X



人気ゲームで不当表示 「スクウェア・エニックス」「gumi」に再発防止の措置命令 消費者庁 [どどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2021/06/29(火) 18:58:46.03ID:rJLatpAU9
スマートフォン向けの人気ゲームで、10個のキャラクターやアイテムなどが当たるキャンペーンを行った際、すべてランダムに当たるかのように宣伝していたことは景品表示法に違反するとして、消費者庁は大手ゲーム会社2社に対し、再発防止などを命じる措置命令を行いました。

命令を受けたのは、いずれも東京 新宿区にある大手ゲーム会社「スクウェア・エニックス」と「gumi」です。

消費者庁によりますとこの2社は、「WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス幻影戦争」というスマートフォン向け人気ゲームを連携して提供していますが、去年11月、課金すれば10個のレアキャラやアイテムなどを入手できるとするキャンペーンを行った際、「1回ごとに抽せんを行います」などと、10回の抽せんがそれぞれランダムにされるかのように宣伝していたということです。

しかし、実際には事前に決められた特定の組み合わせの中で、選ばれる仕組みになっていたということで、消費者庁はこうした行為が、景品表示法違反の「優良誤認」にあたるとして2社に対し、再発防止などを命じる措置命令を行いました。

このゲームは、これまでに国内で1500万回を超えるダウンロードがされていて、問題となったキャンペーンでは、1回、4000円相当の課金が必要だったということです。

命令を受けたことについて「スクウェア・エニックス」と「gumi」は、それぞれ自社ウェブサイトに「多大なご迷惑をおかけしたことを心よりおわび申し上げます。真摯に受け止め、再発防止に努めてまいります」などとするコメントを掲載しています。

NHKニュース

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210629/k10013110341000.html
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 07:23:47.57ID:9sQCo66d0
甘い業界だね
怖いんだろうね
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 07:55:49.28ID:VeSd0COQ0
スマホガチャにカネ突っ込む連中の気が知れない
グラが欲しいだけならネットに画素転がっているだろ
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 08:43:47.08ID:S8hBJqwa0
>>436
でもたかだか数十万くらいのポチポチで日本や世界のトップになれるんだぜw
どの業界でもこんな安い投資でトップ取れるとかないからな
課金ないゲームでトップ取るには人生すら捧げなきゃいけないし
トップに食い込めるって人生で来るかこないかの事を数十万だけで取れたりする
課金したことないけどトップに立てる人の欲はわからんでもない
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 08:48:22.93ID:ybdk6MAj0
再発防止の前に返金はしたのか?
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 12:14:08.69ID:dZmHInVa0
誰か忘れたが芸能人が課金しまくって世界一位になったって自慢してたな。
やっぱ金持ちの道楽なのかな。そんな奴からすると不正は「下民の分際でワシに対して不正するなボケ」って感じで怒りもひとしおなのかな。
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:30:17.17ID:Vz5jsWjl0
これ分かる人いる?「詐欺」じゃないの?
誰も訴えないの?
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:42:10.19ID:Vz5jsWjl0
スクウェアエニックスの商品は二度と買わないぞ!!
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:26:09.79ID:bYKFYqLo0
スクエニは反社
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 00:09:20.55ID:t+z+c3wg0
>>452
措置命令のあと課徴金の調査が始まるんだよ。その後課徴金納付命令が出される。
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 00:42:22.81ID:k1RpAI6t0
>>455
そんな事やるわけねーだろ
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 09:35:54.09ID:jfGgVgNL0
単発で引けば良いわけか?出目が同じとかバカだなぁw
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 09:44:06.18ID:dMrcPW8F0
こういう商売をするほどに落ちぶれたのか
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 09:47:08.69ID:pNwyiRVL0
これだけ明白な詐欺をミスでしたごめんなさいで罰金すらなく許すのか
自民党に正義はないな
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 16:32:48.87ID:CdvY3oie0
>>462
今更過去作3Dリメイクしたところで
ストーリーが陳腐だし
聖剣3のリメイクもグラフィックは良いけど
あのストーリーはキツいのに
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 21:25:27.62ID:p6FGYot00
ストーリーは今のスマホゲーの方がよっぽど酷いけどな
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 01:19:23.76ID:iY6gUalw0
宝くじも10枚買えば1枚は必ず当たるようになってる。
小細工もないとカスばかり引くことになる。
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 03:08:57.52ID:pR92MITx0
抽選方式が公表してたものとまったく違ったんだから刑事事件ものだろう
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 03:15:37.98ID:M0OxTWL80
ゴミ(gumi)なら別に驚く事じゃないだろ。
スクエニはゴミの真似したのか?
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 03:24:23.23ID:XdpyjqJF0
>>464

世界的に見たらFFの方が圧倒的に売れてる
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 09:11:24.00ID:9+KCQ7Cg0
>>476
「確定枠」検索してみたがインチキではないか。
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 09:15:15.21ID:jUEph2bk0
>>463

ドラクエウォークも、二年越しぐらいで確率が合うように調整されてるぞ
でないときは1年ちかく外れ★5がほとんどって事もある
あたりが来ても、全く同じ★5が3つぐらい出て何これってなる
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 13:35:31.26ID:WrUSrted0
俺は大して歩かない適当無課金で限定武器15持ってる鎧上2だけど
今回の様なザルでもないとわからんし当たり前に起きる現象を疑いとして述べられても
個人じゃ検証難しい以上信用してやるしかないね
今回見事に裏切られた人は同情する
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 14:58:13.87ID:dI8xUfRk0
直後にメンテ入ったゲームは黒だな
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 17:53:57.08ID:QfDl/Jm+0
>>52
昔は10万円以上で爆死報告が毎月のようにがあったんだけどな

今は、EXR(最高グレード)でも9万円分(10連30回)で確定

可愛くなったもんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています