X



【ワクチン不足】 職場接種申請 長期停止へ 希望殺到 [影のたけし軍団★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2021/06/30(水) 13:04:18.41ID:pS71Rnn39
政府内で29日、企業・大学を対象とする新型コロナウイルスワクチン職場接種の申請受け付け一時停止の長期化が避けられないとの見方が強まった。
企業や大学からの希望が殺到し、使用する米モデルナ製ワクチンの輸入ペースが追い付かないためで、再開の見通しは立っていない。

与党からは、国と自治体の大規模会場に割り当てた米モデルナ製1700万回分(850万人分)の一部を
企業・大学向けに回して早期再開を求める意見が出ている。

申請受け付けは25日午後5時で一時停止した。今後の対応について菅義偉首相や河野太郎行政改革担当相らが調整を進めており、
30日に官邸で開く関係閣僚会議でも協議する見通しだ。

加藤勝信官房長官は29日の記者会見で、職場接種の扱いについて「現時点で決まったことはない」と述べるにとどめた。

政権内では、新型コロナ対策の切り札としてワクチン接種加速化を最優先課題に掲げている首相は、職場接種の継続に意欲を示している。
ただ企業などからの申請が想定を上回っており、ワクチン確保は容易ではない。

与党からの要請などを受け、政府内でワクチンの配分変更などを検討しているが、
官邸筋は「それでも本格的な再開にはワクチンが足りない」と指摘する。

「継続を目指しているが、結果的に打ち切りとなる可能性もある」と話す政府関係者もいる。

29日に開かれた自民党会合では、複数の出席者から「頑張って準備してくれている企業・大学を優先すべきだ」などの意見が相次いだ。

河野氏は29日の会見で、ワクチン接種を実施する自治体や職場への配送完了時期について
「10月中には所定の場所に配送される」との見通しを示した。

職場接種は企業などが従業員らを対象に新型コロナウイルスワクチンを接種すること。
高齢者を先行させている自治体の接種を補完し、一気に加速させる狙いがある。
対象に従業員の家族や地域住民らも含めることができる。

希望する企業は政府の専用サイトから申請。自治体による接種の妨げとならないよう、接種に当たる医師や会場は企業が自ら確保する必要がある。

同じ会場で最低千人程度に2回接種するのが基本。企業の職場接種と並行して、大学も学生らへの接種準備を進めている。
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/55470
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:15:43.78ID:JgIjemKi0
ワクチン遅い→接種開始→接種は危険→接種加速→ワクチン不足
本当に都合良く報道するなw
そりゃ接種加速してるのなら一時的に供給量不足にはどこの国もなってる
文句出る位盛況なのは良いことだよ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:16:27.12ID:sWoxhJwe0
うちの会社でも日時まで決まってたのに一旦全て保留になったわ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:17:17.83ID:QoR4vDeX0
>>1
実は応募者が足りないだけだったりしてw
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:20:49.24ID:cilBBTSZ0
いくらでも横流しできる職域なんか社員限定で希望者の数だけでいいだろまずは
ソフトバンクは地域の人どころか他の国のビジネスパートナーにも打ちそうだ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:24:25.72ID:7GHleyPn0
五輪に向けて接種やってる感は出せたから
おしまいDEATH!
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:25:51.42ID:n03S50rz0
老人に打ってワクチン接種終了とかふざけすぎだろ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 16:44:17.07ID:j2G6ozQ30
職域て早い話
経団連の企業にばらまくついでに
あまったぶんまわしたるくらいの制度なんじゃないの?
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 16:46:13.79ID:27u2trjq0
職域接種の打ち切りと子供への接種指令から一転ダンマリ
これをワクチン人気で在庫が不足だと演出してますが・・・

・日本同様情報規制下の米国でワクチン被害に関する懸念がテレビ・新聞で取上げられた件
・FDAがmRNAワクチンに対し警告文を追加することになった件
・WHOが追加接種と子供へのワクチン接種を推奨しないとした件
・日本も各国同様に報告される重篤者・死亡者の情報件数が尋常じゃない件
・日本でも各国同様にワクチン接種によって感染が拡大しつつある件

この辺りが決定的ですね
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 16:53:31.92ID:jOp4KeDz0
>>16
茂みに隠れていた
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 16:57:11.36ID:1lvmZvpO0
>職場接種は企業などが従業員らを対象に新型コロナウイルスワクチンを接種すること。
>高齢者を先行させている自治体の接種を補完し、一気に加速させる狙いがある。
>対象に従業員の家族や地域住民らも含めることができる。

