X



【研究】渡来人は四国に多かった? ゲノムが明かす日本人ルーツ 「九州北部では渡来人の人口が増えず、四国や近畿で拡大した」 ★5 [樽悶★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★2021/06/29(火) 23:08:09.26ID:R19uugn49
各都道府県の50人のゲノム情報をもとに、その違いを可視化した。縄文人由来のゲノム成分が多い県は青色で、渡来人由来のゲノム成分が多い府県はオレンジ色で表示されている。縄文人由来のゲノム比率が他県と比べて極めて高い沖縄県は地図に含んでいない
https://pbs.twimg.com/media/E4i4lFeUUAALHXV.png

私たち日本人は、縄文人の子孫が大陸から来た渡来人と混血することで生まれた。現代人のゲノム(全遺伝情報)を解析したところ、47都道府県で縄文人由来と渡来人由来のゲノム比率が異なることがわかった。弥生時代に起こった混血の痕跡は今も残っているようだ。

東京大学の大橋順教授らは、ヤフーが2020年まで実施していた遺伝子検査サービスに集まったデータのうち、許諾の得られたものを解析した。1都道府県あたり50人のデータを解析したところ、沖縄県で縄文人由来のゲノム成分比率が非常に高く、逆に渡来人由来のゲノム成分が最も高かったのは滋賀県だった。沖縄県の次に縄文人由来のゲノム成分が高かったのは九州や東北だ。一方、渡来人由来のゲノム成分が高かったのは近畿と北陸、四国だった。特に四国は島全体で渡来人由来の比率が高い。なお、北海道は今回のデータにアイヌの人々が含まれておらず、関東の各県と近い比率だった。

以上の結果は、渡来人が朝鮮半島経由で九州北部に上陸したとする一般的な考え方とは一見食い違うように思える。上陸地点である九州北部よりも、列島中央部の近畿などの方が渡来人由来の成分が高いからだ。大橋教授は「九州北部では上陸後も渡来人の人口があまり増えず、むしろ四国や近畿などの地域で人口が拡大したのではないか」と話す。

近年の遺伝学や考古学の成果から、縄文人の子孫と渡来人の混血は数百〜1000年ほどかけてゆっくりと進んだとみられている。弥生時代を通じて縄文人と渡来人が長い期間共存していたことが愛知県の遺跡の調査などで判明している。どのような過程で混血が進んだのかはまだ不明で、弥生時代の謎は深まる一方だ。今回の解析で見えた現代の日本列島に残る都道府県ごとの違いは、弥生時代の混血の過程で起こったまだ誰も知らない出来事を反映している可能性がある。書物にも残されていない日本人の歴史の序章は、ほかならぬ私たち自身のゲノムに刻まれているのだ。(日経サイエンス編集部 出村政彬)

日本経済新聞 2021年6月23日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC18CCA018062021000000/

★1:2021/06/26(土) 23:05:38.54
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624868529/
0002ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:09:23.33ID:rk14HsBW0
トライとドライの違いを教えてヱロい人!
0008ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:13:53.84ID:2GD7+Igs0
四国は長らく遠流の地で、渡来系の長曾我部によって支配されてた。
その未開の地の四国に秩序と文化を与えたのは尾張の山内一豊。
四国人は徳川幕府と山内家に感謝すべきだよ。
0009ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:14:23.68ID:ppK/HuHh0
そら、よそ者は辺境に行くしかないやろ
0010ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:15:02.00ID:JfDxHdE40
青森・岩手・鹿児島に眉太く濃い顔多いのはこれか
0011ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:15:45.90ID:xjjJPFkV0
ADMIXTUREパターンを見るかぎりでは
縄文人はふつうに
古代インド人(Harappan, Juang) ホアビニアン(G1)と
アムール・北方モンゴロイド(AR_EN, AR_Xianbei_IA)の混交だな。

FigureS3. Genetic components of historical Guangxi populations and present-day East Asians, related to Figure 3
https://ars.els-cdn.com/content/image/1-s2.0-S0092867421006358-figs3_lrg.jpg

FigureS1. Genetic structure of new individuals, related to Figure1
https://ars.els-cdn.com/content/image/1-s2.0-S0092867421006358-figs1_lrg.jpg

