X



【経済】麻生太郎氏「税収が史上空前の60兆円超え。世の中の景気は悪くなっていなかった」 ★3 [ボラえもん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ボラえもん ★
垢版 |
2021/07/06(火) 23:09:58.61ID:r6PMsgyF9
景気としては悪い方向ではない=税収上振れで麻生財務相

[東京 6日 ロイター]-

麻生太郎財務相は6日、2020年度一般会計決算で税収が想定を超えて推移したことについて
「景気としては悪い方向ではない」との認識を示した。同日午前の閣議後会見で語った。

20年度税収が昨年末の想定から5兆6966億円上振れし、過去最高の60.8兆円となったことに関し
「史上空前。世の中、景気が悪くなっていなかった」とも述べた。
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPL3N2OI0NV

★1が立った時間:2021/07/06(火) 19:51:34.55
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625575037/
2021/07/06(火) 23:10:10.50ID:kC07E+4n0
消費税は格差拡大型の税制ですが、さらに厄介なことに、2のビルトインスタビライザー(埋め込まれた安定化装置)の機能がないのです。
我々は、いかなる状況であろうとも消費をしないわけにはいきません。景気が良かろうが悪かろうが、消費税は容赦なく徴収されます。
例えばリーマンショックにより、所得税と法人税は大きく落ち込みます(それで良いのですが)。
ところが、消費税は横ばい。消費税は見事なまでの「安定財源」なのです。
だから、ダメなんだよ!
3ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:10:24.57ID:c7lsgC3r0
アホウ
2021/07/06(火) 23:10:24.68ID:kC07E+4n0
コロナ禍であるにも関わらず、税収が増えるという時点で「恐怖」してしまいましたが、ついに消費税が所得税を追い抜き、最大の税金となってしまいました。
消費税は「支払い消費税 対 所得比率」が高所得者は小さく、低所得者は大きくなる、格差拡大型の税金です(低所得者の方が消費性向が高いため)。
さらには、経営者にとっては「付加価値税」であるため、人件費抑制効果を持ちます。正規社員を「外注費」とすれば、消費税から逃れられる。雇用不安定化の一因でもあるのです。
5ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:10:25.89ID:HCpvNeM90
税収増える・景気いい

じゃあ、ナマポ申請しても全く問題ないよね
お金あるんでしょ?
2021/07/06(火) 23:10:41.35ID:kC07E+4n0
消費税のミッションには、格差拡大、雇用不安定化のみならず、「消費抑制」も含まれます。そもそも、消費に対する罰金なわけですから。
その上、景気がいかなる状況であろうとも、容赦なく取り立てられる残酷な税金です。消費税を超える悪税は、人頭税しかないでしょう。(昨年4月時点で消費税を廃止していれば、どれだけの困窮者が救われたことか)
2021/07/06(火) 23:10:46.00ID:JuDKPqLH0
すまん、麻生太郎って猿並みの知能しか無いんか?
2021/07/06(火) 23:10:48.33ID:dAguNoQD0
>>1
コロナ復興増税と五輪増税の環境が整ったな
2021/07/06(火) 23:11:16.93ID:ypjXM/Il0
10万円の給付の財源ですね
2021/07/06(火) 23:11:17.89ID:6+vULSy40
税制が腐ってんだよ
11ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:11:24.49ID:WJqqwOEb0
コロナウイルス感染者数(2021年6月30日現在)
大韓民国 156,167
ジャップ 796,829
https://www.worldometers.info/coronavirus/

だからさっさと韓国に来いと言っただろ。
この、ゴミジャップが!
12ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:11:54.34ID:9oP79uOk0
たっぷり税金を絞り取れて
良かったですね

経済対策に使えよ
2021/07/06(火) 23:12:01.12ID:XqWvyTxn0
コロナ経済対策、総額73兆円超に 国の支出は30兆円
https://www.google.com/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASND86KWWND8ULFA00X.html

これだけ財政出動して返ってきたのが5兆???
2021/07/06(火) 23:12:05.77ID:qaviR/2Q0
安倍聖帝の擁護がないなあ

どういう仕組みなんだ?
2021/07/06(火) 23:12:09.16ID:BssNsBbe0
中抜き!税金!中抜き!税金!中抜き!税金!中抜き!税金!中抜き!税金!中抜き!税金!中抜き!税金!中抜き!税金!中抜き!税金!中抜き!税金!中抜き!税金!

→お前らの給料
2021/07/06(火) 23:12:13.44ID:N0GEXm800
増税しただけやろ
17ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:13:14.15ID:54Drynby0
麻生、2階は消えてくれ
2021/07/06(火) 23:13:20.83ID:9kPy2VTv0
助成金の類いが課税なんだし
そこだけでなんぼぐらいになってるのか
数値あると面白いな
2021/07/06(火) 23:13:23.51ID:02DVRFRi0
本当にアホなことは15年前からわかってたのになんで今まで当選させてたの?
今年も当選させるの?
2021/07/06(火) 23:13:28.93ID:/qAvDjGS0
世間の常識では余ったら返すんだけどな
2021/07/06(火) 23:13:29.30ID:WQW9A12V0
>>7
バカじゃなくて悪人なんだよ。
22ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:13:31.99ID:9oP79uOk0
税金が増えた!景気が良い!
さらに消費税増税!
23ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:13:58.48ID:kC07E+4n0
景気が良かろうが悪かろうが徴収される消費税という悪税のお陰ですね
おめでとうございます
2021/07/06(火) 23:14:06.50ID:UHcIidMf0
お前らも働いて税金納めろ(´・ω・`)
2021/07/06(火) 23:14:28.27ID:ZjKYEo2f0
つまり増税ってことすか?
2021/07/06(火) 23:15:06.05ID:1n027WZV0
はぁ?
税って強制的にとる物だろ
言ってみれば強盗と同じ
強盗した犯人が景気がいいとか言ってるようなもんだろ
この人ほんと頭悪いんだろうな
27ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:15:22.60ID:Zm83STbA0
日本を衰退させたバラマキ

下級バラマキ<中級バラマキ<上級バラマキ<海外バラマキ
28ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:15:35.26ID:rEHGcJ720
消費税収がトップに来るとか国賊政治以外の何ものでもない。
この時点で切腹レベル。
2021/07/06(火) 23:15:48.52ID:bmJIGx2N0
国賊党痴呆老害ツートップの一角のだけはあるな
まじではやくしねよ
2021/07/06(火) 23:15:52.65ID:4aN+Orh00
消費税上げたからなあ
その分生活苦しくなってると思うが
2021/07/06(火) 23:16:14.08ID:lOkDERrK0
10万はよっ!
2021/07/06(火) 23:16:38.48ID:u6Y8+fGj0
景気は税収だけでみるの?
なら税率100%のがもっと景気良くなるねw
アホくさ
33ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:16:45.30ID:nCufXhgz0
これ、野党もメディアもどんだけ叩くかね
がっつり叩いてコロナ後の景気対策につないで欲しいわ
2021/07/06(火) 23:17:10.99ID:99iwF2Ja0
国税や市町村だのが容赦無く搾りとってるだけ
2021/07/06(火) 23:17:13.27ID:C59C0dWX0
飲食、旅行を始めサービス産業がいかに税金を納めて来なかったかってことだわ
消費が増えたんじゃなくて、ちゃんと税金納められるとこに消費が移っただけ
GoToで飲食旅行を延命しても国のためにならんてこと さっさと潰した方がいい
2021/07/06(火) 23:18:04.33ID:M3WcrgAI0
給付金おかわり!
何処にそんな財源あるんだ!・・・景気悪くなってなかったわ
ならはよ配れや口曲がり偏屈男
2021/07/06(火) 23:18:17.06ID:GNI9OY+a0
これ予想できた学者はいるのかな?
38ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:18:39.74ID:8c8Ik6ts0
10万円現金給付が景気の下支えに効果的だったね
39ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:18:40.33ID:BQMT8NLD0
相続税
40ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:18:56.91ID:Zm83STbA0
トリクルダウンはウソだった

日本を衰退させたバラマキ

下級バラマキ<中級バラマキ<上級バラマキ<海外バラマキ
41ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:19:14.19ID:rKeu5gNH0
GDPはリーマンショック以上の下げだったのにな
こんな政党を支持してるアホは何を思うのか
42ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:19:34.49ID:JjH0JPV+0
>>37
そらじゃぶじゃぶ撒いたからやで
財政を
43ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:19:37.93ID:WbDWg5Lg0
じゃあ減税しろ
2021/07/06(火) 23:19:55.32ID:1n027WZV0
乾いたぞうきんから搾り取っただけ
ほんと何言ってんだろコイツ
45ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:19:57.73ID:ylXUZOXE0
大赤字で金ばらまいた割には全然やんけ
この泥棒が
46ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:20:31.28ID:nCufXhgz0
GDP落ちたのに税収増えてて、景気がいいとは何言っとるんw
2021/07/06(火) 23:20:32.58ID:jp2t+CZY0
左翼陣営の阿鼻叫喚が凄いなこのスレ
48ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:21:06.55ID:ocsXF7jG0
そんなに税収が増えたのなら障害年金の額を思い切り上げてやれや
2021/07/06(火) 23:21:13.58ID:L+ZHs/tZ0
これでさらに消費税上げようとしてんだもんな
たまらなねえよ
2021/07/06(火) 23:21:30.68ID:YsIVe/BL0
>>40
それ全部
民主党時代の負の遺産だけどな
2021/07/06(火) 23:21:33.10ID:q+VS1U4m0
GDP3%以上落ちてるのに税収過去最高とか異常過ぎるだろ…
2021/07/06(火) 23:21:38.07ID:Pfhbzlfl0
消費税あげてよかったですね、自民党
いつか国民の怒りの鉄槌を受けるが良い
53ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:21:42.57ID:M+GPeGnD0
人と接するサービス業が終わって

人と直接接しなくても大丈夫な企業が伸びてる
2021/07/06(火) 23:21:42.87ID:jtuJ5MP80
麻生「給付金?景気悪くないのにぃ?もう少し勉強してから物言えよ」
これが真実
2021/07/06(火) 23:21:45.24ID:Ss3tN7WU0
数字しか見えない馬鹿ですから
中央値はどこ?
業種の格差が酷いでしょ
56ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:21:46.88ID:6F9yREiq0
国民の敵・朝敵 自民党を許すな 💢
中抜き、火事場泥棒のオンパレード 💢






50万円以上 特別定額給付金(国民全員)の場合
→ 自民に投票の可能性も微レ存w



50万円未満 特別定額給付金(国民全員)の場合
→ 野党に投票 ☺
2021/07/06(火) 23:22:02.45ID:JjH0JPV+0
もう80やから頭まわってないんよ
ゆるしてあげて
2021/07/06(火) 23:22:23.65ID:CnTRRVX60
統計改ざんして民を苦しめてるだけやろ
59ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:22:30.01ID:EYfLEi+50
それだけ税収あるならワイのいきつけだった飲み屋がコロナで潰れたんやが助けてくれんか
あと屋台のラーメン屋も回ってこなくなったんや。週2の楽しみも潰された

何で助けてくれんのや????
60ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:22:31.07ID:kNO5NKDC0
重税大国・日本
61ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:22:31.56ID:551xqGGY0
こんな事言われても日本の若者は選挙に行かねえし
行っても選べねえんだから笑うわw
次の選挙も自民大勝利間違いなし!!増税決定だな!!
2021/07/06(火) 23:22:40.45ID:QLulR2xm0
景気がいいのは、勝手に使う政治家とその取り巻きだけ
2021/07/06(火) 23:22:47.16ID:8/9w3Uft0
株や投信を中期以下の時間軸で取引してる人にとってこのニュースは下落注意報
財政が黒字転換し財政再建が順調だと報じられたら警報級

積立や長期の人にはさほど関係ないけどね
64ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:23:00.35ID:nSgH3Xht0
税収の内訳よくみろ
65ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:23:16.11ID:jzAjb0yN0
>>1
給付金申請でこれまで税金払ってなかったフリーランスや自営業が納税申告したため
2021/07/06(火) 23:23:19.84ID:uin+sM980
とりあえずもう1回10万円配布してくれ
2021/07/06(火) 23:23:24.33ID:7774MZPx0
>>7
知能指数は高いけど使い方が悪人のそれ。
財務省のマリオネットだからしょうがない。
日本の癌=財務省&外務省&オレ
2021/07/06(火) 23:23:40.56ID:lzxDECXY0
反日パヨク顔真っ赤www
やっぱ自民なんだよなあ
2021/07/06(火) 23:23:50.58ID:yBDUO4/N0
アホウの周りの誰か消費税のこと伝えないのか?

消費税が所得を越えたため税収増えただけだって

このバカは国民は何も飲まず食わず生活してると思ってんのかな
2021/07/06(火) 23:23:56.45ID:A3qvz+8i0
GDP下がってんのに税収上がったんだから、普通に考えたら税負担が大きくなったって事なんじゃねえの?
2021/07/06(火) 23:23:57.12ID:Cp/glYsh0
まあ周りも特に生活は困っては無いからなあ
もちろん飲み屋は大変だろうけど、
趣味でやってるのも多いからね
72ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:24:00.66ID:Zm83STbA0
>>50
全然違う
自民の金持ち優遇社会のせい
2021/07/06(火) 23:24:16.45ID:6cz/uVzi0
すげぇ。現代の十常侍みたいな奴だな。
重税を課しといて民は肥えております、とか。
2021/07/06(火) 23:24:36.91ID:6xAKsF7c0
経費節減マックスだからな。
75ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:24:54.29ID:mCkrzJ140
馬鹿左翼さんたちは現実を見なきゃね
76ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:25:05.96ID:nj+sAI440
「絶対に盗まれない傘を考える」が爆誕。 ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)
http://www.into.academbaby.com/2602980335.html
77ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:25:23.34ID:cURE1Id0O
いずれにせよ外国ウイルスから日本を守れなかったことにより
日本国内はめちゃくちゃになった
国民への様々な負担増により税収が増えたとも考えられる
外国ウイルスで国民の命が奪われている脅かされている喜んでいる場合ではない

とかいう政治家はいないのか?
2021/07/06(火) 23:25:52.18ID:f2gslXkr0
給付金出したりワクチン買ったりで世界中の通貨発行量凄い事になってるから当たり前なんだけどな
このバブルはソフトランディングできないかも
2021/07/06(火) 23:25:56.07ID:SnDKTG7c0
そりゃばら撒いて高い税金取ってれば最高税収になるわなw
2021/07/06(火) 23:26:08.43ID:Pfhbzlfl0
本当に◯りたくなる
物価が上がっても給料そのまま
買わなくてはダメなものは買うしかないが消費税として政府の懐に

格差が広がってるんだよ、ばーか
2021/07/06(火) 23:26:34.30ID:tHOOD66x0
重税すぎる
減税する党に投票する
イデオロギーなんかもう関係ない
82ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:26:37.57ID:Zm83STbA0
この時間帯になると火消し役が出てくるね
無職とかパヨとかそういう言葉しか使わないよね
83ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:26:49.51ID:hKDCObJP0
消費税増税で景気が良くなる!
税収が増えると景気が良くなる!
2021/07/06(火) 23:26:53.32ID:4w4Szhug0
税収だけで経済を語る財務大臣
このままだと失われた40年になっちまうな
2021/07/06(火) 23:27:23.40ID:0kYhUFcq0
もうあかんなおじいちゃん
2021/07/06(火) 23:27:53.13ID:elhOtB6I0
だったらとっとと再配分しろや
2021/07/06(火) 23:28:08.35ID:jCs9DfF80
で、残り40兆円の歳入はなんで賄うんだ麻生?
どうせ新規国債なんだろ
財務省が財政健全化とか言う前に議員と公務員を大幅に削減しろよ
88ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:28:22.76ID:2LNPzOgL0
それなら増税しまくれば超好景気になるじゃん!
税金100%増でバブル景気の再来だ!!!!!



マジで言ってるの・・・?
89ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:28:26.29ID:SE++Y45W0
こんな酷い不景気みたことないぜ
90ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:28:31.36ID:aonOe+wl0
消費税増税が景気に影響しないことが証明された

これで麻生さんは消費税増税の覚悟を決めただろう
2021/07/06(火) 23:28:42.65ID:bFGm1pYS0
>>82
おめえは妄想語ってんじゃねえぞ
2021/07/06(火) 23:29:07.04ID:ZQc5olbB0
んで、中抜き業者にばら撒いてた意味ないわ アポぅ太郎
2021/07/06(火) 23:29:33.78ID:p66tEcZD0
>>89
コロナだから仕方ない部分はあるけどな
まあでも民主党時代の悪夢に比べたらまだマシ
94ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:29:53.33ID:TeMlV8bc0
>>11
韓国と日本の人口差知ってる?
2021/07/06(火) 23:30:02.24ID:WiNM5+e+0
定額給付金を配ったからでは?

消費税の税収が増えてるってそういうことだろ
96ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:30:23.67ID:tzKwOh4X0
こんなやつでも財務大臣できるんだぜ
2021/07/06(火) 23:30:39.24ID:on3OEzQs0
朝生から抜粋

「資本主義は限界にきている」

森永卓郎

「そうとも言える」

経済学者
藤井聡
98ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:31:01.31ID:oFpZ/PDi0
消費税増税分でアップと聞いたけど
インバウンド関連の税は97%ダウンなんだよね?
2021/07/06(火) 23:31:17.38ID:JJKcZMbr0
相変わらず税金が財源って思ってるアホがおるな
100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:31:19.60ID:Zm83STbA0
>>93
それも麻生のリーマンショックのせい
全治3年は自民のせいな
101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:31:28.85ID:zmWfoG910
>>1
そりゃ、皆が国内で消費したからやアホ
インバウンドもいらねえし出国税ももっと取るべきと判明したな
ま、自民は下野確定やから今季限りで引退しとけや老害
2021/07/06(火) 23:31:29.51ID:XXwkenz10
情報系の企業は配当良かったから多分儲かってる。
2021/07/06(火) 23:31:33.51ID:4Z2Hwe+p0
>>95
定額給付金の効果がほとんどだろ
ああいう思い切った政策は自民党だからできる
104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:31:59.51ID:6DftcSqU0
酷い話だな
2021/07/06(火) 23:32:11.39ID:HFKcCecI0
竹 平蔵がひとりで1兆円ほど納税してんじゃないの
106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:32:16.92ID:tzKwOh4X0
やっぱジジイだから脳がもう逝っちゃてるんだろうな
107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:32:18.53ID:wD3ZB5Y10
GDPは数%下がってたはずだから、国民の総所得は下がってるんだよね
中流以下の貯蓄が減ってそう
108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:32:28.05ID:+Lgx0E2d0
>>99
財務省とか自民党のことかな?
2021/07/06(火) 23:32:44.84ID:t3WlJKSA0
さすが内需の国
でもジジババ死んで人口減るから座視はできんな
110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:32:53.09ID:fg/5Kcaa0
>>1
貧乏人から無理やりとってこの言いようw
こいつと安倍晋三って、真性のアホだろ
The老害って感じだな
2021/07/06(火) 23:32:58.50ID:n939Ykvu0
>>1
元々脱税しまくりの飲食、水商売が落ち込んでも税収に営業ないもんな
2021/07/06(火) 23:33:05.63ID:/fJLMrRj0
社会保障なんかにそんな使ってなさそう。
中抜きしてそう。
113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:33:18.59ID:BsORaARs0
貧乏人なのに麻生様サイコーとか言ってるやつ
何なん
2021/07/06(火) 23:33:23.56ID:rqhHACLv0
>>93
民主はリーマンから緩やかに経済回復してきたタイミングで東日本大震災と原発事故
麻生政権時の株価7000円割ったの記憶にないんか?
アホのネトウヨちゃんw
2021/07/06(火) 23:33:30.14ID:hKDCObJP0
>>105
中抜き税というのは無いので
116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:33:35.95ID:svhhc4Lk0
好景気で結構なことだ
このまま緊急事態を継続すれば、日本経済万々歳だ
117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:33:42.51ID:teaRDqg90
経済成長率がマイナス4.6%の年に税収が増えて過去最高ということは国民の立場から見れば景気が悪化しているのに取られる税金が増えただけ
2021/07/06(火) 23:33:50.72ID:u50Zc58b0
消費税の税収が増えた
→こんな状況でも消費してくれた人の購買力をわざわざ減らした
法人税の税収が増えた
→従業員やら客やら設備投資やらで社会に還元しなかったお金が増えた
2021/07/06(火) 23:33:52.01ID:/RblahVr0
増税分だろ
ふざけんな
2021/07/06(火) 23:33:55.25ID:24qQYJGx0
サラリーマンが納税誤魔化す飲食業界から
家飲み申告厳しいスーパー缶ビール乾杯に変わったから
121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:33:57.57ID:tzKwOh4X0
なんかこいつ誰かに似てきたなぁって思ったら、田原総一郎だな。ボケ方がソックリ。誰も年齢には勝てないな
2021/07/06(火) 23:34:17.61ID:MAc7t8a+0
好景気時には税率を上げて景気の調整をするのがセオリーだからなw
消費税15%で良いだろw
123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:34:21.63ID:HdhukF8n0
じゃあ貧困層に給付せえ!
2021/07/06(火) 23:34:28.22ID:JvKMdM/x0
>>113
ローゼンメイデンとゴルゴ読んでるかららしい
2021/07/06(火) 23:35:00.91ID:T7Z7kJwu0
>>7
顔見れば分かるよな
知性は顔にでる
126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:35:12.21ID:0vn9SCWJ0
今こそ団結する時なのかもしれん
こんなクソパヨと同レベルの、ぬるま湯育ちのバカに好き勝手させるわけにはいかんだろ

