X



【国交大臣】全国の盛り土、総点検必要、熱海の土石流受け… [BFU★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001BFU ★
垢版 |
2021/07/06(火) 13:39:20.98ID:0+4jn8ij9
赤羽一嘉国土交通相は6日の閣議後記者会見で、静岡県熱海市で発生した土石流に関連し、県が発生地付近の盛り土と土石流発生の関連性を含め調査しているとした上で、「農林水産省や環境省など関係省庁と、全国の盛り土自体を総点検する方向で考えていかなければいけない」との考えを示した


 国交省の所管分では、宅地造成を目的とした盛り土について、宅地造成等規制法に基づく工事申請、許可が必要となるが、赤羽氏は「山林における土砂の搬入とか、それ以外のことは、国交省の所管ではなかったのが現実だ」と説明。「今回のような事案の原因となるような同様の箇所があるかないか含めて、対応しないといけない」と述べた。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021070600517&;g=eco
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:40:18.16ID:/bp3ck8x0
安倍政権終わったな
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:40:27.62ID:jc3U0rqu0
自民党の林が乗数効果って言ってたw
あいつアホだろ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:41:16.37ID:Vc2fgQR+0
土石流危険渓流やメガソーラーは総点検しなくていいの?
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:42:10.03ID:zacdh3EV0
大阪の崖っぷち家どうなったのさ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:42:13.56ID:UWmPyusW0
メガソーラーは?
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:42:56.72ID:w5lgZRFQ0
産廃やオワタ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:43:14.12ID:/c1d8mWR0
>>3
すでにありません・・・
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:43:14.47ID:9/Q7XfA20
土建屋自民のマッチポンプ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:43:21.15ID:kKQk/4IQ0
どうやって点検するの?
放水して崩れるかどうか試してみるとか?
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:43:37.45ID:oPKAUr610
こことは違う県だが、うちの市の盛り土ソーラー場は
市長絡みの利権が絡んでるという噂があってだな
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:43:47.43ID:i1wKUykt0
大丈夫です!どこも崩れてません!
どの程度の雨で崩れるのかもわかりません!

崩れても想定外です!
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:44:16.29ID:0CDi2NJ+0
うちの近所にも古いけどある
道路建設で地下水汲んでさんざん振動咥えた影響かてっぺんにひびが入ってる
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:44:43.55ID:TUx89Xpm0
これをどうやって民主のせいにするのかがネトサポの腕の見せ所
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:44:56.15ID:Xa8K4Gbj0
>>2
もう既に終わってんのよ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:45:20.25ID:jc3U0rqu0
東日本の業者の仕事は素人ってことだろ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:45:21.63ID:Xa8K4Gbj0
>>19
だよな

自民党のお得意芸
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:46:06.83ID:vxp4NCkI0
そもそも工事に入る前に元からそこに住んでる住人が
なんで反対するのか考えてからやれよ
何回同じ失敗してんだボケ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:46:39.98ID:Sgs+eQ0o0
コロナ対応も犠牲でてから動くよ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:46:46.73ID:jc3U0rqu0
専門家「こんなの見たことないw」
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:47:11.03ID:Hn0WnNII0
熱海はハザードマップが被害地域を完璧に的中させてたから全ては想定の範囲内
点検しても想定の範囲内なことを確認するだけで終わる

ハザードマップが完璧な以上
盛土の点検は無駄で土石流地域に住む住民の避難計画訓練でもした方がいい
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:48:07.32ID:LRhI8aDw0
こういうのやる業者ってだいたい議員のバックがいるから
行政も強く出られない
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:48:53.97ID:YFGpi+dJ0
伊東市はどうなってる
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:49:04.18ID:JklWJzbO0
盛土より、山の木を伐採して作ったメガソーラーの方をチェックしろよ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:49:17.48ID:Hz60DQwy0
点検しましたと言うだけww まさに自民党!
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:49:45.80ID:JklWJzbO0
>>33
安心しろ

悪徳産廃業者の9割は、童話関係だ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:50:03.28ID:wbGid1DR0
童話だけど出来るの
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:50:11.42ID:8qMC4s/u0
点検してここヤベェなって思っても家が建ち並んでたらどうにもならないだろ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:50:15.78ID:5oOihMAF0
もうお家建ってるところは無理ね
バブル時に切り崩した(当時の)新興地域や斜面に建てた家は特にヤバイと思っとけ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:50:38.81ID:yT//XyN80
タモさんが全国の盛り土を見抜く番組
「ブラモリド」
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:50:38.93ID:A8H/pGSr0
多分記録に残っていない盛り土の場所も多いだろうな。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:50:40.26ID:2GyRv4Tp0
>>31
迂闊にヨシって言っちゃうと後で責任問題だけど
悪人はアホだから分からないのかな
全部暴かれろー
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:51:05.05ID:jTpFfCcB0
宅地の盛り土なんて日常茶飯事だから凄い面積を調べ直すってことかいな?
調査会社はパソナから派遣された人使うのかな?
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:51:05.40ID:uGsJI/8s0
こいつら政治家官僚から末端役人までの寄生虫ゴキブリ公務員の税金貴族っぷりwww
「その場足踏み」で飯食えて一生収入も生活も保障されてる寄生虫不労所得乞食貴族ってマジで世界で日本の寄生虫ゴキブリ公務員だけなんじゃねえの?www
そもそもが「点検、確認」経た上での「許可、認可」な筈であってさ、
「え?じゃあお前らの出した認可や確認って何だったの???」て話じゃんなwww
民間企業でもって考えてみ、
「おーい全社員集合ー!!今までやった仕事に問題が無かったか徹底して一斉確認ー!!ハイ作業はじめー!!」ってwwww
そんなガイジ企業あったら速攻で倒産だろwwww
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:52:01.51ID:/SwsVKOc0
お金の新しい使い道が見つかりました
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:52:03.77ID:jc3U0rqu0
東日本ではよくある素人工法だろ
斬新だなぁw
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:52:07.01ID:hthKYCTF0
同和と政治家と利権。
まぁ、やったふりでおわるな。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:52:17.57ID:xsEi7k4m0
不法産廃業者逮捕しろよ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:52:26.52ID:K3kcQlED0
>>9
残りの家も危ないから取り壊しの予定とか。
あれは盛り土でなく切り土だけどね。

