【医療】医師自身は飲まない・勧めない「ジェネリック医薬品」本当のメリットとデメリット [トモハアリ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001トモハアリ ★
垢版 |
2021/07/11(日) 18:37:15.58ID:8jdZV5ru9
(中略)

 今年の2月、3月にはジェネリック医薬品メーカーが製造不正により業務停止命令を受ける事件が相次いで発生した。昨年12月には、爪水虫のジェネリック治療薬に睡眠導入薬が混入し、全国で240名余りに健康被害が出る事件も起こっている。

 そもそもジェネリックは効果があるのか、安全なのか……薬局で薬剤師に「ジェネリックにしますか?」と質問されたとき、きちんと判断するための知識を長尾先生に教えてもらった。

※医師自身はジェネリックを選ばない
 そもそも、ジェネリック医薬品とはどんな薬なのか。

「新薬(先発医薬品)と同じ有効成分を含む医薬品の総称がジェネリック医薬品(後発医薬品)です。新薬の特許が切れたあとにゾロゾロとたくさんの種類が発売されるので、昔は医師の間では“ゾロ”などと呼ばれていました。医療費負担の軽減につながるため、国は積極的にジェネリックの導入を推奨しているのが現状です」(長尾先生、以下同)

 新薬の研究開発には莫大な時間とコスト、労力がかかる。体力のある大手メーカー以外が参入することはなかなか難しく、開発費の回収のために新薬はあらかじめ薬価(薬の公定価格)が高く設定されていることが多い。

 一方で、新薬の特許が切れたあとに、公開された製造情報をもとに各メーカーがつくる薬がジェネリック医薬品だ。

「ただ、医師が自分で高血圧などの薬を飲むときに、ジェネリックを選ぶ人はあまり多くないでしょうね。新薬に対する規制はかなり厳しく、品質管理もしっかりされています。長年使われてきた実績があったり、大手メーカーの製品が多かったりという点でも安心感があるのでしょう」

 一方でジェネリック医薬品は、冒頭の業務停止命令の例があるように、品質管理に問題がある場合も。ひとつの新薬に対して大小さまざまなメーカーからジェネリック医薬品が発売されるため、その質については玉石混交だ。

「アメリカには国家食品医薬品監督管理総局というものがあり、品質管理の審査は厳重。対して日本のジェネリック医薬品メーカーは各県の薬事監視員がチェックをしていますが、それでも前述の不正事件が起こっている。一流もあれば三流もあるというのが現状です。名前も知らないようなメーカーの安い薬というのは、医療機関や薬局の薬価差益(薬を出すことで得られる利益)が大きかったりもする。現在は医薬分業がだいぶ普及してきましたが、昔は儲けのために好んでジェネリックを院内処方する医者もいたようです」

※ジェネリックのデメリットはほかにどんなものがある?

「そもそも、ジェネリック医薬品というのは、新薬とまったく同じモノというわけではありません。主成分や容量が同じであっても、添加物などの成分比率は製品により違う場合があります」

 食品の添加物を気にする人は多いかもしれないが、薬の添加物まで気にしたことがある人などほとんどいないだろう。しかし、それらが薬の有効性や安全性に影響を及ぼす可能性もないとはいえない。また、ジェネリック医薬品は新薬と「まったく同じ薬効」があるとは、厳密には言い切れない理由もある。

「ジェネリック医薬品は人工胃液を用いた溶出試験によって、新薬と同じように胃で溶けるかどうかの実証が義務づけられています。その結果が新薬と同一でなければ発売することができません。しかし、実際に患者に投与する臨床実験で直接同じ薬効があると確認しているわけではありません。要は、同じ主成分で同じように胃で溶けるから新薬と同じように効くだろうという考え方です」

 人への臨床実験というのはかなりコストがかさむ分野でもある。そこがすっぽり抜け落ちているため、ジェネリック医薬品は価格を安く提供できるというカラクリだ。

 さらには、長く使われ続けてきた先発品と比較すれば、ジェネリック医薬品は副作用などに関するデータがまだまだ蓄積されていないものも多い。万が一副作用が起こった場合、医薬品メーカーにそのデータや知見があるかないかは、服用する側からしてみるとかなり重要な問題である。

※全文はスレ元へ 7/10 週間女性
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f4601bf8a2d30b6772e882fc5b821a470edc493?page=1
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:38:46.91ID:g6uIVB+T0
コロナでの発熱に使用が推奨されるアセトアミノフェン製剤は実際後発薬しか無いけど?
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:42:00.83ID:wLffSduQ0
うちのかかりつけ医は、ジェネリックはAGしか出さないわ。それ以外は信用しないって言ってた
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:47:31.32ID:7/5kXi7E0
そもそも必要な情報が特許にすべて開示されるわけでもない
特許情報だけで同じ効果のものが作れるとは限らない
材料の分析にも検出限界がある
ジェネリック屋はオリジナルのプロセスで作れるわけでもない
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:48:00.33ID:R5IJQY8x0
医者自身は使わないって、そりゃ医者ほどの収入ある職業の人達なら
新薬の価格設定程度に躊躇なんかしないでしょ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:48:14.47ID:k0lP37040
そりゃプロパーがバカ高い薬をタダでくれるんだから