Human population history at the crossroads of East and Southeast Asia since 11,000 years ago
doi: doi.org/10.1016/j.cell.2021.05.018
0013ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:16:58.02ID:OWNVPINX0
なぜ最初の到達地の九州じゃないの?
0015ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:17:16.26ID:SjJfKZ4R0
>>2
四国、関西はチョンの遺伝子
0016ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:17:31.39ID:xjjJPFkV0
北海道アイヌの血を引く人たち

https://imgur.com/f466Zns.jpg
imgur.com/vq0hztk.jpg
imgur.com/Dm2TKuV.jpg
https://imgur.com/1mBBhG4.jpg
imgur.com/Iqzw7Xz.jpg
imgur.com/7XTDSBh.jpg
imgur.com/YOxEFRg.jpg
imgur.com/AQ1Xhcr.jpg
0018ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:17:57.17ID:xjjJPFkV0
遺伝学「日本の先住民はアイヌ」
https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/info/6987/
>本州縄文人であるIK002は、アイヌのクラスターに含まれた。アイヌ民族が日本列島の住人として最も古い系統である可能性が高いことを示している

形態学「日本の先住民はアイヌ」
https://www.sapmed.ac.jp/medm/7-30.html
>縄文人骨の特徴は、弥生時代に入り本州で失われていった。その一方で、北海道ではオホーツク文化の進入にもかかわらず近代まで維持された

地名学「日本の先住民はアイヌ」
id.nii.ac.jp/1204/00000541/
>東北北部にアイヌ語地名が多くのこっており、また北海道と同じ遺物が出る以上、東北地方にアイヌ語を話す人聞が居住していたことは否定出来ず、「蝦夷もある時代まではアイヌ語を使用していた」という考えを表明する


日本史を正しく認識するための正しい用語集

 縄文人 = プレアイヌ・プロトアイヌ
 縄文語 = アイヌイック・夷語(exonym)・アコロイタク(endonym)

 弥生人 = ムムン (無文土器時代 朝鮮人)、渡海人
 日本語 = 半島日本語(Peninsular Japonic)・百済語・先高句麗語(扶余語族)
0020ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:19:14.73ID:xjjJPFkV0
金田一京助(アイヌ語研究の創始者)
「地名からみると北海道と東北は連続している。東北地方もかつてはアイヌ世界の一部であったと考えてよい。」

■ 東北地方の「ナイ」「ベツ」地名の分布(=アイヌ語・夷語の話者)
https://livedoor.blogimg.jp/taptior/imgs/d/1/d128dbca.jpg

■ 畿内型の古墳分布(=日本語・百済語の話者)
https://www.nhk.or.jp/das/image/D0005310/D0005310011_00000_S_001.jpg

 >「ナイ」「ベツ」で終わる地名は北海道、樺太、東北などに多く見られ、アイヌ語で「川」や「沢」を意味する。
 >青森・秋田・岩手には、今日でも和井内、生保内、今別など、おびただしいアイヌ語地名がある。
 >中には奥戸(オコッペ=興部)、シレトコ、シラヌカなどよく知られた北海道の地名と同じものもある。

 >古墳時代には、渡来人が大挙して上陸し現代日本人のDNAが決定づけられた。
 >この間は、記録が空白で暗黒時代という人もいる。
 >古墳時代の人骨の一番の特徴は縄文人の骨格で見られた骨太さ・頑丈さが目立たなくなったことである。


全ゲノム解析によってアイヌ民族が日本列島の住人として最も古い系統であると確認される。

2020/08/25 縄文人ゲノム解析から見えてきた東ユーラシアの人類史
www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/info/6987/

 >先行研究(Jinam et al. 2012)で発表された北海道アイヌの人々のデータなど
 >日本列島周辺の人類集団との関係を分析したところ、本州縄文人であるIK002は、アイヌのクラスターに含まれた。

 >この結果は北海道縄文人の全ゲノム解析(Kanzawa-Kiriyama et al. 2019)と一致し
 >アイヌ民族が日本列島の住人として最も古い系統であると同時に
 >東ユーラシア人の創始集団の直接の子孫の1つである可能性が高いことを示している。

東大論文: IK002はアイヌとクラスターを形成し、アイヌが縄文人の直接的な子孫であるという先行研究を支持する。
 >IK002 clusters with the Hokkaido Ainu, supporting previous findings that the Hokkaido Ainu are direct descendants of the Jomon people.
0021ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:19:32.14ID:ppK/HuHh0
するってえと、天皇はやはり渡来人か
0023ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:22:28.96ID:DinWKQ340
そんな昔から日本に憧れて渡来して来てたのかよ

現代と何も進歩してないのかチョンは
0024ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:23:17.56ID:ppK/HuHh0
>>23
大陸っていうのは中国だから
0025ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:23:24.34ID:fcCqAxC50
渡来つったって、■インドネシア■だろ???