時間が経って色々情報が出てきて、どうも元々は段々畑状態の土地というか、崩れた家と下の土地の中間の高さの土地があって長屋が建ってたらしい。
それを下の土地買った特養ホームが中間土地も買って、下の高さに合わせてごっそり削って一体の土地にした。
結果、段々畑状態から崖っぷちの土地になり、崩れたという流れ。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:52:34.16ID:Fq1hvsoZ0
リニア残土…
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:52:44.10ID:3bhv4Bth0
やってる感の事しか考えて無いからな
広島の安佐南地区で土石流が起きた時も「砂防ダムが必要な谷を総点検だ!」とか言ってたよな?

今回砂防ダムを乗り越えて土石流が来たわけだけどもその辺どう思ってんのさ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:52:53.49ID:jTpFfCcB0
>>46
よく読めば宅地を除くって感じだな
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:53:09.25ID:SbzDn7Dl0
クソ自民災かよ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:53:10.35ID:3uTtxryz0
全国の盛り土って何件あると思ってるんだwww
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:53:44.78ID:agz8h/iA0
会社に置いていた傘が何度も盗まれ、怒った私は「絶対に盗まれない傘」を作った。→ところがそれも盗まれてしまい...
http://www.img.juvient.com/1614424997.html
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:54:02.26ID:uGsJI/8s0
>>45
で、「これ責任問題ですがどういった形で責任取るおつもりですか」て突っ込まれたら
「我々が責任を取れば済むという話ではありませんッ!!」逆ギレまでが様式美www
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:54:14.76ID:2mineeAS0
>>2
そこだけ時空が歪んでるぞ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:55:01.75ID:fmwNtOgl0
>>4
でもどこに盛り土されてるのかちゃんと把握して、今からでも盛り土処分しないと熱海の二の舞になるから
熱海になりたくないなら、総点検は必ずやらないとならないよ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:55:21.80ID:Zm83STbA0
また盛り土も問題かよ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:55:42.76ID:QXZ08TcE0
世論調査の内閣支持率も最近は4割くらいは盛ってるみたいだからシッカリ点検しろ。
もうじきガースー内閣がクソ土石流になって流れ下って来るぞ!笑笑〜。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:55:48.94ID:jTpFfCcB0
>>58
でも今回の熱海も宅地造成の盛り土だったよな…

わけわからん
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:57:02.98ID:ogWLAbux0
そんなことよりモリマンの点検をさせてください
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:57:52.47ID:mloz5L2X0
下流の建物危険だよね。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:57:53.71ID:xImeAze20
因果関係が逆じゃね、何億もかけて開発したけど潰れて家もたたないから
新しく買った所は太陽光くらいしかやれなかった。が正解だろ。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:57:56.40ID:YcHlcJKS0
韓国や民主がー川勝がーって
誰が言い始めたんだ?嘘だらけじゃないか。
俺も残土屋みたいな事業は自民党絡みだって書いたら
チョン必死だなwwwとか書かれたんだが…。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:58:03.23ID:fmwNtOgl0
>>40
でもヤベエ場所に家とかあって住んでたなら注意喚起はしとくべきだろう
別荘とかなら、たまたまそこにいない限り大丈夫だけどさ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:58:04.49ID:A8H/pGSr0
治水は治山から、というしな。河川敷をコンクリートで補強する
だけでは駄目ってことだな。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:58:28.47ID:bqh86ivI0
豊洲は!?
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:00:08.44ID:A8H/pGSr0
>>83
埋め立てもある意味で盛土みたいなもんだよなぁ。土石流は
発生しないだろうけど、液状化現象は起こる。東京の海際とか
東部はかなり埋立地が多いと思うな。ほとんど江戸時代から
埋め立てやってるもんね。
0085!ninja
垢版 |
2021/07/06(火) 14:00:45.92ID:gBnowK5m0
>>1
熱海伊豆山土石流メガソーラーと産廃場の所有者判明 武田学校
で検索してみよう!
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:01:00.92ID:Zm83STbA0
人からコンクリートへの自民の仕業じゃない?
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:02:18.28ID:3VMRqTUz0
>>4
そもそも
あんな人口密集している山の山頂に
盛り土で造成やってるところはそこまでないんじゃないか?

