X



人気ゲームで不当表示 「スクウェア・エニックス」「gumi」に再発防止の措置命令 消費者庁 [どどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2021/06/29(火) 18:58:46.03ID:rJLatpAU9
スマートフォン向けの人気ゲームで、10個のキャラクターやアイテムなどが当たるキャンペーンを行った際、すべてランダムに当たるかのように宣伝していたことは景品表示法に違反するとして、消費者庁は大手ゲーム会社2社に対し、再発防止などを命じる措置命令を行いました。

命令を受けたのは、いずれも東京 新宿区にある大手ゲーム会社「スクウェア・エニックス」と「gumi」です。

消費者庁によりますとこの2社は、「WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス幻影戦争」というスマートフォン向け人気ゲームを連携して提供していますが、去年11月、課金すれば10個のレアキャラやアイテムなどを入手できるとするキャンペーンを行った際、「1回ごとに抽せんを行います」などと、10回の抽せんがそれぞれランダムにされるかのように宣伝していたということです。

しかし、実際には事前に決められた特定の組み合わせの中で、選ばれる仕組みになっていたということで、消費者庁はこうした行為が、景品表示法違反の「優良誤認」にあたるとして2社に対し、再発防止などを命じる措置命令を行いました。

このゲームは、これまでに国内で1500万回を超えるダウンロードがされていて、問題となったキャンペーンでは、1回、4000円相当の課金が必要だったということです。

命令を受けたことについて「スクウェア・エニックス」と「gumi」は、それぞれ自社ウェブサイトに「多大なご迷惑をおかけしたことを心よりおわび申し上げます。真摯に受け止め、再発防止に努めてまいります」などとするコメントを掲載しています。

NHKニュース

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210629/k10013110341000.html
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:00:09.57ID:o3fagdAe0
スクエニはやらかしすぎだな
ろくに委託先管理も出来んのか
というよりスクエニ指示か?
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:01:30.13ID:ZcrVgq980
3部作もそういう雰囲気だよね?
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:01:37.80ID:cRVaAv6X0
名前長すぎる
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:02:36.55ID:6OMNmXTZ0
ガチャとかいうテキ屋の商売方法、いい加減やめたら???
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:05:20.82ID:FAYYIsUE0
幻影やってるで
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:06:24.79ID:9YF8l7cY0
またやってんのかよ確率いじり。これだけじゃねーだろ。
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:07:57.75ID:gMez+hIa0
1回4000円・・・
この世界は理解不能だ。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:08:41.44ID:FAYYIsUE0
これは申し訳石だろ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:09:08.55ID:H/TZIT4k0
>>18
こんなゴミゲーの仕組みなんて詳しく知らなくていいと思う
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:09:11.72ID:yZdEJRtt0
「お前、今なんのゲームやってる?」
「今ね、WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス幻影戦争やってるよ」
「……長ぇよ」
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:09:43.91ID:4IU/m54w0
これが嫌で形態ゲートやらなくなった。
かつて優秀だった日本のゲーム開発はゲームじゃ無くて集金システムの運営を始めて没落した
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:10:17.17ID:gMez+hIa0
>>26
10回の抽選結果が全く同じになった人がいっぱいいてバレたみたいだよ。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:10:51.17ID:dsqvYvyK0
スクウェアやエニックスが嘘ついて金稼ぐようになったのか
ファミコン世代のおじさんは悲しい
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:11:38.80ID:Ssbe5CdM0
お、ついにスクエニも消費者庁コラボ開催か。
パズドラの後追いだな
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:13:14.14ID:rl38Hqm40
昔も不当表示やらかしてたろ

こりない犯罪組織には業務停止命令出せや
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:13:50.44ID:9hleDcGh0
くノ一操作する3Dダンジョンゲーのシノビナイトメアっていうのがクソゲーすぎて
ゲームのスレ住人達にgumiの悪名について知らされたわ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:14:04.23ID:vkqZWE2a0
>>18
権利回数じゃなくてアカウント自体で抽選テーブルが組まれていたんだろうな
当たらないアカウントには何回やっても絶対に当たらないというシステム
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:14:06.80ID:DinWKQ340
課金ゲーム引退してからカネが貯まってしゃーない
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:14:21.35ID:3HdBpTFQ0
ガチャゲーは闇が深い
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:14:42.75ID:hwaprmeI0
一回二回じゃねぇからな、相当数の証拠と苦情が消費者庁に送られたから動かざるを得なかったってところ。返金どうすんだろうな
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:15:00.62ID:L71h5m8L0
安定のgomi
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:15:06.21ID:1tGYv6vO0
あれだけパチンコを馬鹿にしてたお前らが
こんなのに引っかかるんだなw
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:15:23.48ID:EDDhU/+e0
スクストのロックオンガチャに課金したけど出なかった。
2万円で温泉旅行したほうがよかったよ…
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:16:11.18ID:5vEpKkF40
金を出しても引けない仕組み

時間帯のテーブルで出ない
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:16:51.94ID:PFYW3xje0
問題無くね?
ガチャゲー好きな基地外に当たり引かせたら生きる気力無くすじゃん
搾取されたがってるんだから願いを叶えてあげなくっちゃねw
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:16:53.96ID:1tGn9hQ40
ドラクエウォークも酷いもんだから調べた方が良い
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:18:58.70ID:2sEmVXv30
>>57
高学歴のエリートしか入れない
ゲームなんてろくすっぽやったことのないずる賢いだけの高学歴エリートしかな
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:19:00.07ID:9SxXlhIw0
ガチャなんかに消費するバカがいるから付け上がるんだよ
消費する者が少なければこんな商法成り立たないんだから
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:22:17.85ID:HBUV48Yl0
AI「第三者が検証不能なランダム要素は禁止か課税で
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:23:25.25ID:0WwtO0nO0
スクエニはただでさえソシャゲ連発しては潰しってやっててどうしてもソシャゲやるにしてもスクエニは避けるべきって風潮出来上がってるからな
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:23:44.25ID:m9SeetoQ0
発表資料みるとどう馬鹿なことしてたか分かるよ。
そりゃプレイヤーに分析されるわっていう感じwww
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:24:10.92ID:pcxtsMpv0
そもそも課金する奴がアホ
いい加減バブル弾けろ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:24:41.04ID:fvadmz4X0
特許どおりのテーブルガチャじゃねーの?w
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:24:50.61ID:QtzHFxGj0
>>56
騙したもん勝ち盗んだもん勝ちのコロプラとのタッグだもんな
コロプラは任天堂怒らせて訴えられてるし自社新作タイトルがこけたんで
この先もっとヤバい事やらかしそう
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:24:52.45ID:g0m9IsLc0
ダブりが少なくなるように調整していたなら寧ろそっちのほうが良いな
そもそも課金する値打ち無いけど
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:25:33.77ID:k7C/sDOn0
ガチャゲーやってる奴らとかホント頭悪いからな
萌えキャラに萌えボイスつけときゃどんどん金を注ぎ込んでいくとかバカだろ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:26:05.61ID:ZwguGD6U0
>>1
スクエニこの手の多すぎ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:26:52.65ID:2sEmVXv30
>>77
ソシャゲ世代は頭悪いから昔のようなゲームは難しくて遊べないし
映画のようなストーリーに感動することもなくスキップする
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:26:59.93ID:ZcrVgq980
>>60
とか言いつつ教養を感じさせないのがスゲーなw
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:27:13.82ID:Sq7nzx3u0
レトロゲームやった方がよほど楽しめる時代になってしまった
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:27:49.62ID:g6J4YPRe0
海外ではガチャ商法通用しないらしいね
なんで日本人は、20万も使っちゃったwww
とか、搾取されて嬉しそうなんだろ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:28:01.83ID:m2HsDXwL0
バレても再発防止に努めれば返金しなくて良い

そりゃどの会社もやめないだろ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:28:51.38ID:Jihcbm540
返金は?
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:29:17.50ID:pcxtsMpv0
SNSでマウント取れるから流行ってるだけだしな
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:29:37.02ID:ZcrVgq980
ガチャゲーやってた底辺集団知ってるけど
アイツラも数年金を突っ込んで消えてったからな。
やっぱり根本的に魅力無いんだと思う。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:29:46.29ID:+kIuoT9G0
サギガチョ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:30:13.30ID:qyX1NL9k0
スクエニも金がなくなって追い詰められてるからな
倒産も近いんじゃないか
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:31:01.12ID:N02gtB+10
本当にどこもかしこもガチャになったんだなゲームって
そりゃ多いはずだわw
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:31:44.02ID:OPa/iJQp0
再発防止?これ、立派な詐欺行為であり犯罪なんだけどね。

本当にこの偽日本国は司法からしておかしいからね。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:33:17.63ID:1g9VY7eY0
スクエニのこれは同じ組み合わせの10連ガチャ結果が幾つもアップされたやつだよな
やべーやつだけど相変わらず課金するやついるから変わらんわ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:33:28.43ID:/+eLyXO80
ソシャゲやってるバカがどうなろうとしったこっちゃねえわ
むしろどんどん詐取してやれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況