どうすればこの現状をぶっ壊せる
127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:35:13.27ID:aHr2g/910
えぇ・・・
食品生活必需品がどれだけ値上がってて税金がどれだけ上がってて生活に返ってきてるか
現実見れば今の景気に文句ある人のほうが圧倒的に多いだろ、貯蓄0世帯もクソ増えたらしいし
2021/07/06(火) 23:35:15.17ID:fetzbf6Z0
こいつほんとに財務大臣なの?w
2021/07/06(火) 23:36:04.64ID:a5ZxusJg0
いやいや景気悪くなったら税金下げるとかしてないでしょ君達、した?
え?もう大臣って中卒でもいいだろ大学出る必要あるか?
2021/07/06(火) 23:36:06.71ID:eGjML05U0
>>1
税収しか指標ねえのかゴミが
2021/07/06(火) 23:36:07.85ID:hLPWPrAw0
太平洋戦争の戦費が4400兆円だっけ?
132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:36:09.84ID:fg/5Kcaa0
>>105
あいつは孫正義と一緒でほぼ納税してない
自分で暴露してたしな
一年の内で一日だけ、その日だけ外国籍(住民票移動?)だったら納税しなくていいって自慢してたじゃん
133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:36:15.43ID:KF6Yks300
世界的にはな
日本は低空飛行だけどな
2021/07/06(火) 23:36:33.07ID:kJJayjtw0
こいつマジで言ってんのかw
2021/07/06(火) 23:36:35.14ID:webqjXUE0
これ負けるパターンや
136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:36:36.63ID:m1XCTavG0
おうそうか
なら還元しろ
2021/07/06(火) 23:36:58.93ID:u50Zc58b0
>>126
普通に山本太郎(消費税廃止、インフレ率2%になるまで毎月3万円給付)に投票する。
138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:37:13.53ID:9Sv/boLM0
>>136
公務員の給料なるからね。
楽しみ。
139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:37:14.90ID:PI7t0RrJ0
いろんな税の税率上げたからでしょ
その分国民は貧しくなってる
2021/07/06(火) 23:37:27.45ID:D6JL5guk0
麻生は根っからのバカ
日本人の民度が高いからコロナ感染者が
少ないとか意味不明なこと言ったり
バカすぎるw
141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:37:36.03ID:zmWfoG910
>>1
いかに「夜の街」が納税していなかったかwwwww
142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:37:46.62ID:MuzjER7N0
富の分配しろよ

まだまだ金融緩和と財政出動が序の口
2021/07/06(火) 23:37:52.95ID:Nfy4odsl0
じゃ返して
2021/07/06(火) 23:38:06.75ID:KWaLKE7F0
消費税廃止で問題無いなw
麻生も昔はマトモな積極財政派だったんだ、財務官僚に消費税廃止と財政出動をさせろよ
145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:38:21.68ID:6tp3dcI50
はやくあの世にいってくれねえかなこの馬鹿
つい最近も経団連の中西逝ったしな てめえもいけや
2021/07/06(火) 23:38:28.66ID:wvVEMlOH0
時代劇の悪代官みたいなやつよな、コイツ
次の選挙はわかりやすい勧善懲悪劇を期待するわ
147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:38:37.13ID:oBi09gGQ0
ばら撒いた分の所得税や消費した分などが巡回してかえってきた
2021/07/06(火) 23:38:43.18ID:F2AFrgiZ0
早く他界してくれ
2021/07/06(火) 23:38:48.66ID:aCs0ansc0
お前らが税金たくさん取ってるからだろ
150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:38:56.40ID:ApjwVZir0
40代50代は自民に殺されそうだなw
爺婆だけ選挙行ってるから仕方ない
死にたくなきゃ選挙いけ!
151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:39:14.90ID:AgSUZmnm0
空前絶後のー!
152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:39:26.05ID:gXoa8Enu0
GDP下げてるのに税収上げてるって庶民的に最悪の状況だろ
2021/07/06(火) 23:39:33.22ID:F2AFrgiZ0
>>136
は?公務員と政治家の給料になるから無理
2021/07/06(火) 23:39:43.40ID:B0sTE4mq0
早くやめろよ
2021/07/06(火) 23:39:44.90ID:7DdVPkOO0
そりゃ会社辞めさせるよな
国民もいい迷惑だわ
2021/07/06(火) 23:39:52.45ID:kShjALCh0
景気悪い、デフレ下で国民から60兆も所得奪うとか終ってるな。馬鹿な政治家は本当に消えろ
2021/07/06(火) 23:39:54.52ID:HFKcCecI0
>>111
なんか感心した
158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:39:57.77ID:9gdSfsER0
>>7
🐒以下です
159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:39:59.12ID:DdUEEjYd0
やってることがちぐはぐな日本だけGDP下がってるな
2021/07/06(火) 23:40:27.64ID:jCs9DfF80
>>103
渋る自民に連立と選挙協力やめるでと公明に脅されて給付金配ることにしたんだから公明だろ
期限付きクーポンにしとけば13兆円の経済特需になったのに麻生や安倍の無能さが際立つ
2021/07/06(火) 23:40:27.71ID:iDl1tkoR0
こうやって論点をずらし、かわすのは彼らの常套手段
国会でも、記者会見でも、五輪中止→有観客or無観客とかも
騙されるなよ甘過ぎるわ
162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:40:46.05ID:Mps3dOuP0
いい年してマンガしか読んでないからこんな馬鹿な事言うだよ
2021/07/06(火) 23:40:52.34ID:/RblahVr0
デフレから完全に抜け出せていないだろう
アベノミクスは完全に成功とは言い難い
消費税が大きいんだろう
164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:40:53.14ID:TQDG5V9h0
>>132
最後の行マジで?
改めて国賊じゃんよ
165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:41:00.62ID:IHR8fRzf0
>>127
資産倍になった世帯も増えただろ
166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:41:13.13ID:1m7kwWji0
ジャップ猿を貧乏にしてくれてありがとう自民党😇
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/f/e/4/6/fe46f004121a16e9c18f1a3d2c87a1a6_1.jpg
167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:41:16.17ID:5I/cgNRU0
給与が下がり失業者も増え
食費は値下がりせず物価上昇
2021/07/06(火) 23:41:16.39ID:eGjML05U0
こいつを選挙で落とせへん選挙民はガイジレベル
2021/07/06(火) 23:41:18.01ID:Wrqtr8L40
取りすぎ
2021/07/06(火) 23:41:32.62ID:YJebwPpc0
>>7
いくら何でも、失礼だろ!




猿に謝れ!
171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:41:44.55ID:/zHM1/6V0
【経済】中国も「MMT」路線を採用か 米バイデン政権を手本に大規模財政出動を求める声高まる [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625578771/
172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:41:47.34ID:t/EB4iXk0
>>1
アベノミクスのお陰で日本は高度経済成長を越える戦後最長の経済成長が続いています
倒産件数はほぼゼロ
GDPはぶっちぎりの世界一位です
日本の経済成長が凄すぎて統計は役人が任意の数字で作成します
2021/07/06(火) 23:41:48.39ID:u1anR/Le0
よーし、公務員のボーナスアップしちゃうぞ!
2021/07/06(火) 23:42:10.30ID:6gEBhMiM0
コイツは日本人じゃねえのかな?日本に住んでないのか?
街をちょっと歩けばテナントがガラガラになったビルとか見かけるだろ
2021/07/06(火) 23:42:15.20ID:Edg/gBhh0
なるほど、じゃあ減税できそうですね
2021/07/06(火) 23:42:16.64ID:0IBOTWv00
アホウも2Fも消えてくれ
2021/07/06(火) 23:42:21.90ID:y0JVN1dB0
コロナ禍の巣篭もり需要で一過性に消費が増えただけだろ。
2021/07/06(火) 23:42:49.53ID:TgvzBhfo0
自民党支持者なんか言って見ろよ
179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:43:04.49ID:fJuRYR+q0
売上50%減の自営業者に持続化給付金再交付を頼む
180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:43:06.35ID:kOZ9bTDC0
消費税上げたんだから当たり前だろアホウ
2021/07/06(火) 23:43:24.23ID:F2AFrgiZ0
GDPは下がって貯蓄ゼロ世帯が爆増してんのに増税した結果、史上空前(笑)の税収を叩き出して景気が良い!は草通り越して森

お前らが国民虐めてカラカラになるまで搾り取っただけだろうが
182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:43:56.82ID:aG/L0q5u0
生活必需品にも消費税かけてるからだろバカ
2021/07/06(火) 23:43:58.54ID:xWZNpMjC0
景気の問題か?
2021/07/06(火) 23:44:01.44ID:1xNT+8s20
税収が景気を示すとか税金上げ放題かよ
2021/07/06(火) 23:44:08.57ID:2efJeg8e0
>>1
国費でワクチンや医療品買ってそれに課税したら増税になった、とかじゃないの?
すなわち食ったのは自分の足
186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:44:10.35ID:36c/29X40
こいつらが消えても、その息がかかった、または同類がいるかと思うと失望しかない
187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:44:17.19ID:IHR8fRzf0
>>178
民主党だったら悪夢だったよなw
188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:44:39.31ID:F58RNUP90
おまえ等が重税絞り取ってるからだろうが
2021/07/06(火) 23:44:40.36ID:KnoAAxr00
早く下野させろよこいつら
190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:44:47.20ID:hKDCObJP0
税率を増やすともっと税収が増えるから景気が良くなるよ!!
191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:44:56.09ID:Uxr6pl3G0
取り過ぎだわ

プラザ合意、総量規制、消費増税の
大蔵省コミュニスト
192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:45:09.06ID:73PNPdGj0
税収が増えたのは法人税の増加な
世の中つまり国内一般庶民とは全く関係ない
麻生発言はすり替え発言でしょ
193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:45:24.86ID:hUCEfoZ30
半分の30兆円は公務員の給料に消え、
25兆円は給付金に消えているのだから、
1兆円しか残って無いんじゃね?
経済大国、先進国でたった1兆円で国家運営とかできるの???
2021/07/06(火) 23:45:24.93ID:fYLwTaxX0
本当コイツ悪そうな顔してんな
はよ死ねばいいのに
195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:45:58.50ID:J7OXaBqb0
>>1
絶対国政も投票に行ってやるからな
票割れ防ぐために立憲だな
2021/07/06(火) 23:46:07.18ID:zqBNCATk0
消費税は安定した税収だから絶対に税率を下げる事は無い
2021/07/06(火) 23:46:17.73ID:jCs9DfF80
>>138
自衛隊や警察除いた公務員給料が30数兆円
税金は公務員と政治家を食わせるためだけにあるようなもん
2021/07/06(火) 23:46:26.18ID:mCPa6rhr0
吉野家とかスーパーとか10年くらい前に比べたら値上がりハンパないけど、給料は上がってないんだよなあ
世間一般を見てもバブルで羽振りが良いって雰囲気じゃないし
なあこれどういうカラクリなんだよ
2021/07/06(火) 23:46:43.37ID:yrbDKSuz0
こんなに景気が悪いのに税収上がってるって、どんだけ苦しめてるかわからないの
2021/07/06(火) 23:46:53.52ID:aHr2g/910
>>165
何が言いたいのかもっと具体的にどうぞ
2021/07/06(火) 23:46:54.12ID:Y+m33uR70
増税すれば景気上がり放題じゃん
やったな
202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:47:19.33ID:Q/gdo9Fl0
中国共産党と大差ない腐りっぷり
2021/07/06(火) 23:47:43.84ID:lJ0Ndm0T0
消費税21兆円
所得税19.2兆円
法人税11.2兆円

いや
なんなのこの税収の割合・・・
204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:47:50.77ID:sWrknIzk0
税収が増えちゃいけない時に増やして喜んでるバカ!!!!
市中からお金消して国民が貧乏になってるだけ!!!!
市場空前の愚かな愚かな愚か者の政府、役人ども!!!

税金は徴税されて何処かに集めて使われる事は無い!!!
仕分けで徴税されて消えるんです!!!政府が社会保証など政策する時は毎年新たに予算つけて信用創造による貨幣発行し、政策し、それが市中への貨幣供給になります。この時点でパソナ電通中抜き業者が法外お金を拔いてしまい、残りは派遣の低賃金労働者にまわされます。これでわ幾ら予算つけても市中が貧乏のままです!この中抜きピンはね業を政府に持ち込んですき放題やってるのが竹中平蔵!緊縮財政を世に説きコスト削減が良い事として人件費下げる為派遣が増える、消費税は利益確保の為外注派遣をりようするようになる。国は利益関係なく政策していく機関なのにコスト削減、地方交付税交付金や公務員減らして公務員は派遣に置き換わる至る所に入り運んて法外な中抜きしまくり!こんなんで受給ギャブ埋めれるような需要生まれる訳ないやろ!!!
税金は社会保証の充実に使われない!徴税されたら仕分け上破壊され、社会保証だったり予算立て政策に対する支出は新たな信用創造、無からはお金の発行し政策し世の中にお金を回す!!!仕分け上政府支出に税金なんか出て来ないんです!!
税金は財源に成らないんです!!
徴税されて日銀に戻って来た税金は破壊され消えると思ったほうがよい!信用創造の逆である!!
本当の財源になるのは新たな信用創造による貨幣発行による支出、財政支出!!!
貨幣は負債の側面、資産の側面の両面で成り立っている、
国民が今持ってる一万円は政府側負債=国民側資産、おかね全てこうです。政府は貨幣発行母体、国民は貨幣の使用者。徴税は国民の使用中のお金をひっこぬいて市中からお金を消す行為なんです。消されたものは財源に成りません、それに確定申告は年末、政府支出の大分後ですし、市中にお金供給されなかったら徴税すら出来ません!スペンディングファーストの観点からも税金は財源に成り得ない、市中の貨幣を減らし経済冷え込ませる事が必要な時、貨幣量の調整の為の存在!だから安定的に取ってはダメだし景気に合わせて税収を上下させないとダメ!!!
増税が正しい、税収上げる事が善というのは大きな大きな間違いにきずきましょう!!!!!! 
2021/07/06(火) 23:47:52.46ID:p1ew3QDG0
>>5
ベーシックインカムで良くないっすか?
2021/07/06(火) 23:47:53.76ID:svL0mSTn0
じゃんじゃん持って来いwwww
https://i.imgur.com/7NpoCoZ.jpg
207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:47:59.32ID:aonOe+wl0
消費税は景気に左右されない
208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:48:03.32ID:ZT3gpSoz0
国民いじめをして、税金を徴収して楽しいのかねえ。
2021/07/06(火) 23:48:39.07ID:dd+2b5J60
「景気に大きく左右される税制」のままで税収が改善されたのならともかく、
「景気に左右されない税制」の割合を大幅に引き上げた癖に、よく言うわ。
2021/07/06(火) 23:48:41.00ID:2lWBxB3L0
防衛費を1.5%まで上げろ
211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:49:00.67ID:538ktT7c0
どう見ても給付金の効果だろ
これで殆ど貯蓄に回ったとかよく言えたもんだな
212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:49:08.30ID:BPHYWXgg0
>>199
再分配はお友達のさらなる追い込みで笑うしかないw
2021/07/06(火) 23:49:12.61ID:yz5BOylG0
思ったより民間はがんばったってことか
でも終息後はコロナ大増税が待っているんだろ
災害が起きるたびに増税されるのは辛いな
2021/07/06(火) 23:49:29.90ID:m5ijpAJ50
とりすぎだろふざけんな
215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:49:45.99ID:sWrknIzk0
景気なんか上がってねーよ!!!
コロナ不況、実質賃金下がりまくり!!!!
戯言、茶番政治しかしねー自民公明与党は!!!!!
税金上がって世の中改悪されてる
一部の人達利益供与する為に国民から巻き上げてるんですよ!企業家が送り混んだ政治家はミンジョン増税中抜き移民国家破壊!!
2024年度に導入、住民税に1000円上乗せして徴収される「森林環境税」の違和感
ほれみろ自民公明与党では永遠増税スパイラルヤ!!!
太陽光発電で山林切り崩して環境破壊してるのどこのどいつや?????
野生動物が住むとこ無くなって下界におりてきてんねんぞ!!!!!
自然破壊は自民公明小泉新自由主義拝金しゅぎやろ!@!!!!!!
若者よお隣は20代、70%ちかく選挙行ってるぞー!!
バカアホ間抜け自民公明維新緊縮新自由主義野郎ども!!!
この緊縮財政が失われた30年 経済成長率世界最下位!!、国産ワクチン作れない、
災害対策不十分、高速道路が未だに片側2止まり多数、エネルギーや食の自給率が上げられない
この何も出来ない理由は
経団連、緊縮財政頭議員、財政諮問委員会、経済同友会のアホアホ学者ども!!!!!!!!!!経済知識ZEROのアホだらけ!!!!!!
こいつらがお金に対して、発行までのオペレーションに対して、全く知識無いから、アホみたいに予算削って無意味な増税しか言わない!!!
日本衰退の原因作って、結果みても何にも理解できない!!
予算削って増税=どっちも衰退政策!!!未来に向けて子供達に向け衰退させてるクソ学者政治家役人!!!
こいつらのせいで
日本が侵略され沈みかかってんねんぞ!!!!!!!!

ちゃんと法人税、所得税の累進課税の適正強化しろ!!!

一億越えたら急に税率下がり庶民にしわよせがくるとか舐めんじゃないよ!!!!!!
自民公はマジこんな事しかやってない!!!!!!
どさくさ紛れに新自由主義に迎合して法案通す!!!!TPPや移民!!!!
産業競争力強化法改正案、銀行法改正
これ賛成してるやつは竹中アトキンソンに口車に乗った新自由主義野郎ども!!!
中小企業滅ぼす為だぜよ!!!!!!!!!
外資巨大資本に買わせ企業統合して売り払う
雇用者は低賃金リストラ、派遣バイト化
自民公明維新はこんな糞案賛成しまくりだからなー!!!!!!
増税売国、増税売国、増税売国!!!!
経済知識ZERO,
忖度利権、忖度利権、忖度利権!!!!
コロナはGDP数十兆の損失なのに給付金1回、マスク2枚、持続か給付金、補助も雀の涙!!!!

お粗末過ぎるやろ!!!!!!!!!!!!!
自民公明は政権能力皆無!!!国が滅ぶよマジで!!!
増税売国の歴史しか無い!!!
地方衰退は地方交付税交付金減らし公務員減らしが原因!民間に産業明渡し衰退!!
国家予算減らして財政支出減らして成長する訳無いやろ!!!
サイレントインベーション許しまくりで外資に土地買わせて放送法もザル企業も株主が外資に!!!
挙げ句の果てが日本国民の実質賃金下落しまくり!!!利益が外資投資家配当金にソフトバンクが殆ど法人税納めてないのが良い例!!!
それで消費税あげるクズさ!!!
これを長年やってるの自民公明与党!!!
自民公明与党が絶賛国を滅ぼす継続中!!! 消費税始まって緊縮財政になってから日本の経済は衰退し始めた。
30年余りまともに経済成長出来てない。
構造改革、新自由主義、株主資本主義で雇用も賃金も不安定化
これ推進して継続してるの自民公明与党だからね!!!
とりあえず自民公明は長年与党で増税と売国しかしてないから無し!!!
維新(緊縮財政で自民サブ、竹中がブレインでジャパンハンドラーのパシリだから無し。

自民公明維新ではコロナ対策は削る、国土強靭化も削る、食の安全対策削る、保健所病院も削る、国防費も削る
 全て削られ無意味な増税増税でしょう!!!!!!!これで良いのか国民よ!!!!!
自民公明は何十年も与党やってて何か国良くなったか?????
自民公明は何十年も与党やってて何か国良くなったか?????
自民公明は何十年も与党やってて何か国良くなったか?????
2021/07/06(火) 23:49:47.53ID:F2AFrgiZ0
株価が上がったって言っても、恩恵を受けてるのは元から金持ってた富裕層がほとんど
庶民がバブルで大金持ちになったなんて話は殆ど聞かない
217Fラン卒
垢版 |
2021/07/06(火) 23:49:48.38ID:IiZkvBi30
巣籠もり需要が案外でかかったみたいやな。
2021/07/06(火) 23:49:58.89ID:xWZNpMjC0
>>198
ガソリンもヤバい
レギュラーが一昔前のハイオク超えてる
主に税金のせいで
2021/07/06(火) 23:50:16.13ID:Nx0DLRj40
景気悪いのにこれでもかこれでもかと増税。コロナで財政出動したから税収増。減税して財政出動し、景気回復したらもっと税収上がるわ。あ、これやると消費税が不必要ってばれるもんな麻生。
220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:50:20.33ID:aDv3snkN0
じゃあ消費税やめろ
2021/07/06(火) 23:50:31.09ID:/UR4obcO0
コロナで弱い奴が消えてその分を強い奴が受け取っただけ
222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:50:35.53ID:fQPJ68Kt0
>>1
GDPが大幅に下がつたのに、税収は上がつたとかさあ
それ市場からマネーを強奪してゐるぢやねえか
お前らまぢで極惡人だよ
2021/07/06(火) 23:50:44.87ID:bmJIGx2N0
頭も悪く、責任感もない、そして無駄に居座る
こんなヤツが職業政治屋とか
この国の政治システム再構築するときにきてるだろ
224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:50:59.24ID:no7SASef0
>>22
www



笑えねえや、、
225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:51:06.74ID:N2yrbai80
消費税廃止が良策
2021/07/06(火) 23:51:28.82ID:YI3pJVcA0
まさか俺達の麻生閣下に文句言ってる反日パヨクはいねーよなー?w
景気が良いのに貧乏なのは自己責任だからよろしくな?w
2021/07/06(火) 23:51:44.66ID:hLHbskY/0
景気は税収ではなく
事業投資やろ
228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:51:52.12ID:IHR8fRzf0
>>218
原油暴落した時ガソリン代大して下がらなかったしなんとなくそうなるとわかるだろ
2021/07/06(火) 23:51:56.51ID:F2AFrgiZ0
アベ 成蹊大学
アホウ 学習院大学
スガ 法政大学