ウチは、静岡だが、「先祖は黒潮にのって御前崎あたりに上陸した、って代々、伝承されてる
そのルートだと高知とか和歌山で上陸しても全然おかしくない


んで、ご先祖さまが最初にみたのが富士山で、スルガ!(天国だ!)と叫んだとのこと
ちなみに、スルガの反対がヌルガ(地獄?)らしい

語源不明の日本に 「のるかそるか」 あるが、我が家の伝承では不明でも何でもなく「ヌルガ・スルガ」
0027ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:24:00.01ID:5TQhbp7R0
やっぱり。
高知にヘンナやつ多い
0029ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:24:32.40ID:DinWKQ340
>>24
これは失礼

アルは何しに日本へ?
0030ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:24:54.04ID:xjjJPFkV0
Y-DNAはオワコン。Y-DNAで人種の比定はできない。専門家に笑われてしまう
大まかな人類の移動の流れが追えると謳い文句にしていたが、大まかな流れも追えていない

Y-DNAによるクラスタリングでは、「D系!O系!」みたいな幼稚な議論にしかならない
そのせいで「日本人とチベット人は同じDだから近縁!」と勘違いする者が後をたたない

西洋の分子人類学はすでにAutosomal DNAによるクラスタリング、ADMIXTURE分析、PCAプロットに移行

■ ADMIXTURE分析
https://media.springernature.com/full/springer-static/esm/art%3A10.1038%2Fs41586-021-03336-2/MediaObjects/41586_2021_3336_Fig7_ESM.jpg

■ 最新のPCA 日本と韓国は同じ紫色クラスター
https://image.prntscr.com/image/EYWB175LTyKBnlITTtj52A.png

斎藤成也(分子人類学)
 「Y染色体には重要な遺伝子は少なく、Y染色体を先祖から伝え持っていても大したことではない
  家系を5世代遡ると2の5乗、32人の先祖がいて、その中の一人の遺伝子は
  確かに伝わっているが、32分の1だけが伝わっているに過ぎず、他人のようなものだ。
  また、ミトコンドリアも母系にしか伝わらないが、同様に大勢の祖先の中の一人のものが伝わっているに過ぎない」
0031ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:25:36.13ID:fcCqAxC50
渡来つったって、■インドネシア■だろ???
ウチは、静岡だが、「先祖は黒潮にのって御前崎あたりに上陸した」 って代々、伝承されてる

ご先祖様=インドネシアあたりだと、竹は日本みたいグイグイ伸びるんじゃなくて、ふわっとカゴのように大きく開くらしい
で、分娩する女性はその竹(籠?)の中に入って産み落とす

「竹から生まれたかぐや姫」 がまさにこれ
(あくまで、我が家の伝承です)
満月の日 (黒潮の潮目が変わる) にインドネシアに帰ったとのこと
0032ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:26:25.16ID:xjjJPFkV0
■ 日本の学者の研究 CHB → KOR → JPT
https://i0.wp.com/phity.net/wp-content/uploads/2019/10/jap6.png

■ 中国の学者の研究 CHB → KOR → JPT
https://media.springernature.com/lw685/springer-static/image/art%3A10.1186%2Fs41065-018-0057-5/MediaObjects/41065_2018_57_Fig1_HTML.gif

■ 韓国の学者の研究 CHB → KOR → JPT
advances.sciencemag.org/content/advances/6/22/eaaz7835/F2.large.jpg

主成分分析で使われているデータはJPT(Japan Tokyo)という東京都民1000人分の標本
関西のデータは使われてない。奈良県民1000人をプロットしたら、さらに韓国に近づく

グラフ上で「東北弥生人」とキャプションされているのは、続縄文期(Epi-Jomon)の東北アイヌ(蝦夷)のことであり
日本の学者はすべてを説明をすることはせず、このように姑息に人を騙すようなことをしている

