X



【ガチャ】スマホゲーの「10連ガチャ」、実際には10回抽選せず。スクエニが景表法違反★3 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/06/30(水) 10:49:23.46ID:f+5BUNX39
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc3aa2558aa4e916cc3ba28b2311fecab04b5756

オンラインゲームの「10連ガチャ」に景品表示法違反です。

「スクウェア・エニックス」などは去年11月、オンラインゲームの1周年記念として
キャラクターや装備などを約4000円の課金で10回抽選できる、
いわゆる「10連ガチャ」のイベントを行いました。

この10回の抽選についてゲームの中では1回ごとに行うと説明していましたが、
実際にはあらかじめ設定されたパターンにあてはめるだけで10回の抽選は行われていなかったいうことです。

利用者から「他のユーザーと全く同じ抽選結果だ」などと指摘があり、消費者庁が調査をしていました。

スクウェア・エニックスなどは再発防止に努めるとしています。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625007916/
1が建った時刻:2021/06/30(水) 05:32:14.84
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:16:32.91ID:2X9yvM+a0
>>16
俺も星ドラやってたが
武器が全く出ずに防具ばかり
ピックアップが武器2種、防具4種のガチャを
1000連ほど回して1:15ぐらいの割合で防具が多かった
試行回数が少ない故の偏りで片付けられない
やめたわ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:16:52.70ID:85rsUJ490
ソシャゲ自体架空のものを売りつけてる時点で詐欺とあんま変わらんと思っとるわ
課金とかするやつ頭湧いてんだろ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:16:59.67ID:uTAl0DGA0
1回ずつ抽選なら超レアが10回中8〜9個になるやつがいてもおかしくないはずなのにだいたい最高でも3個くらいまでなんだよな
10回全部超レアになってもおかしくないしそんなの出たらネット上で自慢するやつが1人くらいいてもおかしくない
のに一切見たことないということは…
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:17:20.01ID:tT+WyDii0
>>45
これ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:17:35.85ID:AUu+Hmsj0
>>26
成人は分かってやってる人もいるだろうけど、子供にはまじで害悪だと思う
自分がやってるのはガチャだけで天井9万だし高すぎる
自分も最近はイベント走らなくなったし、どうせ出ないと思うとガチャもしなくなった
とりあえずメインの音ゲー部分だけ楽しむことにした
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:18:25.85ID:R5rWcPfj0
毎回やらかず度に再発防止を〜〜のテンプレ回答ばかり
バレずにやる精度上げるだけだろう
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:18:43.99ID:ajuuUSo60
近年パチンコは規制が強まり衰退の傾向
これは非常にいいこと
同様にガチャ規制もどんどん強くしていくべき
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:18:46.60ID:5POFRIm70
>>103
いきなり性差別かよ?
チョッパリらしいな
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:19:20.08ID:urUB1c7F0
詐欺罪に当たらないの?

この程度で済むなら
企業はやりたい放題だな
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:19:34.63ID:JcBJJcN10
パターンの数が少なくて100連とかした人に気付かれたか
アホだな
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:19:46.64ID:zYgknjam0
>>106
それを法規制出来ない国はなんなの?
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:20:12.38ID:H58CL/tM0
つまり、10回ガチャやっても、当たりのない10回セットパターンに当たると絶望ってことか。
逆に当たりのある10回セットに遭遇すれば当たるんだから確率通りじゃないの?
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:20:17.78ID:FBsZRV9C0
?擬似乱数って同じ数列繰り返すだけだから当然全く同じ結果が出ることもあるよな何が問題なんだ?
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:20:39.84ID:6p/l5nFl0
ソシャゲのガチャに問題、gumiとスクエニに措置命令 「FFBE幻影戦争」にありえない組み合わせ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1dcfbc707cecd54d8c8f6c0aa4e511d33ef5203/comments
賛同の声は素直に嬉しい返信はもっと嬉しい | 14時間前