マジで終わってんだろこれw
2021/07/06(火) 23:52:05.44ID:jCs9DfF80
>>142
富の配分は絶対にしません
アベがほざいたトリクルダウンなんて富裕層は持っとスーパー富裕層に
貧乏人は更に極貧になれの合言葉だったw
2021/07/06(火) 23:52:13.63ID:xWZNpMjC0
>>223
折角民意で落としたのにほっこりと復活しやがるしな
あれが1番萎える
232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:52:37.61ID:TlUS+aOn0
こんなのが国の中枢にいるから、この国は衰退してるんだよ
後にやることは分かるべ?
選挙で徹底的に自由移民党を落選させるだけだ
2021/07/06(火) 23:52:46.47ID:Rcds6zLE0
株式とか仮想通貨の値上がりによる売却益で税収が増えたのはだけだろ
こういうのはGDPと関係ないからな

アホウ「仮想通貨で好景気www」

コイツ死ねばいいのに
2021/07/06(火) 23:52:57.01ID:hKDCObJP0
>>208
楽しいだろ
自分が被害を受ける可能性ゼロで苛めまくれるんだから
2021/07/06(火) 23:52:59.35ID:w8RHX5ER0
消費税率下げたらもっと税収増えそう
2021/07/06(火) 23:53:20.51ID:/UR4obcO0
世の中何があるか分からないから安定した職につきなさいと親にも先生にも言われ続けて育った奴多数なのにリスクも覚悟せずに自営を選択した飲食店・観光が潰れただけ
2021/07/06(火) 23:53:24.92ID:zfUh38410
全体としての所得は下がっているのに何でこんなことが言えちゃうの
238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:53:28.03ID:TQDG5V9h0
>>207
>>209
消費活動はしないと暮らしていけないもんね
電気水道のインフラの方が余程大事なのに
マスコミの力で新聞だけが8%なのが納得いかない
239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:53:30.92ID:sWrknIzk0
ボンクラ麻生!!!!!
240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:53:33.09ID:idbCj/CC0
日経平均株価3万円
税収過去最高60兆円

コロナバブルに乗り遅れるな
2021/07/06(火) 23:53:33.71ID:+l3Fi0lo0
>>230
それを貧乏人が支持してるから自民党は与党なんだ
ならそれでええやん
俺はもう見切りをつけて自分が富裕層になったわ
2021/07/06(火) 23:53:39.82ID:4aN+Orh00
もしかして飲食とか冷遇しても税収に関係ないのか
2021/07/06(火) 23:54:02.66ID:gqIR0cVc0
ありがとう自民党   .
244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:54:07.80ID:FHFu33fP0
アマギフ 懸賞

https://youtu.be/xaNt3vCspkI
245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:54:08.71ID:5I/cgNRU0
>>179
飲食店と卸売業者は お断り
2021/07/06(火) 23:54:13.65ID:oBKw89Dm0
ナイフで刺しながらどこまでやったら死ぬかなぁって楽しんでるようなもんやろこんなん
2021/07/06(火) 23:54:27.53ID:Rcds6zLE0
アホウ「GDPと景気、不景気は関係なかったwww」

コイツ経済学に珍説作るつもりか?
248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:54:40.91ID:sWrknIzk0
不景気で国民から金巻きあげて喜んでるイービル麻生
2021/07/06(火) 23:54:52.34ID:xWZNpMjC0
>>235
消費税導入で消費に抵抗感じた人多いんだよ
無駄に税金取られるってなると買いたく無くなるのは当然なのにな
250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:54:54.31ID:3Jt2+Wc20
事実だからお前らの僻みは通用しないな
飲食と観光業界などのサービス業なんて小さいもんよ
2021/07/06(火) 23:55:09.79ID:wJnzMmmS0
なに勘違いしてんだこの老害
お前に納めてんじゃねぇぞ
252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:55:11.67ID:7gPLzddO0
お前の中ではそうなんだろうな
2021/07/06(火) 23:55:19.40ID:fCx+DdzG0
それでも再選出来る阿呆
出来レースですから!
2021/07/06(火) 23:55:35.24ID:W6kQtDDI0
簡単な話
一億人の中の一人が500兆円持って経済を回す事も
可能。それなら一億人の収入は1000円でも 十分な
税収を確保する事が可能
2021/07/06(火) 23:55:47.65ID:+9XB54UB0
だったら困ってる庶民に給付金出せよ
この外道が!
256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:55:47.92ID:kRliKQZ70
こいつに財務大臣させては駄目だよな
外務大臣が適任なのにな
2021/07/06(火) 23:55:55.02ID:lGPZMv3m0
麻生閣下、国民にとって税収が増えることは基本的に良いことではありませんよ?お間違え無きよう。
258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:56:09.65ID:YbARhnIX0
誰かこの馬鹿止めろよ
2021/07/06(火) 23:56:33.95ID:g9Cq/TSI0
衆院選で微減ぐらいなら消費税17%やるよ
2021/07/06(火) 23:56:43.70ID:2BSEunl60
国会の椅子、機能的な奴に変えたほうがいいと思う
カバーが色あせてるしみんな寝てる
椅子って何年前からあれなの?
2021/07/06(火) 23:56:53.21ID:jCs9DfF80
>>163
自公政権の10年間スタフグレーションのドツボにはまって抜け出せない
まさに斜陽国家のサマがリアル日本
2021/07/06(火) 23:56:58.42ID:+9XB54UB0
こいつマジで死ねばいいのに
一族郎党不幸な死に様になるよう祈っとくわ
2021/07/06(火) 23:57:07.02ID:iI3UkxjU0
>>164
シンガポールもたった1日迎え入れるだけで税金が入ってくるからウハウハです
264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:57:12.71ID:gBDw63Za0
悪代官が民衆に向かって「お前らは満たされている」と言っている感じか
モラハラっぽい
265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:57:20.73ID:FHFu33fP0
https://youtu.be/ab76E35LGuc
2021/07/06(火) 23:57:27.00ID:qEtLgx6g0
飢饉の中で年貢を集めるお代官様やな



一揆が起きた方がいい
2021/07/06(火) 23:57:33.77ID:HammUPqb0
だったらもうgotoとかすんなよ絶対だぞ
2021/07/06(火) 23:57:37.27ID:+b7EAoLE0
旅行業界飲食業界は元々税金払ってなかったって事かw
269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:57:44.40ID:mJu/KHyP0
これ見て景気がいいとか言ってたら阿呆だな
https://i.imgur.com/73f6dyd.jpg
270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:58:08.82ID:q5fJuYdN0
取りすぎなんだよ
熨斗つけて返せや
271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:58:11.44ID:EOxyKRyD0
マジこいつイカれてんな
272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:58:19.89ID:7gPLzddO0
ガチで背後に気をつけた方がええんちゃう
心配になってきた
2021/07/06(火) 23:58:20.15ID:bMEBioKE0
搾取するのが景気良いって上級国民の考えか
2021/07/06(火) 23:58:20.53ID:WTsX3eXF0
いやいや不景気なのに税金取りすぎなんだよ間抜け!
275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:58:22.29ID:7DJp1UVt0
この人と二階と小泉がもう本当に嫌いになったので
自民党が大嫌いになりました。
選挙楽しみです。

反日ではなく支持し期待してた反動です。
二度と表は入れない。
276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:58:36.16ID:QAYjBrb50
>>257
このカップラ400円爺は
終始官僚の言いなり
自分で考える能力が無い
2021/07/06(火) 23:58:36.63ID:mUnflJ/40
お前らが酒をボイコットすれば、税収下がって麻生も青くなるぞ。
278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:58:37.02ID:aClPRtkf0
>>50
民主党ガーなんて経済音痴しか騙されないけどなw
279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:58:42.17ID:aMu7zop50
次の選挙が見もの
280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:59:08.44ID:WS0rZ7hk0
消費税上げたからだろアホウ
281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:59:11.83ID:A/G4CKT/0
どっち向かうのかな?
1)税収増えた=税収増やすのが目標なわけだから、増税の必要なし!
2)景気悪くない=消費増税(コロナ増税)しても大丈夫!(選挙後)
282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:59:14.36ID:8N8sy1Mj0
よし!じゃあ消費税50%にしたら空前の好景気来るぞ!
283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:59:25.02ID:gBDw63Za0
ボンボンだから庶民の感覚は分からないんだろうね
284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:59:27.64ID:buuGmU1H0
そらあんだけ税金あげればな
2021/07/06(火) 23:59:36.90ID:xWZNpMjC0
>>268
うーん・・・不思議だよなぁw
どこかに消えてるのかなぁ?w
2021/07/06(火) 23:59:43.41ID:+b7EAoLE0
>>269
儲かってるねー
過去最高益続出で景気イイやん
287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:59:44.90ID:Xf8gRmhG0
コロナが落ちつくと、反動で旅行や外食が
爆発的にブームになる
2021/07/06(火) 23:59:45.84ID:iI3UkxjU0
>>269
帝石なんで税率80%になってんの?
289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:00:04.29ID:G7ofyMGO0
単純に国民から吸い上げただけというね
2021/07/07(水) 00:00:13.11ID:tZQL5sIA0
経済成長率がマイナス4.6%の年に、税収が増えて過去最高ということは、国民の立場から見れば、景気が悪化しているのに取られる税金が増えたということ。自動減税機能(ビルトインスタビライザー)が働いていない証拠でもあり、減税の余地が残されているということである。
291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:00:13.68ID:wSNgmSEv0
自民・公明支持者と福岡人は文句言うな
お前らが支持した議員だからな

消費税20%になっても麻生や財務省を擁護してろ
2021/07/07(水) 00:00:14.63ID:KbLrE2Mt0
>>277
すでに酒を買えなくなってる
2021/07/07(水) 00:00:18.39ID:TKrnsJAM0
財務省に負けない税とか言われて国民馬鹿にされてんだろ
2021/07/07(水) 00:01:03.41ID:BaLHXcFw0
>>281
どう見ても2
295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:01:05.04ID:+p2gZydK0
>>287
ワクチン次第じゃね?
296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:01:19.74ID:4nUum7+C0
じゃ減税やな
それか公務員と議員の給与大幅にダウンして財政再建に当てろよ
2021/07/07(水) 00:01:21.44ID:uSPvur/10
徳川の時代  百姓は生かさず殺さず

現在  国民は生かさず殺さず
2021/07/07(水) 00:01:22.79ID:PjjoKYUh0
>>277
居酒屋で飲みたくても2人以下は飲めないから、飲めないことが多い
2021/07/07(水) 00:01:23.40ID:tZQL5sIA0
普通は減税だろ 不景気なのに同じように徴税して自慢してんじゃねよぇオタンコナス!
300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:01:38.84ID:OYet2mxH0
悪代官が年貢を強権発動して巻き上げただけな
301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:01:55.39ID:h2InEKeW0
>>1

【麻生氏】 コロナ死者少ない 「先進国で最もうまくいっている」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625490298/

【モデルナワクチン】4000万回分供給予定が1370万回分に減らされていた…河野太郎大臣「GW前にはわかっていた」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625577946/
2021/07/07(水) 00:02:33.56ID:+z7KIgQr0
バラ撒いた分が戻ってきただけだろ。
2021/07/07(水) 00:02:39.68ID:meW1jPjS0
>254
そんな状況じゃ、一人から巻き上げた税収から低収入の1億人に対してベーシックインカムの様な
形で大幅な富の再分配を計らないと、外食や娯楽みたいな産業はほとんど機能しないだろ。

たった一人が500兆も持ってた所で、食事の量とか娯楽に費やせる時間が数千倍や数万倍になる
訳じゃないんだし。
2021/07/07(水) 00:02:59.21ID:dnDzFg/L0
吉田茂の孫で生まれた時から大富豪
こいつに庶民の生活など理解できるはずもなく
2021/07/07(水) 00:03:05.39ID:XZyEAovL0
60兆の税収があったって1000兆の借金があるから給付金なんか出さんやろ
306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:03:25.20ID:HAG0yja80
>>1
アホかいなw
昨年の消費税増税分が
プラスになっただけだろう。
貧困層は今や1日一食が
当たり前になっているのが現状。
307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:03:33.88ID:KOjU+w520
>>1
そりゃ国民の負担税率最高なんやから
変な所に税経んかけとるし
よごじょは喋るなよ
308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:03:39.29ID:5PYTp8xQ0
コロナで規制されている飲食店や風俗なんてところは
そもそも正規の税収を得られないからな
2021/07/07(水) 00:03:43.68ID:qKbVlPkW0
>>7
そりゃ猿に失礼
2021/07/07(水) 00:03:45.22ID:PjYVXPob0
物価上昇トレンド
2021/07/07(水) 00:03:53.48ID:Xb8Lwibg0
>>198
スタグフレーション
景気後退中に物価上昇(インフレ)
給料が上がらないのに物価だけあがる最悪の状況
給料バンバンあがるインフレも緩やかに上がるが理想の経済状況
312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:04:07.61ID:kr8XQDFF0
上級国民だけだろ

格差拡大で金融資産を増やした
2021/07/07(水) 00:04:21.62ID:FaI+D9wQ0
世間は景気が良い
インフレが加熱する前に増税いきましょ
2021/07/07(水) 00:04:45.62ID:P0sjyttF0
10万円が効いてるんだろうな
2021/07/07(水) 00:04:58.04ID:PjYVXPob0
黙れ非正規
2021/07/07(水) 00:05:03.28ID:KbLrE2Mt0
生活必需品かえなくなってきてるよ・・・
2021/07/07(水) 00:05:29.36ID:XZyEAovL0
コイツの発言は財務省の吹き込みだろ
財務省がいかに経済バカなのかよく分かる
2021/07/07(水) 00:05:45.83ID:TI6hTvob0
飲食に行っていた金がその他に行ったら税収上がった
飲食業では税金対策やりまくってたということかな
319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:05:58.95ID:MWxpfU6q0
百姓から過剰な年貢を納めさせ餓死させてた時代から
何も変わってなくて感動した
2021/07/07(水) 00:06:05.72ID:1y0vvSsz0
>>316
死ぬ時やれやれで済むから
メリットはあるw
321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:06:08.06ID:t6xXnqTC0
>>275
自民党に期待してた理由が純粋に知りたいです。
322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:06:16.04ID:h2InEKeW0
【かんぽ生命保険の不正販売】NHK「番組介入」疑いの議事録 開示の有無、近く通知 [ウラヌス★]  
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625571431/
2021/07/07(水) 00:06:50.38ID:uSPvur/10
>>315-316
2021/07/07(水) 00:07:09.22ID:Xb8Lwibg0
>>213
いや法人税減税分を消費税アップして補填してるだけ
喜ぶのは経団連
苦しむのは消費者で国民に法人税減税分を押し付けているに過ぎない
325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:07:13.04ID:KOjU+w520
>>277
上がるにきまってるだろっ
タバコみろよ
326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:07:31.50ID:CruoAjzK0
>>1
重量税上げてタバコ税上げて好き勝手してるからだろ
国民1人が背負う税金は世界一 少子化と非正規で滅亡まっしぐら
全部、自民のせい
327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:07:34.67ID:YbIwqg7K0
なんだ気のせいか
328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:07:48.10ID:XwP8CJeA0
大門実紀史(だいもんみきし)
@mikishi_daimon1
https://twitter.com/mikishi_daimon1/status/1343524914418962434
コロナ危機を乗り越えるため、世界で50もの国々が消費税(付加価値税)減税に踏み出しました。
その国旗を並べるととても美しい。絵柄がきれいなだけでなく、国が国民をおもう気持ちを感じるから。愛国心とは本来そういうもの。
日の丸がないのが残念です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:07:53.43ID:UFarK6TD0
>>321
利権企業に勤めて居れば自民一択よ!
330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:07:56.67ID:xXqndqQ70
>>249
ビール4本買おうと思ったけど3本にしよう!
あ、袋が有料だから2本にしとこうかな、、
みたいな人はいるはず
331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:08:00.33ID:t6xXnqTC0
>>276
一蘭のカップ麺が遅ればせながら爺を守った
2021/07/07(水) 00:08:06.62ID:Jvscteh30
勝ち組企業はわざわざ儲かってまーすとか言わないからなぁ。
過去最高益企業続出だってね。
PCもメチャ売れたし。
テレワーク需要で大儲けですな。
333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:08:15.40ID:KOjU+w520
>>277
すまん誤爆やった
2021/07/07(水) 00:09:26.88ID:VOfsbY6D0
景気じゃなくて税負担が大きくなってんだろ
2021/07/07(水) 00:09:27.62ID:AgPAMk+/0
アホみたいに株を買い上げたから株式の税収が伸びたんだろ。
336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:09:41.04ID:mzoXxcZe0
こないだの教育関連の発言といいなんだこれ
さっさと罷免しろ
2021/07/07(水) 00:10:21.22ID:nIfsYVwY0
>>1
>世の中、景気が悪くなっていなかった」とも述べた。

GDPが増えていないのに?
2021/07/07(水) 00:10:27.02ID:ZJoLmCmH0
>>334
なんかここ一年で税金上げたか?
馬鹿は黙ってろよ
2021/07/07(水) 00:10:46.63ID:8rOpEVCF0
上がってるのは消費税だけに見えるんだが?
2021/07/07(水) 00:10:49.33ID:KbLrE2Mt0
麻生さん認知症進んできているかも・・・
2021/07/07(水) 00:11:11.23ID:Kkv2PRH+0
シンジローをリスペクトしてんのかと思った
342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:11:27.79ID:gWwJTO4S0
少しは還元しろよ
2021/07/07(水) 00:11:35.32ID:5dfPm6gg0
去年はコロナ補助金貰えた個人事業主が多かったからでしょ。
344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:11:52.31ID:Aft+HQDR0
居ながら消費って言うんかな
とにかく自宅で籠った状態で皆金を使ってるんだよな
ネット普及の威力の凄さって改めて感じるよ
345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:12:25.64ID:Cg3Erhlv0
消費税を何度も上げながら、プライマリーバランスの均衡を何度も先送りする政権。
346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:12:30.28ID:V1jSMiOQ0
径木は関係ない。
消費税増税の効果が遅れてきただけ
347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:12:44.94ID:pf2pzYIW0
(。´・ω・)ん?
消費税が8%から10%になったの知らんの?
348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:12:47.22ID:ykHoNvno0
>>332
飲食店のひとがー
経済がー
って言うけどお金の使い方が変わっただけでちゃんと動いてるんだよね
2021/07/07(水) 00:12:59.51ID:VOfsbY6D0
>>338
消費税増税したのが2019年10月だったが?
350安倍晋三
垢版 |
2021/07/07(水) 00:13:33.57ID:WwWo0j6K0
>>1
まじで失敗したあああ

自民党のロゴマークを、カルト宗教・統一教会のマークと同じにしてしまったあああ

大失敗やああああ

後悔、、、、、

https://i.imgur.com/DBv3dKy.jpg

(太陽の下で腕を広げる人の形)

https://i.imgur.com/XZfl9fC.jpg
.
351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:14:07.00ID:t6xXnqTC0
>>348
飲食店してるけど、薄利多売でやって来たおかげでなんとかなってる
2021/07/07(水) 00:14:31.90ID:HH8yyMy20
税金が安かったらもっと景気よかったよ
353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:14:34.91ID:olWw2+Yk0
家にいる分、家電とか家で使う食品関係はいつもより良く売れてるってニュースあってたな
354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:14:46.34ID:Ow6XEQqs0
>>1
バブル越えでも給料上がらず
予算ないから増税増税
しかし積み上がる内部留保
膨らみ続ける自民党議員の財布
355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:15:29.96ID:imNDHgjl0
>>1
そのデータまた捏造してない?

公務員給与減らせの世論を警戒して
2021/07/07(水) 00:15:55.06ID:DdW/GZdS0
うおおお
公務員の給料あげてくれー
2021/07/07(水) 00:15:58.09ID:FXzhfkpm0
>>1
頭おかしい
最大の税収入は消費税じゃん
それだけ市政から金を吸い上げてるって事ですよ
こんな認識で財務大臣やってんのか
358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:16:03.37ID:2FPuDdUy0
そりゃ税金上げれば税収増えるだろドアホ。
2021/07/07(水) 00:16:09.77ID:ZJoLmCmH0
>>349
だからなによ
そのあとに最高の歳入になってる
法人税は三兆越えのプラスの税収
所得税は下がったが、消費税は基幹三税ではじめてトップに
溜め込んだ金を使い出したってことだ
いい傾向

ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2021070500931&g=eco
2021/07/07(水) 00:16:15.81ID:KHlAMFhq0
>>1
オイ はしゃぐアホゥにみる麻生!
今年度の税収が60兆円とか
どうして増えたかわかってるだろ?
巣ごもり需要と法人税上げたのが
その理由だよ。しかしながら
毎年赤字国債の発行額が100兆円も
出しているんだから
日本はもうおわりです
あなたの顔が無限に曲がりますよ(´•ω•`)
361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:16:18.30ID:+y2AR6gd0
だってめっちゃばら撒いてたやん
家賃補助 収入補助
もうね、やばいでしょ
362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:17:05.90ID:fHPmqjh40
何言ってるのこのアホウ大臣
消費税上げたからに決まっとるやん
2021/07/07(水) 00:17:09.41ID:KbLrE2Mt0
>>352
減税してたら名副宰相だったのだがね
364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:17:09.82ID:Xf7Jp3dV0
>>354
1〜3は正しい。
4みたいなつまらない事を書くから相手にされない。
2021/07/07(水) 00:17:12.05ID:tZQL5sIA0
>>361
全然足らんぞアホンダラ!
2021/07/07(水) 00:17:25.86ID:tq8pSYJ00
てめえらがそんだけぼったくってくからだろうが!
2021/07/07(水) 00:17:32.77ID:Xb8Lwibg0
国に寄生する中抜き企業が何もやらす2割搾取だから税金が足りるわけない
2021/07/07(水) 00:17:32.83ID:ZJoLmCmH0
>>358
どこで今年上げたの?w
馬鹿は書き込むなよw
2021/07/07(水) 00:17:58.74ID:VOfsbY6D0
>>359
だってもなにも消費税増税しただろって話
ちなみに税収の筆頭は消費税だとよ

https://www.asahi.com/articles/ASP756WRDP75ULFA00W.html

単に増税したからだなこれ
370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:18:01.77ID:Ofpm0KrV0
>>1
これでわかったろ?