「縄文人と弥生人は仲良く混血した」というお決まりの説を前提にすると、現代日本クラスターは、
西九州の位置にこなければならないが、それよりずっと韓国に近い位置にプロットされた

篠田謙一が説明するように、「こっち(韓国)に引っ張る何か・・・」が起きたのである。その何かとは、百済人であろう
0033ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:27:01.07ID:xjjJPFkV0
縄文人骨の特徴は、弥生時代に入り本州で失われていった。北海道では近代まで維持された。

 >日本各地でみられた縄文時代人骨のいわば「旧石器時代人」的特徴は、弥生時代に入り各地で失われてくる。
 >顔面の平坦さも日本の広い範囲で見られるようになる。
 >弥生時代に北部九州・山口群に頭蓋形態小変異の頻度の変化が見られたが、古墳時代には関東地域まで広がる。
 >北海道ではオホーツク文化の進入にもかかわらず、縄文時代から近現代に至るまで、形態のかなりの安定さが見られる。

■ 北海道続縄文スカル(=プレ・アイヌ)/オホーツク人スカル(=プレ・ニヴフ)
https://www.sapmed.ac.jp/medm/img/7_kaisetu/30/tougai2.jpg

■ 頭骨比較 旧石器/縄文/弥生/古墳
https://image.prntscr.com/image/oaFykhuJRjejZzUMxjtgAg.jpg


山梨大学の現在の研究課題 蝦夷の真相解明まであと2年 震えて眠れ

エミシとは誰だったのか:全ゲノム解析で明らかにする東北古代人の遺伝的変遷
研究期間 (年度) 2020-04-01 - 2023-03-31
kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-20H03332/

 >宮城県の五松山洞窟(6世紀)から出土した人骨群では、その多くが西日本の弥生人に似た扁平性な顔を持つ中、
 >少数だが縄文人的な顔貌の個体が混じり、成人男性2体の頭蓋に北海道アイヌとの類似が認められた。
 >山口敏(国立科学博物館・人類学部長)は、大和朝廷の最前線に位置する五松山の当時の状況から、
 >東北北部には、仙台平野以南とは異なった形質の人々が住んでいた可能性を指摘している。
0034ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:27:02.03ID:ppK/HuHh0
>>29
大陸での戦争に負けて新天地を探しに来たり、徐福伝説的なことですね
0035ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:27:10.48ID:mt72q/Cd0
文明から遠く離れた未開の地の日本
そこに文明をもたらしたのは渡来人

