X



【コロナ感染拡大のインドネシア】 「イベルメクチン」が人気 [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2021/07/08(木) 23:36:28.08ID:Z0m+jSyc9
【7月8日 AFP】新型コロナウイルスの感染が拡大するインドネシアで、保健当局の警告にもかかわらず、
抗寄生虫薬「イベルメクチン」が新型コロナの「奇跡の治療薬」として人気を集めている。

著名政治家やソーシャルメディアのインフルエンサーも勧めている。

人口世界第4位のインドネシアは、新型コロナによる1日の死者が増え、
パンデミック(世界的な大流行)が始まって以来、最悪の感染拡大に見舞われている。

イベルメクチンは、ソーシャルメディアで盛んに新型コロナの治療薬として取り上げられていることもあり、
全国の薬局で売り切れとなっている。

首都ジャカルタの市場の医薬品販売グループ代表、ヨヨン氏は、在庫不足により、
1瓶約17万5000ルピア(約1300円)だった価格は、約30万ルピア(約2300円)にまで高騰したと話す。

「買い求める人が多く、今は在庫を切らしている」

インフルエンサーがオンラインでしきりにイベルメクチンを称賛することも需要を押し上げた。

ツイッター(Twitter)で35万人のフォロワーがいる自称「総合健康管理医」のレザ・グワナンさんは、
「イベルメクチンは、さまざまな医師によってパンデミックを終わらせる安全で有効な鍵の一つだとされており、
多くの科学的証拠がある」と投稿した。


反ワクチンと陰謀論にあおられ、ブラジルや南アフリカ、レバノンなどさまざまな国でイベルメクチンの需要が急拡大している。

しかし、製薬会社メルクは、新型コロナに対する治療効果の可能性について科学的根拠はないとしており、
不適切に服用した場合に起こり得る安全問題に警鐘を鳴らした。

科学者や世界保健機関(WHO)、インドネシアも含む各国医薬品規制当局は、
イベルメクチンが新型コロナ治療に有効だという信頼できる証拠に欠けると強調している。

インドネシアの実業家で、イタリア・セリエAのインテルの元オーナーとしても知られるエリック・トーヒル国営企業相は、
国営製薬会社インドファルマが、月400万錠のイベルメクチンを製造できると示唆している。

ただ、新型コロナに対する効果の立証にはさらなる試験が必要だとし、利用者は処方箋を得て服用するよう呼びかけている。

一方、フォロワーが250万人いる人気のスシ・プジアストゥティ元海洋・水産相は、
「私は医者ではないが、絶望と困難に直面する中、なんでも試してみる価値があると思う」とツイッターに投稿した。
https://www.afpbb.com/articles/-/3355733
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:37:06.10ID:2VoqYGqa0
ジミンガーwwwwwwwww
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:38:50.70ID:wQr3i7Py0
これは結果を包み隠さず知りたいよな。
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:41:36.79ID:n5jYVVMa0
イソジンで十分
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:42:22.17ID:zdvyPwu10
ワクチンはデルタ以降のスーパーコロナには効果ないと思ってる。イベルメクチンとトランプ薬、数種類の抗生物質とアスピリンで対策する価値はある。緑茶でも80%の効果はあるし。
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:43:31.81ID:7AucJkqQ0
効くクスリを無視してワクチン推奨ばっかなのはどうなの?
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:43:33.20ID:om5w6Y4c0
製薬会社メルクは、新型コロナに対する治療効果の可能性について科学的根拠はないとしており、

というが、開発者の大村博士は、効果がある可能性を示唆し、所属する北里大は、医師主導治験を
実施、さらに、まもなく、新薬開発に専念しイベルメクチンの治験をしないメルクにかわり、
興和が大規模治験を実施する。

仲良し組なのか、メルク忖度記事やな
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:43:54.16ID:n7dcwTgW0
溺れる者は「ストロメクトール(イベルメクチン)」をもつかむ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:45:25.09ID:+k07M/ST0
数値だけならこの薬ものすごい
南アジア、東南アジアでバカ売れ
ワクチンと聞くと逃げだすインド人がイベルメクチンと聞くと長蛇の列で配給を受けようとするのをテレビでみた
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:47:24.32ID:1iVjrm/s0
ナカムラクリニックさんのツイートから、マダガスカルのアンドリー・ラジョエリナ大統領がWHOに爆弾を投下していた事を知りました。
大手メディアは、ひたすら「沈黙」の案件ですね。
 記事は下から順にご覧ください。ラジョエリナ大統領は、4月20日にマダガスカル応用研究機関(IMRA)において、
報道記者を前に「コビッド・オーガニクス」と呼ばれる治療薬を開発したと発表しました。この治療薬のおかげなのか、
マダガスカルの公式統計では感染者数283人で、死者はゼロです。
 「この薬は、マラリアに効果があるとされているマダガスカルの植物アルテミシア(Artemisia)を主体に、同国で採れる他の
薬草とあわせて作られています」とあるのですが、「ヒドロキシクロロキン」も抗マラリア薬で、MMSもそうでした。
なので、「コビッド・オーガニクス」が治療薬として極めて効果が高かったとしても、十分に納得できます。
 納得できないのは、WHOと製薬業界です。「世界保健機関(WHO)は臨床試験(治験)が実施されていないとして
繰り返し各国政府に警告」し、ヒドロキシクロロキンと同様に、各国がこの薬を使わないように牽制をしたのですが、ラジョエリナ
大統領は、“もしもこの治療法を発見したのが、マダガスカルではなく欧州の国だったらそんなに疑念を抱くだろうか?”と述べ、
治療薬の有効性の証拠は「わが国の病人が回復していること」だとWHOに反論しました。
 こうなると、WHOが次に行うのは買収。賄賂が効かないとなると「脅迫」、最後は「クーデター」か「暗殺」でしょう。
“治療薬に少量の毒物を入れるよう、WHOが2千万ドル提供”を持ち掛けてきたと、ラジョエリナ大統領は暴露。
この情報が拡散すると、WHOは厄介なことになります。
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:48:03.26ID:qtA75ib+0
こっちの方がいい気がしてきたw
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:48:35.98ID:8dnySs9i0
新薬で儲けたいんだろうなあ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:51:30.35ID:n7dcwTgW0
「ストロメクトール(イベルメクチン)」にも「副反応」が出る可能性が有るのだから
「医師の指導なし」で服用するのは、どうなんだろうかな。
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:54:46.66ID:1ZdmhcMH0
イベルメクトールのほうが安いぞ。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:55:28.11ID:2VoqYGqa0
>>23
そりゃ飲み過ぎたらあかんやろwwwwwwwww
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:55:37.87ID:9bOv681n0
医療業界がイベルメクチンを無視しているのは単価が安すぎて儲けにならないから

治験して有効性が確認、需要が発生しても製薬会社の予想される利益は治験費用より小さく赤字予測

この世界は貧乏人の命より金持ちの利益が優先されます
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:56:27.11ID:o37VdoNQ0
ネット通販で1錠1400円とか
ひでーボッた価格だな
国が認可して市販すればコロナが
収まるかも知れないのに
ワクチン利権なんかなw
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:59:41.02ID:pjupsT9w0
富山の置き薬でイベルメクチン入ってます!ってCM出したらかなり契約取れそうだが
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 00:02:05.12ID:/UYbn1Kw0
>>32
独自成分「イベルメクチン」配合
※有効成分ではありません
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 00:03:03.10ID:Ra9eW3ij0
>>33
うまーいw
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 00:06:06.48ID:LL8EhY860
イベルメクチンは繰り返しでてくるなw

そのうち効果が証明されるといいね
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 00:06:48.47ID:LSh1Gbiv0
米国食品医薬品局(FDA)と米国疾病予防管理センター(CDC)のデーター

有害事象件数〈死亡〉

イベルメクチン   44件/25年間
インフルワクチン 955件/25年間
コロナワクチン 4,812件/0.5年間

一番安全な薬は一目瞭然、世界中の人々が知るべき情報。

https://twitter.com/20170211febhei/status/1409957147538989057
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 00:07:41.97ID:wVe44K960
インドネシアとか
コロナ感染した日本人が
死んでるんだよな。
ニュースで見てビックリした。
治療受けられんかったのか
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 00:08:22.53ID:e652U2Cc0
犬のフィラリア予防薬にも入ってるんだろ
うちの市は64歳以下のワクチン接種開始が8月末からになりそうだから
ネストガード飲んじまおうかって冗談半分に奥と話してる
10`の犬が飲んで大丈夫なんだから、60`の人間が飲んでも支障ないだろ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 00:11:36.75ID:JZyM0oSw0
>>30
国によるが製薬会社に莫大な支援金と優遇措置がされている
どうしてそんな嘘をつく?
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 00:14:30.72ID:eC5WeYDu0
ワクチンマフィアが今一番潰したい話題
イベルメクチン
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 00:22:34.85ID:XWhv0wVH0
>>28
安かろう悪かろうだからだよ
特効薬じゃないけど多少は効くから貧しい国でバカ売れしてるだけで先進国で使うような薬じゃない
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 00:31:14.21ID:Tqxp0EnL0
これワクチン関係なく必要な薬だぞ
風邪気味の時に5日飲めばそのまま収まる可能性が高いんだけど
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 00:33:42.58ID:zS7I24P20
トランプのヒドロキシクロロキン騒ぎ見てアメリカはバカ多くて大変だな…って思ってたら
日本でもイベルメクチン信者湧いてきて、結局たいして変わんねえなっていう
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 00:35:24.35ID:Tqxp0EnL0
ヒドロキシクロロキンも一緒だぞ
むしろ使えない方がおかしい