金に汚い医師連中がわざわざジェネリック使わない
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:49:45.60ID:sPoBZi350
ジェネリックに変わってからなんとなく効き目が悪いような気がするから
元に戻してくれって言ったらないって言われたわ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:50:04.97ID:OzHeteYI0
家族は「不整脈の薬はジェネリックだと具合が悪くなる」と言って
高いけど先発薬を処方して貰っている
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:50:52.87ID:64llxa5x0
成分が同じなだけであって決して同一製品ではないんだから...同じ素材を用意してプロの調理師と素人が調理した料理の仕上がりが一緒にならないのと一緒。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:50:54.18ID:OivIsT6k0
>「そもそも、ジェネリック医薬品というのは、新薬とまったく同じモノというわけではありません。主成分や容量が同じであっても、添加物などの成分比率は製品により違う場合があります」

日本医師会の声明文が書かれたポスターを読んだことがあるけど、ジェネリック医薬品に否定的なのは、この1文に集約されているとみた。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:55:42.12ID:2LxwV4qk0
まあ医者と製薬会社はズブズブだからな

悪徳医師ほどジェネリック否定する
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:56:25.58ID:FEk9cf720
>>11
枯れきってる薬ならジェネリックで良いって事だろ。
例えば「医者は高血圧などの薬でもジェネリックを避ける」とか書いてあるが、降圧薬のアムロジピンなんて数十社から出てる訳だが。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:56:47.13ID:fGCoHgKT0
姉が薬剤師だけど、家族の薬は先発薬。
ジェネリックはできるだけ避けてるよ。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:58:03.61ID:jcZWTBvy0
>>30
ジェネリックの比率が高いと補助金もらえたりするから逆。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:58:25.26ID:Q9BCSEF20
製薬からキックバックあるからな。
MRが接待漬けにして、税金の保険料をじゃぶじゃぶ使って医療費高騰。

とりあえず整体やらマッサージは保険非適用にしよう
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:58:46.82ID:CoV2vvVV0
富山は信用できない
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:59:03.86ID:9jxFBQGk0
ジェネリックは、お薬業界のトップバリュみたいなトコあるもんな
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:59:22.51ID:zc3teBu/0
転載です。
都議選で何が起きていたのか、淡々とデータを挙げた方が早いよね

2009年都議選 投票率54.49% 自民党候補総得票 145万5810.233票 得票率25.88%
2013年都議選 投票率43.50%(-10.99%) 自民党候補総得票 163万3303.909票(+17万7493.676票) 得票率36.04%(+10.16%)
2017年都議選 投票率51.28%(+7.78%) 自民党候補総得票 126万0101.444票(-37万3202.465票) 得票率22.53%(-13.51%)
2021年都議選 投票率42.39%(-8.89%) 自民党候補総得票 119万2796.997票(-6万7304.447票) 得票率25.69%(+3.16%)
東京都公式サイトより

2017年は都議会で公明党が都議会自民党との連携を解消し、学会票の上積みがなくなっている
2021年は連携が復活し、国政選挙も見据えて、信頼関係を取り戻す目的まで含めて、非常に強固な連携が確立された
つまり学会票がガッチガチに上積みされた
それなのに自民党候補の総得票はたったの119万票と、7万票近くも前回から減らしている
同じく学会票が乗っており、投票率も近い2013年の都議選との比較では、得票が、実に44万0506.912票も減少している
得票率も、2013年比であれば、10.35%も減少している

この票の減り具合だが、乗っている学会票が減っている為ではないか、と思う人もいるだろうから、公明党の得票も掲載する

2009年 公明党候補総得票 74万3427.674票 得票率13.19%
2013年 公明党候補総得票 63万9160.495票 得票率14.10%
2017年 公明党候補総得票 73万4697.000票 得票率13.13%
2021年 公明党候補総得票 63万0810.000票 得票率13.58%

見ての通りで2013年比であれば横ばいであり、学会票が上乗せされた状態での得票の比較対象となる2013年は、学会票の上乗せ分はほぼ変動なしと看做せる

これらデータからわかる事は、自民党の支持層が溶解し、投票所に来なくなった結果、自民党の得票が激減しているという現実だ
衆院選の小選挙区での当落予測に有効な1人区(7つ)に関しては、勝敗は下記の通り

