X



【CNN】恐竜の衰退原因は、小惑星の衝突か白亜紀後期の寒冷化か 最近の研究でも両方の結果が導かれる [みの★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みの ★
垢版 |
2021/07/03(土) 07:25:58.22ID:ah9xdm4t9
(CNN) 恐竜は今から6600万年前に小惑星の衝突により絶滅したとされるが、それまでは繁栄していたのか、あるいはすでに衰退していたのかが、古生物学者の間で長く議論の的になっている。

 このほどネイチャー・コミュニケーションズ誌に掲載された論文では、小惑星衝突の1000万年前の時点で恐竜は衰退していたとする新たな研究結果を発表。この衰退のために、衝突後も種としての勢いを回復することができなかったとしている。

 研究者らは今回、247種類の恐竜の化石計1600個を調査。それぞれの恐竜が属する科の中で特に数が豊富な6科について、多様性並びに絶滅率を検証した。

…続きはソースで。
https://www.cnn.co.jp/fringe/35173239.html
2021年7月2日 6時46分
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 07:28:54.38ID:UC7/SIW40
>>1
朝鮮半島に上陸したから滅んだ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 07:28:56.14ID:iWfeT+AAO
ネトウヨという言葉には愛国者 という意味がある
他者を攻撃する時にネトウヨという言葉を使う人は自分が反日だと認めている
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 07:29:47.06ID:B5/QJfDT0
衰退っていっても普通に一千万年の単位で続いてるんだからすごい
人類が衰退しながら一千万年続くって無理だろ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 07:31:39.84ID:lFSYlWMs0
でも小型の爬虫類は生き残っても
小型の恐竜は絶滅したのがわからない

不思議だよね
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 07:32:29.68ID:mcL/wWox0
>>10
変温動物
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 07:33:01.52ID:yf+VQ1hQ0
衝突なんかしなくても変温動物の恐竜は寒冷化したら生き残り難いだろう
すばしっこい哺乳類との生存競争にも負けたんじゃないかな
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 07:34:25.45ID:eO70EyTT0
滅んだのではなく、
鳥に進化したのだろう。
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 07:35:44.99ID:r4kOYwJF0
実は恐竜なんて存在してなかった。
化石は、古代に怪物の彫刻を作ることがブームになった名残。
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 07:36:00.66ID:SvdlLLwx0
スレタイみたいに片方だけが原因で片方は影響ないみたいな論調の研究者いないよ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 07:38:02.29ID:18eSSiSW0
スーパーボルケーノの噴火ではないの?
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 07:38:39.73ID:C2kBoqs30
実際にはすでに個体数が激減してて小惑星が最後のとどめになった説もあるから
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 07:39:21.49ID:X0mRek6u0
宇宙人と戦争して、恐竜が負けたんじゃね?

他の星に、捕虜で移住させられたのかもな。
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 07:41:23.32ID:jC/NlCd30
ディープインパクトって
実際はなんども起きてるらしいねジュラ紀の終わりもなんかあったようだし
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 07:41:46.58ID:jC/NlCd30
>>6
人類もまた滅亡するかもしらんだろ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 07:42:27.45ID:ovJLoh0+0
エイリアンの核戦争と聞いたが
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 07:45:17.75ID:VnTfNQAY0
一定周期で太陽から地球が遠ざかって氷河期になるんだってね
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 07:45:23.51ID:UcBafuGm0
>>29
長いスパンなら当然だしなんの問題もないだろ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 07:45:37.98ID:stDMp7UJ0
鳥へと身を変化させた者、鳥人間となり地底人となった者、宇宙へと旅立った者に分かれている。人間なんてのは地表を管理する為に置かれた道具に過ぎない。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 07:45:49.05ID:X0mRek6u0
自転車のカギに磁石がついたキーホルダーをつけて持ち歩いてたら、銀行のICカードをダメにしてしまったわ。
カードは、磁気にすごく弱いんだね。