半年程前に7年程やり続けたソシャゲをやめました。最初の1ヶ月はここまでにかけた金額・時間を
無駄にしたような気がして、凄い悲しくなった。でも、その後ソシャゲの無い生活に慣れたら、むしろ今まで
いかにソシャゲに縛られた虚しい生活をしていたかに気付いた。目当てのレアキャラが出なくてイラついたり、
イベントをいつまでにクリアしなきゃならないから睡眠時間をどれだけ削るかとか、果ては頭のなかで
無償の石を今月あと何個貰えて、10連をいかに何回回すかばかり考えていたりしてた…
本当に無駄な時間だった。今は平日はきっちり仕事して早く家に帰ることを考えて、休日は娘と
何も考えずに遊ぶことだけを楽しみにしてる。こっちの方がよっぽと幸せだし、満たされてる。
あの7年は何だったのかなぁ…
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:20:41.17ID:00Q3sK4d0
これは38代天智天皇の故事に倣って
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:20:55.11ID:9VbS19Xo0
万引きした本人が「再犯しないよう頑張ります」とか言ってるわけだけども。
ますは返すのが先だろバカ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:20:56.73ID:XLUbLQb50
スクエニは度々なんかあるなあ
星ドラでは訴訟まで起こされた
スクエニ側が勝ったようだが
訴訟起こされるほど酷い搾取しているところってイメージ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:21:00.68ID:MZaSPzqB0
4000円も出して駄菓子屋の当てモンですか。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:21:06.96ID:00Q3sK4d0
時計の話だな
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:21:18.10ID:18j3QLOC0
>>121
モバゲーの全盛期ってガラケー時代だよな
Appストアに進出したアプリ殆どサービス終了してなかったっけ
まぁいまだに自社サーバに怪盗ロワイヤル残ってるらしいが
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:22:03.31ID:ey9bpBRj0
スクエニか。FF14だけ突出して成功してるだけで他は失敗だらけでE3も大炎上してTwitterに鍵かけて逃げたよな
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:22:04.29ID:urUB1c7F0
ソシャゲ業界、何度もやらかしてるよな
消費者庁舐められ取るよ

見せしめに、刑事罰与えたらいいのに
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:22:20.05ID:nqfcK5eL0
この1周年4000円ガチャでいくら儲けたのか公表して欲しいね
ぶら下げた餌でどれだけの人数が騙されたのか分かる
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:22:25.93ID:/p5A0N5oO
景品ケチる必要もない世界なのに、抽選10回ぐらいちゃんとやれよ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:23:26.32ID:OM/zaW3y0
絶対他もやってる。
世界ガーさんはグローバルスタンダードにあわせてガチャ禁止の声あげろよ。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:23:39.26ID:n6UtFBAv0
バラに引けば最高で10連全部大当たりもありえる。その可能性を勝手にゼロにした。
10個全部大当たりのテーブルがあるなら別だがな。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:24:30.53ID:1PBPb2Ye0
池沼おみくじ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:24:39.16ID:9I+a6G900
今更?
リアルガチャと違って上限設定されてないネットガチャの確率収束は幻想だってもはや常識じゃん
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:25:11.39ID:R5rWcPfj0
スクエニは恨まれがちだなぁ
犯罪予告どれだけされたっけな
俺が見たものだけで3回はあるな
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:25:11.05ID:iQsyxujx0
秋田書店「こいつはひでえなw」
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:25:28.32ID:jE0PE4l90
対して稼ぎも無いくせにスマホゲームのガチャに課金して、生活カツカツになって課金したことを後悔していた奴が、「パチンコやってる奴は人間のクズ!!ありゃギャンブル中毒者だよ!」
とかほざいててクソ笑ったことあるww

スマホゲーのガチャはギャンブルじゃない!とでも言いたいのだろうか彼は・・・
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:25:31.85ID:fZEskeZH0
>>153
舐められてるのは消費者庁じゃなくユーザーだよ
「問題あっても詫び石配っとけばいいだろ」ぐらいにしか考えてないし、多くの場合ユーザーもそれで満足してるし
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:25:34.60ID:OvouwS390
昔の駄菓子屋や縁日のくじもこんなのばっかだったよね
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:25:36.39ID:IF8H2CbD0
スマホゲーって詐欺やっても返金じゃなくてゲーム内通貨で済ませるなら運営なんも損しないからやりたい放題じゃね
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:26:18.00ID:CgvSrJjh0
ランダム抽選にした方がバグりやすいんだろ
なのでテーブルで排出を操作する
だが表向きは完全ランダムと言う
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:26:27.71ID:Y1zM27jY0
>>133
できないんじゃなくてしたくないだけに決まっとるやん?
ソシャゲ業界が潤えば潤うほどキックバックおいしいんだから規制したとしても抜け穴多数用意してあげるだけ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:26:36.56ID:VvwBqHej0
こんなん普通に巨額詐欺事件だろ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:26:44.85ID:wFKEY6lY0
金出して強い武器買う
さらに強い敵登場
さらに金出して強い武器買う
極端に単純化すればこういうことだろ?
こんなのに乗っかるバカに未来とかあるの?
コイツらのために消費されるインフラとか税金とか酸素とか
大切なものの無駄遣いなんじゃないの
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:27:38.44ID:v/rJtss00
>>16
星ドラやってるけど普通に武器も出るよ
自分の印象だけで嘘つくなよ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:27:52.80ID:wIE8nN5I0
>>34
は?リアルガチャかそれ
ゲームのガチャは最初から高かったぞ。というか最初に設定されたボッタ値がスタンダードになってしまった
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:28:07.48ID:WIPd7PMt0
普通に詐欺なんだが
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:29:15.21ID:wFKEY6lY0
ソシャゲなんか胡散臭いのもいっぱいあるよな
どこに金が流れてるんだろうねえ
昔の高利貸しよりよほど効率が良くて足がつきにくいボロい商売ですよねえ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:30:15.23ID:yqBVzmwB0
テーブルの作成ルールが確率通りなら同じことなんだけどなあ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:30:17.34ID:rqKLTkKj0
>>175
それはあるかも
ヒロアカ開始記念の10連1回でウルトラレア2枚がでたら
挙動がおかしくなった
本来は10連1回では2枚は出ない仕様だったのかも
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:30:44.89ID:4JsUx8vV0
なんでこれが措置命令のみで許されるのか
ビックリマンなんかホログラムシール出せなくなったんだぞ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:31:10.19ID:J9EXK5p40
PSの時、子供心をくすぐる面白いゲーム連発してた日本一のソフトメーカーがもう見る影もないのはただただ悲しい
スクエニ(スクウェア)って子供の頃はあんなに憧れてたブランドだったのにな