そもそも古事記や日本書紀に記された国生み
最初に産み落とされたのが淡路島で次が四国
渡来人がここから文化を日本に広めたことがわかる
0036ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:27:12.92ID:GpOtYMU/0
赤いところは女のお股が緩いってことでいい?
0037ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:27:15.89ID:4be+f5/U0
オレも広義の在ちょんですワ…
0039ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:28:31.91ID:GpOtYMU/0
鹿児島は納得だわ。今でも郷土愛が強いからな
0040ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:29:06.82ID:4ia19NFC0
今のような田んぼが作られたのは卑弥呼の時代とかだろ
それなら稲作がかんたんな近畿に移動するだろ
0041ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:31:06.18ID:DinWKQ340
トライと言えば家庭教師
0042ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:31:30.17ID:070xBucv0
>>5
歴史勉強せいw
日本人でないのは関東東北の蝦夷やw
日本は畿内でできた国やぞw
なんで蝦夷が大和民族をなのる?w
大和の国どこにあるか知ってる?
大和川どこ流れてるかしってるか?
0046ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:34:03.05ID:DinWKQ340
マジレスすると稲作は渡来したんじゃなくて縄文人が交易の中で持ち帰った物なんだけどな
0047ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:34:11.36ID:070xBucv0
畿内が渡来人多いなら、
大和民族は渡来人の民族でええけど。
古代天皇全員渡来人になるわな。
日本という国号も大和王朝が使いだしたものやし。
その頃関東東北は日本語が通じない蝦夷の国やぞ。
歴史勉強しなよ蝦夷は
0048ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:34:17.82ID:GpOtYMU/0
陸続きだった頃まで遡るとこれの意味曖昧になるけど 島国のルーツとか意味ないのでは?
0049ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:35:44.27ID:jseCjbtk0
以前のネタは「近畿民は渡来人が多い」だったよな
四国も近畿も似たようなもんだろ
4世紀ごろにやって来た賢い渡来人が田舎者の近畿民・四国民に知恵を授けた
そういう簡単な話だよ
0050ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:35:48.04ID:070xBucv0
大和民族は畿内人を指す。
九州関東東北は、蝦夷熊襲隼人や。
歴史勉強せい蝦夷熊襲隼人は
0051ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:35:49.55ID:IKLxiBmQ0
四国は漂流民の定着だろう
渡来なんて偉そうなもんじゃないよ
0052ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:36:14.24ID:Y4Gb4tww0
世界最古の土器文明があり、一万年以上も自然と共生して平和が続いた縄文時代。
縄文文明と呼んでもおかしくない。
0054ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:38:33.08ID:6MsCDHbE0
余り詳しくないがもし四国に鉱物資源があったなら採掘してた集団はそれ目当てに移住してった可能性があるのでは
0055ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:39:39.80ID:rcaNKBvZ0
渡来me←安室奈美恵←沖縄
0057ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:40:10.58ID:zieJPNHi0
>>1
朝鮮の話ばっかで飽きた
0058ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:41:10.70ID:zieJPNHi0
>>50
だとしたらアイヌを大和民族に入れて、
徴兵制を日本全土に敷いた大日本帝国は反日だね
0059高句麗語と日本語の比較って…大変だわな2021/06/29(火) 23:41:12.12ID:P9ri9yAD0
高句麗王朝末期の貴族、淵蓋蘇文は今日の韓国では漢語発音で「ヨン・ゲソムン」と呼ばれているが、『日本書紀』の「伊梨柯須弥」という表記から当時の高句麗では「イリ・カスミ」と発音したことが知られている。
「イリ」は高句麗語で淵を意味すると言われており、日本語の訓読みに類似した表記方法、「カスミ」を「蓋蘇文」とするのは漢語の発音を用いて高句麗語を表現した、日本の万葉仮名に類似した表記方法と考えられる。
0060ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:41:14.68ID:mbyo4gnT0
大和朝廷(渡来人)は若狭湾から入国して近江から畿内、四国・山陽と広がっていってのかな
0061ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:44:29.91ID:ppK/HuHh0
>>54
鉱物資源といっても顔とかに塗る赤色の染料なんですよね
移住するほどの価値があったかどうか。。。
0062ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:44:57.76ID:NlInzj/60
>>60
難民だから直で大阪やろ
0063ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:46:17.47ID:NlInzj/60
元々水の確保がしづらい四国は恵まれた土地では無かった。
入植するのにはこう言う土地しかないんだよ
0064ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:50:02.90ID:dlWwFrgY0
東征って要は逃西だろ
九州から尻尾を巻いて逃げ出した
近畿は未開だったからドヤ顔できた
0065ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:50:17.54ID:KoCCicoR0
四国山地のため瀬戸内海側との行き来の困難。紀貫之の時代でも海路を舟で室戸岬をまわった。なんで古事記あたりの古代史に土佐国の話は出てこないんだろう?
0066ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:50:19.14ID:KYS+tOV10
記紀ではヒルコ以外で最初に生まれるのは淡路島だからね
で、記紀では天孫は降臨したって書いてるから
出てくる地名もだいたいあの辺の九州側の神話地域と大和を結ぶラインだし
秋津洲っていう言葉もまさに九州と四国がくっついてるあそこの事だろう?
0069ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:54:46.45ID:4VvRv0V+0
>>47
明治天皇は縄文系の顔立ちだったぞ
あと東日本が日本語通じなかったのは
畿内が朝鮮語だったからじゃね?
0071ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 23:59:39.41ID:PkYEvKgz0
よく神話と地名を比定するけど、本当に地名はそんなに古くから同じなのかね
0072ニューノーマルの名無しさん2021/06/30(水) 00:00:17.86ID:OhjRPDel0
>>47
てか、天孫は降臨したんで
そんで降臨して以来この邦の男の遺伝子を一切入れていない
それが尊く重要だと自慢してるじゃない
繁殖の為に女の血は入れてるけども
大国主だって国を譲ったとか言ってるけど
まぁ、とにかくそこにいた人らじゃないとは何度も何度も語られてるじゃん
神話で
0073ニューノーマルの名無しさん2021/06/30(水) 00:00:31.46ID:P79U4NMh0
>>25
面白い話だね!
0074ニューノーマルの名無しさん2021/06/30(水) 00:03:27.15ID:whvv+Uo60
大和人が沖縄顔というのは自分たちをよそ者であることを認めてる証拠
0075ニューノーマルの名無しさん2021/06/30(水) 00:04:35.88ID:YTyjWpVL0
>>2
>>5
そもそも東京は三河の家康が来るまでは無人の湿地だったはずだが(笑)

