つ改造人間になる
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:27:31.45ID:e/Gw/nO70
1年で終わるって聞いたが
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:27:57.50ID:jiYNBPJ60
打ちまくった後に新発見とか恐ろしすぎないかw
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:28:17.42ID:hOeEbZGg0
>>91
治験中だから
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:29:25.08ID:LmTToqpP0
まぁ俺がビオンテックのCEOでも半年って言うわ

最低でも1年は持ってるし
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:29:35.84ID:v1DrTZnt0
相反する風説の一つ、にすぎない。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:30:23.88ID:1RfQ7Vj50
すげえなあ。
コロナのワクチンなんて無理だとか言われてたのに、
風邪の予防接種が実現しちゃったのかよ、おい。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:30:41.00ID:e1VHC8ji0
ワクチン打つ前に抗体検査してもらえないかな
知らんうちにかかってて抗体あってホントはワクチンいらなかったなら
必要な人に回せるだろ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:33:00.73ID:E1p8cZKV0
ワクチン打つと少なくとも1年は抗体を作り続けているのだろう
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:33:29.77ID:Z1yzcpjK0
>>96
コロナに罹ったのって、多く見積もっても10%程度だろ。それなら、検査とかの手間をかける前に1発ワクチン打った方が早いわ。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:33:42.35ID:C15Mu3fb0
>>96
抗体検査キット・・・1000円ちょっとで売っているぞ ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況