外国人も関係者や家族のふりして打てるね
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 17:01:31.68ID:WY0+4i860
とっととアストラゼネカの追加すればええんや。
台湾で打ちまくってるけどなんかあったか?
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 17:03:37.17ID:e76eWhVO0
モテルなワクチン
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 17:04:27.98ID:sX8C9RRj0
アストラゼネカ使えばいいじゃん
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 17:11:49.00ID:TaBAcuEY0
>>118
接種券なしだから一時滞在でも打てるということ?
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 17:23:46.04ID:IpO7z1r50
職域接種でも予約票は必要だから企業がそれと知って書類を用意して打つってことじゃね
たとえばソフトバンクとかさ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 17:27:53.50ID:6X5LThHG0
だいぶ前にテレビでワクチンは怖いって言っていたので打ちません
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 17:30:27.05ID:b5VvOSpx0
>>3
そこはちゃんと評価されなきゃいけないはずなのに、マスゴミはこのニュースを叩くんだろうからな。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 17:31:58.33ID:UoCgVHt70
わかりきったことだろ。小さい会社をまとめてOKにしたらいくらでも増えるわ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 17:38:15.55ID:TaBAcuEY0
>>127
一部の企業が大量に発注してる可能性。
例えば感染が対してひどくない地域にワクチン集中。
自社割引券付き接種は商売そのものやろ。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 17:45:13.86ID:X1cFuJas0
>>124
そもそも一時滞在の外国人なんて不法滞在者を除きゃ今居ないだろ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 17:51:59.21ID:TaBAcuEY0
>>131
いまでも特段の理由で入国しているよ。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 18:09:59.60ID:a5pWOlvB0
ファイザーワクチンに切り替えるとか言ってるな
冷凍庫が必要なこと忘れてるんじゃないの?アホ総理は
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 19:18:27.01ID:BuKACpJp0
>>135
ファイザーxファイザー > ファイザーxアストロ > アストロxアストロ
じゃなかった?
アストロ2回打つより効果あるけど、2回ともファイザーの方が良い
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 19:49:41.79ID:B6Pt59o20
職域接種は、一流企業関係者に接種するのが目的だろ。
下級国民が押し寄せてきたからガラガラ閉店。
下級国民にワクチンを打つのはお・こ・と・わ・り
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 19:51:30.67ID:+XrZNLHu0
【独自】大阪市が「ワクチン供給量を減らす」通知 医師からは憤りの声
6/30(水) 16:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/93e72339f2f73c7f5c140c4945383b3e463b3bde

 国からの新型コロナワクチンの供給量の見通しが立っていないことが原因で、大阪市が市内の医療機関に対して「供給量を減らす」通知を出していたことがわかりました。

 なかには「4割程度減らす」通知を受け取った医師もいて、突然の減量に憤りの声があがっています。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 19:54:26.92ID:kM9QUu1g0
うちのグループ会社は国内に数ヶ所病院を持ってるけど、職域接種は東京の病院のみだな。1日1000回も行かないとか。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 20:04:39.53ID:amfa+LTT0
塩野義製薬製ワクチンを早く認可して欲しい
怪しいファイザーやモデルナなんて嫌だ!
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 20:14:41.14ID:/8gkOgYv0
職域で予約がとれたのは、安心していいの
「やっぱ確保できなかった、ごめん」ということはないよね。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 21:28:16.86ID:H1dTBCLs0
今日接種券が来たと思ったら
糖尿や透析の持病持ち 病的デブと精神病を優先する予約案内だった・・・
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 21:31:40.80ID:oSAud2Nw0
>>128
取りまとめ会社がいて、接種費用を分担させるとか意味不明状態。希望者の人数も確定してないのにワクチン確保したり
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 21:47:25.01ID:lbjHFMZ50
>>143
JRか?
それだけの企業でも東京1箇所か。職域接種も言われてるほど進まないな。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 08:35:24.60ID:aVOOnknR0
>>1
反日パヨは大喜びでしょ?

日本のワクチン開発は、反日パヨがストッパーになってたから、まさに反日パヨの努力が報われた感じだよな

ワクチン開発に不可欠なレベル4研究施設を日本は何十年も前(1981年)に建設してたのに、反日パヨが稼働阻止の反対キャンペーンを張って、実際に稼働許可が出たのは2015年

何十年も稼働を阻止された

韓国と中国が稼働開始した直後に反日パヨも攻撃を弱めて、日本でも稼働許可
だけど、未だにレベル3止まり

理由はやっぱり反日パヨの反対運動

https://www.sankei.com/article/20150503-4TRW6RYXOFN4ZGKOCE44AUDZKY/

https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/482287/
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:04:10.11ID:wNG9Pr/s0
>>57
それな
けっこう怪しい数を申請してるとこもあるみたいだから、「水増し」をあぶり出す意味での停止なのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況