国民に金を配れば税収は上がる

税率を上げても国民が貧困化すれば税収は下がる

税率下げても国民が豊かになれば税収自体は上がる

いい加減に理解しろ
371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:18:17.96ID:ttZ2SagT0
政府が儲かって国民が死ぬwwwwwwwwwww
372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:18:23.36ID:pf2pzYIW0
税収が増えたから景気がいいだと
アホか
逆に消費増税分を国に取られて個人消費が減っとるわw
2021/07/07(水) 00:18:38.07ID:XIdvd3v60
コロナの損失補填無しで税収増になってから言えよ
374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:18:48.19ID:kQKNOteH0
無理矢理むしり取ってるのに何て言い草だ。
麻生の浮き世離れした財政感覚は財務大臣のそれではなく山賊、盗賊に近い感覚に思われる。
所詮税金は人の金という感覚なんだろうな。
375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:19:17.60ID:vIbsqwef0
ナカヌキ景気
376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:19:26.26ID:XwP8CJeA0
>>337
政府による水際笊化などの余計な拡大政策&
インパール作戦で感染拡大そのものの影響及び宣言、延長、誤魔化しマンボーなどの影響で
サービス業や従事者周りを中心として、所得が落ち込み、景気落ち込みになっていないはずが無いのに
負担だけは増えている。少なくとも負担減になっていないという事態に
このコメントだから即辞表出すレベル。
377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:19:34.80ID:Yx6/HQX50
こんなのをローゼン閣下とか呼んで崇めてたネトウヨwwwwww
378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:19:39.80ID:olWw2+Yk0
>>372
家電売れまくって消費が減ってる?消費が減ってたら家電売れないよ
2021/07/07(水) 00:19:54.52ID:2+EIRPWJ0
賃金もあがってないしGDPも落ちてるんだから
それだけ自民党が増税したってことだよな
史上空前の大増税政権ってことだ
2021/07/07(水) 00:20:32.67ID:ZJoLmCmH0
>>369
だからそれも書いてるだろ間抜け
コロナ前よりむしろ消費が伸びているから消費税が基幹三税のなかでトップになってるんだろうがw
この国は企業も個人も貯めすぎなんだよ
飲食、観光が死んでもこうなるってことは、どういうことか考えよう
2021/07/07(水) 00:20:35.65ID:HqjQLo8g0
そりゃ取り立て容赦ねぇからな
生活に困窮している人間どれだけいると思う?
2021/07/07(水) 00:20:58.16ID:hHAnucsD0
お前らの阿呆だろ、なんとかしろよ
2021/07/07(水) 00:20:59.52ID:i4sGYPHu0
はよばら蒔いてよ閣下
2021/07/07(水) 00:21:02.56ID:vlalkV3+0
個人の金むしり取って喜んでるのか
2021/07/07(水) 00:21:06.63ID:LbrbhnaF0
>>368
2021/07/07(水) 00:21:06.93ID:tZQL5sIA0
>>378
消費税10%にあがったからやで
387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:21:14.15ID:fZ3wmYaU0
税収は民衆からの搾取であって、景気とは何の関係も無くない?
388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:21:16.74ID:gz/0zMvN0
もうすぐ消費税は飲食店の口座から引き落とされる時期。コロナ借入も底をつきそうで追加融資してもらえない店はかなり多いので最後の一撃になる。
2021/07/07(水) 00:21:29.04ID:Xb8Lwibg0
>>364
4番目はまったくもって正しい
政治献金に政治資金パーティ
パー券をたくさん買ってくれるのは利権企業だぞw
390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:21:31.26ID:pf2pzYIW0
>>378
商品は家電だけじゃないんだよアホ
391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:21:34.24ID:ykHoNvno0
>>351
ちゃんとしてる所は残るだろ
無理に税金突っ込むと余計な所まで残っちゃう
チャンスとみてる飲食の人が損することになって新しい物が生まれなくなる
何もしないでくれって思ってる人もいるだろな
392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:21:53.68ID:WBMZxWeR0
GDPがマイナス成長って言ってたのに税収上がることの意味考えてから話してほしい
393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:22:24.82ID:t6xXnqTC0
>>369
やはり、消費税増税の影響は大きいですね。
日本ほど税の種類が異常に多い国で10%は狂気の沙汰です。
2021/07/07(水) 00:22:33.87ID:e3bKg36S0
税収で景気判断すんのかよこのひょっとこw
2021/07/07(水) 00:22:46.25ID:VOfsbY6D0
>>380
だから増税した分が伸びてるよなって話してるんだが?
溜め込み過ぎというけどそもそも去年は10万円を国民に配ったのもあるだろ
国が今まで配らなすぎて取りすぎているの間違いだな
そしてその原因は自民党そのものにある
396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:22:48.47ID:K7yt3toH0
早くしね
397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:23:02.83ID:VZJPXNEC0
まぁうちの会社は過去最高益でボーナスもアップしましたわ
2021/07/07(水) 00:23:09.56ID:C9Ydd4lA0
会社を畳むと持っていた資産を処分するから消費税が発生するし残った金は出資者のものになるから所得税の対象になる
そういった通常の業務で発生するわけではない一時的な経済活動による増収分がどれだけあるか精査したのかな
399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:23:27.17ID:+p2gZydK0
>>386
上がっても消費してるのか
400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:24:20.22ID:U0fqeO9S0
近所のジイさんが去年ぐらいから年金の税金が天引きになって
控除受けるなら後から手続きしなきゃならんようになったらしい
面倒なので行かなくなってる人が多いんじゃないか?
2021/07/07(水) 00:24:20.92ID:hZqfUjVU0
GDPが下がってるんですが
まだ株価とか税収を景気の指標にしてんのか
死んどけや
402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:24:27.93ID:vzkT1jF40
やっと政治が三橋貴明に追いついたな
もう竹中に騙され続ける日本には懲り懲りです
2021/07/07(水) 00:24:30.88ID:ZJoLmCmH0
>>392
法人、所得、消費の基幹三税の税率は昨年上がっていない
内部留保なり預貯金が出回ったわけだ
景気がいいというつもりはないが、税金上げたからなんていうアホウにはなりたくないねえ
404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:24:33.48ID:vzT/qBki0
GDPが減ってる
要するに企業の売上は減った
だが、それ以上に経費の見直しで経費が減った
例えば人を解雇にしたりな
それで税収だけが上がったんだろう
2021/07/07(水) 00:24:56.87ID:tZQL5sIA0
>>399
20年度税収 コロナ禍でも過去最高 筆頭は消費税

財務省は5日、2020年度の国の一般会計の税収は、前年度より2兆3801億円多い60兆8216億円で過去最高だったと発表した。19年10月に税率が10%になった消費税の増税分が初めて年間を通じた収入となり、消費税は税の種類別で初めて所得税を抜いて最大となった。コロナ禍だったが、法人税や所得税も前年度を上回った。
https://www.google.com/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASP756WRDP75ULFA00W.html

>内訳では、消費税が前年度より2兆6187億円多い20兆9714億円で過去最高となり、税収全体の34.5%を占めた。
2021/07/07(水) 00:25:01.41ID:LbrbhnaF0
>>403
2021/07/07(水) 00:25:06.12ID:XIdvd3v60
消費支出が伸びたのは去年大幅に下がった反動なだけだ
2021/07/07(水) 00:25:20.22ID:Xb8Lwibg0
こんなのが10年も財務大臣やってんだぞw
409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:25:58.26ID:vzT/qBki0
あとは株価だけは上がったからな
株の評価益には課税されるからそれもあるかな
実態のない金だが
2021/07/07(水) 00:25:58.89ID:lQOueytO0
国民に配った1人10マン
何人分回収できた計算になるの
411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:25:59.38ID:xoozesLu0
>>399
電気水道スマホ、物なんて買わなくても生きてると取られる仕組みだろ
2021/07/07(水) 00:26:11.08ID:nA5yq+b80
馬鹿なんか‥GDPも家庭の支出も減ってるだろ。税金ごっそり取られるからだよ。世は大不景気やぞ。
2021/07/07(水) 00:26:13.66ID:y7DKFeI10
俺らの血税なんだがwww

使い道が納得できるものならまだしもな・・・
ほんと・・・みんな投票行こうぜ・・・
414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:26:31.31ID:t6xXnqTC0
>>391
席数を減らさなければいけなかったのは正直痛かったですが、平均滞在時間が45分→30分になったのが助かりました。
常連様に救われました。
2021/07/07(水) 00:26:41.84ID:VOfsbY6D0
>>403
消費税は2019年10月に上げたから消費税増税分が一年間発生したのは去年が初めてだけど
昨年上がってないと詭弁使ったのはなんで?
2021/07/07(水) 00:26:55.82ID:XIAyUI6o0
消費税上げたことを忘れる池沼
2021/07/07(水) 00:27:35.71ID:tZQL5sIA0
そんなに税収あったのに30兆円も予備費残してるクソ間抜け
使い切れよバカタレが!
2021/07/07(水) 00:28:01.59ID:ZJoLmCmH0
>>395
記事をよく読みなさい
所得税は下がってるんだ
なのに、消費税は過去最高
10万給付の効果がまったくないとはいわんがね
少なくとも税負担が増えたから最高の歳入なんてストーリーは無理w
419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:28:02.93ID:haw40ZVJ0
>>1
あの国も大変だなと世界に思われる周知にはなったと
思えばある意味嘉かな
420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:28:50.47ID:gz/0zMvN0
>>391
人がコロナで苦しんで閉めた店を居抜きだからと喜んで出したような店は絶対に忘れないし使わない。時期を弁えろと思うね。
2021/07/07(水) 00:28:52.10ID:LbrbhnaF0
>>418
422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:29:03.44ID:TwRMrn0X0
>>403
息をするようにウソをつく
ネトサポです
2021/07/07(水) 00:29:10.55ID:DWEUIZOuO
それだけ外資に売却した案件が数と大型化しただけだろ
そこからも税は取れるからな
けど先はないよな
2021/07/07(水) 00:29:35.51ID:Ow6XEQqs0
議員にキックバックがあるから
消費増税するし法人税は下げる
膨らみ続ける自民党議員の財布
425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:29:53.81ID:gVIbrJrS0
コロナ関係の飲食店やらへの助成金が課税されてるせいだろうが
2021/07/07(水) 00:30:04.61ID:Kkv2PRH+0
特別な用語がつきそうな大変斬新な経済理論ですね
2021/07/07(水) 00:31:10.41ID:ZJoLmCmH0
>>415
駆け込み需要もあるからそんなもの法人、所得税と相殺だよ
それでもコロナ前より上がってる
これは景気というより、実は巣籠もり需要が財布のひもを緩めていると思うのが正しい
ストレスたまるからね
2021/07/07(水) 00:31:11.03ID:1a085Gzy0
>>412
ねえねえじゃあなんて税収が増えたの?
ねえなんで?
429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:31:13.66ID:0QVh15UR0
つまり復興消費増税間近って事ですねw
2021/07/07(水) 00:31:37.98ID:KkeGRWCL0
自民党の無能勘違い政治家どものせいで、日本人はどんどん貧乏になっていく
2021/07/07(水) 00:31:42.55ID:VOfsbY6D0
>>418
だから給付金配ったからだろ?
その上で消費税増税でも搾り取ってんだから税収が最高になっても不思議ではないと言ってるんだが
それと>>398みたいな意見もあるけど
432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:31:44.18ID:llEfyihx0
国は10万円給付金の半分をもう取り戻したってこと?
コロナ禍のような経済危機で税収が史上空前の増加とか世界的に見ても前代未聞じゃねーの
2021/07/07(水) 00:31:45.46ID:KOmhfNRA0
消費税は税本来の役割であるビルトインスタビライザーと
所得の再配分が機能してない事が証明したな
434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:31:58.68ID:+p2gZydK0
>>411
消費税が上がったけど節約しないで浪費した結果だろw
2021/07/07(水) 00:31:59.10ID:1JzArrQ60
>>1
長年財務大臣していた人の発言とは思えない
436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:32:20.72ID:kgGQNhAz0
>>428
税率上がったからだゾ
437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:32:26.96ID:kVAjVcmu0
失われた30兆円
2021/07/07(水) 00:32:27.32ID:zb+BNvHg0
悪代官が明日の食い扶持もわからない民衆から
年貢を搾り取ってるだけだろうがw
2021/07/07(水) 00:32:38.20ID:AwNhkK9Y0
ボケてるんかこいつ
2021/07/07(水) 00:33:15.27ID:Kw+YITIw0
麻生「まだ搾れる」
2021/07/07(水) 00:33:32.50ID:DWEUIZOuO
そういや水道事業を外資に売るのをやったのはコイツだよ

そんだけ日本が売られてるってことだろ
これほんと酷い話だよな
ヤクザ顔負けだよ
2021/07/07(水) 00:33:34.34ID:o/wLjObR0
去年は10万で家電買ってあげたからな
だから今年もよろしく頼むよ
2021/07/07(水) 00:33:37.81ID:VOfsbY6D0
>>427
だから金配ったからだろって話をしているんだけど
そもそも巣篭もりして金を使ったといいながらその時期にちょうど配られた
給付金の効果を過小評価してる意味がわからん
444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:34:04.81ID:k7RrMcbH0
>>436
お前馬鹿だろ
2021/07/07(水) 00:34:11.47ID:4A+dVOjp0
で?歳出は?
446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:34:28.56ID:+p2gZydK0
>>442
家族三人分30万株に使ったなぁ
447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:34:29.64ID:tLgxNyBV0
【有能】安倍晋三「油断すればまたデフレになる。大規模な財政出動が必要だ」★3 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625304359/


ニヤニヤw
2021/07/07(水) 00:34:36.63ID:qA2S26Am0
クソみたいなネトサポがいつも言う言葉が民主よりマシだもんな
戦後六十年政権やってきた分際でよく言うわ
このまま滅べ、中国どころか韓国やインドネシアに抜かれる日も遠くねーわ
2021/07/07(水) 00:34:46.08ID:eoKzSwdq0
分かっててワザと言ってるとしか思えん
2021/07/07(水) 00:35:20.97ID:tZQL5sIA0
空前のとかって言い回し好きよなコイツラ
2021/07/07(水) 00:35:32.75ID:KkeGRWCL0
これ見て「景気良くなってるわー」なんて思ってる奴、日本にいないぞ
馬鹿だろこいつ
452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:35:37.97ID:ucIUfX9S0
こんなのが財政の舵取りやってんだから日本が終わるのは当たり前だよ。

頭も悪いし、人格最低、世間知らず、勘違いバカ、自己中、認知症
2021/07/07(水) 00:35:41.97ID:cmMn84760
セクシー税何重盗り
454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:35:45.63ID:xoozesLu0
>>434
知らんがなそれは一部の連中だろう
物の価値が上がって金の価値は下がってる
455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:36:02.30ID:vzT/qBki0
経費の見直しは進んだろうな
例えば1人リストラすれば平均400万円経費が浮く
その浮いた分には税金かかるし

あと、倒産した企業の事業譲渡益への課税なんかもありそうだ
456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:36:14.69ID:vtfl5NtU0
何事も数字やデータだけで判断してはいけない っていうのがよくわかる発言だね
457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:36:15.63ID:XwP8CJeA0
>>433
そりゃそうですよ。
日本で言えば池田税制でしょマトモなのは。
バイデン税制、クリントン税制が正しいやり方。
458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:36:24.24ID:zCs5Dd/80
選挙前にこれだよ いよいよ戦時下だな
老人どもによって国は滅びの道をまっしぐらか老人を駆逐するかどちらか選べ
2021/07/07(水) 00:36:26.80ID:awuwIEE10
相続税で100万以上とられた
2021/07/07(水) 00:36:35.77ID:ZJoLmCmH0
>>431
景気も悪く、コロナで消費もしていない
というなら10万払ったくらいで消費税は増えんだろw
最低限のものしか使わないんだから
消費税には逆進性もあり、まさに普段の消費が大きいからな
会社清算で消費税が増えるならリーマンでも増えてるだろ
理で語ってくれ
2021/07/07(水) 00:36:49.26ID:/AaLU6yD0
消費税廃止すればもっと景気よくなるよ
462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:36:58.95ID:+p2gZydK0
>>454
価値の上がるものに資産を移さないバカはどーでも良くないか?
2021/07/07(水) 00:37:13.85ID:11JFMf9I0
ん?財源がどうとか言って給付金配らなかったの何ヶ月前?痴呆症?
464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:37:41.54ID:mzL87N7G0
>>38
それが数字としてハッキリと出たのに
麻生はそこは都合が悪いから言及せず
465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:37:53.62ID:XwP8CJeA0
GDP戦後最大の落ち込み幅記録を景気は悪くなかった発言

首が飛ぶレベル
466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:38:06.42ID:55853kop0
景気のいいこと言ってるのは別にいいよ
じゃあ再度10マンくらい配れよw
2021/07/07(水) 00:38:11.92ID:+rMlsaNf0
>>451
欲しいものが皆欲しくて全く手に入らないんだが。
468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:38:13.91ID:u8gE+6PS0
さすが俺たちの麻生閣下wwwwww
469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:38:23.08ID:xoozesLu0
>>462
お前もそのバカの1人だぞ
2021/07/07(水) 00:38:29.00ID:ZJoLmCmH0
>>443
あれは溜め込んだという統計が出ているな
それ以上に消費が実は活発化していたということ
471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:39:14.74ID:fijG11/A0
最悪の糞老害麻生は消えろ
472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:39:24.95ID:0u/c9R0U0
消費税、所得税の増税は必要だと思う
また住んでる地域で税率変えるのもいいかと
都会なら高め、田舎なら安めにして
2021/07/07(水) 00:39:27.36ID:1JzArrQ60
>>412
コロナで買い溜めする人は多いと思うわ
家の中で使う物に消費はシフトしてるだろうし
不景気の実感は、街の若い子見てるとよくわかる
今の学生さんって安物しか着ないね、スマホやその他に使ってるんだろうけど
2021/07/07(水) 00:39:40.65ID:SxARygFB0
唐揚げ屋が空前のブームだからな
475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:40:16.62ID:t6xXnqTC0
>>458
70歳超えたら票の有効性を10分の1くらいにして欲しい。
老人取り込んだら負けない選挙なんかつまらない
2021/07/07(水) 00:40:58.06ID:VOfsbY6D0
>>460
はあ?金がないから10万もらったら普段買えないものに使うんだろ
自民党もネトウヨどもも散々、金を持ってたら給付金使わないから金持ってるやつに配るなと言ってただろ
なんで金がなかったら使わないみたいに話してんだおまえ?
477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:40:58.91ID:85NmHvJm0
消費税は50%ぐらいまで上げたらいい
478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:41:08.09ID:QZ4zP5ut0
中国人観光客なんて必要無かったんだな
なーにが春節ウェルカムだよ
479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:41:19.42ID:MquS2XZF0
景気がいいんじゃなくてお前らが税金上げただけだろ
480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:41:25.09ID:vzT/qBki0
そういや去年は給付金もあったな
12兆が利益に上乗せされると考えたら
12兆×30%で3.6兆法人税取れるな
消費税なら1.2兆か
481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:41:35.53ID:HZb9R6SY0
消費増税したら税収減る!って言ってた三橋貴明や藤井聡はウソつきだってことは証明されたな
2021/07/07(水) 00:41:47.58ID:KkeGRWCL0
日本にまともな政治家がいないのが良く分かる
2021/07/07(水) 00:42:03.25ID:Kkv2PRH+0
>>477
今の5倍好景気になっちゃうね
2021/07/07(水) 00:42:04.07ID:VOfsbY6D0
>>470
もしかして特定の会計ソフトを使っていたごく少数の人間を対象にデータを集めたら使ってなかったとかいう意味不明なニュースのあれか?
2021/07/07(水) 00:42:04.86ID:1JzArrQ60
>>472
田舎こそ、インフラのために税率上げては
住民税は住む地域で既に差があるよ
上げるべきは法人税なんだけどな、賃金や福利厚生が手厚くなるから
486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:42:30.18ID:rGBB5rf60
罪務大臣
487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:43:09.01ID:sQjqCZtf0
でも赤字国債は増える一方
488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:43:19.86ID:OnT9lMkf0
>>321
国防の観点からです。
少なくともミンスよりは、日本国土の防衛はやってくれていたと思ってたからです。
二階の露骨がもう無理ですた。 
政治家は卑しい職業でした軽蔑しました。
489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:43:20.89ID:t6xXnqTC0
財無大臣
490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:43:53.23ID:NCKO/08Y0
中抜き大国
491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:44:06.83ID:z+db/lCq0
本気で自民党つヴしたくなるな。
2021/07/07(水) 00:44:08.56ID:NIu/yHFw0
ここまで経済が破綻し掛かってるのに税収はいい
という事は言い換えると
国民の給料は減ってはいるが
搾取は順調ですよ
って事だ

マジで麻生死ねよ
493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:44:08.93ID:vzkT1jF40
支出増やせば収入も増える、当たり前
これを麻生が肯定するという事は実質MMT理論に乗っかるという事
494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:44:13.66ID:mzL87N7G0
>>460
給付金後からパソコンとか白物家電とか馬鹿売れしていたの知らないのかな
2021/07/07(水) 00:44:15.29ID:46bEIyr20
さすが麻生さん
良いこと言うねえ
次の選挙が楽しみだ
496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:44:19.64ID:haw40ZVJ0
>>472
すぐそうなるよ
未来の見通しなんてせず中抜きハコモノインフラ
維持費の増税徴収はすぐそこ