抗炎症剤なしで肺炎治療って(笑)
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 00:35:35.58ID:A2NHsWpw0
>>4
それは誰がおっしゃってたの?
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 00:37:01.11ID:zS7I24P20
>>56
Youtubeで見た
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 00:38:08.68ID:Tqxp0EnL0
イベルメクチンもヒドロキシクロロキンも抗炎症剤

肺炎起こさないように飲むだぞ
肺炎起きたら次の治療にうつる

ワクチン関係ない使える方が患者は減る
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 00:39:19.92ID:tc4X2Pi60
これは壮大な大規模治験
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 00:40:39.02ID:Tqxp0EnL0
>予防的に飲んでもきくって言うからね
普段から飲んじゃ駄目だぞ

コロナかもと思ったら飲み始める予防だからな
葛根湯みたいなつかいかた
コロナになったら医者に行け
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 00:42:27.81ID:+YnrLMkZ0
ブラジルや南アフリカ、レバノン    などさまざまな国でイベルメクチンの需要が急拡大している。

^^;
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 00:43:36.75ID:wIek6NJI0
元海洋・水産相のスシって
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 00:44:14.35ID:78Ppk+IN0
ワクチン全然回ってこないんだもん
しょうがないからメクチン予防するしかないってわけ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 00:46:42.93ID:Sp0c7eBV0
>>1
メルクってイベルメクチンの治験を拒否した会社じゃねーか。もうねリゲインそのもの。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 00:49:14.51ID:v7wyxSQT0
>>63
有名やぞ
中国船爆破したり
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 00:50:32.85ID:Sp0c7eBV0
>>30
何を言ってるんだ?馬鹿か?
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 00:51:46.56ID:ZvIDBvWDO
こういう記事が出ると、ワクチン製薬会社とそれに買収されたWHO、そしてイベルメクチン有効説を徹底して潰せと製薬会社から依頼されたネット工作会社・そのバイトが、またニョキニョキと筍みたいに出てくるぞ(笑)

彼らには良心というものが全く無く、ただひたすら己の利権・利益の確保のために、人命さえ軽んじる最低集団だからさ。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 00:53:57.05ID:Rk/lfAWQ0
>>32
「イベルチンチン」と改名したら売れるかな
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 00:54:43.74ID:fjxCTkAP0
>>7
インフルエンザのワクチンがいまいちだっていうのと同じで
ワクチンはいろんな型の新型コロナには対応できない。
だから治療薬を早く見つけた方が効率的、と1年以上前に本庶先生が
言ってたよな。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 00:54:58.01ID:Xmr048NC0
ところでアビガンはどこ行ったんだ?
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 00:56:24.76ID:THX8JBYb0
>>32
「買うから持って来い、なかったら作れ」と言ったら「手配出来ません」と言ってた。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 01:00:33.84ID:Q/UuZMsC0
251ニューノーマルの名無しさん2021/06/25(金) 00:30:35.47ID:HbZTSF2X0
昨日オックスフォードが「やっぱイベルメクチン効くわ、感染率も死亡率も70%以上
減るわ、WHOとファウチなんなん?」って発表したら、ドイツフランスベルギーインド
あたりの研究者も「やっぱ効くよね?これ」南アフリカ「だから言ったじゃん・・・」
って騒動があったんで、イベルから零れ落ちた30%を報道しはじめたわけです
ワクチンに比べたら副反応0状態なのもバレるとまずいんよね、WHO的に


英オックスフォード大学の研究者らがイベルメクチンをコロナ治療薬として研究するとのこと
Covid: Ivermectin to be studied as possible treatment in UK
https://www.bbc.com/news/health-57570377
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 01:03:35.10ID:NS+7siFD0
>>57
>>15
イベルメクチンが薬局で簡単に買える複数の国で、
感染爆発

変異種が爆誕してるのが気になる。

多数の国民が薬を連用することでウイルスが進化する培養基の役割を果たしてるのかもしれんね。
>>64
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 01:08:31.43ID:Di5AFA3X0
イベルメクチンという話出てから1年くらいたってない?
なんでどこも臨床検査しなかったのかと
日本発のクスリなのに
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 01:10:48.99ID:LpK9viHH0
>>56
細かい事は省くんだけど、俺コロナ陽性者と生中セックスして翌日動物用だけどイベルメクチン飲んだらPCR3回やっても陰性だったよ。
んで後輩の嫁がキャバクラ勤めで飲んだ方がいいって飲ませたら案の定クラスター出てそいつ以外全員感染してた。ほぼ間違いなく効果あると思うよ。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 01:20:29.14ID:xKTGuD6q0
>>77
こういうのでいいんだよ!
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 01:25:44.40ID:2TRsfm5i0
FDAがCOVID-19へのイベルメクチン使用に警鐘
https://www.yakuji.co.jp/entry85635.html

米食品医薬品局(FDA)は3月8日、消費者向けの健康・安全情報(Consumer Updates)で、
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の治療と予防のために駆虫剤のイベルメクチンを使用しないよう、注意喚起した。

 イベルメクチンは、寄生虫を原因とする糞線虫症とオンコセルカ症の治療を適応としてFDAに承認されている。
また、アタマジラミなどの外部寄生虫の駆除や、酒さ(皮膚炎の一種)などの治療のための局所薬としても承認されている。
さらに、寄生虫駆除用に、ウマやウシなどの動物にも使用されている。

 最近、COVID-19の治療薬候補としてイベルメクチンが注目を集めている。FDAはCOVID-19による死者数を考えれば、
標準的治療の代わりとなり得る治療法に関心を持つ消費者の気持ちも理解できるとしながらも、
COVID-19の治療薬としてのイベルメクチンの使用は未承認であることを強調。
同薬の使用により、深刻な危害がもたらされる可能性があるとして警鐘を鳴らしている。

 FDAによると、イベルメクチンは承認用量を服用した場合であっても、抗凝固薬などの他の薬剤と相互作用することがある。
また、過剰摂取すると、吐き気、嘔吐、下痢、低血圧、アレルギー反応(かゆみや蕁麻疹)、めまい、運動失調(バランス障害)、発作、昏睡を起こすことがあるほか、
重篤な場合には死に至ることもあるという。

 さらに、FDAは動物用医薬品としてのイベルメクチンの使用についても、注意喚起している。
動物用のイベルメクチンは、もっぱらウシやウマなどの大型動物に使用される。
そのため、高濃度の成分が含まれていることが多く、ヒトが服用する場合には危険が伴う。
実際、FDAにはウマ用に処方されたイベルメクチンの服用により医療処置や入院が必要になった患者の例が多数報告されているという。

 FDAでは通常、医薬品に含まれる有効成分の安全性と有効性だけでなく、不活性成分についての評価も行っている。
しかし、動物用の製品に含まれる不活性成分の多くは、ヒトへの使用が評価されていないか、あるいは評価済みの成分であっても、
ヒト用の製品での含有量よりもはるかに多くの量が含まれている可能性があるという。
FDAは、これらの不活性成分が、イベルメクチンの人体への吸収のされ方にどのように作用するのかが不明な場合もあるとしている。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 01:27:43.86ID:cLIqIADp0
イベルメクチンは笑うぐらいコロナにはインド株であろうが、
どんな変異しても物凄く効くからワクチン製薬マフィアが叩き潰したいんだよ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 01:34:51.77ID:97mfBY7g0
チェコはイベルメクチンで新型コロナ収束へ
https://i.imgur.com/frlur2K.png
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 01:44:52.73ID:1BPVueM10
症状出たら体重65kg前後だと15mg飲めば
良いらしいな
ジェネリックだけど通販で24mg注文したわ
お守りみたいなもんだからこれで良い
一箱買うとうん万円だもんw
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 01:44:57.83ID:nCMnkKHt0
正規価格では買えず、金持ってる人が闇価格で買ってる
庶民は入手不可っぽい
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 01:47:09.87ID:nCMnkKHt0
インドとインドネシアの違いは、
インドは世界有数の製薬大国で、一時的にイベルメクチン足らなくなったが大量生産によってすぐにイベルメクチン需要を満たした
インドネシアはいまだにイベルメクチン不足で、庶民が入手するのは難しい状態が続いてる
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 01:49:26.23ID:Ra9eW3ij0
>>86
イベルメクトールでぐぐるといい。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 01:54:11.50ID:ApU6/MIV0
メルクはこんな特許切れた儲からない薬よりも、今新薬開発中だからそっちを熱心に売り込むんだと思うよ。
儲からない薬なんて効いても効かなくてもどっちでもいいんだよ。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 01:55:58.08ID:FL5gUbJS0
>>23
量を守れば副作用殆どないよ
ワンコはみんな定期的に飲んでるでしょ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 01:57:56.65ID:2IAalbzm0
治験中のワクチンがOkで
イベルメクチンが駄目な理由が本当分からんw
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 02:01:05.00ID:nCMnkKHt0
>>80
アメリカは、ウマ用イベルメクチン(人間用の10倍くらいの用量)が売ってあるが、
それを分割せずそのまま飲んでしまうアホが結構多いらしい
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 02:11:10.01ID:97mfBY7g0
>>75
ヒドロキシクロロキン、アビガン、ファモチジン、アビガン、イベルメクチン・・
新型コロナの予防薬、治療薬はちゃんとあるのに、その存在を徹底して無視しして
潰そうとしてきたのがWHOとアメリカ国立アレルギー・感染症研究所の所長の
アンソニー・ファウチだからな
アンソニー・ファウチを失脚させないといい治療薬は皆潰される
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 02:12:16.06ID:97mfBY7g0
>>95
ヒドロキシクロロキン、アビガン、ファモチジン、カモスタット、イベルメクチン