今回のような
熱海とか山合いでも人口が多くて
メガソーラーみたな山削っているところ
それほどは無いと思う
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:03:06.56ID:cFuWgkyL0
国交省が関係してるからってことはリニア残土か
そしたらリニア環境悪でもう駄目だな
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:03:19.19ID:Zm83STbA0
原始人みたい災害だな
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:03:34.00ID:3HHBSmWa0
>>1
こんなことしか出来ないのかよ
しかも税金使ってさ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:03:56.51ID:kfinQEIv0
総点検って・・土も入れて、上に建築物も乗っちゃってるんだよな?
点検の結果、タダの一箇所でも取り崩し、造成やり直しとかにならない限り「やった感演出」だけのザル点検になるんじゃね?
だいたい申請許可したの点検する行政側じゃね?点検やる前からズブ、せめて第三者機関にやらせろよ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:04:07.87ID:0OZC0kty0
聖火が不幸を運んで来た
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:04:08.80ID:Ho8LHKYa0
メガ盛り土じゃけん。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:04:09.85ID:rnnLoH590
点検しても無理だよな
東北のメガソーラーの下流の地域が田んぼや川魚の養殖場に泥水流入して
対策工事を何度やっても全く改善されないと言ってたし
近くにメガソーラーある地域は本当にヤバいと思う
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:04:17.05ID:KiXpMltq0
過去を調べるのは当然だが
とりあえずは今やってる連中を徹底的に監視する必要がある
怪しいトラックの通報でビンゴなら賞金とか
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:04:29.63ID:gWxzy1yc0
>>57
砂防ダムが防げても普通の山の土石流くらいだわ

5万立米の人工物が流れ下ることなんか想定しているわけもなく
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:04:44.64ID:mL31KCx90
航空写真と重ねれば
土石流危険渓流の上部に盛り土があるか
ぐらは、机上で探せるだろう
すぐにやってくれ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:05:39.54ID:Zm83STbA0
中国に笑われる人災
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:05:51.47ID:xsEi7k4m0
不法産廃業者は何処から土運んできたのかな?
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:06:10.13ID:lVpUw0st0
誰がやるんだよwww
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:06:20.23ID:Ixg0ppZ90
メガソーラー周りと不法投棄の多い場所中心に調べたらめちゃくちゃありそう
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:06:58.79ID:A2hEnG7v0
無理だね
人的リソースが無い
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:07:11.47ID:iKPLxwH/0
人も車もあまり通らない地方の山奥に行けば… ドローンでも見付けられない場所で残土や産業廃棄物で埋まってるわ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:07:22.41ID:lVpUw0st0
>>54
つまりていのいい地上げだったのかwww
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:07:28.62ID:sAMRbQwK0
リニアのトンネル工事で出る大量の残土どうするんだ?
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:07:30.15ID:IkEeHMWB0
土の不法投棄してた会社には全く触れない闇
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:08:02.00ID:3EF83APN0
誰がやるの?
業務委託?建設コンサルに委託するのか?
人いないだろ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:08:09.66ID:Ixg0ppZ90
警察は格安廃品回収の業者呼んで免許ないやつは全員捕まえろよ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:08:42.02ID:lVpUw0st0
>>111
浜名湖埋め立てるわー
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:08:44.22ID:KiXpMltq0
>>96
メガソーラーのせいにするな
多くの施設では問題はない

その施設を特定して批判してくれ
8割の都道府県で問題が最低1件起きているが
メガソーラーのある地域全てがヤバイわけではない
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:09:52.95ID:+GUKugUv0
こんなところに税金を一杯投入しちゃって、責任はどうするんだ?
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:09:56.46ID:mDJtJu9r0
>>109
すぐに雑草や低木が生えて分からなくなるからな。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:10:17.27ID:q8nrfloU0
土石流は扇状地とかも全部アウトだろ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:10:29.93ID:p1F8PvsD0
おもろいなあ国は

事が起きてから慌てて動き出すという
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:10:34.54ID:lj6lJ6UB0
何故か筍の如く地質調査会社が
ぼこぼこと、、全員代表が国交省OB/OGで
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:10:46.22ID:a8Stsiza0
>>111
リニア工事の残土処分のため? 相模原市の急斜面に「不思議な牧場」建設計画
https://hbol.jp/pc/224332/

調べると沿線各地で問題になってるぞ。大井川の燕沢に盛る計画があるけれど、燕沢上部
が衛星写真で見ると既に崩壊しているとか。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:10:54.68ID:3bhv4Bth0
>>81
ハザードマップって知ってる?情報は出されてる
新しく買う人は参考にしたりするけど、
既に住み着いてる人がハザードマップで危険指定されたからってその土地から出ていくことはほぼ無いんだよ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:12:07.80ID:iV5q5/Hq0
ここぞとばかりに予算組んでるだけなの
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:14:32.21ID:wX6tMR/D0
到底ムリだろ
キリがないし、そもそもどう点検するのか
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:14:47.12ID:RpH3cZTR0
ソーラーパネルの設置基準と周辺の開発基準で締め上げて環境破壊省から利権を取り返せw
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:15:20.13ID:dd+2b5J60
>>1
( ^∀^)「総揉み消しの間違いだろ」
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:15:59.92ID:xcKykPoX0
これで土地所有者や開発会社は、知らなかったでは済まされない事になるな
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:16:46.23ID:TfVKlunF0
>>10
ボディブローみたいなもん
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:16:50.15ID:Me4zYV3v0
これは盛り土というか不法投棄に近いんじゃね
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:16:50.18ID:JklWJzbO0
>>127
親子代々200年近く同じ場所に住んで、過去一度も災害がなかったのに、

悪徳業者が山に勝手に盛土して、自分の住んでいた家がハザードマップで危険地帯になったから引っ越ししろって言われても
納得できないわw
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:19:00.69ID:4/N1eeIR0
盛土総点検てどんなしてやるの
ぱっと見もう埋まってるからわからんくね
ここら辺が盛土ですねってあと何調べるの
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:19:11.38ID:rT2vZjk/0
現在、伊豆市の平和寺本山で起こっている不法投棄事件。
報道では宗教法人とされているが以下、関連団体