歴史の負け犬だった東京土人は特に何も誇れることがないから、
根拠のない妄言を発するしかないのかなw
0076ニューノーマルの名無しさん2021/06/30(水) 00:04:46.04ID:q4TDIEuK0
▼梅原猛(京都在住の哲学者)
『近畿人は日本人全体からかけ離れて朝鮮人に近い。東大の埴原和郎先生は近畿人は日本人じゃないと言うんだ』

▼池田次郎(京都大学名誉教授・自然人類学)
『畿内古代人は韓国朝鮮現代人に類似する畿内現代人と同じグループに属し、縄文人から最も離れている』

▼レヴィン(旧ソ連の人類学者)
『シベリア抑留者1万人を調査した結果、近畿人は朝鮮人とほぼ同じだが、東西へ向かうに従い日本人となっていく』

▼岩本光雄(京都大学名誉教授・霊長学)
『畿内人と大陸人、とりわけ朝鮮人は人種的につながっている』

▼埴原和郎(東京大学名誉教授・福岡県出身の人類学者)
『私どもが行った分析から見ても近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近く、日本人からは外れている』

▼欠田早苗(兵庫医科大学名誉教授・解剖学)
『大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い』

▼松村博文(札幌医科大学准教授・解剖学)
『畿内人は一番胴長短足の人たちなのです。朝鮮半島の人々も畿内人と同じようだとわかりました』

▼関晃(東北大学名誉教授・熊本県出身)
『帰化人たちは、ほとんど全部が大阪京都奈良に根を下ろしたといってよい』

▼中橋孝博(九州大学大学院教授・奈良県出身の人類学者)
『例えば関西人には細い目をした髭の薄いのっぺり顔が多いが、沖縄の人は少し背が低いものの、眉や髭が濃く、ぱっちりした二重まぶたの人が多い』
  
▼国民百科事典(平凡社)
『近畿地方を中心とする関西地方の人々が、朝鮮人的要素を有することは注目に値する』
0077ニューノーマルの名無しさん2021/06/30(水) 00:07:07.51ID:P79U4NMh0
>>71
田舎だけど、大昔の書物にある地名はあるよ。大昔の遺跡とかもある。
0078ニューノーマルの名無しさん2021/06/30(水) 00:08:09.43ID:OhjRPDel0
そうそう、地べたそれ自体が縄文海進の頃にはあっちにくっついていて
地の成り立ちからしてかなり長い事あっちだった場所があるわけじゃない
0079ニューノーマルの名無しさん2021/06/30(水) 00:09:15.05ID:/YKhXLha0
とりあえず俺は純粋な日本人でよかった
だからこそこういう話は興味がわく
0080ニューノーマルの名無しさん2021/06/30(水) 00:14:02.82ID:4/9AGyjd0
血筋が東北ルーツで良かったわ
0081ニューノーマルの名無しさん2021/06/30(水) 00:16:10.28ID:20eMd2QY0
昔は仏教にくっついて居住地広がったんだな
キリスト教と奴隷制度の組み合わせと同じ
0082ニューノーマルの名無しさん2021/06/30(水) 00:16:12.57ID:YTyjWpVL0
「俺たち東日本人は縄文の子孫、権力に平伏さない」
とか言いながら実際は大和に負け徳川に負け薩長に負け
権力に平伏せまくってる口先だけの縄文系東日本人wwwwwww
0083ニューノーマルの名無しさん2021/06/30(水) 00:17:35.39ID:TgGmkeK80
渡来ミー!
0084ニューノーマルの名無しさん2021/06/30(水) 00:22:54.07ID:RG2PVZxK0
阿波おどりとかよさこいをよその地方でやろうとしているのは、韓国人が多いのかな?
0085ニューノーマルの名無しさん2021/06/30(水) 00:26:44.70ID:h7yuo7JQ0
>>72
天孫族は渡来系でも中東古代文明の末裔だからたぶんY染色体DE系統YAP型
縄文系もY染色体DE系統YAP型であり遺伝子的には兄弟だから問題ない
東アジアのO系統新モンゴロイドとは違う
0086ニューノーマルの名無しさん2021/06/30(水) 00:28:26.86ID:UfGxplhd0
>>85
妄想だか願望だか知らないが、そういうのは要らないと思う。
0087ニューノーマルの名無しさん2021/06/30(水) 00:31:10.94ID:OsWY2oCt0
>>51
四国と九州中国って昔の小舟でも普通に行き来できるよ
もちろん海難事故の危険は今以上だとしても
普通の移民ができないほどの僻地じゃない
0088ニューノーマルの名無しさん2021/06/30(水) 00:32:59.13ID:zyYbvo1J0
渡来人が全て朝鮮人ではない。