だった
0099やかましいFDA 副作用ほぼ無なら、さっさと使え
垢版 |
2021/07/09(金) 02:19:45.66ID:YppVsz+30
やかましいFDA 副作用ほぼ無なら、さっさと使え
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 02:20:00.73ID:BhQZMOuU0
とにかく早く治験やって欲しい
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 02:24:12.00ID:1BPVueM10
新型イプシロン株
ワクチン免疫突破だってよ
ファイザーモデルナ
有効性50〜70%落ちるってよ
ワクチン効かねーじゃん
どうすんだよ?w
やはり治療薬だなイベルメクチンだ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 02:30:07.18ID:97mfBY7g0
>>102
桑原桑原おそロシア~
0104米国は薬物汚染で国家が衰退に向かう事だろう。
垢版 |
2021/07/09(金) 02:31:41.84ID:YppVsz+30
>>1

米国は薬物汚染で国家が衰退に向かう事だろう。
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 02:34:21.94ID:QiwuPriv0
副作用ほとんどない事が証明されてるからなぁ。

本当にこれが有効だと認めたくないんだろ。

儲けが減る。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 02:48:32.89ID:d5bd9ZJd0
そもそも富嶽のシミュレーションでも同じ抗寄生虫のニタゾキサニドと一緒に効果ありと結果出てたと思ったが、ニタゾキサニドしか報道されてないのはイベルメクチンがずば抜けて効果ありって出たからなんだろう
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 02:51:06.90ID:mCZJJIr90
アジア人はなんとなく欧米よりも日本人が作ったものの方を信用してるんだろう

大正解です
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 02:51:23.20ID:WgaKTg1w0
>>84
チェコの隣国のドイツ、オーストリア、スロバキア、ポーランドも同じ時期、
新規感染者が減り出してたようだけど?

おそらく中央ヨーロッパ東欧諸国も
デルタ株などが蔓延しだすと思われるけど
チェコも同じく感染者が増え始めたら、どう解釈するのどうすんの?
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 02:53:22.89ID:eC5WeYDu0
>>77
色々素晴らしい体験談
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 02:59:12.13ID:Cp5qnIHf0
イベルメクチンなのか
ずっとイベルメワクチンだとおもってファイザーみたいな注射かと思ってたw
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 03:01:51.40ID:twT9A85O0
>>85
インドは感染者が爆発しすぎたせいで結果的に集団免疫獲得からの収束方向になった。
イベルメクチンは有用であるという科学的なデータは無い。
アビガンの方がまだいくつか出ている。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 03:01:52.72ID:MJQdkE7x0
アビガンはどこに行ったん?
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 03:05:49.86ID:twT9A85O0
>>116
ワクチン外交も利権とも無縁のロシアで正式に認証がとれて標準治療薬扱いになった。
処方箋は必要だがドラッグストアで買える。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 03:07:29.88ID:8DO1thaK0
>>10
治療薬がないから緊急承認だとか
治療薬があるとワクチンを義務化できないからとか
製薬ファシズム
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 03:09:00.67ID:YppVsz+30
>>115

14憶人口で感染報告が累計3千万 推定が随分大きな30倍もあるわけですか?
なぜ集団免疫でしょうか?

あなたの集団免疫という理由づけにも根拠が乏しいですね。
0121佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2021/07/09(金) 03:09:50.49ID:G4LAl3Fw0
>>71
効果がなかったようだ。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 03:11:29.04ID:97mfBY7g0
>>115
ふーん
ワクチン打ちまくってデルタ株発生させたのによく言うよ
ワクチンだとどうしてもそのワクチンを回避するように
変異株が出てくるのね
これは当初から世界中の感染学者が予想してたこと
だからワクチンは無力なんだよ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 03:11:33.77ID:YppVsz+30
>>115

インドがピークダウンした5月付近の累計感染者は2千万人
なぜ集団免疫が成立したと言えますか?

その根拠は?
0125佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2021/07/09(金) 03:16:00.20ID:G4LAl3Fw0
>>113
コロナがRNA核内にタンパク質を運んでいるらしい。
それが証明できれば、イベルメクチン普及が本格化する。
科学的証明になるので。
イベルメクチンは、現在までの研究で、
核内への運搬タンパク質の結合を阻止することがわかっている。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 03:19:40.58ID:97mfBY7g0
>>121
効果あるだろ
感染の初期に使うと効果が大きいのがヒドロキシクロロキンとアビガンだろ
これをわざと感染中期以降の治験やったり重症化後に使って死亡率比較したり
本来の機序じゃないところで比較試験やったりしてた
完全な嫌がらせだな
医療系じゃない理学工学系にもその意味がわかるんでみんな呆れてたぞ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 03:21:31.09ID:m4Q/Pseg0
フコイダンでも飲んどけよ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 03:22:07.56ID:twT9A85O0
>>120
>>123
デリーの免疫獲得の割合が3月の時点で50%を超えていた(約1000万人)というデータが出ていた。
インドは人口多すぎてちゃんとしたデータが収集しきれていない。
身分の低い人は病院も検査も受けさせてくれない。
気が付いたら感染していて、気が付いたら免疫を獲得していたという人々が相当いるであろうというのが、このデータから見て取れる。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 03:25:11.92ID:YppVsz+30
>>128

なるほど、ありがとう。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 03:29:28.97ID:muxCg3HX0
転売ヤー必死で草
畜生の虫下しきかねーのはインドで実証済み
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 03:31:42.98ID:YppVsz+30
>>128

獲得免疫の割合が増加しているなら、集団免疫手前でも増加はゆるやかではないですか。
5月に近い感染者報告が より大きな増加の傾きをとりますか?
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 03:33:04.78ID:97mfBY7g0
>>131
デキサメタゾンは抗炎症剤として肺炎にちゃんと働いてるけど?
アビガンとヒドロキシクロロキンは抗ウイルス剤であって
抗炎症剤ではないからね
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 03:34:47.08ID:BJLcvy1g0
> 一方、フォロワーが250万人いる人気のスシ・プジアストゥティ元海洋・水産相は、

スシさん、もう大臣じゃないんだなw
中国の密漁漁船を爆破したことで有名なスシ大臣w
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 03:43:14.20ID:Tqxp0EnL0
ヒドロキシクロロキン ( 英: Hydroxychloroquine 、 中: ??? )は 抗マラリア剤 かつ全身性・皮膚 エリテマトーデス 治療薬である
海外では 関節リウマチ の炎症の軽減にも用いられる( 疾患修飾性抗リウマチ薬 参照)

イベルメクチンはマクロライド系抗生物質に分類され、
「ウイルスの増殖を抑えるだけでなく、体に働きかけ、ウイルスに感染した際の炎症を抑える作用と、
免疫機構でウイルスをやっつける機能を活性化する効果もあることなども発表されています。

抗炎症剤が肺炎に効かない理由ってなんだよ
一定の効果はあるだろ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 03:47:36.12ID:Tqxp0EnL0
ヨモギには抗炎症作用があるため皮膚のかゆみを沈め、きれいな肌への生まれ変わりを早めることができます。

ヒドロキシクロロキンの主原料はヨモギでヨモギも抗炎症作用がある

抗炎症剤が肺炎に効かない理由ってなんだよ 科学的根拠がないのはどっちだ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 03:50:09.08ID:xwJXnekJ0
何で日本で手に入らんのだろう
厚労省教えて!!
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 03:56:19.50ID:Tqxp0EnL0
水にヒドロキシクロロキンやイベルメクチン溶いて

コロナ入れて死んで無いとか言う実験でもしてんのか
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 04:26:50.69ID:Tqxp0EnL0
なにがどう効かないのか言えって話だな

抗炎症作用がないとでも言うのかな
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 05:05:44.01ID:wDG4foRI0
>>143
医学は理論だけではダメ。検証がいる。
その検証の結果がイマイチで、「効くかも?」クラスの結果が少数。あとは「無効」の結果ばかり。
残念だよ。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 05:10:24.11ID:Tqxp0EnL0
>>144
ニコチン酸=ビタミンB3(ナイアシン)
ナイアシンにコロナウイルスの細胞接着を先回りして防ぐ作用があると言われてる
コロナ発症した際の炎症を抑え、重症化も防げると考えられる
イベルメクチンの効果に似てるのがカツオブシだからな
日本人がコロナに強い理由じゃないかと言われてんだぞ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 05:22:38.98ID:pXm7ZoHW0
なんで日本の薬局ではイベルメクチン買えないの?
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 05:44:02.32ID:OHKHLfXE0
なんかTwitterで名前売ってる医師とかいう連中
厚労省の医療免許保持者の検索サイトで見てもヒット
しないんだよな。

偽名やペンネームで活動してて本名不明なTwitter医師
ってワクチン関連でもいい加減なことばかり言ってる

基本的にTwitter医師ってやばいやつ多い
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 06:03:44.70ID:+RlTPSrV0
>>108
そもそも抗炎症剤じゃないからwww
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 06:54:14.92ID:3ICzoXED0
最初からイベルの効果を検証すべきだった。

whoや日本の医師会を見ていても、儲けの事しか考えてない。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 06:56:01.19ID:tGgjDmuD0
>>80

もう必死だよね… 飲む飲まないは自由でしょ
余計なお世話だわ

そんなにムキになって反証することないのに
治療薬全部叩き潰すの?
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 07:49:45.13ID:97mfBY7g0
>>144
薬事は数学統計を無視したエビデンスレベルを設定しているからホント痴呆
薬事で言う検証とかの盲検、二重盲検などは一般にN数が低くて統計的信頼性が低い
つまり効くことも効かないことも実証しにくレベルだってことは認識しておけよな
もともと盲検、二重盲検は功を焦る製薬会社や学術研究者の「欲」を排除するために
設計された治験
N数が小さいので統計的信頼性が低いばかりでなく、功を焦る意味のない医療現場の
人たちにとってはまるで意味のない治験なんだよ
新薬ならともかく、既に承認されている薬の再承認なら二重盲検は不要
もしもジェネリックも出ていて「利」もないんだったらなおさらバイアスがかかる
ことはないから盲検はますます不要