国税である所得税消費税は減税で、地方税の自由化の幅はありだと思う

領収書から全て開示できるようにせんといけんわ
2021/07/07(水) 00:44:28.12ID:4X2siEcW0
景気関係なしに強制徴収やんけ
2021/07/07(水) 00:44:54.87ID:fcXnHfO80
ただの重税自慢だろアホかよ
2021/07/07(水) 00:45:00.00ID:XaoppdNP0
つーか税金取り過ぎって事だろうが
ゴミクズが
500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:45:03.29ID:rjmx12pQ0
世の中知らないボンボン爺のくせに
501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:45:07.62ID:30I9hbDO0
カップヌードル400円やしな
2021/07/07(水) 00:45:33.34ID:+OlVt23I0
現代のマリーアントワ爺
2021/07/07(水) 00:45:43.71ID:ZwxYKpxZ0
カップラーメンは今2000円
504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:45:45.31ID:QZ4zP5ut0
財政のプロ中のプロの財務大臣が言ってるんだから間違いないな
日本は好景気
505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:45:49.39ID:mzL87N7G0
>>470
そんな会計ソフトなんかよりも
今回の事実の方がよっぽど説得力があると思うけどな
2021/07/07(水) 00:45:53.53ID:u7adlrdr0
増税して税収が増えたのを景気が良くなったと勘違い?
麻生はミジンコくらいの知能だな
2021/07/07(水) 00:46:09.64ID:xGyZsFLc0
消費税収入はいくら増えたんや
508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:46:12.81ID:vzT/qBki0
>>470
給付金を溜め込んだなんて統計ないだろ
アンケートでは8割が消費に使われてた
509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:46:15.65ID:wIwTWo330
観光
カジノ
移民
中抜き

これが日本の成長分野
/
2021/07/07(水) 00:46:18.18ID:aIyU5QS10
どうせ記者が発言を切り取って逆の意味を書いたんだろ
そうに決まってる……
511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:46:30.77ID:hVq3lf170
お前ら→でも消去法で自民党
2021/07/07(水) 00:46:31.51ID:xU6TkF5X0
キツく年貢を取り立てただけで
金が循環するという意味で景気がよくなったわけではない
2021/07/07(水) 00:46:34.57ID:ZJoLmCmH0
>>476
ええ?w
じゃあ仮に10万給付が税収増やしたなら、買いたい物を買えた消費者、物が売れた事業者、税収が増えて失業者を救った政府、みーんな目的果たしてるなあ
なにを批判してるの?w
批判したいだけのバカは黙ってろよ、バカなんだからw
2021/07/07(水) 00:46:48.77ID:S6u/NA/60
給付金?
納めた税金がほんの一部帰ってきただけ
人によってはそのまま税金へ消える
515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:47:12.12ID:FlmSxQEf0
麻生はさっさと外務大臣になって 中国とバチバチやってくれ
財務がコイツだと給付金が全く期待できん
516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:47:23.35ID:fijG11/A0
こんな売国奴糞老害野郎を当選させてる九州人はゴミカス
2021/07/07(水) 00:47:26.42ID:v5r3idOe0
本当の馬鹿野郎
2021/07/07(水) 00:47:28.75ID:xGyZsFLc0
財務省だからウソかもしれんしな
というか財務省の言うことは基本ウソと思わないとダメな国だし
519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:47:34.34ID:+p2gZydK0
>>511
悪夢見たくないしw
520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:47:39.18ID:ud9PRyzO0
麻生理論では、重税にするほど好景気!
2021/07/07(水) 00:47:42.69ID:/AaLU6yD0
パソナ・電通代削って税金減らせば景気回復ということが証明されたな
522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:47:54.05ID:xXqndqQ70
>>298
523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:48:06.76ID:haw40ZVJ0
>>506
そう思う
過去の発言の照れ隠し
未来での発言への布石
どっちかしかない、今回の発言はFRBやECBとも見解違うっぽいし
国内向けのパフォーマンス色が強いような

でももう誰も耳を傾けないというw
2021/07/07(水) 00:48:10.93ID:wIRWFZ820
産業による格差があるのを察して
ケアに力を入れるのが政治家の仕事なんだが
麻生はわかっているのかどうか…(多分わかっていない)
2021/07/07(水) 00:48:32.94ID:Kkv2PRH+0
>>514
そのまま車税に充てた人は多いんじゃないかな
給付時期的に考えて
2021/07/07(水) 00:49:03.68ID:OauSeotA0
税収がなんの税金で増えたのかみればいいじゃない

テレワークでのエアコンやパソコン需要?
暇になったからリフォームやら家の購入を考え出した?
金余りの人たちが暇を利用して不動産投資を含めた資産運用に乗り出した?
527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:49:06.89ID:ykHoNvno0
>>420
俺が言いたいのはあくまで新しい物
そのまま使えてラッキーって考えじゃ3年後にはなくなってるわ
2021/07/07(水) 00:49:22.11ID:wIRWFZ820
ていうかエアコンや白物家電が売れたのには給付金効果もあったはずだが
それは無視かよ
529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:49:37.49ID:vzkT1jF40
ヘリコプターマネーでいいからどんどんバラ撒け
中抜きで上流だけで回る竹中政策からの脱却するんだ
2021/07/07(水) 00:49:38.89ID:VOfsbY6D0
>>513
普段の自民党が金を配らなすぎる上に税を搾り取りすぎていると話しているんだけど
特に今回の消費税が税収のトップにあるというのは酷い
国民に満遍なく金をばらまけば景気が良くなるのに、それを妨げるような行為がまかり通っている象徴でもある
そして、そのことで税収が上がったと喜んでいる財務大臣の言動は批判されるに値する
531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:49:43.67ID:z+db/lCq0
こういう時はどうしてもワタミを思い出してしまう。
2021/07/07(水) 00:49:44.78ID:1JzArrQ60
給付金貰えた人、飲食店や事業者で時短営業による協力金や改装費用貰えた人ばかりでもないからな
そのお金目当ての開業も多かったし、来年再来年にはどうなるか
533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:50:34.52ID:XwP8CJeA0
その辺のおっさんの発言ならいざしらず

これ現職の財務担当大臣の発言だから見過ごせない。
GDP戦後最大の落ち込み幅の歴史的数字叩き出して
景気は悪くない発言。
この感覚だから札刷らん国民に配らん、負担だけ早々に決めるとやってくるのだ。
2021/07/07(水) 00:50:39.18ID:gSwAbSlP0
消費税がっつりで法人税が増収
景気が良いとは思えんのだが
535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:50:51.20ID:FlmSxQEf0
去年はエアコン工事1ヶ月待ちとかあったけど
今年は1週間で普通に付いた
536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:50:51.29ID:eD/NDFu20
だったらずーっと緊急事態宣言出しとけ
2021/07/07(水) 00:51:13.73ID:8v1p3PNY0
( •́ω•̀ )なめてんのか?
2021/07/07(水) 00:51:39.37ID:ARc0wdj+0
ロスチャイルドの一員だし
息子の議員化を考えてるらしいし

福岡県の選挙民は万死に値する
2021/07/07(水) 00:51:59.72ID:hPIfBqYC0
貧富の差が10倍ぐらいあるわ
2021/07/07(水) 00:52:03.22ID:diOk55nD0
>>7
猿以下の知能だけどそれでもネトウヨよりは賢いと思う
2021/07/07(水) 00:52:14.11ID:+41CNTxI0
重い年貢。
これがどういうことか理解していないお代官様。
542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:52:20.09ID:JPIkB+At0
給付金は貯蓄に回るから配らないって言ってましたよね?
消費税収過去最高なんですけど?
543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:52:27.85ID:62HVxeLd0
親が政治家だっただけの只の小さいオジサンだからな
2021/07/07(水) 00:52:42.68ID:DWEUIZOuO
外資に不動産を売却しても消費税は入るからね

こういうカラクリだけど
これジリ貧だからな
2021/07/07(水) 00:52:50.98ID:KkeGRWCL0
普通のまともな国だったら、暴動起きてそうな発言
日本はまともではないから
2021/07/07(水) 00:52:58.27ID:1JzArrQ60
>>527
飲食店経営していた知人は、閉めてテイクアウト専門店にシフトチェンジしていた
柔軟に経営変えられるのが自営業の魅力よね、と見ていたわ
淘汰されやすい業種とも言えるけど、センス次第だね
2021/07/07(水) 00:52:59.53ID:SYDD3/gU0
消費税がやたら増えたんだよなぁ
548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:53:15.53ID:ykHoNvno0
>>414
五輪終わってなんとなくコロナの話題がなくなったら常連が飛ぶかもしれないから注意してね
2021/07/07(水) 00:53:26.55ID:ccMUDMnj0
このじじいはもう数年で死ぬんだろ
俺たちの時代が待ってる
2021/07/07(水) 00:53:29.22ID:xGyZsFLc0
ウソと思った方がいいだろ
税収はガンガン増えてるのに増税や国債発行額が一段と増えるとかどう考えてもありえん

財務省はこのぐらいのウソは平気でつくし
というかウソついてないと終わる省庁だし
2021/07/07(水) 00:53:32.91ID:DoZUgDhr0
>>33
与党がこんなにアホなのにそれを潰せない野党は本当に税金泥棒だわ
2021/07/07(水) 00:53:49.76ID:ZJoLmCmH0
>>530
いや、俺も消費税増税には常に反対だよ
麻生の発言もひどい
だからといって過去の増税によっていまの最高歳入になったと分析するのは狂ってると言ってるの
くそみそ一緒にするやつとは議論にならんのよ
2021/07/07(水) 00:54:18.49ID:/AaLU6yD0
なんとなくネトウヨが支持してた理由がわかる
もうオワコンジジイだけど
2021/07/07(水) 00:54:50.84ID:Kkv2PRH+0
人頭税導入しても擁護しそう
2021/07/07(水) 00:54:53.27ID:ntoOFFfPO
>1
さよか
だったら減税せぇよ
ど阿呆
消費税筆頭に軒並み増税しとるやん
556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:55:20.16ID:+p2gZydK0
防衛費上げて台湾守っちゃいなよ
557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:55:42.84ID:moaucpuL0
増えた理由を分析して教えてくれ。
てかもう分かってるんだろ。
なぜ教えないんだよ。
2021/07/07(水) 00:55:46.33ID:VOfsbY6D0
>>552
いや、そもそも2019年の10月に消費税の税収上がってんだから
その影響が初めて来るのは今回で間違ってないぞ
559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:55:46.94ID:PFJWAKFj0
>>12
街のしがない会社だけど今年はたっぷり搾り取られた
客から預かっているだけの金まで利益として計算して払えってさ
560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:56:22.61ID:FlmSxQEf0
水道をフランスに売り飛ばしたり 裏ではなんだかなあ
中国とプロレスやってたらいいよ
561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:56:40.74ID:KNo6f4S70
>>1
単なる二極化だ
コロナ禍という極限で勝ち組と負け組が真っ二つになった
バランスを欠いた増収には要注意が必要だ
2021/07/07(水) 00:56:40.91ID:ZJoLmCmH0
>>555
え、消費税とタバコ、酒くらいしか思い浮かばないけど
なんの税を上げたのか教えて
知ってるから「のきなみ」と言えるんでしょ?
2021/07/07(水) 00:56:41.11ID:YZ1gUHFW0
>>549
国民が選挙やらで動かんと第2第3の麻生が出て来るだけで何も変わらんぞ
2021/07/07(水) 00:56:48.21ID:WQdxP2yW0
麻生さぁ·····
565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:56:50.48ID:t6xXnqTC0
>>548
ありがとうございます。
常連さんがいなくなったら潔く店を畳みます。
40年以上通ってくれる方もいるので、感謝の気持ちは持ち続けます。
2021/07/07(水) 00:57:13.33ID:bNYKWKm90
>>545
まあコロナが終息したらヤバいかもな
567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:57:55.27ID:J572anQ70
王朝末期だなこりゃ
568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:58:04.60ID:bH4jvrE20
>1
こんなこと言われてコロナ閉店させられて借金抱えた人達が
暴動起こさないの?
569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:58:35.61ID:+p2gZydK0
>>568
自己責任だろ
2021/07/07(水) 00:58:57.39ID:+/OwPUZZ0
コイツの上司って誰なん?
誰も指摘しないからこうやってアホみたいな発言連発するんだよ
ちゃんと指導しろよ
571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:59:33.57ID:J572anQ70
GDPが減ってるにか?
それって年貢率が上がっているって事じゃねぇか
2021/07/07(水) 00:59:46.67ID:ZJoLmCmH0
>>558
なぜよ
パンデミックで状況が違うし、駆け込み需要もあるでしょ
2021/07/07(水) 00:59:50.54ID:mNUMPcYH0
側近と言うか秘書とかブレインの人たちは止めなかったの?
2021/07/07(水) 00:59:55.03ID:xGyZsFLc0
こんな大胆なウソをつくわけないと思うだろ
平然と財務省はつくぞ、人が死のうが

税収が年々増えて増税で国債発行が増えるとか絶対にありえん
575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:00:14.46ID:fijG11/A0
>>545
>普通のまともな国だったら、

それ以前いにこんな糞売国奴、とっくに●されてます
2021/07/07(水) 01:00:26.49ID:DWEUIZOuO
売るものなくなったら人身売買を言い出すだろうな
奴隷を輸出して税収が上がったとかキチガイなことを言うよ

すでに水を売り飛ばして税収が上がったとか言ってんだから
先人の日本人が聴いたらすでにキチガイなんだけど
ネオリベのゆでガエル理論で黙認してる現行の日本人がおかしい
2021/07/07(水) 01:00:40.26ID:nBWH+PYW0
こんなゴミが首相をやってた国があるらしいな
2021/07/07(水) 01:01:01.64ID:JuaqW9zu0
自分もそうだけどサラリーマンだったら給料変わってないだろ
579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:01:33.66ID:H7o/KAR60
>>1
消費税だろ。
2021/07/07(水) 01:02:25.30ID:JuaqW9zu0
全く報道されないが、GPIF もすごい利益を出している
581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:02:32.84ID:tHXqylco0
中小企業 医療法人が資金繰倒産するのが消費税
582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:03:01.17ID:pKS73anO0
実際俺は全く景気悪くないしな
景気悪いやつの方が少ないのが実態だわ
583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:03:07.79ID:J572anQ70
まあ賢い奴はもう日本出てる
奴隷を騙すために日本がやっぱいいとかな

日本が良かったのはせいぜい2000年代までで
そこからの落ちぶれっぷりが半端ない
2021/07/07(水) 01:04:50.94ID:mNUMPcYH0
>>583
ショッピングモールのテナントに
100均
質屋
リサイクルショップ
が立ち並ぶ時代が来るとは思わなかったなぁ
2021/07/07(水) 01:05:05.31ID:DWEUIZOuO
リーマンショックの時に消費税を上げようとしたキチガイだからな
586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:05:47.92ID:vIbsqwef0
日本人はいつも過度に悲観的だから10万円配られても金使わんからね。
金融資産ばかり無駄に増えちゃって仕方ねーなぁ。
2021/07/07(水) 01:06:55.64ID:o7XYlukK0
税収は過去最高、gdpもバブル期と比べてもさほど下がってない
なのに賃金は下がる一方

日本は貧しくなったというが、貧しくなったのは労働者だけだろ
誰のせいでこんな歪な経済構造になったんだ?自民党か?
2021/07/07(水) 01:07:08.05ID:J85BPoXg0
>>1
なら東日本大震災の復興税そろそろ廃止にしよう
2021/07/07(水) 01:07:26.67ID:rmj8adkW0
こいつアホなのか?
2021/07/07(水) 01:08:30.69ID:FD/cd5Hk0
ホンマコイツマジで死なねえかな
2021/07/07(水) 01:08:52.36ID:JuaqW9zu0
収入が下がったやつが声がでかくなるのは仕方ないと思うが、それを過剰に報道するマスコミにも原因があると思う
2021/07/07(水) 01:09:13.52ID:qwLRawna0
政治のせいでも何でもなく、日本が低成長なのは、日本人が保守的だから、経済的な意味で。
ITその他の新興企業にどんどん進出して稼いだりベンチャー立ち上げて新興企業生み出そうとしないから成長しない。

昔はそうじゃなかったから、農業と軽工業の国が、どんどん産業切り替えて成長してきたが、
2000年前後にIT敗戦からはもうチャレンジすら止めてしまってる。

商売のやり方変えようとしないなら稼ぎが増える訳がない。
2021/07/07(水) 01:10:34.09ID:W6oGmohT0
>>590
ほとんどの国民の願い
2021/07/07(水) 01:12:13.17ID:77tVL+D40
>>7
猿を馬鹿にすんな
2021/07/07(水) 01:13:56.16ID:MxLOaVok0
中国はこいつを煮るなり焼くなり好きにして良いぞ
2021/07/07(水) 01:14:21.84ID:JuaqW9zu0
国民の平均貯蓄額が上昇している統計は出ている。
外出が減り旅行も外食も行かなければ当然だが……
597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:14:26.78ID:bH4jvrE20
>>1
こいつが1996年に経企庁長官に初入閣してから日本経済は
ぴたっと成長を止めたまま今に至る
戦犯
2021/07/07(水) 01:14:57.90ID:+/7hvVd90
悪い方向ではない
599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:15:25.18ID:oiscZHjq0
何を言ってるんだこいつは
2021/07/07(水) 01:15:42.21ID:oU98T8KQ0
麻生だけは地獄におちてほしいわ
クズすぎる
601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:15:46.59ID:dHXGWyCj0
経済に対して全く無知な癖に語ろうとするバカ財務大臣アホウ太郎「税収が…」
602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:16:47.86ID:kWKDeDF10
なら税金下げろ
給付金出せ
コイツ、マジでくたばらんかな
603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:16:48.16ID:y96ZyCia0
自民は頑張って中抜きしないとな
2021/07/07(水) 01:17:34.31ID:DWEUIZOuO
人身売買で思い出したけど
振り込め詐欺がタイかどっかで拠点があって現地警察に摘発されてたな
これネトサポにも転用が出来るよな
すでに人身売買は始まってるかもしれんな
外国に売り飛ばされた奴隷ネトサポと
国内に居る電通系の上級ネトサポに別れそうだな

ここで頑張ってるネトサポは奴隷コースな予感
2021/07/07(水) 01:17:43.89ID:OZVsBf3v0
>>588

ほんこれ

だいたい復興なんかしないんだし
606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:17:50.11ID:dglbI37q0
はよ死ねばいいのに

必要ないでしょ 
607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:17:59.71ID:dHXGWyCj0
漢字の読み書きに対して全く無知な癖に喋ろうとするバカ財務大臣アホウ太郎「フシュウが…」
2021/07/07(水) 01:18:38.80ID:m9FIHUcT0
コイツ自分がコロナ渦の中増税したことも
国民全員に10万円配って6月の売上が大幅に伸びたことも全部忘れて無かったことにしてやがる
ボケ老人は退場遊ばせろ
2021/07/07(水) 01:19:29.84ID:qJDTbHVH0
絞り上げてるだけ
2021/07/07(水) 01:19:41.99ID:s6nbHdep0
>>583
本当にそういう国になってしまったな
若けりゃ若いうちに国外行ったもんの勝ち
またそういう流れを妬みまみれの貧乏な俄か国士様たちが叩く歪な構造が完成しつつある
米の極端な共和党支持州みたいになってる
611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:19:42.85ID:XJhcSsy40
>>587
全部竹中平蔵が仕組んだ中抜きで奪われた
2021/07/07(水) 01:20:03.53ID:LFuhRtzV0
リーマンに関しては去年の税金はコロナ前が対象やろ 来年からが本番やで
2021/07/07(水) 01:20:31.34ID:tSF/aOSl0
増税しまくりで史上最高は草
麻生ヤバすぎだろ
614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:21:00.28ID:W90vn36h0
お花畑内閣(´・ω・`)
2021/07/07(水) 01:21:17.47ID:fag4+I2p0
https://youtu.be/oLvwuCPMLNs
もっと!高く!📈↑
616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:21:29.33ID:rXW2oJ+Q0
たぶん口が曲がってるから変なこと言っちゃったんだよ

一本一本歯を抜いて二枚ある舌を切り落とせば正常に戻るw
ついでに心臓も摘出しようぜw
2021/07/07(水) 01:22:23.13ID:kuxOnOXc0
これには左翼嫌いの俺も失笑
2021/07/07(水) 01:22:47.02ID:VOfsbY6D0
>>572
そもそも駆け込み需要だからなに?
二ヶ月間しか増税の影響がなかった年なんて期間が短いと言ってるんだけど
てか駆け込み需要なんてその後の個人消費減で帳消しにされてるわ
2021/07/07(水) 01:23:06.35ID:DWEUIZOuO
今度は海外に出ろ出ろ詐欺かよ

ほんで海外で奴隷ネトサポにしちゃうってわけか
2021/07/07(水) 01:24:17.61ID:kwj66Kzq0
所得税激減

麻「景気最高!!」
621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:24:31.25ID:Fyv4vptN0
仮想通貨税収で来年もっと潤うじゃん
2021/07/07(水) 01:25:03.03ID:Vq3NPQM20
まあ、2020年は必ずしも悪くなかったというのは経済分かってりゃわかる話だよね。

米国様と中国様の巣ごもり消費のおかげで輸出企業は儲かってるし、
テレワーク産業やらデジタル産業は儲かってるし、
スーパーとかドラッグストアの小売も儲かってるし、ケンタッキーなど持ち帰り系の飲食店は最高益だし、