現代社会は、ネットに依存してる。
太陽が巨大な磁気異常をおこしたら、人間の文明なんてすぐ滅亡するわww
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 07:46:09.68ID:18eSSiSW0
恐竜って変温動物なんか?
最近の恐竜は進化して羽毛とか生えて来てるけどw
鳥に進化したとしか思えん。
きっかけは知らんが、気候の変化からの生態系の変化で食い物がなくなった説を信じる。
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 07:46:46.93ID:Lwa5pZPN0
>>1
元記事にあるように北米の化石だけ使った偏りの激しい偏屈者による
論文だから全く信ぴょう性が無い。
Tレックスが未だに羽毛に覆われた恐竜だと思っていないバカと同類だろうな。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 07:48:47.67ID:TKioVNjb0
意地でも隕石の影響を矮小化したい勢力がおるようだが決定打なのは変わらんよアホくさい
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 07:48:52.85ID:4sTKZfAa0
>>3
当たり前だがデカイ種だけではない
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 07:49:45.57ID:ARsCREKV0
馬鹿だよなまだわかんねえのか教えないけどなニワトリが先か卵が先かもわかってないだろうなwww
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 07:50:28.55ID:VnTfNQAY0
キリンとか象、クジラだって恐竜みたいなもんでしょ
絶滅したら、こんな大きい動物がいたのか信じられん!って思うよ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 07:51:07.92ID:X0mRek6u0
今の人間なら、磁気嵐で滅亡しそうだね。

ネットが人間社会を、支配してるから。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 07:52:53.31ID:jC/NlCd30
>>33
いまの人類繁栄はエネルギー文明ゆえだから
ちょっとしたバランスくずれで破綻するぞ
ヒャッハーな時代になる
いいのかそんな油断してて
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 07:54:46.09ID:jC/NlCd30
>>48
恥球の膿こそ大韓半島とな?
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 07:56:55.33ID:5wuQ4Ig00
恐竜ほど大きくはない大型動物の絶滅の原因は人類であることが立証されている。
『サピエンス全史』によるとサピエンスが拡散した地域では大型動物が忽然と姿を消している。

気候変動説は殺害者であるサピエンスの弁護士の釈明だ。
我々は大量殺戮者の末裔だ。
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 07:57:33.17ID:Lwa5pZPN0
哺乳類でも体毛が無い薄いカバや象などは水生からの進化で
かたい皮膚であるように
恐竜も水生系からの陸上再上陸の奴以外は
基本的に羽毛で体温調節があったと考え考察するのが合理的だ。
爬虫類の仲間で変温動物とかありえないよ。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:02:47.74ID:T6CbGx1x0
今の温暖化なんて恐竜時代の気温に戻ってるだけだよな
たしかCO2濃度も今より高かったはず。
環境活動家の言う本来の地球環境ってなんなんだろ?
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:03:17.81ID:WhEXrT350
白亜紀の恐竜が鳥になったとか言ってる人ってホモサピはサルから進化したとか思ってそう
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:04:10.21ID:40uJpQ4m0
上級国民の正体は恐竜人
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:07:05.78ID:qboRg97u0
>>55
かなりあるある
あと被子植物は毒性あるのが多いんで草食恐竜が対応出来なくて種全体が弱っていった説も
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:07:14.41ID:s29eJ6P/0
>>46
オカルトはいるけど、だからハリウッド映画やらマクロス等のアニメやらマンガやらで
地球脱出、異星植民作品が作られて民衆に刷り込まれるんだってな
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:12:24.57ID:Fk1HVTH/0
>>61
ググったら隕石が衝突すると大気中の窒素が増えるケースがあるみたいだから大気中のバランスが変わって植生や酸素濃度に影響を与えたってのもありそうだね
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:12:26.85ID:/zLBLwmz0
きっと植物がめちゃめちゃ豊富で大型になるほど生存率があがったのだろうな
で炭素使いすぎて寒冷化してだんだん小さくなってったと
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:12:51.00ID:LW5odxaL0
そういえばアフリカで原子炉の化石みたいなもの発見されなかったっけ?
今の人類の前にも滅んだ人類がいたのかな
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:16:22.25ID:A7hNERq+0
>>11

1980年代より、恐竜は高温生物という見解が主流
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:18:00.52ID:qboRg97u0
ストロマトライトさんと植物さんは大人しそうな顔して人間以上に環境破壊やらかしてるからな