純粋に数学的なN数の大きな非ランダム化比較試験の結果があればその結果の方が
遥かに科学的な検証になるぞ

再承認に関しては製薬行政のための治験設計は全く必要ないし、二重盲検は統計的
には非常に低いエビデンスレベルなんだってことは認識しておけよな
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 07:58:12.77ID:Zl+k3hKk0
煙草の健康被害を立証できない基準でやれば
どの薬も効果無しになるわな
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 09:46:05.57ID:GvKpN6Kf0
>>68
あれほんとに不思議だよな

日本人じゃないんだろうけど
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 10:49:33.46ID:uQW33Oa40
>>163
見栄で治験のワクチン打つのは本当草すぎる

3回目打てばデルタ、4回打てばイプシロンみたいな感じになると思うから頑張って
俺はメクチンでいいや
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 11:29:51.50ID:Tp+i/O2j0
>>152
気のせいだよ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 14:06:48.58ID:tc4X2Pi60
>>161
副作用は小さい
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 14:17:33.98ID:B+nVGtHS0
安く、安全性が高くそれで効果が有るなら
イベルメクチンの方が良いだろ
早く治験してくれよ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 14:23:18.09ID:2TRsfm5i0
>>116
アビガンを妄信する人が知らない不都合な真実
https://toyokeizai.net/articles/-/351350

「アビガンは、本来の適応症である季節性インフルエンザに対する確かな有効性を証明できませんでした。
そのうえ、副作用として催奇形性(胎児に奇形を及ぼす危険性)があったため、本来なら承認される条件を満たしていない薬だった。
それなのに、『既存の薬とは違うメカニズムでウイルス増殖を抑えるので、ほかのすべての抗ウイルス薬が効かないような新型インフルエンザがはやったときに試してみる価値がある』という、
極めて特殊な条件で承認されたのです。
季節性インフルエンザにすら十分に効くことを証明できなかった薬を、承認薬という言葉でひとくくりにして、夢の新薬のように言うのはおかしいと思います」

「3た」の論理で話が進んでいる

「いま行われている観察研究とは、希望する患者に投与して経過を見るもので、これでは有効性の判断はできません。
薬を飲んでみ『た』、治っ『た』、だからこの薬は効い『た』んだと考えるのは、『3た』の論理と言って、雨乞いでもイワシの頭でも成立する話です。
薬の有効性を確かめるためにはプラセボ(偽薬)を飲んでもらう対照群を置かないと。しかも誰にプラセボが投与されたかは医者にもわからない二重盲検が必要です」

「患者の命と体を使わせてもらって研究しているのに、効くかどうかの判定に使えないデータしか取れないのは、たいへん非倫理的です。
こんなやり方で承認されるようなら、従来のような比較臨床試験は不要になる。
これまでの海外の比較臨床試験の結果を見てもゲームチェンジャーになるような薬ではないことがわかると思います」
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 14:25:44.68ID:uGpeFw3p0
治験って特許切れてんじゃん
治験もやってないワクチンと比べもんにもならん安全
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 14:48:26.72ID:jOZ2FYCV0
>>58
トランプは予防にヒドロキシクロロキンを飲んでいたが重症化、一般人は受けられないセレブ治療を受けて回復。
イベルメクチンは使わなかった。

トランプ氏は10月2日に首都ワシントン郊外のウォルター・リード軍医療センターに入院した。¹2日時点でトランプ氏の血中酸素濃度は93%であり、正常範囲と考えられる95%を下回っていた。¹通常、酸素レベルが94%を下回ると新型コロナウィルスの重症者とみなされる。¹そこでトランプ氏の治療として、抗体カクテル療法とレムデシベルの5日間コースが採用された。¹

抗体カクテル療法の治療薬「REGN-COV2」とは、新型コロナウィルスを対象とする2つのモノクロナール抗体を組み合わせてできている。「REGN-COV2」を開発したREGENERON社では、人間の免疫システムを持つように遺伝子組み換えされたマウスと、コロナ感染から回復したヒトから採取された何千もの抗体を評価して作られた。同社は「REGN-COV2」について、275人を被験者とした第一段階の治験を終了したと述べている。²「REGN-COV2」の投与量多め・少なめ、偽薬の三種類のグループに分け実験したところ、「REGN-COV2」投与7日目において投与量に比例して患者の血清中のウィルス量が減少したと報告されている。²

レムデシベルの治療法には5日間レムデシベルを投与し続ける5日間コースと、10日間投与し続ける10日間コースの2種類が存在するが、トランプ氏が受けた5日間コースでは他の治療薬に比べて有意な効果が認められている。³
https://www.boston.us.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00111.html
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 14:57:45.10ID:3iny2rMI0
インドのムコール症の原因はステロイドだけじゃないかも↓

0427 ニューノーマルの名無しさん 2021/07/02 11:02:10
イベルメクチンなどの除菌薬で排除しているのは、ウィルスではなく常在菌。当然使いすぎれば自己免疫力の低下を招く。

0309 ニューノーマルの名無しさん 2021/07/02 10:37:22
この治験は寄生虫を腹に持ってるグループと持ってないグループに分けてやらないと失敗しそうな気がする。
お腹に寄生虫がいると花粉症にならない研究があるから花粉症が多い日本人はイベルメクチン飲んでも
効果が薄い可能性がある。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 15:01:34.55ID:SO3bAH/y0
>>18
ワクチン嘆願書賛同の各病院の主張 病院A「波動医学!」 病院B「チャクラ!」病院C「5G!バイデン不正選挙」病院D「コロナは無問題!」 [雷★]
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1624879535
■クリニック徳
発起人のサイト。
患者の写真を装着することで波動を遠隔に飛ばして治療できる「テラトロン」や、波動で全身のエネルギーを調整してくれる「レヨコンプPS」などを導入されておられます。
「テラトロン」による、アルゼンチン在住の女性に対する遠隔治療の記事
そこで思いついたのが、遠隔気功でした。「テラトロン」に彼女の写真をはりつけ、毎日30分間、遠隔で気を送ることを続けました。

■たかはしクリニック
波動をチャクラに作用させる「RASHA」という装置でのセッションをおこなっておられます。その他、デトックスにも力をいれておられます。
内海聡氏を信奉しておられるようで、同様の、健康食品や健康グッズの販売サイトも展開しておられます。
院長ブログのインパクトも強く、以下のような記載があります。
2021/6/5のブログ「思考が物質に変わる時」
ストレスをかけたネズミに「様々な癒しのエネルギー」をかけると全てその周囲に磁界が変化するというものです。さらに実験の結果が得られない研究室は『死んだ動物を使っていた場所』であり、「場所の浄化」も結果を得るためには必要であったというものです。加えて『実験参加者のなかにとても具合が悪い人がいた場合』も結果が得られないというものです。

■ナカムラクリニック
オーソモレキュラー療法(一人一人に合った栄養素を与えることで病気を治す療法)を行っておられます。
有機ゲルマニウムパウダーも患者さんに販売しているそうです。有機ゲルマニウムが「自閉症、知的障害、ADHD、てんかん」に効果があると述べておられます。
新型コロナワクチンに関しては、富裕層がベビーブーマー(日本でいえば団塊の世代)の人数が多いのでそれを抹殺するために奨励しているとお考えです。(上記NOTEのURLから記事を探してください。NOTEをリンクするとサムネイルができるため避けます。)
その他、ワクチンで不妊、5Gに接続される、ワクチンはWHOの陰謀である等の持論を展開されておられます。
高齢化したベビーブーマー(1946〜64年頃に生まれた人たち)は、住宅費、医療費、社会保障費など、金食い虫である。これらのコストをまかなうために、政治家は富裕層に高率の税金を課さねばならない。そこで富裕層は、ワクチン開発に資金を提供する。ワクチンは高齢者を一斉に殺し、厄介な反抗分子を障害者にするのに好都合である」

■かねしろクリニック
(略)
最後に、医院ではありませんが、公的な資格を持った医療関係者として、鍼灸院のサイトを挙げます。

■こおり治療院
(略)
鍼灸(はり・きゅう)院
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 15:03:23.47ID:EDQeXZai0
>>172
>通常、酸素レベルが94%を下回ると新型コロナウィルスの重症者とみなされる。

なんか「重症」の定義がおかしいぞ。

94% 未満でICUに入ったり人工呼吸器使ったりしてたら、日本の医療は5回ぐらい崩壊してる。

93% 未満で中等症または重症
90% 未満で酸素吸入(人工呼吸器にあらず)

アホ領事館員がNY times の記事を無批判に翻訳しただけだろ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 15:10:38.52ID:U4jJYiSx0
>>175
トランプ氏の治療として、抗体カクテル療法とレムデシベルの5日間コースが採用された。