儲かってないのは飲食・旅館業とデパート、タクシーなどの斜陽産業、コロナに協力しない開業医、元々大して納税していない非正規くらいのもんだろ。
2021/07/07(水) 01:26:03.65ID:K9DZNGxn0
バカの発言
2021/07/07(水) 01:26:05.88ID:1y0vvSsz0
あー宇宙人がこっそり
俺に会いにきて
誰も見たことも無い物
置いてってくれねーかなー
2021/07/07(水) 01:26:07.79ID:kwj66Kzq0
所得税激減&消費税激増
この意味が分からないのか…
2021/07/07(水) 01:26:09.63ID:IfTk3S0n0
>>13
せやで
2021/07/07(水) 01:26:16.72ID:+ijCV0yb0
>>592
稼ぎ=誰かの消費のために生産し成果をお金と交換する
これだから、消費がないと稼げねえよw
アホが消費税増税して稼げなくなったなあ。1997年からずっとな。
2021/07/07(水) 01:26:58.13ID:tY64MC+40
税収って市場の貨幣流通量を減らす意味しかないのに
民間が金を稼ぐのと同じ感覚で喜んでんのか
629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:27:55.62ID:DGJTpncd0
>>7
猿に失礼
2021/07/07(水) 01:28:22.89ID:CNjRJB6y0
ピーチクパーチク文句を垂れても、
中韓へのヘイトを煽られれば、
ほいほい自民党に投票するお前らw
愛国者なら増税されても文句を言うな、貧困層がw
2021/07/07(水) 01:28:33.36ID:WwWo0j6K0
>>1
軽自動車が主流
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625574845/
632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:28:37.25ID:q1eqd/VO0
>>1
こいつの口ひん曲げてやりてぇ
2021/07/07(水) 01:28:52.34ID:aHExz7c50
増税のおかげやろ
2021/07/07(水) 01:29:45.29ID:WFr2x4wx0
国庫からこんだけ補助金出てるんだから上がるに決まってるだろ
2021/07/07(水) 01:30:04.48ID:+ijCV0yb0
>>628
まあ貯蓄される部分に対して課税すれば貨幣流通量を増やせるかもね。
貯蓄を減らす→消費へと押し出せるから。
636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:30:57.10ID:WPOefuZ40
>>2
消費税は安定財源では決してありませんよ。

@. A 100万円 B 100万円 C 100万円 国 0万円

↓ A がBのモノやサービスを90万円分購入消費

A. A 1万円 B 190万円 C 100万円 国 9万円

↓ B がAのモノやサービスを170万円分購入消費

B. A 171万円 B 3万円 C 100万円 国 26万円

↓ A がBのモノやサービスを80万円分購入消費

C. A 83万円 B 83万円 C 100万円 国 34万円

↓ Cが国家事業を34万円で入札、金融市場へ投資

D. A 83万円 B 83万円 C 0万円(証券134万円) 国 0万円

こうして実体経済で使われるお金は減っていきます。
2021/07/07(水) 01:33:31.23ID:kunEZfNk0
>>1
軽自動車が主流★12
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625574845/
638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:34:37.98ID:CTa54oyP0
グーニーズバカ政府!!
2021/07/07(水) 01:35:00.86ID:dYxainLT0
>>1
おい、麻生は有害だわ。
誰か、麻生を◯せや。
640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:35:15.14ID:O1eIa/7j0
ガソリン上がって小麦粉上がって貧乏人直撃してんだけど?
2021/07/07(水) 01:35:34.93ID:9u7oon4C0
じゃあちょっと税金安くして?
社会保険も安くして?年金で利益出たんでしょ?
お願い⭐︎
2021/07/07(水) 01:36:36.69ID:jhP5Vq9n0
>>1
あぁ確かにアマゾンでいっぱい買い物しました。w
643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:36:46.39ID:f2Ie04fD0
コロナショックの財政出動でどこの国も状況は一緒
来年度のGDPが本年度よりもがっつり下がるのも一緒
その中で日本の成長率は先進国中最下位ですw
644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:36:49.99ID:pf2pzYIW0
増税して庶民から金を奪い取って税収が史上空前て
言ってて恥ずかしくないんかね
2021/07/07(水) 01:36:51.95ID:19QccvN/O
>>583
> まあ賢い奴はもう日本出てる

全共闘から抜け出せないお爺ちゃんの妄言はもう聞き飽きたよw
2021/07/07(水) 01:37:32.43ID:v7edNr8T0
金ばら撒いたことも忘れたんか?
普段金持ってない層が消費に回っただけやろ
2021/07/07(水) 01:38:22.61ID:22c1tI+f0
日本が豊かになったら困る反日がうようよいるスレ
2021/07/07(水) 01:39:00.12ID:HcDFpc7k0
【コロナ禍】困窮の市民に寄り添い市長の給与を90%カット
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624423886/

麻生も財務省も給与90%カットな、それでも緊縮財政なんだろwww
2021/07/07(水) 01:39:32.43ID:xe3NRLrn0
政府株式会社パソナで今世紀最大の利益
汚ねぇな自民党
2021/07/07(水) 01:39:58.08ID:+28K91T/0
給付金出せよ
国民一人あたり30万
651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:39:58.63ID:GtMqrm/h0
>>150
もう選挙制度が国民にとって崩壊してるから他所の選挙区で当選されるから行っても無駄
2021/07/07(水) 01:40:08.68ID:6NtijRBO0
麻生 (消費税上げても大丈夫そうだな…)
653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:41:21.05ID:nwdzeo420
数字をみない馬鹿パヨチンがアイデンティティークライシスおこしてて草w
654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:41:52.19ID:kf3t8qjI0
>>1
おじいちゃん消費税は去年上げたでしょ
655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:42:33.72ID:nwdzeo420
いつも5chにへばりついてる
共産党系のパヨクお爺ちゃんが発狂してて草w
2021/07/07(水) 01:43:00.27ID:QBq3XHkj0
補助金も収益だから底上げされてるんだよなー。
2021/07/07(水) 01:44:05.82ID:u13RliFc0
飲食店がまともに納税してなかったってことだろな
658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:44:21.97ID:nwdzeo420
伸びた産業があるから税収が増えたと言ってるのに
馬鹿パヨチンは相変わらず数字を見ないなぁ
659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:46:28.73ID:uEjTeyj30
>>590
あと数年で死ぬだろって思ったけど、麻生はボンボンで甘やかされて育って苦労してなさそうだし長生きしそう
660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:46:53.45ID:xoozesLu0
>>648
北堀市長かすげーな
搾取制度どうにかしないと
利権中抜き低賃金や派遣👼を変えないと駄目
雇用手当ても2年間で1年労働しないと貰えなくなったし
免許なんか細分化して搾取してるし
2021/07/07(水) 01:47:03.81ID:5WR54nlJ0
偏ってるだけっていうのは誰でも分かるだろ
それを放置してんなら政府とか要らんのだが
2021/07/07(水) 01:47:47.45ID:oh8wpioD0
二階と麻生は地盤すらなくなるレベルのやらかし起こす前に引退した方がいいんじゃ…と思ったけど小泉がいる時点でそんなやらかし起こしようがないか…
2021/07/07(水) 01:47:59.27ID:EZTEavKF0
20年度GDP、過去最悪4.6%減 リーマン・ショック超える下落
なのに税収は過去最高
2021/07/07(水) 01:48:06.89ID:g1yFNXXU0
税収増なら年金額を上げられる筈
我々、年金生活者は、年金額をもっと上げてもらわないと生活が大変なんだよ

今の若い世代は将来、年金は貰えなくても知ったことではないので、現在の年金額を増やせよ
665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:48:42.24ID:xhQOYn4u0
想定よりも5兆円も多くとりすぎてしまうのは
税制がおかしいってことなんでは?
2021/07/07(水) 01:48:44.40ID:phiVvOzQ0
>>1
麻生は有害だなー
誰かが、麻生を◯しといたほうがいいよ
2021/07/07(水) 01:48:57.84ID:/CZJwIr30
たんに20兆円とか給付金に使ったからでしょ
そら多少は戻ってくるわ
668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:49:21.97ID:Cd1UHuEG0
そりゃ消費税増税したからだろ
669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:49:37.45ID:YWmt5saY0
いいね〜カナふったペーパーだけ見てればよい仕事で、算数もできない自民党
670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:51:26.26ID:xXqndqQ70
>>524
博多に行ったとき麻生公務員専門学校見たいのみてクソワロタ
2021/07/07(水) 01:52:22.54ID:aIyU5QS10
>>583
違う
賢い奴は、生きるだけなら世界トップレベルにぬるい国・日本にいてその恩恵を最大限に享受しつつ米国に投資して資産を増やしてる
金があれば日本はまだ快適さは損なわれていないからな
672ネトサポハンター
垢版 |
2021/07/07(水) 01:52:33.17ID:KVwy8KEa0
誰も賛同しねえだろ

嘘つき人殺し
673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:52:40.64ID:Qp4V3qJF0
税収増えたから好景気!

好景気だから消費税増税!

また税収増えた!好景気!

好景気だから消費税増税!

またまた税収増えた!

以下ループ
2021/07/07(水) 01:52:54.11ID:bQ3FLjtt0
日本が誇るニ大老害

麻生太郎・二階俊博
675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:54:48.69ID:dgf5V8dd0
自営業て赤字申告して税金ちょろまかしてるから倒産しても税収に影響ないんだよ
2021/07/07(水) 01:55:28.67ID:ChybiMQo0
じゃあ消費税下げてくれ
2021/07/07(水) 01:55:39.78ID:fdvW+f8u0
増税増税増税
678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:55:41.79ID:vslp56yU0
人生80年、ずっと靴下もパンツもはかせてもらってるようなじじいはもうイラネ
2021/07/07(水) 01:56:07.88ID:m9FIHUcT0
>>13
菅「コロナ対策予算が30兆円余ってるから国会延長しなくても大丈夫(ドヤァ」

コロナ対策予算30兆円は使ってない
680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:56:28.33ID:caXKgCZX0
普通に重税を課してるだけなんだが?
681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:57:24.42ID:XwP8CJeA0
立憲原口議員のツイより

森永卓郎氏
「財務省解体が一番いい」
「3000兆円だしても何の問題もない」
原口議員「政権交代したら日銀総裁をモリタクにする」
https://twitter.com/kharaguchi/status/1397825819016187909
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:57:47.29ID:wRX6nycR0
給付金しっかり効果があったってことじゃん
683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:57:55.93ID:Ah2VJFcl0
>>7頭も性格も悪い、猿未満の老害だよ
684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:58:00.79ID:3sapI3uB0
いくらばらまいていくら増えたんだ?
そこら辺の数字だせよ
2021/07/07(水) 01:59:02.62ID:zQKMydXE0
こんなバカがずっと財務省のポチやってんだから景気が良くなるわけがない
2021/07/07(水) 02:01:21.95ID:XQ2nfzw/0
搾り取っただろ
2021/07/07(水) 02:02:09.38ID:3SIkDREe0
実際金があるところにはあるからな
非正規や派遣、底辺老人みたいなところにはないだけで
そいつらがムシャクシャしながら掲示版で恨みつらみを吐いてる
ご苦労さん
688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:02:28.11ID:R1yzEjz00
あほうたろうが
2021/07/07(水) 02:02:31.90ID:h9Hr9ATY0
野中のような部落出身者を日本の総理には出来ないわなぁと麻生氏。あれから20年、こいつはあいも変わらず喋るばっかり。国は良くなりましたか?と
2021/07/07(水) 02:03:37.11ID:K956fq8P0
これは日本国民もニッコリ
691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:06:53.34ID:xoozesLu0
>>687
全体で考えろよ
バランスが大事なのに
ますます治安悪くなってある日何か起こっても知らんよ
それも自己責任だわな
2021/07/07(水) 02:07:21.16ID:PUiM/2a90
未来を作るはずだった種籾で喰うメシは旨いかクソ公務員
2021/07/07(水) 02:08:09.40ID:LPJY61dC0
税収税収って税収が増えりゃいいなら人頭税もっと追加したらどないですか麻生さん
694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:08:54.44ID:QQx4YUYd0
財務省「俺たちの麻生閣下」
695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:10:43.82ID:1qXJybCL0
>>689
野中さんの指摘は的確だったな
まぁでも公明党との仲を取り持って自公連立政権を誕生させた野中さんも大概だけど

「総務大臣に予定されておる麻生政調会長。あなたは大勇会の会合で『野中のような部落出身者を日本の総理にはできないわなあ』とおっしゃった。そのことを、私は大勇会の三人のメンバーに確認しました。君のような人間がわが党の政策をやり、これから大臣ポストについていく。こんなことで人権啓発なんかできようはずがないんだ。私は絶対に許さん!」
野中の激しい言葉に総務会の空気は凍りついた。麻生は何も答えず、顔を真っ赤にしてうつむいたままだった。
696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:11:18.98ID:/RbpqrwF0
増税前から明らかに不景気 そして疫病の流行って状況で税収増っての
酷吏って言われるだけじゃ
革命でも煽っていくスタイルなのかな
2021/07/07(水) 02:11:20.77ID:mNUMPcYH0
>>693
結婚税で婚姻数増えて少子化解決
死亡税で死亡数増えて高齢化解決

財務相の言うことが正しいければこうなるのかな
2021/07/07(水) 02:12:01.12ID:YibQFCIi0
景気は悪くないとか麻生らしくないな
景気は絶好調ぐらい言えや
2021/07/07(水) 02:12:58.07ID:zUFYxa820
>>675
飲食
特に夜の町と言われるような業種はほとんど税金払ってなかったんだろうね
2021/07/07(水) 02:13:38.94ID:U2ep6/6a0
給付金おかわりくれ
701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:14:06.87ID:Vr9NlNvu0
税収が増えても還元されなきゃ意味ないだろうが
2021/07/07(水) 02:14:12.92ID:DBlhcXTW0
アホ太郎はGDP知らないのかなこんなのが財務大臣やってるとか
2021/07/07(水) 02:14:50.11ID:l1Qy3saa0
>>1
麻生、本格的な認知症。ww

税収の定義ももう理解できなくなってる。w
2021/07/07(水) 02:15:43.74ID:tNeE77XL0
もしかして1人100万くらい配れば
さらに税収を増やせるんじゃないか?
705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:16:20.54ID:jlgqXBuj0
ちょっと難しい漢字読ませてクビにしようぜ
2021/07/07(水) 02:16:22.95ID:3mqtuFzO0
国民に還元しろよ
2021/07/07(水) 02:18:59.39ID:tTJoFF9S0
とぼけ方が完全に悪役狸ジジイのそれ
708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:19:24.29ID:c1T3kVFK0
タンス預金が増えた事を喜んでる時点でコイツは相当なアフォ

カネは使われてこそ意味がある
2021/07/07(水) 02:20:48.92ID:XQ2nfzw/0
氷河期世代で日本(外交安保皇室)の為に今までは消去法で自民支持だったが、妻子なし甥姪なし、もはや死ぬだけしかないから、日本国の為を思うのがバカらしくなった。次からの総選挙は非自民でバラマキ公約する政党に無差別に入れる。
2021/07/07(水) 02:20:58.17ID:oGlSepj40
近々、これを理由に下級税が増税でもされるのかな?
2021/07/07(水) 02:21:40.19ID:oPWF+q3k0
>>1
麻生、本格的な認知症。ww

税収の定義ももう理解できなくなってる。w


そして財務官僚も、麻生の間違いに気づける官僚がもはや居ない。ww


認知症の麻生と、ミスに気づかない財務官僚で突き進む、憐れ政府。w
2021/07/07(水) 02:21:45.02ID:/Dttc9KT0
>>7
日本国民が猿以下だから仕方ない
国民のレベルから上げないと政治は変わらない
713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:22:36.72ID:25Gfdc7F0
なんで今もなおのうのうと大臣に​居座ってるんだ
714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:22:44.40ID:j66q92ND0
>>1
安倍はパートで月25万稼げるという認識だったしな

世界よ、日本はこんなやつらが国の舵取りしてる鬱苦しい国なんです!
2021/07/07(水) 02:23:48.88ID:3xxxdi+50
政府を儲けさせることが政府の仕事じゃねんだよ
716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:25:08.08ID:rvAnXtI50
相当無理をして支払う人がおり、熱心に支払わせる役所もあり。
給付金でやっと税金を払えるようになった人もいる。
717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:25:38.02ID:rvAnXtI50
>>700
あと3-4杯。
2021/07/07(水) 02:26:39.57ID:+9IP8X7L0
こんなアホが財務大臣とか
2021/07/07(水) 02:26:50.52ID:3mqtuFzO0
増税の前振りとしか思えん
こいつはとことんズレてんな
2021/07/07(水) 02:27:18.20ID:VdA1spX+0
>>1
麻生、本格的な認知症。ww

税収の定義ももう理解できなくなってる。w

認知症の麻生と、間違いに気づかない財務官僚で突き進む、憐れ政府。w

↑↑
まあでも、さすがにマスコミのほうで政府の間違いに気づくから、
マスコミに指摘されて方針を訂正する政府。ww
2021/07/07(水) 02:28:34.18ID:nxKm7p6d0
GDP...
これでも自民を支持する奴は本当にイカレてるわ
次の選挙が楽しみw
722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:29:07.81ID:KjFFJErM0
自民党の本意がよくわかるね。
2021/07/07(水) 02:30:48.28ID:Nqcy54hk0
お前らが貧乏なのはよくわかったぞ
2021/07/07(水) 02:31:51.57ID:22c1tI+f0
>>723
そうそう、これ叩いてるのは貧乏人の妬みでしかないんだよなw
人のせいにして批判してる暇があったら自分の事を努力しろ
2021/07/07(水) 02:32:03.71ID:Ym3cl0LK0
ワイも来年は税金300万位取られるからな!
そのくらいの税収多くなってるだろ
726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:32:48.58ID:Rx+uLJKE0
自民党の中ではそうなんだろう、自民党の中ではな
2021/07/07(水) 02:32:59.57ID:22c1tI+f0
俺が貧乏なのは国のせい!世間のせい!
これ完全に駄目人間の思考
2021/07/07(水) 02:34:38.99ID:m9FIHUcT0
これ認知症だろ?
税収の定義も自分が増税したことも忘れてる
一度検査したほうがいいぞ
729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:34:54.79ID:m/YYtZwp0
そうそう、消費が冷え込んでないから消費税でガンガンだし
コロナがーって言ってる業界が
今までいかに脱税してたかの証明だよね
旅行、土産品、飲食、ジム、ヨガ、パチンコなどなど
こいつらの脱税が半端なかったんだから
補助金なんていらないんだよね
730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:34:56.64ID:Rx+uLJKE0
>>727
裕福になろうとしても国が邪魔してくるからなぁ
邪魔するの辞めてもらえますか?
731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:35:38.15ID:vTVq3ccv0
>>728
日本語で おk
2021/07/07(水) 02:36:15.53ID:ZqFK3S/+0
>>712
虫けらに猿並の知能持てとか無茶なこと言うな
一掃して他国の人間入れるしかない
733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:36:52.71ID:vTVq3ccv0
>>730
> 裕福になろうとしても国が邪魔してくるからなぁ

たとえば?
起業の補助とか、かなりあるけど、邪魔してる???  具体的には???
734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:37:13.81ID:Rx+uLJKE0
俺らはアルコールやマスクなど継続して買わされてる上に
更にそこから税まで取られてるんだからな
もっと怒りの声を上げていいと思うんだが日本人は良い子ちゃん過ぎんよ
2021/07/07(水) 02:37:29.01ID:xiUB48p90
つまり不況で潰れた業者は元々税金払うほど儲かってなかった所ばかりってことさ。
2021/07/07(水) 02:37:34.62ID:m9FIHUcT0
>>731
どこの国の方ですか?
737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:38:11.37ID:vTVq3ccv0
>>736
ああ、お前、日本語が不自由なのか
738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:39:00.33ID:Rx+uLJKE0
>>733
起業した事あるの?
2021/07/07(水) 02:39:09.53ID:5tHSaBpH0
税収上がれば景気いいのか
収入の90%くらい取っちゃえよ景気良くなるんだからw
740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:39:19.74ID:DXaL29aE0
>>1
そりゃあんだけ税金バラまけばそれなりに戻ってくるだろw
アホかコイツ
741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:39:25.45ID:vTVq3ccv0
>>735
> つまり不況で潰れた業者は元々税金払うほど儲かってなかった所ばかりってことさ。

それはあるな?
日本の中小零細企業のほとんどが赤字(法人税払ってない)
2021/07/07(水) 02:39:28.38ID:vm4soWqm0
>>1
誰だこんなバカを罪務大臣にしたのは。
743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:40:02.18ID:vTVq3ccv0
>>738
してるし、儲かってるけど?(コンテンツ系)
2021/07/07(水) 02:40:03.09ID:m9FIHUcT0
>>737
あぁ、認知症という言葉を知らないのですね。
ボケ老人という意味ですよ。
745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:40:13.45ID:HUY8JPCi0
なんか、今年めちゃくちゃ税金高いんだけどなんだろ?
健康保険とか月に8万円くらい取られてるんだけどww

いや、マジで笑いごっちゃねぇんだよな・・・
746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:40:47.56ID:CHuzKGET0
麻生回虫太郎くんヒッシダネ
747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:41:05.35ID:vTVq3ccv0
>>742
お前ら選挙民
2021/07/07(水) 02:41:27.99ID:e3lTzKCm0
アホやこいつ…
749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:41:29.07ID:oohoayS90
税収そんなになるなら一般国民に還元しろよ
750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:42:02.44ID:vTVq3ccv0
>>744
基地外は、NGしますね?
NGID:m9FIHUcT0
751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:42:09.67ID:Rx+uLJKE0
>>743
コンテンツ系ってコロナの影響受けてないの?
2021/07/07(水) 02:42:10.28ID:xpT7vU6X0
札束風呂に浸ってりゃ金がないなんて信じられんもんな
2021/07/07(水) 02:42:23.93ID:vm4soWqm0
>>747
何時から大臣ポストが投票制になったの?
754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:42:48.20ID:vTVq3ccv0
>>749
つ 国債費(国の借金)
2021/07/07(水) 02:42:48.65ID:vYVX00bN0
これで消費税バンバンあげれば景気回復だね
自民党て最高だな😭
2021/07/07(水) 02:44:19.97ID:56cORHKr0
福岡土民この馬鹿になんで票入れてんの
2021/07/07(水) 02:44:33.10ID:N7M3L5ax0
給付金配れば
2021/07/07(水) 02:44:45.41ID:tZQL5sIA0
>>751
映画は大打撃だったよ ハリウッドとか 最近ようやく映画館が開いた
ボックスオフィスの映画ランキングもずっと止まってた
759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:45:17.73ID:vTVq3ccv0
>>751
巣ごもり需要かしらないが伸びてる
ネットだけで取引すむし