ソシャゲ時代で一番ユーザー目線に立ち返って提供すべきガチャを、些細なミスとして処理するの企業になり下がった
もう俺の知ってるスクエニではないんだなと実感する
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:31:11.51ID:3UQaLdm60
ガチャの面倒くさいところは、公表されてる排出率が正しいかを、事実上誰も証明できない(胴元ですら)ところなんだよな
だから胴元やりたい放題
このFFBEの件だって、テーブルが十分に大きければ発覚しなかったろうに

それはそれとして、自分は統計取って歪んだ楽しみに浸ってはいるのだけど
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:31:18.84ID:uM23S4w50
10連ガチャ4000円俺「一回…いや…二回まで、ギリ三回…」
100均俺「そのうち必要になるけど我慢しよう、節約節約」

なぜなのか
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:31:26.77ID:urUB1c7F0
>>184
リアルガチャだろうね
駄菓子屋の
きな粉棒のやつとか
ボールガムのやつとか10円だったわ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:31:29.76ID:Kd5yuPTc0
まだガチャゲーなんてクソつまらないものやってる奴いるんだ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:31:36.50ID:AUu+Hmsj0
音ゲー好きで譜面も楽しいからやってるけど、カードの強さによってスコア変動するって何なのっていう気持ちになる
フルコン出来てもカードショボかったら低スコアだし、S判定出そうと思ったらSレアみたいなカード集めなきゃいけない
てことはガチャ回せってことだし、普通に回してもそんなには出ない
最近は諦めてスコアとか関係なく、フルコンやパーフェクト出せるようにただプレイしてる
コンシューマーに移植してほしい…けど無理なんだろうな
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:31:50.81ID:Mc72BaxC0
責任者の書類送検はしとけよ
景品表示法違反の罪が軽すぎるわ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:32:08.23ID:xjdoo4qA0
バレないからってやるんだろうけと他でも度々バレてるよね
普通にやってもボロ儲けのシステムなのにこんなことする理由がわからんわ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:33:13.33ID:CJcoR6Kl0
こんなの昔から当たり前
10連で必ず1個はSR確定とか昔からやってたから
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:33:39.78ID:qDfRaxQu0
こんな不透明なゲームようやるわ。
ビットコインの方が透明性あるやん。
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:33:44.03ID:1U0l5Wjy0
>>185
???「自己責任ですw」
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:33:48.47ID:J9EXK5p40
仕様自体が全く表示と違うソシャゲの景品表示法違反は責任者の懲役刑、もしくは営業停止が妥当だと思う
不具合とかそういうレベルじゃないよこの事件

「意図的」だから
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:34:15.05ID:1gUcrQYh0
基本的に天井あるガチャは天井がレートだと思って回さないとな
天井の価値ないと思うなら回さず即アンスコ
ガチャに天井のないソシャゲはそもそもインスコすらしてはいけない
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:34:15.73ID:0TYEjW590
これで名実共にドッカンテーブルに並んだね
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:34:22.27ID:nqfcK5eL0
>>202
他と同じ程度のボロ儲けじゃ評価されないんだろうな
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:34:26.85ID:NXI/pN+t0
詐欺豚w
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:34:29.59ID:pe247h870
再発防止じゃなくて
返金事案だろ
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:35:06.20ID:XxV/Trzw0
会社が大きくなるとアコギな事して従業員の給料稼がないといかんのですよ

コエテクやカプコンもそうだがあいつらもうサラリーマンでゲーム屋じゃないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況