イーミュージック 小室哲哉の版権管理
ユナイテッドパワー マルチ商法
セレコム 未公開株詐欺
MTCI 未公開株詐欺
国際宗教連盟 SAGE GROUP(ヤクザ関連の団体)

宗教法人の土地から廃棄物の混じった土砂流出 市や住民らの対策協議会が始動 静岡・伊豆市
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac52b2e7c980b8aa13eac493cda569afc7213e3e
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:19:15.66ID:x1do+wEv0
>>11
熱海の件をうやむやにしたいだけだよ。
自民党絡みの企業が犯人らしいからね。
コロナで忙しい時期に全国点検なんてやったら、省庁や都道府県、市町村は大混乱だよ。
自民党の汚点隠しのためにね
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:19:39.36ID:5RDHiUte0
事故が起こってから総点検
先手先手の対応だわ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:22:40.08ID:cJsqabZv0
>>60
うちの近所に簾ハゲと地元選出国会議員が映ってる「防災」とデカデカと書かれたポスターが貼られているんだけど、なにかのブラックジョークなんかいコレ?
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:23:07.70ID:8Yavo89o0
わかっていただろうに白々しい連中だなw
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:23:42.60ID:jTpFfCcB0
>>148
何か見つかればその時点でその土地の所有者に対策義務が発生すると思われる
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:24:13.87ID:YoPwuc9W0
ソーラーだろう
スカはほんとダメだな
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:25:40.23ID:4/N1eeIR0
>>153
どげな対策ができますかね
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:26:32.57ID:Unm3YsGp0
山間部の盛り土は全面禁止にしろ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:27:03.89ID:E0sP5sB20
>>1
山林だろ、
宅建関係ねーってw
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:27:31.99ID:jTpFfCcB0
>>155
地盤改良の会社とかに相談じゃないかな
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:27:41.86ID:lUZRbc+v0
同和スレ立たんの?
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:27:42.92ID:GzzZ12RU0
また法改正されて、宅建の試験問題変更になりそう
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:27:59.89ID:e3rVblVR0
盛土の総点検ねえ〜
そして、こういう時に限って切土についてはやらないんだよな、コイツらは

で、しばらくして、切土でも何かあると「当時、コロナと五輪で・・・」が始まる
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:29:40.46ID:j+DOjTYH0
メガソーラーの文言を敢えて報道してない気もする
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:30:00.53ID:8Yavo89o0
阿主南寺熱海別院って?w
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:31:06.50ID:xcKykPoX0
近所でダンプが出入りしてるところは、しっかり記録残しておけ
怪しかったら、即通報
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:33:28.27ID:H64R4RNr0
登場人物全て…
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:33:48.27ID:B0nL7E6N0
まともに点検なんかするわけない
適正に処理してる産廃業者なんてあるの?wって業界だろ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:33:58.49ID:+O1Jj6NE0
盛り乳も点検だ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:34:03.08ID:ut5fU7p20
リニア工事の残土は危険って
静岡県知事がはりっきちゃいそう
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:34:29.29ID:pFARYzuZ0
もちろん自然災害もあるだろうけど同じくらい人災テロだなwwwアフリカ人の方が頭良さそうwwwまあ適当にやってたんだろ反日がwww安倍だろwwwずっと総理してたからなバカス
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:34:43.87ID:P6R+lXyA0
盛り土ヨシ!
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:36:27.19ID:oD/ruoyZ0
童話団体の総点検も必要ですよ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:36:38.14ID:H64R4RNr0
運び込まれた残土はどこの土地のどの様な土かな?
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:36:59.27ID:imjr46Nc0
通学路もそうだけど「総点検」って言っておけば批判されない魔法のワードだと思ってるクソ政府。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:37:03.00ID:xsEi7k4m0
残土の成分調べて、リニア残土捨て場だったらJR東海に賠償金請求
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:38:41.32ID:E0sP5sB20
>>166
盛り土の概念が崩れたからな
劣化したら砂になるんだよw
0182相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2021/07/06(火) 14:38:51.76ID:oHDUn8YU0
xx台とかxxが丘みたいな住宅街はやはり危険なのかね
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:39:52.53ID:0R6ag3R60
選挙後には忘れてそう
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:39:53.13ID:+O1Jj6NE0
>>182
○○谷が1番ヤバいとおも
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:41:51.94ID:ffUWfuyB0
合成開口レーダーでマッピングした地形と過去の測量データを比較する
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:43:44.85ID:ffUWfuyB0
何とか牧場は大丈夫なのか?
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:44:59.96ID:OZpo4JML0
ハザードマップ有能
盛土点検は無能としか
意味がねぇもの
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:49:06.34ID:FcymesA4O
宅地造成するには盛土か切土を行って平らにするしかないからな
盛土部分はどうしても弱いから、ちゃんと排水工事をしないと危ない
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:50:18.15ID:lVpUw0st0
>>188
線状降水帯発生でいきなりウォータースライダー化するとか
洒落にならんな
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:58:27.58ID:wK+zenbn0
斜面の土地なんて切りないぞ
真っ平らの土地の方が少ないだろ
台風や豪雨になったら注意するしかない
造成中の場所は役所が把握しておくべきだな
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:00:50.10ID:wPnbmHYw0
盛土のチェックって地震のたびに言ってるようだけどようは方法がないということだろ
近年では札幌のぐにょぐにょ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:01:11.31ID:C+xj2U080
リニアの残土はどうなってる?
また山の上かな?
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:03:09.23ID:lJYgXQOO0
そういや大阪でも崩落あったよな
全国の橋とか道路とかのインフラの耐用年数もヤバイらしいし、本格的に日本はもうダメだな
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:04:34.12ID:ofNCugo40
>>54
これはこれで酷いな
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:05:55.41ID:3bhv4Bth0
>>195
ダッシュで逃げ切った人もいるんやで!