レムデシビルとはギリアド・サイエンシズというアメリカの製薬会社が作っているお薬で、点滴で使用するお薬です。レムデシビルは、この製薬会社がもともとはエボラ出血熱の治療のために開発を進めていた薬剤です。
まだ臨床試験段階だったため起こりうる副作用や、その頻度は不明であるものの、臨床実験の段階では肝機能障害、下痢、皮疹、腎機能障害などの頻度が高く、重篤な副作用として多臓器不全、敗血症性ショック、急性腎障害、低血圧が報告されています。
レムデシビルには、ウイルスの複製に関するRNAポリメラーゼを阻害する効果があります。これによりウイルスの増殖を抑え、症状を改善する効果が期待されています。
日本ではこのレムデシビルより先にアビガンというお薬が新型コロナウイルス感染症に効果がある可能性が認識され、治験が行われてきました。しかし、アビガンの場合軽症者では高い割合で症状の改善が見られた一方で、重症者に対しての症状の改善は芳しくない状況でした。ところがレムデシビルの場合重症者に対しての症状改善やそれにかかる時間の短縮が期待されています。
しかし、重症患者の症状改善やそれに要する時間を短くすることがあるとされる一方で死亡率については変化がなかったということもあり、特効薬として投与することは難しいという見解もあります。
https://www.clinicfor.life/articles/covid-018/#:~:text=%E3%81%BE%E3%81%A0%E8%87%A8%E5%BA%8A%E8%A9%A6%E9%A8%93%E6%AE%B5%E9%9A%8E%E3%81%A0%E3%81%A3,%E3%81%8C%E5%A0%B1%E5%91%8A%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 15:11:51.86ID:DNiDgWHG0
動物用イベルメクチンには
腸管寄生虫の駆除用にピランテルが併せて配合されているものもあるから
服用する奴はちゃんと確認しろよw
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 15:16:57.29ID:6au14Vn60
>>174
波動医学の影響を受けた人たちはなぜか反ワクチンあるいはワクチン忌避に傾きがちです。さらに反ワクチン派の方々を支えている医師の多くがメタトロンを臨床の場で使用しています。

そもそもメタトロンを取り扱っているメタトロン・ジャパン・グループはこのようにウェブサイトに記載しています。

量子波動器「メタトロン (MTR) 」は医療機器ではありません。また、医師や有資格者による診断を代行するものでもなく、病名や臓器の部位を特定し診断したり、治療する目的ではありません。
https://www.gohongi-clinic.com/k_blog/9134/
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 15:23:45.86ID:DMAp+3Pk0
>>130
ワクチンヤー必死で草
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:38:22.80ID:AfkePr3K0
イベルメクチン、オオ○カ堂で買えた!
届くまで結構かかりそうだけど楽しみ!
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 18:34:39.22ID:eFsx46Q+0
12月の時点まで患者の死者数ゼロだった昭和大学がやってた治療法はアビガンとステロイド併用だったんだよな。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 19:43:56.06ID:tJgWdKJ/0
>>1
【タイ・医療崩壊】 デルタ株の拡大に病院パンク、たらい回しの患者急増  新規感染者1万人近くに、人口比ではインドネシアに並ぶ勢い [影のたけし軍団★]
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1625826369

「インド型」は従来と異なる症状が出ると言われています。
 ・手足に血栓
 ・耳鳴り
 ・消化器系

 塚本教授は、従来では見られなかった「手足にできた血栓」で手足の切断例もあること、「味覚・嗅覚障害」が減って「耳鳴り」や「聞こえが悪くなる」事例も報告されているとしています。

 また消化器系では「胃の痛みや食欲低下、おう吐」などの症状も見られる点が、これまでと違うとしています。
 さらに、「日本人が約6割保有の"白血球型細胞性免疫"がデルタ株に弱く重症化の可能性」という報告もあります。

 塚本教授によると、ワクチンなどによる「抗体免疫」と「自然免疫」の2つの免疫によってコロナ感染を防いでいる中で、日本人の持つ「自然免疫」がデルタ株に弱いとされていて、「ワクチン接種で対応するしかない」として、接種の重要性を指摘しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ef00ba428a720e4a706ca22e83138ff91bd79b4?page=2
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 20:30:01.82ID:BmidamC90
>>1
ワクチン至上主義者とかワクチン業者は、ワクチンが売れなくなると困るので
必死に否定。
だが現実にインドの事例があるからなwww
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 00:34:31.16ID:sg8MQ7H+0
https://academic.oup.com/cid/advance-article/doi/10.1093/cid/ciab591/6310839
Ivermectin for the treatment of COVID-19: A systematic review and meta-analysis of randomized controlled trials

28 June 2021

Conclusions
In comparison to SOC or placebo, IVM did not reduce all-cause mortality, length of stay or viral clearance in RCTs in COVID-19 patients with mostly mild disease. IVM did not have an effect on AEs or severe AEs. IVM is not a viable option to treat COVID-19 patients.

イベルメクチン投与はプラセボと比較して、新型コロナウィルスによる死亡率も入院日数も減らさない
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 00:38:19.20ID:sg8MQ7H+0
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/34215210/
Ivermectin to prevent hospitalizations in patients with COVID-19 (IVERCOR-COVID19) a randomized, double-blind, placebo-controlled trial

2021 Jul 2

Conclusion:
Ivermectin had no significant effect on preventing hospitalization of patients with COVID-19.
Patients who received ivermectin required invasive MVS earlier in their treatment.

(invasive MVS: invasive mechanical ventilatory support)

イベルメクチン投与群で「気管挿管人工呼吸器使用(重症化)までの日数」が短くなっている
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 00:45:53.65ID:d2QhRczy0
>>184
それ、プラセボとイベルメクチンの値を入れ替えてて
論文著者に直接抗議されてたペルーの女医のメタ解析のやつだろ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 00:55:51.72ID:laJUrZ0L0
なんで抗炎症剤で肺炎が悪化するんだよ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 00:56:23.94ID:yYVeezLg0
>>1
そしてムコール症へ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 00:57:17.30ID:v2Kv1GO70
効かないから使われないと気づけよ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 00:58:11.23ID:Ezy+8jUm0
下級国民にはジェネリックを推進してる分際で
テメーらの利権を優先するために国内でのイベルメクチン利用に消極的な今日の厚労省叩きのスレはここでいいんだっけ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 00:59:00.03ID:laJUrZ0L0
効いたら困るからだろ
緊急承認取り消されるしなドクチン
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 00:59:36.08ID:q/0FCjsf0
ワクチン利権のため、治療薬は認めない自公連立

安心安全の連呼で国民をワクチン漬け
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 01:00:29.78ID:yq5XuWrA0
これきかねーって話
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 01:00:31.05ID:hTWjZ/5G0
金がない国は断然これやろな
テドロスはアフリカや貧困国のために動くべきなのに、先進国にワクチンくれしか言わない
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 01:01:10.10ID:v2Kv1GO70
>>198
そりゃ効かない薬配れとか頭おかしいし
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 01:06:31.58ID:J+XrYGDW0
今となってはインドネシア人に買える値段ではなくね?
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 01:08:45.80ID:iQe6QolC0
反ワクイベルメクチン派、自力で頑張ってなwww
罹っても医者に来なくて良いから

新型コロナウイルスに感染し、2021年6月に死亡したアメリカ国内の患者の9割以上が、ワクチンを接種していなかった。
米国立アレルギー感染症研究所所長で、米国の新型コロナウイルス対策における中心的存在、アンソニー・ファウチ博士が明かした。

7月6日、メリーランド州は6月に死亡した新型コロナウイルス感染者の100%がワクチンを接種しておらず、
新たに感染した人や入院中の患者の93%以上も同様にワクチン未接種だったと発表した。

アメリカではいま、感染力が強く重篤な症状をもたらす「デルタ株(B.1.617.2)」の発生と、
ワクチン接種率の伸び悩みにより、およそ半数の州で感染者が増加している
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 01:09:51.94ID:aoRG3g1c0
>>10
それが商売やねん!
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 01:13:01.53ID:hFnHg5yK0
こんな安価な薬をいくら売ったところで儲からんだろうが
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 01:28:43.62ID:d2QhRczy0
>>185
その治験やった病院が南米アルゼンチンだったり
治験対象者が少ない、外来患者だったりいろいろ怪しいけど

9月に終わる予定の北里大学の治験参加者数はその半分弱で
イベルメクチン投与量も疥癬治療時の量の1回のみとさらに少ないし
本当にイベルメクチンに効果あったとしても
北里大学の治験も臨床的には有意差なしはもう確定してそう
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 01:31:29.34ID:StmqtcSH0
メルク「イベルメクチンは効きません、でもうちで作った新薬のモルヌピラビルは効きます」
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 01:33:54.56ID:2smf9yMb0
>>178
【New】「誤解を招くツイートです」

Twitterは、ある医師の新型コロナワクチンに関する誤情報に注意喚起。

なぜ、このような対応を?Twitterに聞きました。(千葉雄登 @ForzaYuto ) 
https://twitter.com/BFJNews/status/1413479300431441929?s=19
Twitterはどのような経緯で今回の対応をとったのか。

同社の広報担当者はBuzzFeed Newsの取材に「引用RTの際に表示されるメッセージについては、公的保健機関の見解と異なるとラベリングされたツイートの拡散をする前にもう一度お考えいただくべく表示しているものです」と回答。

「引き続き公的保険機関とも連絡を取り合いながら、必要に応じて対応して参ります」とした。

同社によると、この取り組みは2020年12月の段階でリリースされたもの。

新型コロナに関して「誤解を招く非常に有害な情報をTwitter上から削除する継続的な取り組み」を実施すると同時に、「ワクチンに関する誤解を招く情報を含むツイートへのラベルを適用する」という。

同社はコンテンツがTwitterのポリシーに違反しているかどうかを確認。違反していると判断された場合にはラベル提示が適用される。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 01:36:01.40ID:d2QhRczy0
>>204
その北里大学の医師って
北里大学の治験の責任者の講演なんでしょ

内容は知らないけど、イベルメクチンの観察研究では
軽症ばかり有意差なしだっという話のようだけど
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 01:39:31.93ID:d2QhRczy0
>>208
2021年5月8日
https://twitter.com/hanakihideaki/status/1390997126432182275