白亜紀の頃の大気でないと翼竜の巨体は飛べないって話もあったね
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:18:23.23ID:PshkVZht0
ネトウヨとパヨクに三葉虫の唐揚げ食べさせてあげたい
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:18:30.73ID:lXgFPE2N0
あ る 日 急 に 重 力 が 増 し た か ら
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:18:34.00ID:O5C5k7dU0
>>61
草食恐竜は体内で植物を発酵させて栄養とってたらしいね
種の運び屋として役に立たないので、植物が実を選択的に食べる生き物に恩恵を与えるようになって
競争で不利になっていったって話もあるね
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:20:43.21ID:qM2udnOi0
裸子植物から被子植物に植生が変化して、アヘンアルカロイドによる便秘に苦しんだという説も。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:21:03.48ID:pQtL5s6F0
酸素少ないんご…
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:23:52.67ID:9RScBV5o0
学会でのいまの主流は「LGBTが蔓延して子孫を残さなくなった」説だ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:25:17.97ID:0H7AjuQi0
>>59
三畳紀にいたラプトルの出来損ないみたいな原始恐竜的なやつが首も尻尾も長い4つ足とかお肉大好きアゴデカとか始祖鳥とか色んな進路選択してく中でたまたま肺機能に特化した軽量化タイプになるやつが出てきた
んでそいつがもはや恐竜ではない別物になってた時はすでにでかい恐竜もとりあえず羽生やしてみた恐竜も没落してたってだけ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:25:30.71ID:2VpSS/7E0
今の鳥類は、羽毛と恒温で、そこを生き抜いた種
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:32:00.79ID:qboRg97u0
>>82
地上の支配権勝ち取ったのはネズミ大の小型哺乳類
次のカタストロフあったら人間もまあヤツらに負けるかも
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:35:34.98ID:ESIlI2V30
>>3

あんな巨大な身体を維持するには大量の植物が必要になる。
だから、寒冷化して植物がなくなると絶滅するしかないのでは?
肉食恐竜もあんなデカい身体を維持するには相当な数の草食恐竜がいないといけない。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:38:10.02ID:UTyF1Ym20
>>79
どこまでを先祖と呼ぶかの考えの違いでしかないね(白亜紀の恐竜が進化したなんて言ってる奴はいないと思うぞ)
人は単細胞生物から進化したというのは間違い?魚から進化したというのは?ってな感じでさ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:45:47.94ID:/GYTQ8Az0
>>85
Tレックスとニワトリって骨格が似てるしね
実際忠実に再現したらニワトリの超デカイやつみたいだったんでないのw
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:47:16.10ID:MGkdrYiO0
こういう研究者ってバカしかいないからな。
実際は、コロナウイルスで絶滅したんだぞ。
タイムマシンで過去に行って見てきたから知ってる。
その時、俺もコロナに感染して現代に戻ってきたから、今の時代でも流行ってしまった。
そーりー
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:47:40.56ID:wp6xqyiQ0
小型恐竜だけでなく翼竜や海竜までみんないなくなったからな
シーラカンスみたいに
少しくらいは生き残りがいてもいいはずなのに
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:48:28.56ID:xfKcPla70
まー今でもお空飛んでるんで
衰退したつっても結構元気よね
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:49:35.76ID:jHewvka80
絶滅の原因はカルシウム不足
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:49:38.46ID:qboRg97u0
なおウミガメは変温動物だけどデータロガーで記録取ってみると体温はほとんど変化していない
って研究を東大の先生がやってるんだけどその話がとても面白かった

恐竜についても恒温変温で二分するほど単純な話じゃないわたぶん
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:51:26.82ID:/vuEg2FV0
>>11
なら小型の鳥が生き残った説明がつかない
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:52:12.01ID:Kg7tI3Vk0
数十トンの恐竜が数十グラムの鳥に進化したって信じてる人いるんだ。
人間がバッタに進化したと言ってるのと同じだぞ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:54:07.38ID:qSCqI+Zg0
>>99
大きくなるだけが進化じゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況