海の津波は海岸線と並行の線がズズイと進行してくるから波の速さと競争になるけど
土石流は流れと直角にある程度動いたら逃げ切れるからな
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:07:49.34ID:2Ljd06yl0
>>201
中国韓国を笑えなくなってきたな。
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:09:13.38ID:+Fk/4n0S0
火山のところで黒い土はありえなくて、
たぶん油系の産業廃棄物だろうだって
神奈川業者、産業廃棄物とりのぞくよう指示されたまま倒産
住宅地の水の排出などの自治体のチェックはあるが、住宅地じゃなきゃ自治体チェックは義務ではないだって

メガソーラーからも水が谷の盛り土に流れやすくなってた
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:09:19.03ID:lP9xqEW10
やる夫「盛り土を点検する仕事がはじまるお」
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:10:45.84ID:VgH6PJr4O
>>177
横浜の恩田や川崎の蟹ヶ谷でも谷戸を埋めて盛った造成地が土砂崩れ起こしてたなそいや
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:10:47.01ID:w6dEKiCZ0
>>3
深層から崩壊してますね…
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:13:01.80ID:YqjlPuel0
>>178
実際そうだから仕方なくね? 
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:15:01.53ID:qoEYklnu0
全国の盛土、何カ所あると思ってるんだ?
いったい幾ら掛かると思ってるんだ?
誰が調査して誰が精査するのか?
もし全てが不適切と判断されたらどうするんだ?
近頃の政治家は気分で発言するの止めろよな。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:15:40.46ID:VgH6PJr4O
同じ区割りで一緒に売られている宅地でも削った場所と埋めて盛った場所があったりするからの 買うときは地形図よくみて削った場所買わなアカンで
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:18:10.84ID:ABaKzGi50
なんで盛り土は「もりど」なんだよ
「もりつち」だろ日本語勉強しろ
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:20:22.66ID:3L4iFZd/0
危険な盛り土、100万ヶ所で確認されました!
ってなっったら、どうすんの?w
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:22:28.89ID:VgH6PJr4O
斜面の下でも谷を埋めた場所は上が崩れた時に土石流の通り道になるから いつぞやの広島みたいに
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:23:02.70ID:rA7SgBG10
>>137
今のハザードマップは1000年に一度の災害に対応してる
たった200年ででかい顔すんな
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:23:48.92ID:HEX8i0t40
不法な残土処分の疑いのあるとこは住民から行政に連絡があって把握してるやろ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:23:55.46ID:Me4zYV3v0
普通宅地造成ならちゃんと擁壁作って盛り土するからね。宅地造成と今回のは別もんだよ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:29:20.12ID:N0rDSEPF0
>>1
熱海 同和 5chでググれない闇 不思議
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:46:13.84ID:jzFl5ZT80
見せしめ 行政活動家 闇 不思議
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:55:46.68ID:7vlfbUD00
>>1
タレコミ箱をネットで投稿してもらった方が早く対応出来そうだけど?
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 16:04:36.36ID:4uYjuSgt0
それで危険だと分かったら土石流が流れる町から退去でもさせるんけ?
土を今更取り除いても木がなきゃ支えがない砂山やぞ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 16:05:27.69ID:4uYjuSgt0
>>225
盛り土した業者、同和系らしいね
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 16:08:08.72ID:wYKrhiEl0
記録も施工業者既に無くて漏れが沢山出そう
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 16:08:40.04ID:M35gsas90
点検するから予算つけろってうまうまにつなげたくてたまらないおじさんたち
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 16:09:00.39ID:sis2foyT0
山間地の盛り土は全部土石流の原因になるって事だ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 16:09:32.00ID:M35gsas90
土は資源扱いだからな
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 16:09:45.02ID:sis2foyT0
山にソーラー建ってる下流の土地は早く処分して引っ越した方がいいよ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 16:12:35.70ID:ufvgUd550
残土を取り除く➡どっかに移動しただけ。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 16:18:23.41ID:8BloVGJ70
縦割りの弊害をいかんなく発揮した事案だな
まーやってるぞパフォの域を出ないだろどーせ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 16:26:40.36ID:2jBBQAAn0
盛り土じゃなくて埋め立てやん
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 16:40:55.60ID:DRxN9Jm60
「全国の盛土」って、造成の住宅団地・工業団地全部じゃん、切土だけの造成地なんてあるわけないし
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 16:41:50.27ID:7MEbSYIE0
それより最初に産業廃棄物捨て盛り土した 開発企業が関わってる土地売買調べろよ
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 16:44:09.36ID:Fyv2lGO60
>考えていかなければいけない

つまりやる気はありません
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 16:45:23.32ID:xsEi7k4m0
全国リニア残土盛り土w
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 16:46:06.45ID:gPtRRo4p0
>総点検する方向で考えていかなければいけない
考えるだけ
やることは絶対にない
やったらこんなのいくらでも出てくるからw
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 16:47:53.56ID:hw+kikKf0
>>3
お断りします
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 17:17:15.01ID:Ny35Kjo20
熱海市議会 建設公営企業委員会 平成19年8月7日06号
伊豆山七尾の土砂災害について
水道温泉課長
すごい発言が記録されてる