誤った情報を意図的にながす方がいるので、ここに北里の観察研究結果を記載します。
イベルメクチン投与群は60例程度、非投与群は80例程度で有意差なしです。
発表者は、軽症者なので有意差がつかなかったときちんと発言してます。
この程度の症例数では差はつきません。また治験結果ではありません。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 01:39:32.22ID:iQe6QolC0
イベルメクチンだってステロイドとの併用投与だもんな
ステロイドがどれ程効くか、そしてステロイドの副作用もどれ程エグいか
お前らは何も知らなくてお幸せだなぁ
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 01:48:30.36ID:rP5FoZ1r0
>>1
 新型コロナ後遺症患者でつくるオンライングループのアンケート調査では、最低1回のワクチン接種を受けたおよそ900人のうち、57%が「接種後に全体的に後遺症が改善した」と答えていて、そのおよそ半数が「改善が持続している」と答えました。ワクチンの種類では、ニコルさんと同じモデルナを接種した人が改善したと報告する割合が一番高くて、次にファイザー、アストラゼネカの順でした。

 ホール教授はなぜ改善するのかはわかっていない、と前置きしながら、こんな仮説を立てています。

 「一部のコロナ患者が免疫システムのバランスを崩し、 程度の軽い炎症が持続していたところにワクチンを接種したことで、免疫システムが“再調整”されたというのはあり得ます」(ノッティンガム大学 イアン・ホール教授)

 イギリスでは先月6日の時点で、新型コロナの症状や後遺症が4週間かそれ以上続いていると訴える人が96万2000人いて、そのうち4割は1年以上悩まされているという調査があります。

 ニコルさんも一時は出口が見えなくて精神的にも辛かっただけに、後遺症に苦しんでいる人にはこう伝えたいそうです。

 「希望はあるということです。ワクチンが全員に効くわけではありませんが、かなりの数の人が改善する可能性があります。だから諦めないで、また前みたいに暮らせますよと」(ニコル・アンダーソンさん)

【朗報】コロナ後遺症がある人にワクチン接種すると後遺症が改善する事が判明!ワクチンが免疫再調整か
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/news/1625841765
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 01:51:44.75ID:X78An+X10
>>190
インドの結果しらんのか
無知すぎるだろ
95%減だぞ
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 01:53:52.12ID:X78An+X10
治験の仕方に問題ありみたいなことを北里の人はいってたな
重症患者にばかり投与と
本来イベルメクチンも早めに飲むと効くお薬
ウィルスの増殖防ぐというものだからね
増え切ってからではそりゃ効果薄いよね
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 02:02:29.16ID:yYVeezLg0
>>211
総本山北里が懐疑的なら望み薄しか
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 02:17:55.80ID:nhlLPCJC0
>>214
インドもワクチン対策

インド、未承認ワクチンを3億回分発注 感染拡大に苦慮
2021年6月4日
https://www.bbc.com/japanese/57353681
新型コロナウイルスの感染第2波への対応に苦慮するインドが、未承認のワクチンを3億回分発注した。
インド政府が発注したのは、同国の企業「バイオロジカルE」が開発中の無名のワクチン。現在、臨床試験の第3相(最終の大規模治験)の段階にある。政府の声明によると、第1、2相では「有望な結果」が出たという。
インドが未承認のワクチンを発注するのはこれが初めて。金額は2億600万ドル(約227億円)に上る。

これまで3種を使用
インドは現在、3種類のワクチンを使っている。インド血清研究所(SII)製の「コヴィシールド」、インド企業バラート・バイオテックと政府のインド医学研究評議会が開発した「コヴァクシン」、ロシア製の「スプートニクV」だ。
インド政府は1〜5月にかけて、「コヴィシールド」と「コヴァクシン」を約3億5000万回分確保した。今回は1回の注文で3億回分を入手する予定。

ワクチン不足は続いており、地方、貧困層、女性に不平等な接種の遅れがみられる。


【インド】モレペン、ロシア製ワクチンの試験生産開始
https://news.yahoo.co.jp/articles/e002253b7a2e000f1b8d8e282cc2896f8d116e3d
インドの製薬会社モレペン・ラボラトリーズは、ロシアで開発された新型コロナウイルスワクチン「スプートニクV」の試験生産に着手した。

 モレペンと開発を支援したロシアの政府系ファンド、ロシア直接投資基金(RDIF)が6日に発表した。両者は6月にスプートニクVの生産に向けた協力協定を締結し、技術移転を進めていたという。当初の生産分は、品質管理のため、スプートニクVを開発したロシアのガマレヤ記念国立疫学・微生物学研究センターに送られる。

 RDIFは、グランド・ファーマやヘテロ・バイオファーマなどインドの他の製薬企業とも同様の協定を結んでいる。全ての協定が履行された場合、インドでのスプートニクVの生産量は年間で8億5,000万回分以上に達する見込みだ。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 02:19:44.71ID:CE8At7GT0
>インフルエンサー
wwwwwwwww

前から思うけど違和感しか無いから別の名前に変えろよwwwwwww
ギャグにしかならん
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 02:26:59.80ID:d2QhRczy0
>>214
南米は?
いくらなんでもインドの第2波の結果だけから
イベルメクチンのが効いたとするのは無理がある

たとえば、ケーララ州ではもともと検査しまくりで独自路線だけど
すでに再拡大しはじめてる感じだし
インドのオリッサ州もイベルメクチン使った治療をしていたはずだけど
なぜか死亡数が4月から右肩上がりだし。

それ以前にインドの数字なんてあてにならないと思うけど
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 02:32:03.93ID:GrPPRJan0
町医者がコロナ診たくないんだよ
診察してこれ処方する
それをどうしてもやりたくない
理由は知らんけど
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 02:32:40.78ID:Tq/Cyh780
0556 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/06/22 07:45:42
ブラジルを窒息させるCOVID-19疑似科学

症例と死亡が急増した一方で、証明されていない薬のカクテルがブラジルの主要なCovid-19戦略になった経緯

・Covid-19でのイベルメクチンの使用に関する有効な科学的研究はまだ完了していないため、処方には標準化やパターンがありません、
「私は人々が週に1回、週に3回、毎日、1日に3回錠剤を服用しているのを見てきました」「今日、私は人間で研究された用量の12倍の用量を推奨する処方を見ました。」

・最近の公聴会で、激しい議論の中、Covid-19との戦いにおけるクロロキンとイベルメクチンの使用に対する支持を再確認しました。

・「これらの薬が効くのなら、なぜ1年後に国の状況が悪化しているのですか?」フィオクルスの疫学者ジェセム・オレラナは尋ねた。「私たちは、この早期治療が機能するというこの間違った概念を解体する瞬間にあります。それはすでにかなり明らかです。」

The COVID-19 pseudoscience suffocating Brazil | Salon.com
https://www.salon.com/2021/06/21/the-covid-19-pseudoscience-suffocating-brazil_partner/
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 02:33:58.09ID:aStjS3a50
>>223
まともなほとんどの医者は効果と安全性が証明されてない薬を処方するなんて無責任なことできないから
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 02:35:30.93ID:jtsiVBKY0
>>219
解析
インドのCOVID-19症例は、5月初旬のピークから減少しましたが、ヒドロキシクロロキンとイベルメクチンの「レジーム」が減少の原因であるという証拠はありません。

同じ時期はまた、国の多くの地域で厳格な地域の健康管理が実施され、ウイルスの致命的な第二波と戦うために数千万回のワクチン投与が展開された時期を反映しています。

ジョンズホプキンス大学のデータによると、インドのCOVID-19の症例数は、3月中旬に急激に増加し始め、最終的には5月上旬に1日40万件を超える診断のピークに達しました。

ピーク以降、症例数は減少しています。同じ数字により、6月5日の新しい症例数は114,000になりました。その日までに、国内で活動している症例の数はピーク値の約40%でした、と地元メディアは報じました。

それにもかかわらず、AP通信による分析によると、インドの実際の症例数は、限られたテストのために報告されたよりもかなり多いと思われます。

事件の増加により、多くの州が経済活動と市民運動の抑制を導入しましたが、国は全国的な封鎖の導入を避けました。たとえば、デリーの地方政府は、本質的でない運動の夜間外出禁止令を6月14日まで延長すると発表しました。

一方、COVID-19症例の減少は、国の予防接種プログラムの加速とも一致しています。Our World in Dataによると、5月中旬までに1億4000万人以上がCOVID-19ワクチンを少なくとも1回接種しました。この数字は人口の約10パーセントを表しています。

No proof ivermectin and hydroxy 'regime' led to COVID decline in India - Australian Associated Press
https://www.aap.com.au/no-proof-ivermectin-and-hydroxy-regime-led-to-covid-decline-in-india/
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 02:38:55.77ID:V2exP4bK0
イベルメクチン欲しいけど
日本でも
薬局で販売しろよ!
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 02:44:57.78ID:d2QhRczy0
>>226
そういえば、インド政府の保健省だったが治療ガイダンスにイベルメクチンを入れた時点で
すでに基本再生産数が下がり始めてたという指摘あったしな
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 02:48:48.49ID:/o/JWD1G0
立証待ってる間に死ぬやろ。
ズレてるわな。WHOとか、もはや「誰?」って感じだわ。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 02:52:22.72ID:Ye3KpFYq0
うちの病院は薬局と提携してイベルメクチン抑えてるよ
もう国と厚労省の指標はまったくあてにしてないのが医療の現場
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 02:53:08.17ID:d2QhRczy0
>>230
チェコの隣国全部が減り出してるから
減ったのは、規制の効果や地域的影響でしょ >>111
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:12:53.82ID:d2QhRczy0
そういえば、インドネシアでも昨年の第1波後頃か、今頃だったか忘れたけど
一部の病院でイベルメクチンを投与して効いてるような
記事あったんだけどそこの病院は今どうなってんだろう
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:22:37.23ID:d2QhRczy0
あと、インドネシアの在留邦人290人が感染して21人死亡かって話で思ったけど