大陸から半島経由しているが。
神武天皇の正式名は、

カム ヤマト イワレ ビコ スメラミコト

ヘブライ語だと凄い意味になる。
四国からアークが発掘されれば、
世界はコロナよりぶっ飛ぶ。
0089ニューノーマルの名無しさん2021/06/30(水) 00:33:06.90ID:j/NqXqmO0
弥生人が渡来系なんてのは常識で
それを覆す発見もないのに
天皇は縄文系とかいってる電波はどこから湧いてきたんだ?
0090ニューノーマルの名無しさん2021/06/30(水) 00:34:28.77ID:eUAXd4Cu0
>>1
埼玉県の知り合いが、一重マブタで目が細い奴ばっかりなのは、これが原因か。
やっぱり埼玉県は、そういう土地柄なんだな。
0091ニューノーマルの名無しさん2021/06/30(水) 00:34:32.44ID:IzhFGu9e0
>>72
天界から降臨したのであって具体的などっかからやってきましたとは言ってない
要するにどこからか来たという記憶を持ってない
周辺にいた渡来人たちは自分らの出自はわかっていたわけ
それに対抗して地元民が俺達は天から降臨したのさって見え張ったわけ
0093ニューノーマルの名無しさん2021/06/30(水) 00:36:15.23ID:RtUizuY+0
>>65
昔は航路が主流で官道ルートは畿内から瀬戸内海を西へと渡り、愛媛県から枝分かれして西に九州、南に幡多(高知県の西部)に繋がっていたからである。
即ち古代以前の高知県は西部から発展しており、その後徐々に中部(現在の高知湾周辺)が発展してきたという経緯がある。
なお余談ではあるが、高知県東部の物部川上流・剣山の南に位置する山中には「いざなぎ流」という民族宗教が未だに残っている。
0094ニューノーマルの名無しさん2021/06/30(水) 00:36:25.57ID:F5agl5mu0
>>69
アイヌやフィリピン顔の皇族なんか寡聞にして知らない
0095ニューノーマルの名無しさん2021/06/30(水) 00:37:44.16ID:F5agl5mu0
>>80
東北っても宮城や岩手県南はおざわいちろう
0096ニューノーマルの名無しさん2021/06/30(水) 00:39:32.49ID:IzhFGu9e0
>>89
どんな常識なんだよw
水田稲作をやってる縄文遺跡が発見されてんだけどw
皇室のY遺伝子がD系統(縄文特有)なのは既に明らかにされてる
0097ニューノーマルの名無しさん2021/06/30(水) 00:40:02.36ID:F5agl5mu0
>>80
東北っても宮城や岩手県南は小沢一浪や高橋ジョージみたいな奴が多いだろ
逆に中部地方や北関東はゲノムの割に毛深くて顔が濃い奴が多い
0098ニューノーマルの名無しさん2021/06/30(水) 00:40:59.91ID:UfGxplhd0
>>96

>水田稲作をやってる縄文遺跡が発見されてんだけどw

縄文時代とされた時代区分に弥生人が水稲やってただけ。

>皇室のY遺伝子がD系統(縄文特有)なのは既に明らかにされてる
ソースはない。
0099ニューノーマルの名無しさん2021/06/30(水) 00:42:40.86ID:ZoVhcwoU0
金田一 春彦の京阪型アクセントの地域と、東京型・無型アクセントの地域との対立まんまじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況