普通の民間企業ではないって
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 17:37:34.41ID:7KKIPwX40
>>19
>>23
野田中央公園が掘り返されるな
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 17:39:40.03ID:KLCKUJDM0
産廃事業者になりたかったらどうしてれば成れた?
建設業の資格取って会社立ち上げて重機レンタルや人夫の段取りが
出来るようになって廃棄場所を買い取ってetc,etc.....?
儲かっても一から独力では出来なさそう
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 17:44:00.09ID:G+9kEA2n0
>>255
詳しく
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 17:52:12.10ID:EnUUhdcT0
盛り土禁止にでもするのか
置き場所なくなるわ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 17:54:15.80ID:zy6uq2lM0
逆に地元の地震にも強い屈強な岩盤で形成されている古い地層の土地はどんどん削られて運ばれていく
全国の盛り土として利用されているんだろうけど本末転倒アホ過ぎる
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 17:55:12.07ID:G+9kEA2n0
>>262
見つけたけど
どの発言?
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 17:55:35.99ID:8BloVGJ70
>>487
どこの報道だったか忘れたが
報道ベースでは取り除いたと主張していたぞ
その辺に落ちてねーか。
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 17:56:04.19ID:8V+sv83N0
盛り土の総点検って、誰が何をどういう基準で点検するの?

アホすぎだろ。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 17:58:20.55ID:wC8deTHz0
>>1
「山林における土砂の搬入とか、それ以外のことは、
国交省の所管ではなかったのが現実だ」
これが言いたかっただけ? うちの役所の責任じゃないよーって
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 18:02:34.90ID:G+9kEA2n0
>>262
たどり着いた
明言してるねw同和系だと
こりゃたまげた
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 18:03:30.98ID:G+9kEA2n0
>>275
見つけたよありがと
こんなの知らんかったわw
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 18:08:03.66ID:3t6wwQhq0
>>273
いや、これしょーがないだろ
宅地は国交省、産廃は環境省なのよ
今回のは産廃

(ちなみに自分は国交省大嫌いだ、無駄仕事多すぎ)
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 18:08:23.99ID:804J4vHl0
点検して、広島みたいにそこそこの住宅地になってたらどうするんだろうな。
「ダメです!」ってなったら、すごい金額飛ぶけど、多分なんもやらんよな。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 18:08:32.53ID:Qn+QkTOH0
>>3
被害者1人です
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 18:09:25.06ID:SU9Tf6+30
>>1 本当にバカだよな。
熱海を徹底的にやって厳罰に処せばいいだけ。
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 18:10:02.91ID:3t6wwQhq0
宅地造成規制法の存在と、産廃について知らないやつはクチをつぐんでろ
議論の邪魔
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 18:11:00.22ID:+uHaM98G0
マスゴミは行方不明者のことばかりだな
盛り土した業者のことには一切触れない
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 18:14:14.62ID:/SwsVKOc0
MORIDO! MORIDO!
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 18:14:28.17ID:3t6wwQhq0
>>279
それな
つか、国交省がたどり着くのは「宅地」だけ
環境省巻き込んだら手に負えなくなる、産廃系は沢が基本だからな・・・
それでも20年くらい前までは排水考慮してたが
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 18:15:03.87ID:oL54YPp20
産廃はキムチ系多いから、マスコミも報道自主規制するかな
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 18:18:13.65ID:3t6wwQhq0
>>286
ソーラー馬鹿はいいかげん消えてくれ
悪いが、議論の邪魔なんだわ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 18:22:24.80ID:804J4vHl0
>>288
産廃関係もだけど、山道とかも相当だからね。
谷埋めてよう壁で上げて来てるとこでも、経年であんきょの下も周りも掘れて、あんきょ自体が浮いてるとか多々ある。
まあこれを「盛り土」として扱うかどうかにもよるけど、起こる結果は同じ崩落と土石流。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 18:25:04.72ID:3t6wwQhq0
>>281
パヨクの発想
ブラックなんかも取締強化で無くなるとか叫んでたクチでしょ?どーせ

ちなみに自分も、産廃業者は憎いよ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 18:27:44.73ID:+uUxDmlF0
橋下徹や維新だと「逆にもっと規制緩和するべきだ!!」って吠えるのかな?
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 18:28:31.41ID:hw+kikKf0
逆に産廃業の認可なんて利権が絡まなきゃ下りないからな
「お荷物」の処分先なんてどこも嫌がられるから金回すか脅すかしなきゃやっていけない
それは分かるが過失が伴う場合にはちゃんと責任取らなきゃダメだ
マスコミ威圧してなかったことにしようとするからいつまで立っても業界の地位が上がらない
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 18:31:22.78ID:wO4bQxiL0
まあ調査して危険だということがわかったとして
その下流の地域の人全部引っ越しさせるわけにもいかんだろうけどな
「危険ですよー」って大声で言うだけ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 18:31:43.48ID:mGkMLmrn0
>>1
創価に大臣やらすなよ