あと、ウチはビットコイン決済 おk にしてて(ちょっと前まで激減)ちょっと優位だった
あのあと、ビットコインが急騰したしね

おっと、あんまりゲロすると、特定されちゃうからな?
とにかく、

   ■ 日本は起業しやすい優しい国家 ■

だよ?「金儲けを国家が阻害する」 とかは無能な人間のいいがかり
2021/07/07(水) 02:47:32.61ID:vCsiiHjQ0
すげえななんというか
2021/07/07(水) 02:49:09.43ID:PFhe3veu0
>>759
仮想通貨の課税体制を整える見通しだし、将来的には打撃になるんじゃないのそれ?
762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:49:33.06ID:Rx+uLJKE0
>>759
で、現実と比べてみてどうだ?
理想の自分とどれだけ差があるんだ?
2021/07/07(水) 02:50:00.26ID:4ICw9HlU0
いつの話してんの?
2021/07/07(水) 02:50:08.63ID:/Gt/g/UZ0
>>1
生まれた時から障害者、麻生。

そして、ろくでもない人生、麻生。

まあ本人もうすうす、死後は地獄へ行くことは理解してるようだ。w
765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:52:18.33ID:THaxkaEl0
>>170
いくらなんでもそれは失礼だろ





麻生に謝れ!
2021/07/07(水) 02:54:01.37ID:akk59pBf0
麻生は矢面に立つただのスポークスマン
本当のクソ野郎は表に絶対出てこない
767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:55:23.23ID:UhFPElkk0
持続化給付金とか飲食店の給付金詐欺がキャリア官僚ですらやってるんだから
それでばら撒かれたお金が使われてるだけだろ・・・
768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:55:34.93ID:Rx+uLJKE0
俺の体感ではリーマンショックの時を遥かに超えてるよ
廃業で取引先の企業が無くなっていく光景は生まれて初めてだ
特に今年の4月辺りから一気にきた感じ、国が支援を打ち切ったからなのかな?
2021/07/07(水) 02:55:38.94ID:Uo0Rf98h0
K字型って知ってる
2021/07/07(水) 02:56:12.37ID:Rvjxlz+y0
ふざけんな
○ね!
2021/07/07(水) 02:56:44.65ID:ktHiIX9o0
>>731
1人当たりGDPで韓国にも追い抜かれてるのに?
https://diamond.jp/articles/-/229993

wwwwww
.
772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:57:15.37ID:wCE1hzJ/0
ネトウヨと自民党は日本に必要ない
2021/07/07(水) 02:57:36.87ID:+qsaNjdt0
>>1
1人当たりGDPで韓国にも追い抜かれてるのに?
https://diamond.jp/articles/-/229993

wwwwww
.
774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:57:59.83ID:vTVq3ccv0
>>761
別に?
円でもドルでも決済できるから? 顧客の好きな(有利な)通貨で決済すればいいだけ
775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:58:40.74ID:evuOqsY+0
撒いたら増えるが、証明されたわけだろ。
誰かの支出は誰かの収入に、そのときに、中抜き、ちゃりんちゃりんだろうがよ。
2021/07/07(水) 02:59:28.13ID:LMjKJZbZ0
>>768
街の風景もここ一年で随分変わった
支援を打ち切ったのは失敗だと思うわ
777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:59:45.91ID:haw40ZVJ0
>>1
コロナ政策無策で10万円くばって逃げた
相方がなんて?
都合よく分析してるだけで邪魔にしかなってないだろw
778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:59:59.99ID:r6M7l2zq0
早く56されないかなこいつ
2021/07/07(水) 03:01:05.54ID:kC7cDfBJ0
>>1
1人当たりGDPで韓国にも追い抜かれてるのに?
https://diamond.jp/articles/-/229993

wwwwww.
.
780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:02:06.67ID:XwP8CJeA0
そもそも
政治の果たすべき役割も何も分かっていないのだろう。
781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:02:16.71ID:cHC+irx20
日本の景気はどんどん回復してゆく
氷河期ゴミおじさんを取り残したまま……
782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:02:29.26ID:vTVq3ccv0
>>762
哲学的な質問だな(苦笑)
とにかく

  ■ 日本は(何勘違いしてるんだかわからんがw)起業には優しい国家 ■

だよ?起業すれば税負担ほぼゼロだし
「裕福になろうとすれば国が邪魔する」 なんてない

大企業にぶら下がって窓際で楽したい、、、とかなら、源泉キツいのはそのとおり(特に
社会保険料な?=消費税が「超」低いことの裏返し)。。。

自分で道を切り開く人には優しい国家=日本
(ただ、経産省とか中小企業庁の政策には妙に起業にロマン求める勘違い施策も
多いが=自分はそれでだいぶ助けられてるがwwww)
783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:02:50.83ID:evuOqsY+0
金融緩和をやっても、金利ゼロという状態なら、
国が通過発行をして、国民に金を渡して、使わせるというMMT的なことをやれよってことじゃん。
撒いたら、税収が増えるという簡単な話。
景気がいいなんてとんでもない話だわ。
財務省はそんなにテロに会いたいのか?
2021/07/07(水) 03:03:04.28ID:FRFWzTSr0
>>1
.
1人当たりGDPで韓国にも追い抜かれてるのに?
https://diamond.jp/articles/-/229993

wwwwww
.
2021/07/07(水) 03:03:18.70ID:Da/lneQC0
派閥だかなんだか知らんけどよくこんなボケゴミ老人が権力握っていられるな 自民党議員の問題だろこれ
2021/07/07(水) 03:03:22.27ID:cOgSMM5e0
税収が増えてんのに、GDPは下がってるってことは・・・・
国民は貧困化してんだよ
2021/07/07(水) 03:03:51.53ID:SFlsPm520
なんだロイターか。
788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:04:17.38ID:wCE1hzJ/0
>>511
自民党とネトウヨはいらない
2021/07/07(水) 03:04:27.73ID:PFhe3veu0
>>774
損失被る可能性を除外ってスタンスであればどんなビジネスもリスクなしって言えちゃうやん
世界のどこの国であっても起業に優しい国だって言えちゃうやん?
2021/07/07(水) 03:04:46.37ID:EZTEavKF0
給付金の効果じゃないのか?
791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:05:19.06ID:I49pFZAS0
金を使ったら10%も罰金とられるんだもんな
2021/07/07(水) 03:05:30.29ID:in7pgJkJ0
あのさー
庶民感覚が皆無なんだね、この人
2021/07/07(水) 03:05:58.42ID:guPYg8M/0
増税した訳でもないのに税収が増えたって事は、財務省的には景気が良かったって事です。
実際、製造業は海外工場がロックダウンで止まったり医療関係で特需が入ったりで、景気が良かったからな。
794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:07:02.52ID:ZNMZlyIL0
(日本の映画)

日本で一番悪い奴ら・・・実話の稲葉事件。原作は「北海道警 悪徳刑事の告白」。
金融腐蝕列島・・・実話では第一勧業銀行が総会屋に利益供与してた事件。
マルサの女・・・ラブホの脱税、権力とカネ、児童買春、某宗教団体、某政治家などが元ネタ。
ハゲタカ・・・外資ファンドのと金融機関、日本の大手企業、自動車メーカー。

悪い奴ほどよく眠る・・・土地開発、政治、汚職、自殺。
赤線地帯・・・政治で放置される社会階級。この映画公開後に日本政府は売春防止法を施行。

最近の邦画は幼稚な空想娯楽作品ばかり。
795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:07:24.58ID:Rx+uLJKE0
これから世の中はどんどん不便な社会になるだろうね
当たり前にあったものが消えていくことで貧しさを覚える
俺も「節制して生きなきゃ」って思ってるし皆もそうだろう?
2021/07/07(水) 03:07:45.54ID:vzBpdIp40
借金減ったの?
797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:08:07.60ID:Z2utANBy0
電通さんやパソナさんみたいにもともとのもうけが税金じゃな
コロナやオリンピックでぼろもうけした業界の税率揚げたり、今後一切そういう会社を
税金で雇えないようにするとかして欲しいなあ
798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:08:09.33ID:ss5KRgQp0
麻生ってマジアホか
799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:08:52.86ID:W7adoVHe0
>>766
総理大臣を含めて、政治家は操り人形だからねー

本当の悪人は裏で全て牛耳ってるからなー

ほんとよくやってると思うわー
800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:09:16.84ID:IiogPkfW0
麻生早く死んでくれ
2021/07/07(水) 03:10:28.17ID:niftwAMt0
>>1
わいは理系で経済の仕組みはあまり知らないが、
馬鹿ウヨが小卒の引きこもりだというのはわかるわ。w
2021/07/07(水) 03:10:34.14ID:J6pqC4LE0
消費税を増税してから
現金配って
資金をジャブジャブにしているから
そりゃ消費税の税収は増えるだろ
ほぼすべての売買にかかるんだから
803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:10:37.70ID:cHC+irx20
おまえらこのコロナ禍の中、何か己の価値を高める努力をしたか?
してないだろ?
だからいつまでも負け組なんだよ

もし、この上昇局面で何もしていなければ、
自分は何も変わっていないつもりでも、相対的に貧困化していくぞ
周囲がじわじわ上がっていくのだから
2021/07/07(水) 03:10:56.95ID:GHlNjLMi0
次の選挙の後には消費税の大増税が来るぞ。
805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:11:25.80ID:sdK4qTD00
ひょっとこ太郎の圧勝
2021/07/07(水) 03:11:29.84ID:xkRyY/Ll0
株と仮想通貨の税収だろ。
807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:11:39.44ID:H628x58J0
>>24
緊縮財政下で労働者が増えるということは
代わりに誰かが職を失う or
誰かの給与が下がるということだけどな
2021/07/07(水) 03:12:32.61ID:vzBpdIp40
コロナ禍の方が景気いいんだな
2021/07/07(水) 03:13:37.50ID:DHiCl8iy0
じゃ消費税を上げる必要ないね
良かった良かった
2021/07/07(水) 03:13:55.46ID:ZamOuPyA0
GDPと失業率と自殺者数はリンクするからリーマン・ショックより低いGDPで税収60兆円ってことは間接的に人を殺しにかかってるってことだぞ
麻生のアホは解ってて自慢してるのか?
811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:14:07.26ID:nE2URcMM0
ガースー「NHKと公務員の給料はあまりにも安すぎます、もっともっと高くするためには
      税収を増やす必要がありますのでよろしくお願いします」
812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:14:20.17ID:MY8OrLU+0
金があるところには金はある。それは確かだ。しかし年収1500万円くらいまでは大してないぞ。だから金があるのは本当に極一部だ。この阿呆太郎とか言う奴は目先の金が入るくらいの商売しかわからない奴だからこんなの財務大臣にしてたら、そのうち沈没するよ
813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:14:22.79ID:ZNMZlyIL0
自分の価値を、他人の評価にたより依存してる人は犬だよ、イヌw ヒトじゃねえからw
2021/07/07(水) 03:14:41.55ID:PFhe3veu0
>>803
財務相と財務省への煽りに見えてしまった
2021/07/07(水) 03:14:54.96ID:WRAvEq8v0
>>803
韓国の1人当たりGDPに負けてる上昇曲面?
https://diamond.jp/articles/-/229993

きみの知能は複雑な知能だね w
2021/07/07(水) 03:15:01.11ID:iJnsah2O0
金持ちと大手企業だけが金持ちになった所で景気悪くなってるし治安も悪くなるわ
817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:15:57.48ID:MJwEwM8V0
>>1
そりゃあね。
あと数年で消費税を15%にするんだから、まだ国民から搾り取れる余地は十二分にあるよ
818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:15:59.57ID:Rx+uLJKE0
>>803
ゴーストタウンの日本で一人だけ金持ちになれそうで良かったな
819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:16:35.01ID:gp/hZJOW0
怖いわー
820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:17:17.53ID:2vvOugyY0
良かったね、ところで年間の予算はいくら使ってるの?
借金返済もあるから40兆くらいが適切な規模のはずだね。
2021/07/07(水) 03:17:59.19ID:0hzB3U/l0
>>818
早く日本からいなくなれよw
日本人は俺1人で十分だよ
822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:18:49.41ID:Rx+uLJKE0
貧富の格差が甚大になると街が荒廃する
街が荒廃すると治安が悪くなる
治安が悪化すると金持ちは身を守る為に海外に逃げる
パージされて日本国は終了、日本は世界のゴミ箱に
2021/07/07(水) 03:18:52.32ID:yXuijv4d0
>>1
コロナ対策費ばらまいた還元と株価ドーピングの税収だろ
出口を示せよ
2021/07/07(水) 03:20:04.16ID:7u0NDJvp0
>>1
.
軽自動車が主流★12
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625574845/
2021/07/07(水) 03:20:46.28ID:czhsX8+10
貧乏人から無理やり毟り取ってるだけだろが
2021/07/07(水) 03:21:37.82ID:GKZUSOUg0
実際DIY企業やドラッグストアとかは過去最高売上出してるんだろうな。
2021/07/07(水) 03:22:05.19ID:57g8kEMN0
国民の懐から金が盗まれただけなんだが
2021/07/07(水) 03:23:41.22ID:nw68cKl10
消費税とりすぎなんだよバカかよ
2021/07/07(水) 03:23:46.04ID:86zwbHKR0
>>1
麻生はもうじき死ぬから大丈夫だよ。
安心して。wwwww
.
830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:24:01.65ID:iN/nVZPH0
消費税15%は間違いない
20%はさすがに取られてる感がすごいか

ってか税抜認めたの大失策だよなー
便乗値上げと税の負担感がすごすぎる

今からでも良いから戻せ
2021/07/07(水) 03:24:36.84ID:R/9JDLEs0
コロナの支援金にも税金かけてんだろ
832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:25:17.04ID:cHC+irx20
負け組のみなさーんw
2021/07/07(水) 03:26:09.75ID:HxkoVtsR0
これ2019年10月に消費税を増税したのと関係がある?
コロナでも日用品は買うわけだから、増収してもおかしくないかなと思ったんだけど。
834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:26:37.19ID:XwP8CJeA0
激甘のGDP戻し見通しをさらに下方修正、政府の激甘見通しの個人消費を1%以上下方修正
馬鹿政府のもともとの想定よりさらに落ち込んだことを反映させた。
その直後のこの財務担当の暴言。
835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:26:43.86ID:uncjLHRq0
パヨクまた負けたのか
836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:27:58.31ID:cHC+irx20
>>830
ハンガリー 27%
福祉大国 スウェーデン 25%

あほあほジャップス たった10%www
837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:28:57.77ID:ZNMZlyIL0
>>794
忘れてたが映画版の時代劇で
必殺仕事人シリーズも公開当時の実社会であった社会悪を扱った作品の一つ
838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:30:03.93ID:4HZoNggu0
麻生 我々の懐の為に死ぬまで労働しろよ。愚民供ww
2021/07/07(水) 03:30:30.15ID:NlR3etSB0
>>832
このスレの負け組 = ID:cHC+irx20

wwww
.
2021/07/07(水) 03:30:35.64ID:Pk34eMQt0
外人さんと結婚した娘さんは元気ですか?
旦那の水道事業はうまく逝きそうですかw
2021/07/07(水) 03:31:26.73ID:Ya9EXT270
要するに中国と同じ方式で富の集約が行われてるって事ですね
842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:32:18.67ID:iN/nVZPH0
>>836
欧州は直接税の所得税無いよ
米国は間接税の消費税が無い
日本は直接間接両方あって中間型
2021/07/07(水) 03:33:29.76ID:NlR3etSB0
>>835
韓国の1人当たりGDPに負けてるID:uncjLHRq0

https://diamond.jp/articles/-/229993
844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:33:43.34ID:cHC+irx20
>>842
理想だね
有能者・努力するものに対する罰になってる愚かな所得税を下げて、
使った分だけ課税する消費税をガツン!と上げまくる
これがやはり世界標準
2021/07/07(水) 03:33:55.41ID:k/8pV5pZ0
フェラーリ過去最高の販売台数、ベントレー、ベンツ、BMW、も過去最高に並ぶ販売台数だそうです
レクサスも絶好調 お金が有り余って車くらいしか買う物が無い
2021/07/07(水) 03:34:57.98ID:zUFYxa820
>>845
まじかそれは世界全体の売上?
847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:35:05.16ID:IGLdYztZ0
じゃあ増税してもっと公務員のボーナスアップしてくれよ
2021/07/07(水) 03:35:55.07ID:HxkoVtsR0
消費税あげないせいで、もっと逆進性の高い保険料が上がってんだよな。
2021/07/07(水) 03:35:56.17ID:E3sMntSx0
>>845

軽自動車が主流★12
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625574845/
2021/07/07(水) 03:36:38.49ID:pxLUR0lC0
消費税増税の効果だろ
851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:37:03.42ID:qnMePoIV0
このボケ老人が財務大臣にいる限り、日本は復活できない
コイツの私腹を肥やすだけ
852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:37:53.40ID:ZNMZlyIL0
廃墟に日本語の通じない外人が住みついたり
廃墟マニアが散策したかつての豪邸のなかにとんでもない汚職の証拠書類があったり
853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:37:56.15ID:cHC+irx20
>>850
つまり、消費税を上げれば消費が減るから税収は下がるに違いない!と
必死に叫ぶ狂ってた奴は超アホってことだなw
854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:38:28.93ID:tiCwjFW10
ついに追い詰められてトランペっQのように嘘デマはじめたチビザル麻生w
855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:39:01.67ID:M8TYwHi4O
>>1
向こう30年、自民党に投票する事は有るまいと思っていたけど
このバカの発言で40年に延びたわ
2021/07/07(水) 03:39:23.92ID:PFhe3veu0
>>841
10年くらい前までは

中韓の政策はどれもこれも富を収奪するための集金システムwww

なんて煽りを自称愛国者さんたちがしてたんだけどなぁ
2021/07/07(水) 03:39:32.02ID:IANRvcDg0
>>1
『スレタイ速報』。

書き込みの8割が、スレタイだけで書き込んでる。
858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:39:35.86ID:cHC+irx20
>>855
氷河期MAKEGUMIゴミおじさんの寿命が先に来ちゃうw
2021/07/07(水) 03:39:47.45ID:/ob7oQiI0
バカなのかな?
2021/07/07(水) 03:39:52.79ID:HxkoVtsR0
>>853
うん。そりゃ日用品は景気の悪化に関わらずみんな買うから。
去年緊急事態宣言出しても日用品は買えたので、恐らく消費税増税の効果と思われる。
つーか他にないよね。
861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:40:02.35ID:cL9GJxJ80
所得の3分の1ぐらいが税金で消えていく社会
862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:40:03.71ID:ZNMZlyIL0
とある県境の廃墟
「おや?なぜこんな廃墟の一室に色んな名前の年金手帳が・・・」
863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:40:39.48ID:cHC+irx20
頭の超悪いゴミおじさんがウヨパヨウヨパヨ叫び狂ってる間に、
おまえら以外は己の価値を高めるべく努力してるんだよねw
864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:41:37.96ID:boUsqy5h0
コロナの影響なんてねえし
2021/07/07(水) 03:42:12.68ID:PFhe3veu0
>>863
ウヨとパヨ両方叫んでるのは
君だけみたいだよ?
2021/07/07(水) 03:42:25.30ID:Uzw1TDHyO
それだけ国民は苦しいのだが
こいつら税金で食ってるから気楽だよな
867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:42:26.08ID:ZNMZlyIL0
デンツーとハクホーの違いはコウモリとネズミぐらいの差
868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:42:26.60ID:cHC+irx20
>>861
でも年収800万くらい以下の無能負け組層は、
払う税金よりも得られる公共サービスのほうが大きいんだよね

おまえら無能ダニなんて90%くらい税金で取られてよい
間抜けくるまオジサンが車を転がすその道路、税金だぞ
2021/07/07(水) 03:42:53.34ID:q0BJlsFx0
選挙で自民大敗して政権交代するな野党がんばれ
870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:43:09.80ID:XwP8CJeA0
>>848
正確ではないな。通貨発行を行う事で国民負担なしにではなく、
わざわざ国民負担を増やしていた。というのが正確な言い方だろう。
社会保障名目の筈の消費税収もこれまでの累計額の多くを社会保障に使わず、
裏で平成の間に保険料負担も二倍に引き上げていた。
871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:44:34.75ID:ZNMZlyIL0
とあるラブホの廃墟には金正日の写真が飾ってあったりする
872wwwww
垢版 |
2021/07/07(水) 03:45:17.44ID:Fz7OrRzA0
>>868
このスレの負け組 = ID:cHC+irx20

wwww
.
873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:46:39.33ID:WTq4ICIG0
財務省に電話かけて聞いてみ。カラクリがわかるからw
2021/07/07(水) 03:46:46.35ID:fhN/esu70
なんだかんだで株価見れば景気は分かるな
875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:46:51.69ID:ZNMZlyIL0
とある廃村の朽ちた神社には現役有名人の藁人形があったりする
2021/07/07(水) 03:47:24.17ID:HxkoVtsR0
まあでも税収は多くても支出も糞ほどしたろうからあんまりね?
877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:47:29.61ID:1fZh6fQD0
景気がいいから消費税を20%に上げようって感じ?
878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:47:39.73ID:cHC+irx20
>>874
そうそう
そしてその指標が体感できないほど自分が何も変わっていないのなら、
自分が時代に取り残されてると認識するべきなんだよね

負け組うんちおじさんたちにはそういう危機感が足りない
2021/07/07(水) 03:47:42.59ID:7pJriQ1R0
だって増税したじゃんお前ら
2021/07/07(水) 03:47:46.67ID:oh9WIxRQ0
SARSは実はエイズだったでwww