昨年インドネシアの保健省大臣が、
あたかも日本人がインドネシア国内に新型コロナウイルスを持ち込んだように印象操作してたし
インドネシアは歴史的にもなんだかんだ中国系が牛耳って強いし
日本人が治療を受けにくくされてんのあったりすんのかな
なんて思ってしまった
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:31:00.61ID:cD0FDSBh0
半年前にイベルメクチン50錠買っておいて本当によかった
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:43:28.38ID:uaT8Nn+x0
>>217
興和と一緒に治験中だって先週報道出ている
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:46:00.47ID:kt28Nl820
>>233
逆じゃないか
チェコの周りの国の人もチェコにイベルメクチンを買いに行ってるんだろ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:49:07.16ID:d2QhRczy0
>>242
南米は?
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 04:03:33.41ID:yYVeezLg0
>>240
北里が微妙な感触な中でほんまどうでも良いなw
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 04:07:11.34ID:kt28Nl820
>>232
厚労行政はあれだけ不合理で不審な動きをしたんだから、国民や医療現場
から信頼を失って当然だわな
もう自分の身は自分で守るでいいよ
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 14:29:15.28ID:IdttZli+0
CDC新しいVAERSデータは今日出てきました

438,440 有害事象
26,818 入院
7,463 障害者
3,324 心臓発作
2,200心筋炎反応
985 流産

9048 死亡

河野太郎「アメリカでは2億回打ってワクチンで死んでいる人は一人もいない。もう断言してる。そんなに心配することではない」
意識不明で入院しようが死のうが因果関係不明www
100%安全で効果的.
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 14:41:40.55ID:IdttZli+0
ワクチン打つと死因が

心臓発作 になります
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 14:43:06.18ID:dMONIyx30
一方、日本では認可されていない。
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 14:46:32.97ID:Bb3yuL1J0
よし、世界の貧しい国の人達の為にイベルメクチンを大量生産しよう!

(心までガチで貧しい日本人も含む。)
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 14:46:37.83ID:tFUKbwUG0
ワクチン打ったあとに倒れようが何しようが関係性はないって判断する馬鹿どもにイベルメクチンが効くか微妙と言われてもな
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 15:03:53.16ID:ap8aoMGx0
インドのムコール症の原因は
こロなわくちん打ったら自己免疫の抵抗力が弱くなるので
今まで大丈夫だった不潔に耐えられなくなっての
発祥の可能性が疑われている
でもコロなの重症化は防ぐ可能性があるはず今はどうだろう
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 15:52:22.76ID:h/xles/G0
「イベルメクチンで感染者数・死亡者数を劇的に減らせる」米国の医師団体が提言 未だに流通しない裏事情とは

https://www.dailyshincho.jp/article/2021/07020557/?all=1

6月5日、全米で新型コロナの救急救命の最前線に立ってきた医師団体、FLCCCアライアンスと、その会長のピエール・コリー博士が、
日本オリンピック委員会(JOC)宛てに、五輪の安全な開催への希望として、こんな文書を送っていた。

提言では、日本での感染者数の増加を「数日以内に抑え込める可能性がきわめて高い」という方法を、こう説明している。

イベルメクチンを中心としたプロトコル(手順)にビタミンを加えたものによって、
この病気のすべての段階を予防、治療できることが、何十もの査読ずみの研究成果として明らかになっています。

イベルメクチンが広く配られると、プログラム開始後、10日以内に感染者数と死亡者数が劇的に減少します。
これはメキシコ、インド、ペルー、ブラジルなどの国々で実際に起きた成果です。
(中略)世界の目が東京に向けられているいま、日本のリーダーたるあなた方にとっては、
パンデミックから抜け出し、当初意図されたように開催することで五輪の栄光を世界に示すチャンスです
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 17:11:49.79ID:IdttZli+0
大阪市の救急隊員 新型コロナに感染後死亡 詳しい経緯調査|NHK 関西のニュース

ワクチンで死んでもコロナ死になります
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 18:51:31.97ID:LJvGPIfi0
ワクチンと併用したっていいわけだしワクチンが怖いやつはこれだけ飲んどいてもいいわけだし
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 18:55:52.95ID:aStjS3a50
>>260
こんなオカルトサークルから謎の治療法送られてきても組織委員会は困惑するだけでしょ…
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 21:02:54.99ID:qKyQMcjE0
WHO、レムデシビルの効果、認めず2020年10月16日

実はネガキャンはヒドロキシクロロキンやイベルメクチンだけじゃない
WHOはレムデシベルも使うなって言ってたんだな
そら死ぬわwワクチン売りたい軍団治療法全部ネガキャンした結果だ
0263雲黒斎
垢版 |
2021/07/10(土) 21:06:23.40ID:+UDJPGR70
反ワクチン連中の、ワクチンはダメ(怖い)で、治療薬は問題ない(怖くない)、って考えが分からんわ。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 21:12:21.71ID:qKyQMcjE0
WHOの言う通りにしてたらレムデシベルも使えなかったんだな

そら欧米死者多いよねwww

ワクチンだけ効くらしいな
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 21:15:02.00ID:qKyQMcjE0
>>263
特許切れてる薬や65年使ってる薬と

動物実験の結果すら公表されてない治験中のワクチン(笑)

お前の知能がわからんわ
0266雲黒斎
垢版 |
2021/07/10(土) 21:19:39.85ID:+UDJPGR70
>>265
まず、治験の問題ならコロナワクチンとイベルメクチンは同レベルだぞ? イベルメクチンに効果があるか、感染者に使って害がないかってのは現在進行で「確認」してるんだから。
0267雲黒斎
垢版 |
2021/07/10(土) 21:20:38.13ID:+UDJPGR70
>>265
それとよ、ワクチンって何で効果があるのか(どういう働きをするものなのか)お前分かってんの?
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 21:21:34.98ID:DYt9CSYO0
イベルメクチンとアルテミシニンの併用は相当効きそうな感じがする
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 21:23:33.90ID:qKyQMcjE0
2020年12月10日

11/30 WHOレムデシベル
認証取り消しの意向。(笑)

現場医師困惑。
「これ以外他に何を使えと?」

厚労省、
「認証は取消さない。」
珍しくWHOをスルー

実はネガキャンはヒドロキシクロロキンやイベルメクチンだけじゃない
WHOはレムデシベルも使うなって言ってたんだな
そら死ぬわwワクチン売りたい軍団治療法全部ネガキャンした結果だ
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 21:23:58.37ID:DYt9CSYO0
同じマクロライド系抗菌抗寄生虫薬のスピラマイシンを使ってみた医者はいないのか?
こっちは血液脳関門を越えるから脳に入ったウイルスにも効くはずだ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 21:27:10.41ID:qKyQMcjE0
イベルメクチンは特許が切れているのでジェネリックで100円もしないから儲からない
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 21:27:13.17ID:DYt9CSYO0
>>271
タンパク質合成阻害剤だからウイルスのタンパク質合成も阻害しているんだろう
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 21:32:06.16ID:qKyQMcjE0
アビガンは人民解放軍に特許とられた(笑)

ワクチンだけ効くらしいな
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 21:33:10.72ID:b+KlUA9k0
治験は失敗続きだから
一般人がイベルメクチンに頼るぐらいになると流行もピークってことだろな
イベルメクチンで抑えたという国もその後再び大流行しているし
0279雲黒斎
垢版 |
2021/07/10(土) 21:34:29.40ID:+UDJPGR70
>>273
>タンパク質合成阻害剤
反ワクチンはそういう一種の毒薬を何で怖いって思わずに、自分の体内の抗体を増やして対処するワクチンは怖いって云うのか、ホント分からんわ。

云ってる意味がわかったか?>>265
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 21:42:12.59ID:sezn3+Yf0
>>278
治療薬ですが?
頭おかしいのか?
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 21:57:22.84ID:+wHqbS7F0
>>278
2、3世代で以前よりも簡単にイベルメをすり抜けてしまう穴だらけに見える
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 21:59:44.24ID:sezn3+Yf0
>>281
予防効果はない治療薬ですが?
頭おかしいのか?
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 22:02:42.42ID:+wHqbS7F0
死者はまだ400万だけど
陽性者ウィルス共生者がある人数に達すると爆発しそうで怖い
世界大戦はないからこうして人口調節するしかないのか
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 22:08:28.66ID:sezn3+Yf0
数年後にはメイドインチャイナになる予定のコロンワクチン

2021年3月15日
IOC、東京・北京五輪出場選手らに中国製ワクチン提供へ
中国医薬品大手の上海復星医薬集団はビオンテックからファイザー製mRNA新型コロナウイルスワクチンを少なくとも1億回分購入する合意を結んだと発表した。

2021年5月6日
バイデン米政権は5日、新型コロナウイルスワクチンの国際的な供給を増やすため、製薬会社が持つ特許権の放棄を認めると表明した。
米通商代表部(USTR)が、WTO加盟国がワクチンの特許権を保護する規定を適用除外とする案を支持すると発表した。

2021年5月11日
中国製薬大手、ビオンテックとワクチン製造合弁会社を設立へ
共同事業は2億ドル規模で、中国側が最大1億ドル相当の資金や年間最大10億回分のワクチンを製造できる施設を提供する
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 22:32:12.02ID:5Asnw98I0
>>1
効果ないって研究出てるのにね
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 09:48:18.64ID:SAFtKkdf0
カクテル抗体とイベルメクチンこれで最強やドヤァ
放置せず早く治療すべき血管がボロボロになって後遺症が出る前に1日も早く回復させることだな
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:09:17.34ID:TlD69w190
どうせBCGとかアビガンみたいに期待外れなんだろ
反ワクチンのあたおかがやたら持ち上げてるけど
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:27:57.45ID:I40tqhHJ0
一回目は先行薬ストロメクトール?買えたけど、追加しようと思ったらインドのジェネリックしかなかった
でも価格は3r4錠3箱で15000円くらいから12r12錠で3000円代に

海外からの送料含む)あと一週間くらいで手に入るかな
だいたい2週間はかかるようだ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 21:35:07.26ID:ZRHbHfrx0
>>290
イベルメの仕組みきいてこれ飲むと次の波でさらに悪化すると思ったよ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 21:45:00.93ID:ULVnRkBs0
>>290
イベルメクチンに効果があるなら製薬会社がさっさと用途特許取って儲けようとする
なのに治験やっては失敗してることから効果は推して知るべし

人民解放軍が特許をとったアビガンだけは治験で効果が証明されている
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 22:17:37.56ID:UFEXeWVR0
日本のほうを向かないで、いつまでもシナワクチン打ってろ、インドシナ
2回めの中国海軍との軍事演習いつやるの?
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 07:20:36.90ID:gGzsD0OI0
>>294
特許切れてるぞ
勝手に作れるんだが?