西村幸祐
@kohyu1952

川勝知事を再任させた静岡県民って、正気ですか?
原発を止める愚行に始まり、日本を特定アジアに売り渡す事しかしていない印象がある。
何か静岡県と日本のためになる事をした事はあるのだろうか?
ジュビロ磐田と清水エスパルスの低迷もこの知事になってからではないかな。

https://twitter.com/kohyu1952/status/1412076858431000585



松村尚和(Hisakazu Matsumura)
@matsuhis1
伊豆山のメガソーラーは、韓国・ハンファグループの伊豆メガ
ソーラーパーク合同会社の所有。代表は朴聖龍。
東京ドーム9個分の森林伐採ということは、斜面の保水力はなく
、大雨で土石流は発生し易くなる。
住民の反対の中、このメガソーラーを建設を許可したのは
川勝知事。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 18:32:51.31ID:qI8+GGJ00
>>295
分野によるに決まってるだろ。
アホなのか?w
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 18:33:16.58ID:HYlzB46q0
また森どしろうがなんか不始末をしでかしたのか
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 18:34:19.42ID:G+9kEA2n0
人災説が濃厚な気配
市も把握してたっぽい
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 18:35:06.11ID:+YZSwBux0
盛土ってなんのためにあるの?
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 18:37:53.60ID:+uUxDmlF0
>>301
対応の強制も出来なければ、中止も命令出来ないんだろ

現行法では
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 18:40:11.80ID:501hTu2x0
>>263
そこ、「同和」で検索すれば
新幹線ビルディングも出てくるな

文春さんはよ
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 18:48:28.28ID:Dl7g5vS40
結局今回の盛り土ってさ
メガソーラー施設を建設するための工事の一つなんだろうけどさ
熱海のメガソーラー施設は韓国系企業の物らしいから
メディアは忖度して熱海のメガソーラー施設についてはあまり追求しなさそうだな
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 18:51:08.60ID:obfNHi2s0
民主党のメガソーラー絡みやとネトウヨが騒いでたのに
自民党の同和関連と分かるや
急にこの話題萎んだねw
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 18:59:20.76ID:ffUWfuyB0
>>309
残土やら産廃を受け入れる手段
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:21:05.63ID:2TpC/69k0
>>3
基礎が手抜きなので崩壊します
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:28:38.17ID:bmukmcMu0
>>302
土地を平らにするには切るか盛るかするだろ
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:29:20.18ID:g6uAfUMp0
>>1
古狸の支配下にある国交省がちゃんとチェックできますか?
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:35:29.21ID:7+qtnxzT0
創価真面目にやってる?
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:40:28.85ID:/7VSC0aO0
天野って人も麦島って人も手広くやってるな。

事業者は合同会社相馬伊達太陽光発電所(本社・東京都千代田区、代表者・麦島善光氏)。
事業面積は約230ha、切土・盛土の総量は25万m3
https://xtech.nikkei.com/dm/atcl/news/16/040707095/
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 21:12:06.90ID:9KeMJs5h0
盛り土だけじゃないと思うぞ。
去年からまとまった雨が長時間降ってる。
大量の雨が降って山林が保水能力を失うと
表面や地下で流れが発生するんだと思う。
特に地下水は一気に土砂崩れを起こす疑いがある。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 22:27:08.06ID:gYruCpj00
全国の盛土の総点検www
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 22:30:46.49ID:Tk+vzH3V0
>>323
今はパソナさんでも突発的なマンパワーが足りてないかも
だからオリンピックが終わってからね
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 22:31:52.41ID:HvTiLIhq0
複合的な問題だと思うけど
自民・維新のヤクザな「国富ぼったくり」政権による政治シーンがもたらしたものだということは確か
反権力的な監視と批判をすることの重要性がわかるな
でも御用化したメディアには期待できない
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:58:33.11ID:iN9rh3Qg0
手入れじゃー!
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:10:07.97ID:XlAo1Xsl0
沢に盛り土とか、ハザードマップの危険エリアに盛り土みたいな、禁止されている場所に盛り土が無いかどうか探すだけだから簡単にわかるだろ
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:57:53.80ID:EZOkz1za0
>>308
マスコミも色々知ってるんでしょ
普段ならしつこいぐらい現場に入るのに、今回は遠くから見てるだけ
ヘリからの空撮も変なアングルで全体写さないし
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 06:42:59.76ID:QYGXUUWl0
田舎の方では空いてる畑などの土地を貸したら残土で巨大な山を作られて
抗議してものらりくらりと先延ばしにして全然撤去しないって話があるらしい
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 07:40:46.42ID:89jBWNwd0
自由同和会とか麦島とか香ばしいないおい
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 07:41:43.97ID:89jBWNwd0
小田原の童話のドンが埋め立てたってスレ全部消えたからな
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 07:44:30.25ID:qRr2Op940
崩れた土地の所有者は知らんかったと言ってるようだが、売った不動産屋は知らないはずがないと言ってるな。

素性のよくわからない土地を買うって不自然だもんな。
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 07:47:18.27ID:foS1d4Ws0
何が埋まってるかなー
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 08:34:51.47ID:TyKDYfzF0
意味のない点検だよ
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 09:07:12.46ID:YZIZuCR40
>>334
購入する時にこういう土地です、って状況載るだろうしね。
競売の時の情報がどうだったのか。
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:07:51.83ID:KkR1CmI80
>>338
>>259
>一般人の新規参入は難しいと聞いたことある
>どういう意味かわかるよね

お前、一般廃棄物業者と勘違いしてねえか?建設産廃業なんて金さえ積めば誰でもなれるわ。
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:08:38.50ID:nXQa32v50
熱海みたいに富裕層が住む上流に産廃土砂捨てる様に法改正すればいい
富裕層の建設土建開発会社が儲ける為に費用掛けずに産廃捨てるんだから
それによる被害も富裕層が受ければ上級国民の中だけの話
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:20:03.08ID:kbCA1B2T0
大雨降っている所に震度5以上の地震が来たら
盛り土は全部崩れるだろうね。
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:36:40.93ID:901Vg3XY0
そういや
長野県の駒ヶ根市の火山峠の水源+産廃処理のコンボを思い出したな。
総点検なんて出来るのか?情報を出せと言えば出してもらえるとでも思ってるのだろうか?