マスコミまで隠ぺいした中国政府だでww



恒心教の暴露談より
2021/07/07(水) 03:47:50.50ID:dTCsFaio0
麻生が現状把握能力ゼロなのは判った。
2021/07/07(水) 03:48:33.57ID:PFhe3veu0
>>868
国民所得の平均値と中央値をわかってて言ってるんですかね
2021/07/07(水) 03:48:38.59ID:hHheqeev0
消費税は二重課税。
2021/07/07(水) 03:49:04.10ID:mso1+I8P0
本当こいつクソだわ
2021/07/07(水) 03:49:04.65ID:HxkoVtsR0
日銀が株買って資産価格が上がってるわけだから
日銀が手放したらどうなるかは楽しみにしてる。
886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:49:21.63ID:cHC+irx20
>>875
つまり効かないってことだなw

ダメさの証明を自らやっちゃうのが負け組コンテンツの特徴だな
2021/07/07(水) 03:49:25.26ID:itAtKgpU0
アホ「(増税して)税収上がったわw」
888wwwww
垢版 |
2021/07/07(水) 03:49:54.32ID:Ft5eT4MX0
>>781

1人当たりGDPで韓国にも追い抜かれてるのに、日本の景気はどんどん回復してゆく。wwwww

https://wedge.ismedia.jp/articles/-/22692

wwwwww
.
889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:50:09.18ID:MY8OrLU+0
福岡でもこのバカの評判最悪たからな。頭が悪いし人格が糞。裏ではみんな文句言ってるし、軽蔑に近い見方の人も少なくない。この発言も当たり前なんだぜ?頭が悪い上に人格が糞なんだから。こんなのに財務大臣やらせてたらそりゃあ衰退するわ。今からもっと影響出るだろう。
890wwwww
垢版 |
2021/07/07(水) 03:50:57.62ID:uBRWUP7d0
>>886
ダメさの証明を自らやっちゃうのが負け組ID:cHC+irx20の特徴だな
891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:51:04.13ID:jeswrgX40
>>1
給付金を配れば人々は使うのが証明された
892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:51:09.33ID:yyZ4SAKR0
これを根拠に公務員のボーナスバク上げ決定www
2021/07/07(水) 03:51:22.77ID:l3unBsDb0
こいつが一番のガンだな
894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:51:38.97ID:cHC+irx20
>>885
バカって妄想で語り捨てて満足するんだよねw

ガチ勝ち組で、その信念が正しいと確信してるのなら、
黙ってカラ売りを仕掛けるんだよねw
日銀が手放して暴落すれば大儲けだからね

知者は洞察によって資産を積み重ね、
愚者はネットで怨嗟をぶちまけるだけで終わるwww
895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:52:15.58ID:XwP8CJeA0
>>880
昨年冬から春にかけてか?もうあの頃に
タイでHIV薬使われてるって言ってたじゃん。
2021/07/07(水) 03:52:23.95ID:k/8pV5pZ0
>>846
日本です、
2021/7/6  日経デジタル コピーできません
日本自動車輸入組合(JAIA)6日発表6月の輸入車販売台数前年同月比45.2%増の3万851台
ブランド別では独メルセデス・ベンツが前年同月比31.5%増の6063台で、輸入車ブランドで首位だった。
2位は独フォルクスワーゲン(VW)で84.8%増の5085台、3位は独BMWで34.5%増の4331台だった。
伊フェラーリや英ベントレーなど高価格帯を中心とする6ブランドが6月単月で、1988年3月以降、最高の販売台数となった。
価格帯別に見ると、1000万円以上の輸入車は60.9%増の3336台で、7カ月連続で増加した。
2021/07/07(水) 03:52:27.04ID:HxkoVtsR0
>>888
国債の格付けも韓国のほうが上なんだよなー。
898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:52:53.69ID:Vs8TFbIK0
増税大魔王
2021/07/07(水) 03:53:59.46ID:LWS90kWk0
10万円やその他給付金の効果だな
企業も無利子融資受けまくったし
900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:54:02.37ID:XwP8CJeA0
前回消費税やった後に内閣府がああ実はあん時不況でしたー
って下方修正な。
901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:54:17.77ID:C6dMptB00
文句言ってるだけの負け組さんの景気がよくなることは一生無いよ
902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:54:45.03ID:cHC+irx20
その陰謀論が正しいと信じるのなら、なぜそれに基づいて投資計画を立てないのか?
それだけだわなw

負け組陰謀論者は、ネットで必死に陰謀論をぶちまけるだけで、己のカネを賭けない
自己の信念基づいてポジションを取らない

もしその陰謀論と言われてる信念が「自分だけが見抜いている真実」だったとしたら
空前絶後の投機チャンスやで
903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:55:20.23ID:XwP8CJeA0
米国務省が技能実習制度は人権を守っていない奴隷制度だとか言ってた筈だが
それやってるような誰かさんは見直す気ないんか?
2021/07/07(水) 03:55:27.74ID:LWS90kWk0
こんなでも
経済を回せとか叫んでるお馬鹿さん
2021/07/07(水) 03:55:45.55ID:HxkoVtsR0
>>894
個人レベルの話ではなく、マクロ経済の話ね。
というか個人レベルの売り抜けみたいなのはそりゃあそうでしょうね、としかいいようがない。
2021/07/07(水) 03:57:05.21ID:UdSxXSrK0
増税しといて何言ってんだ?
おじいちゃんボケちゃったのかな?
907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:57:27.06ID:cHC+irx20
>>905
「で、それに己のカネを賭けられるの?」
それだけの話だよねw

ポジションも取らずに論じるだけのまぬけ、どれだけ賢くても貧困層確定だよねww
908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:58:12.98ID:evuOqsY+0
税収より、GDPのほうが大事なんじゃないの?
2021/07/07(水) 03:58:22.61ID:ceEUQwt/0
>>874
株価、暴落するってよ。w
910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:59:03.79ID:hb+FfoE90
デジタル改革に使えよ
2021/07/07(水) 03:59:25.99ID:HxkoVtsR0
>>907
己のカネを賭けられたり賭けなかったりする人々がいる中
日本経済全体の傾向がどうなるのかって話をしてるので殆ど関係ない。
2021/07/07(水) 03:59:51.25ID:ZGq+d5O80
>>901
それはその通り
でもまだまだお金の出回りが足りないわ
913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:00:10.64ID:cHC+irx20
>>911
違うんだなぁ
現代では、市場を通して知性はカネに換金できるんだよ
そして真の知者はそれを行い、自分の資産を増やす
914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:01:30.31ID:4t6RitQO0
>>913
と知性のないアホが宣っておりますw
2021/07/07(水) 04:01:37.25ID:33EvWQCt0
阿呆太郎
916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:01:42.86ID:s4whmC280
>>1
税収増の要因は景気か増税か、よく考えようぜチン・・
2021/07/07(水) 04:01:44.14ID:fhN/esu70
>>909
短期売買してるから暴落してくれたほうが面白くていいんだけど、大きく下がる感じは全くしないなw
2021/07/07(水) 04:02:17.34ID:LS0LhMKc0
>>907
マヌケだなー。ID:cHC+irx20

wwwww
919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:02:23.88ID:5HgKnxzH0
消費税で国滅ぶ。
920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:02:46.55ID:cHC+irx20
>>917
投機筋はあ市場が暴れたほうが美味しいからなw
俺は長期投資派なので安定してトレンドを形成してくれたほうが嬉しいがw
921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:02:54.12ID:Yxn7rZWc0
亡国するのはこいつのようなおかしなゴミが大量にいるからだし
2021/07/07(水) 04:03:29.56ID:HxkoVtsR0
>>913
バブル崩壊でも真の知者は金を儲けたかもしれないね。
でも資産価格暴落して酷いことになった人も多くいました。
その結果日本経済はどうなったでしょうってマクロの話をしてる。
これでわかった?
923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:05:11.04ID:6mNwv/O60
>>922
真の知者じゃなくて悪人な
924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:05:45.26ID:4WSdGV5N0
小梨あべ
盆盆あそーで
日本沈没

詠人知らず
925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:05:49.84ID:cHC+irx20
>>921
じゃあ亡国するほうに賭ければいいじゃんw

自分が本当に正しいと思うのなら、海外資産に投資を突っ込め
現状でバカ向けに簡単に整理すれば、
米国株か中国株の投資の二択が一番わかりやすいかな
2021/07/07(水) 04:05:59.33ID:HxkoVtsR0
>>923
そこはなんでもいいっす…
2021/07/07(水) 04:06:06.01ID:t3JjJQ3/0
選挙で負けろ自民
2021/07/07(水) 04:07:34.92ID:SsYzmsWL0
テレビでやってたが税収は上がったが歳出はコロナ関連で今までにないくらいめっちゃ上がってたような
929wwww
垢版 |
2021/07/07(水) 04:07:40.85ID:345r8VaQ0
>>920
まだ自分が馬鹿だと気づかないID:cHC+irx20

wwwww
2021/07/07(水) 04:08:26.24ID:1mWITaRj0
ビニール袋とか、金とるようにしたし、
スーパーマーケットはもうけてるし、
医療系はバブル、
儲かってるところは儲かってる
931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:08:29.00ID:fSDAQn330
>>1
わかっていたけど馬鹿で呆れる
2021/07/07(水) 04:08:30.73ID:HxkoVtsR0
>>928
そうだと思うよ。これから経済負担の話も始まるだろうね。
933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:08:57.19ID:cHC+irx20
バカに単発が多い理由 … スマホしか情報アクセス手段がないからww

まぁ、確かに、バカがPC所有しても生かせないだろうけど…
934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:09:13.22ID:4t6RitQO0
ネトウヨって学校で勉強できなかった出来損ないらしいな
だから知性では左翼に勝てっこないから金儲けで勝とうとして新自由主義に傾倒する
なので頭が悪くて自分はど底辺なのに新自由主義を支持するという極めて矛盾した状況に陥る
2021/07/07(水) 04:09:21.07ID:hgmuJwkQ0
>>917
株価、暴落するから、早く日本を脱出したほうがいいぞ、馬鹿ウヨ。www
936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:09:23.76ID:fSDAQn330
>>889
でも選挙当選しちゃうんだろ?
2021/07/07(水) 04:09:46.24ID:OpdbRywf0
こいつ黙らせろ
選挙に負けるぞ
2021/07/07(水) 04:10:44.65ID:kgFAD2rU0
>>928
先進国でコロナの実害が最小だった日本が
最大のコロナ対策費を出してるんだから笑えるねw

笑えるっていうか、将来地獄を見ることになる若者が可哀想だわほんと
2021/07/07(水) 04:10:49.65ID:PFhe3veu0
>>937
財務省的には後釜がいないんじゃない?
940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:11:28.58ID:cHC+irx20
>>930
ぶっちゃけ、変化ってのは儲けのチャンスなんだよねw
カネの流れが変わるってことだから、その変化を取りに行けばよい

変化がない、クルーグマンが言うような「漂う」って状態のときが一番稼ぎにくい
2021/07/07(水) 04:12:00.18ID:HxkoVtsR0
>>936
もう民主党系は勝てないとみて候補者立ててないし勝つね。
あそこにいた7万票の民主党票を考えると泣けるわ。
比例票掘り起こすのに候補者立てればいいのにな。
2021/07/07(水) 04:12:25.62ID:SOj80Ww40
>>925
そうそう。早よ、日本を脱出したほうがいいぞ、馬鹿ウヨ。www
2021/07/07(水) 04:12:28.30ID:kgFAD2rU0
>>934
それは全然違うよw
ネトウヨは昔の左翼の変種なので民主主義も資本主義も大嫌いだw

ネトウヨはしょちゅう「新自由主義ガー」「グロバーリズムガー」「消費税ガー」
とまんま左翼と同じこと吠えてるでしょw
2021/07/07(水) 04:14:31.21ID:fhN/esu70
>>935
空売りするから暴落してもいいんだけど
株価も為替も安定しすぎててつまらないからむしろ暴落して欲しいw
945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:14:46.18ID:cHC+irx20
>>943
わかるwww
ウヨもパヨもゴミ政治おじさんはどっちも同じ、つまり「バカ」だからなwwww

必死になって、毎日毎日、ウヨ・パヨ・ウヨ・パヨ叫び狂って、
己の人生の貴重な時間をすりつぶしてるwwww
946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:15:25.92ID:ZsJ2hWMO0
どこからの税収が増えたの?
2021/07/07(水) 04:15:55.85ID:SOj80Ww40
>>944
早よ日本を脱出しろよ、馬鹿ウヨ。www
948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:16:14.13ID:ZsJ2hWMO0
何処からの税収が増えたの?
2021/07/07(水) 04:16:29.23ID:HxkoVtsR0
>>946
消費税じゃないの。まあ所得税もじわじわ上げられてるけどね。
2021/07/07(水) 04:16:44.00ID:GhTlFbx30
なら配ろうぜ。給料減っても税金は変わらないから明らかに取りすぎだから。
2021/07/07(水) 04:17:49.32ID:fhN/esu70
>>947
株は買支えてくれるしドル円は固定相場かと思うくらい安定してる、日本最高ですw
952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:18:05.01ID:4t6RitQO0
>>943
いやいや
ネトウヨって頭悪いから主義主張とかないし内容も理解してない
ただ単に正しいことを言う人が嫌いなんだよ
なぜならその昔学校で正しいことを言う先生に怒られまくって論破されたから
そういうコンプレックスを引きずった出来損ないがネトウヨになって正義を憎むw
953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:19:25.54ID:nN+KCeez0
もうやだこのバカw
やっぱ漢字で叩かれてるのがお似合いだったんだよ
954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:21:15.31ID:sE7XGpc30
庶民がアホだから
2021/07/07(水) 04:21:26.73ID:kgFAD2rU0
>>948
どこからとうか、コロナ対策(を口実にしてw)史上空前のバラマキを
やったんだから税収増に何の不思議もないよ。

だからといって日本経済が傷んでないわけじゃない。
2021/07/07(水) 04:21:29.58ID:A6E2cH8s0
>>951
ただの寄生虫。ID:fhN/esu70

w
2021/07/07(水) 04:21:54.28ID:1gNhmiJG0
全ての人が10万円使ったなら1.2兆円の税収増だろ
あと4兆円はどこなんだ
958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:22:47.50ID:cHC+irx20
>>957
それがわからないから君はいつまでも負け組なんだよw
分かる奴はそれを予期して、カネの流れの変化が自分に有利になるようなポジションを取る
959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:22:51.38ID:pS8kOAY90
>>1
よかったなw
コロナ復興税なしでもやっていけるな
960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:22:56.95ID:ZHaNJG5+0
税収さえ増えれば奴隷の生活なんてどうでもいいからな
それが自助と自己責任が基本の新自由主義国家日本だろ
961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:24:20.88ID:pS8kOAY90
>>885
手放すわけないじゃんw
2021/07/07(水) 04:25:07.40ID:Vid/Rybf0
イイねイイね
この調子で行こうぜ
963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:25:14.84ID:uEjTeyj30
>>759
妄想力すごいね
2021/07/07(水) 04:25:26.91ID:1gNhmiJG0
2020/07/01 — 2019年度の国の税収総額が18 年度に比べて約2兆円少ない
58.4兆円程度になったことが分かった。新型コロナウイルスで
965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:26:33.39ID:cHC+irx20
>>960
まさにその通り
奴隷が嫌なら、必死に自助努力して己の価値を高め、
資産を増やし、勝ち組側に回らないといけない

その自助努力を怠る愚物は、奴隷の境遇に満足してると判断せざるを得ない

奴隷が嫌なら、なぜその境遇から脱するための必死の努力をしないのか?
2021/07/07(水) 04:26:43.09ID:1gNhmiJG0
世の中景気が悪くなってなかったというのは嘘だな
税収を維持してるだけで良くなったわけではない
印象操作だったなんて
967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:27:04.72ID:QBRYCCRc0
どうせ歳出も増えているんでしょ?
借金しまくってお金を集めて使ったら税収増えました?みたいなことになってそう
2021/07/07(水) 04:28:17.96ID:pxLUR0lC0
長期的社会保障を実現する為の増税であり税収
景気とかGDPはまた別なのは確か
ただ全く関係ない事はないから
麻生もそこまで悪くなってないって言ってる
現に過去最高収益の企業もあるし
特にデジタル分野は伸びてるし
マックは連日人が多い
ソフトバンクなんかアジア1の純利益達成した
2021/07/07(水) 04:28:23.71ID:y8fjIhYV0
搾り取り過ぎでしょ
消費税もそうだし、所得に関係なく取られるの多過ぎ
天引も去年より上がって手取りが少なくなった。
そこにNHKもTVあるでしょう?払えと言ってきた
970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:28:55.77ID:xoozesLu0
>>965
殆どの人は金の奴隷なんだが
971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:29:15.90ID:pS8kOAY90
>>815
韓国は多国籍企業のGDPが半分くらいあって、それはかなりの部分がアメリカ他外国人へ行くからな
見かけだけで比較しちゃいかんよ
2021/07/07(水) 04:29:46.07ID:kgFAD2rU0
>>966-967
印象操作じゃなくて、コロナ対策を口実に
史上空前の財政支出をやったんだから税収も増えて当たり前だw

本当は10超円税収が増えてないとおかしい。
973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:30:26.00ID:xoozesLu0
自助努力で奴隷じゃなくなるとか洗脳されすぎ
974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:30:28.02ID:rOwzhb0e0
そうかそうか
ならば…
酒の販売禁止して酒税をアテすることなく
給付金バラマケ
もう一度10万円をね
コロナ自粛延長させてテレワーク推進
2021/07/07(水) 04:30:51.07ID:HxkoVtsR0
>>961
色々出口戦略の分析はあるから全くないってことはないっしょ。
近々にはない、だったらそうだ。
2021/07/07(水) 04:31:26.61ID:0qeMlG1D0
リーマンショックのときの方が楽だったけどあっちは税収下がったから今回儲かってる所は儲かってるんだね
977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:33:00.49ID:pS8kOAY90
>>936
若手で地盤の弱い議員がこいつの暴言のせいで何10人も落選
2009年の繰り返し
2021/07/07(水) 04:33:26.13ID:K83I+bgA0
>>970
可処分所得下がったら、起業のための資金を稼ぐための手段が封じられるっていう
当たり前の事を知らないんだよ

自称勝ち組さんによくあるアレなんだからそっとしておいてやって
2021/07/07(水) 04:33:32.41ID:w8QFdroW0
それが賃金の方に回っていないのが問題なんだぜ、麻生さんよ
2021/07/07(水) 04:34:01.11ID:1gNhmiJG0
飲食店旅行業航空のGDPに占める割合が低いんだろうな
コロナで困ってる業種とか日本の税収に影響してないなんて
2021/07/07(水) 04:34:50.26ID:HxkoVtsR0
今年来年から団塊の世代が後期高齢者になるのと
コロナの経済負担の合わせ技で大変だな。特に若者。
2021/07/07(水) 04:35:31.45ID:Klimy6OV0
毎年去年みたいなばらまきをしてくれや
2021/07/07(水) 04:36:29.37ID:fIWpNoUB0
もしかして飲食店が営業してようがいまいが税収関係ないのか?
税金払ってないとか?
984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:37:12.62ID:cHC+irx20
>>979
再投資や内部留保、企業にはカネの使い道なんて山ほどあるのに

なぜなんの努力もしていない、何の付加価値も生み出せていない
ゴミの賃金を上げる必要があるのかwwww

努力しない負け組は安値でこき使い、外部から付加価値を高められる奴を高値で雇ってくる、
そのほうが経営的には勝てる
985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:38:23.10ID:cHC+irx20
>>983
まぁ、実際、飲食は脱税しまくれるので……w

現金払いになぜか固執する飲み屋を知っていれば、
なぜ現金払いなのかを推測できるはず
2021/07/07(水) 04:39:02.59ID:criiOqbz0
じゃあ給付金配れよ
987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:40:32.53ID:cHC+irx20
10年止まずに ウヨ・パヨ・ウヨ・パヨ
おじいさんになっても ウヨ・パヨ・ウヨ・パヨ

いまは もう まなべない
その愚人
988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:40:58.77ID:eInrwK3S0
>>952
第二次安倍政権スタートまではネトウヨやったけど、今は支持政党無くて困ってる
そんな人多いと思う
989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:41:21.55ID:XgKxv2jeO
強いとこに消費が片寄ったんちゃうん?
2021/07/07(水) 04:41:54.00ID:ughUSUP+0
ついにGDP削って税収増やすことを誇り始めたw
991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:42:29.99ID:cHC+irx20
>>989
だから言ってるじゃんw

景気はどんどん回復していく
氷河期負け組ゴミおじさんが取り残されたまま……

って
2021/07/07(水) 04:44:10.72ID:A6E2cH8s0
>>984
寄生虫 = ID:cHC+irx20

w
2021/07/07(水) 04:44:48.27ID:K83I+bgA0
>>988
付き合いで地元議員の後援会に顔だしているけどガラガラよ
もともと高齢者層の支持が厚い代議士のところだから、単に他界されてしまっただけかもしれんが
2021/07/07(水) 04:45:07.91ID:w8QFdroW0
>>984
別に再投資でもいいんだよ。企業が貯金してどうする。

だが再投資先がなかなかないよな。なぜだろう。内需関係では
みなが金を使わんからだな。賃金が目減りしてっているのなら、
当たり前だな。
995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:45:29.59ID:6Da0k+j40
この ボンボンのボンクラは

税率率下げたら もっと消費が伸びて税収も上がると

と考えることが出来ないようだ
2021/07/07(水) 04:45:29.79ID:hGYMQx8m0
キチゲェかよ
2021/07/07(水) 04:45:39.80ID:unEzizSu0
>>991
日本の景気が?

ただのヴぁか =ID:cHC+irx20

w
998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:46:31.55ID:cHC+irx20
>>994
貯金していざというときのバッファを作っておかなと
何かあったときに対応できないだろ…

ばかだなぁ
2021/07/07(水) 04:47:28.46ID:w8QFdroW0
>>998
程度問題だわ、この経済オンチめ。
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:48:04.62ID:cHC+irx20
>>999
うーん、やっぱり君はばかだなぁ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 38分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。