お前はなにを言ってるんだ?
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 07:28:52.26ID:BtF3Nq6h0
ちゃんとデータ取ったら死亡率が増えるような気がする
インドネシアもインドも尼崎も、コロナ死亡率が増加してるのが気になる
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 07:30:14.07ID:BtF3Nq6h0
>>185
やっぱりイベルメクチンはコロナ死亡率増やすんじゃね?
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 07:33:10.11ID:p2hcK0Ic0
どっちがいいかは時間が経てばわかるから今は落ち着いて見守ろう
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 12:47:23.34ID:GeWt6W+V0
>>270
まだまだ素晴らしい薬があるんだね。
もし感染したら、ぜひ使いたい。
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 12:48:19.19ID:B/HhqT9V0
どうせ日本が儲かるわけじゃないんやろ
どうでもよくねぇか
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 12:52:31.98ID:0Kv2WPPZ0
イベルメクチンって韓国製だっけ
なんだかんだ言って優秀な国だよ韓国は
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 13:06:01.59ID:I6VEBmxl0
実際効いてないから、インドやインドネシアで感染者激増しているんだろ。確かに安い薬だから売れば儲かるだろうけど、感染者減らなきゃ意味ない。
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 13:34:16.38ID:I6VEBmxl0
>>308
かなり厳しい外出制限やったからだろ。どこにイベルメクチン関係あるの?イベルメクチン派はイベルメクチンありきでもの語るからな。科学的には効果認められてないのに。Youtube見過ぎだろ。
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 14:00:32.56ID:MxyflOBp0
>>306
>イベルメクチンって韓国製だっけ

おれ日本人だけど韓国のいいところは素直に認めようよ
日本の大学に韓国人教授がいっぱいいるし頭がいいんだよ
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 15:43:37.16ID:24Cp3ctC0
>>311
イベルメクチンでコロナが重症化する可能性が出てるわけで結構怖いデータだわな
単なる誤差かもしれないけど
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 20:54:19.85ID:inbJv+rl0
イベルメクチンも怪しいよな
こんなの過信しない方がいい
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 21:31:53.83ID:SXiaq44S0
同じ不活化でも経口とワクチンでは違うのかな
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 21:51:36.86ID:KQOpLXCh0
>>189

それはステロイドな
ムコール症みたいなカビにステロイド使うと悪化しちゃうから。
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 21:52:15.64ID:HUI7EkvV0
イベルメクチンだけでなく抗炎症、免疫を調整する薬はやんわり効く可能性が高い。

イベルメクチンが注目されるのは、適量であれば副作用がなくて処方しやすいという可能性があるからだろうし。
大量に投与すれば効果もあがるかもしれないが副作用がめだつような形であれば、それなりのクスリをつかったほうが合理的だろうし。
 効果と副作用。このあたりのバランス面において、イベルメクチンが投与できる形になれば
コロナに対する見方も変わるようにおもえる。
もし自分が感染して重症になったらヘドロキシクロロキンだしてほしいとおもうわ。それ以前の症状だったらイベルメクチンとか。
WHOが特定の医薬品をでぃすっているのが異常というだけかとおもう。
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 21:54:19.66ID:hMZbz5qU0
インドネシアは大半がシノバックのワクチンうってるはずだが、もう無かったことにされてんのか?
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 22:17:18.00ID:5BoFT+uC0
>>316
ステは確定じゃ無いぜwイベルもだが

インドの研究者とかに一度本気で調べて欲しいねえ
・チャンコロナの所為か
・ワク²チン²の所為か
・イベルの所為か
・ステの所為か
・複合的な要因か

それにイベルには皮膚の副作用が在るって話じゃないかw
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3#%E5%8C%BB%E7%99%82
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 22:18:59.21ID:7jwlSrMr0
>>1
やっぱ宗教に引っかかりやすい国民性だな
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 22:19:50.07ID:00gFG1U30
海外でもステロイドって怖い薬扱いなんかね
ステロイド待望論は(スポーツのドーピング除いて)見たことない
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 22:21:43.50ID:Vhf1+FqM0
まともなところはエビデンスないから
取り合わない。
勝手に人体実験してくれるんなら
それはそれでデータちゃんととってほしいな
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 22:26:29.40ID:nqfhrt9c0
アルテミシニンもいいだろ
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 22:50:39.86ID:z9Pncy970
イベルメクチンは本来なら1〜2回飲んで終わりの物なのに、予防とか言いながら毎週飲み続けるんだろ?一年飲めば25〜50倍の量になる
反ワクチン共は何でこれで副作用出ないと思ってるんだろか
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 23:33:32.88ID:ct4jkbq80
>>324
13日で完全排出されるから
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 23:57:10.12ID:/CnzuOPW0
検索キーワード:2021.7.10【パンデミック】今世界を支配するデルタ変異株の猛威

イベルメクチン効果絶大だよね。ワクチン利権には物凄く不都合な真実らしくて、
YouTube動画は速攻で削除&BANされちゃったけど、ニコニコ動画で見れるよ。
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 23:59:50.88ID:DdfXc3Zo0
>>1
貴様らはシノバックでじゅうぶん
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 00:01:43.43ID:JM6coZn30
本当にイベルメクチンに効果があるなら誰かが治験して用途特許登録するわな
開発費使わずに大儲けできるのになんで誰もしようとしないのかなw
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 00:22:45.92ID:IvXrtjZ00
イベルメクチン厨は陰謀論厨
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 00:27:22.02ID:4YqWk6ZE0
>>325
血中濃度はそりゃそうだろうけど、副作用の話だよ
1〜2錠飲むだけなら副作用無くても、合計何十錠も長期服用した時の副作用のデータなんて無いよ?勇気あるねぇ
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 00:48:36.10ID:X+gY3Lsk0
>>330
イベルメクチンは特許放棄された薬品だから

治験にかかる費用>薬売った場合の利益
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 00:51:58.28ID:Kfv6xMeR0
イベルメクチンアイス、はっつばいちゅー!
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 07:08:26.28ID:IvXrtjZ00
イベルメクチンの長期服用は、腎臓とか壊す
素人が飲んだらダメ
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 07:41:26.59ID:WuyYBnik0
アスカが個人輸入したイベルを月1錠飲んで予防しているらしいけどどうなんだろう
それくらいだと大丈夫なものなのかな
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 08:22:27.33ID:IvXrtjZ00
>>337
知り合いが入院寸前までいったぞ
効果も定かじゃ無いし、やめた方がいい
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 08:23:51.56ID:y7fehcGH0
感染しても薬で治せばいいだけなのにね、感染は防げないんだから直す薬に力入れろよ。

まあ、利権なんだろうね
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 08:31:06.78ID:fBBuo6290
興味あったから個人輸入で買って数回飲んだけど別に何事もないな
もうワクチン打てたのでたぶん必要ないがもし感染したら使うわ
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 08:32:44.85ID:BBw/Dd7T0
儲けられないからって理由をよく見るが、さすがにどこかの国で治験くらいやっててもおかしくないだろ
それが無いってことは、そういうことだよ
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 08:38:51.02ID:WuyYBnik0
>>338
その人は分量が多すぎたんじゃないの?
アスカは月1錠でいまのところ3か月無事に経過している
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 08:47:38.22ID:Y5IUtKOo0
先月からイベルメクチンを月1間隔で飲んでるけど、無事だわ
ワクチンを打つ気はない
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 09:01:00.95ID:dkJuleYj0
動物の殺寄生虫薬だっけ
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 10:30:26.52ID:ErneGKsE0
去年の1月頃も
マスクが効果的と言うエビデンスが〜と言ってて
結局、有効だったわけで(笑)

エビデンスが無い≠効果が無い、じゃないからなあ
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 10:32:03.19ID:LSNhXrbt0
(インディア トゥディ)2021/6/7
ドナルド・トランプが宣伝したヒドロキシクロロキンを覚えていますか?
インドでの研究は、Covid-19の治療法としてそれを裏付けています

ヒドロキシクロロキンは、マラリア薬は元米大統領ドナルド・トランプによって魔法Covid-19治療昨年として宣伝、
インドの医師(JAPI)の学会誌に発表された予防的な研究に有効であることが見出されてきた。
この研究は、一般にHCQとして知られているヒドロキシクロロキンが、その投与計画に応じてさまざまな程度で
SARS-CoV-2感染を予防できることを示しました。
ヒドロキシクロロキンを6週間以上投与した患者の中で、72%という最高の予防率が見られました。

https://www.indiatoday.in/coronavirus-outbreak/story/remember-donald-trump-touted-hydroxychloroquine-study-india-backs-as-covid-19-cure-1811892-2021-06-07
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 22:00:02.29ID:kasBKWpr0
>>350
また陰謀論か。もう少しまともな研究機関とかのデータにしろよ。こんな怪しいURLよく見る気になるな。
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 22:01:31.37ID:JM6coZn30
治験で効果が得られていないイベルメクチンのほうが大規模治験済みのファイザーよりは安心だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況