新潟県の米山インター近くの古い別荘地の再開発で老人施設を作った関西系のやつら、解体した古い別荘のゴミ、普通にそのまま処理場に持ち込まず敷地内に埋め立てしてたぜ?
これまだ明るみに出てないから、柏崎市は隠ぺいすると思うし、そもそも危険性があると申し出ることはないだろう
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:56:54.26ID:wC8JbSoW0
届け出なしの違法盛土は点検出来ないだろ場所わからないしな
俺の近所の山も盛土だらけだぞ
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 12:32:25.60ID:KK220XVW0
>>343
盛土が積まれるようなところって登山客とかいないの?
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 12:35:05.68ID:8v2nSbmR0
形だけになるよ
本気でやると不適切な盛り土の上に住宅建ってる例が多過ぎて収集つかなくなるから
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 12:57:40.99ID:3dQluv1w0
盛り土は神奈川県にも多いな
川崎市宮前区、横浜市青葉区東部西部、逗子市神武寺地区、横須賀市田浦地区etc
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 13:25:15.46ID:QiUj76xA0
>>344
登山客いるような山にはアイツら捨てないよ
個人所有でほぼ放棄してるような山に捨てる
あと伐採した後とかは林道が整備されるし木の根とか沢に転がした所に捨てる
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 15:02:33.98ID:5FhZarB30
>>348
じゃあ逆に登山客がいるような山は安心ってことか
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 15:09:00.56ID:xayr6Wtk0
この国交大臣って無茶苦茶な事ばかりだな
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 23:41:53.10ID:YZIZuCR40
通報して貰えば早く対応出来るぞ。
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 12:13:14.42ID:7VBzVwJg0
さっさと法改正して山林の盛り土規制しろよバカ政府
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 18:40:25.02ID:wf5V8tyS0
>>1
【速報】テレビ朝日報道によると盛土クズと連絡取れず逃げた模様

【新幹線ビルディング】天野二三男

「自由同和会」会長(神奈川県本部)
自由同和会とは自民党と連携している保守系団体
天野は自民党と太いパイプがある人間
元湘南オーガニックファーム代表

2009年に逮捕
違法風俗店と知りながら家賃上乗せ、逮捕
神奈川県警生活保安課は27日、小田原市城山、不動産賃貸会社社長天野二三男容疑者(59)を組織犯罪処罰法違反(犯罪収益等収受)容疑で逮捕した。
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 19:09:52.74ID:+pN4UHjj0
韓国と癒着の

公明党はだめ

かえて

信用できない
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:31:29.64ID:bUjJnWpz0
一方、副知事からはあるお願いが

静岡県・難波副知事
「1990年〜2020年1月くらいまでに、どんなことがあったのか、ぜひとも情報提供をお願いしたいと思います」

県は、土石流の最上部となった場所の盛り土に関する写真・映像や情報の提供を求めています。

7月8日放送『news zero』より。
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:40:33.81ID:F5yqdjDk0
>>244
実際に細かく点検するのは産廃盛り土の所だけやろ
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:46:24.19ID:DNPEfB340
自己防衛にーにー
「国を当てにしちゃダメ!嫌なら自分から引っ越せ!」
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 09:01:32.60ID:1VK6TOk60
■盛り土に“産業廃棄物を捨てた”元社員が証言
甚大な被害をもたらした土石流。
静岡県・難波副知事「天災・天候要因に人の行為の適切でないことが加わって、大災害を起こしてしまったと」
土石流のほとんどが、人工的に積まれた盛り土だったことがわかっています。
その盛り土をした不動産管理会社で当時社員だった男性が、日本テレビの取材の応じ、盛り土がつくられた経緯について語りました。
元社員「(周辺一帯を)宅地分譲しようというのが当初の計画だった。許可通りにひな壇にして、それを分割して売ると。ひな壇にするには一か所は削らないといけないと。削った土を、当初は谷に捨てていた。(そこが)今回崩落した場所」
崩落した盛り土に土砂が搬入されてから1年半後の2010年に撮影された映像では、分譲地にするためでしょうか、盛り土が6段ほどの階段状になっているように見えます。
元社員は、この盛り土の中に解体工事で出た産業廃棄物が含まれていたと話します。
元社員「プラスチックの破片とか木くず、タイヤ、うわさによるとトラックも埋めてあると。そういうものが露出していました。これはひどいなと、それは思いましたよ。これが下まで崩れたら大変な問題だと感じました」
自身も責任を感じているという元社員。
元社員「今回犠牲になった方に(会社の代表が)素直に出てきて謝罪することが一番大事なことじゃないですか
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 16:58:15.59ID:e1nqjhE90
くび、
公明党は信用できない

韓国に忖度
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 17:00:13.31ID:nvFpV3AQ0
(-_-;)y-~
頻発せんと真面目にやらんやろなぁ。
点検して危険とわかっても、10年ぐらい放置するんやろ。
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 17:27:36.48ID:she5y9tG0
山梨県が盛り土、太陽光発電施設を緊急点検
https://www.youtube.com/watch?v=Q3vSwU0Tk98

全国に飛び火
同業者激おこやな
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:13:33.34ID:u/obhkZC0
国や自治体の責任にしちゃダメだぞ。
税金が充当されるだけだから。
誰も痛くない。
工事屋の責任にして賠償させないとダメ。
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 09:59:22.82ID:+BmlAgni0
ふざけんなよ

かくすな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況