中央区 自民 得票数19,272(37.5%) 次点 都民F 14,042(27.3%) 三番手 立民 10,251(19.9%) 立民+都民F=24293
千代田区 都民F 得票数8,149(35.7%) 次点 自民 7,240(31.7%) 三番手 無所属 4,278(18.7%)
島部 自民
武蔵野市 立民 得票数26,878(46.7%) 次点 都民F 14,751(25.6%) 三番手 自民 14,706(25.5%)
小金井市 無所属(立民系) 得票数18,789(45.4%) 次点 自民 14,097(34.1%) 三番手 都民F 8,502(20.5%)
昭島市 都民F 得票数 16,078(45.9%) 次点 自民 12,158(34.7%) 三番手 共産 6,820(19.5%)
青梅市 都民F 得票数 26,344(62.1%) 次点 自民 16,045(37.9%)
.
自民党は2勝5敗で、次点にすらなれず、3番手のところもあり、また中央区は立民+都民Fだと得票で自民を上回る為、衆院選ならここも負ける
.
2人区も文京区、三鷹市、日野市で落としており、議席を取れたところでも、台東区は2名の都民F候補の得票合計>自民、北多摩もネット+都民>自民(※民民+ネットでも>自民)
港区、立川市、南多摩と西多摩も都民F+立民>自民となっており、2人区を1人区と仮定した場合、殆どで自民党は議席を獲得できない計算となる.
.
また、自民党は、都民Fは保守票だから、国政なら自民に来る、等と主張しているようだが、2017年の都議選時、都政のドンと呼ばれた内田氏の利益誘導政治が問題視されて
政治腐敗を一掃すべきだという怒りの声が上がり、そこに小池旋風が被さる形で、自民党は得票を大幅に減らしている
そして今回の都議選も、国政自民で政治とカネの問題が噴出し、中抜き問題もあり、利益誘導や不正の横行、政治腐敗が深刻化していて
その最中で行われたのだから、都民Fに投票した層は、前回(2017年)と同じく、引き続き、大部分は反自民票だったと位置づけられる
.
そもそも、投票率がほぼ同じで、条件もほぼ同じ2013年比で、自民党の得票が44万も激減してる事自体、自民党がどれだけ支持層を溶解したのかがわかるというもの
極めて深刻であり、危機的な状況であると断じざるを得ない
.
この選挙結果から見えてくる事は、衆院選では、東京都では、自民党は小選挙区を全て落してもおかしくない事、と同時に、全国でも同様の現象が起きると想定されて
小選挙区を大量に落とし、落選者の山を築き、比例代表でさえ、得票が激減し、各ブロックにおける獲得議席が減りまくり、そのまま政権交代が起きる可能性が高くなった
という事
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:59:51.36ID:ZDk5m4pB0
ナマポにはジェネリック義務付けせよ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:00:08.63ID:aDU5TeYn0
ジェネリックの毛生え薬ガンガン飲んでるわ
インドから取り寄せてる。死んでもいいわ、毛根死ぬぐらいなら
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:01:06.94ID:jcZWTBvy0
>>38
すでにそうなったんじゃなかったかな?
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:02:39.28ID:3UcbppXt0
とりあえず先発品を、ってお願いはしてるんだけど、ジェネリックにすると何か補助金だとか製薬メーカーから何らかのバックがあるとか優遇措置でもあるんですかね?
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:02:40.70ID:ZQjjrXKT0
ジェネリックがあるのを知らなくて同じ薬を飲んでたのに
ナマポから国保に切り替わったとたん
「○○(薬の名前)はジェネリックがあるのでそちらに変えてください」と市役所から葉書が来た。
市にジェネリックをもらうように指導されてるんだよ。
それに高い薬代払えるほどの収入は無い。
でも通院は必要。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:02:55.95ID:ENeWVo/60
降圧剤なんて成分が同じで下がりゃ何の問題もない
不必要な害のある添加物入れる方が足が出る
記事そのものが恣意的
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:03:09.08ID:FEk9cf720
>>35
俺は漢方の方が信用できないわ…
小林製薬の下品な名前の商品が飛ぶように売れてるのが信じられない。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:03:21.13ID:rHAZ5yAp0
先発でって言ってるやつ頭がおかしそうなやつが多い。
思い込みが激しいというか、意固地になりやすい
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:03:27.83ID:wLffSduQ0
>>27
先発薬を作った製薬会社が、まったく同じ製造ラインでまったく同じ成分で、ジェネリック作ってるケースもあるんだけどね。

メルクのエミゼチブとか。
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:03:48.04ID:HKX26wtm0
>>12
AGにもAG1からAG3まであるってのはどうなの?
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:06:09.96ID:raBQyvmK0
俺は日本中の人がジェネリックを使えばいいと思うからジェネリック飲むけどね。
負担額を比べたら大して違わないから個人のメリットはほぼないけど
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:06:28.66ID:d+Hzr0pU0
>>42
そんなの大昔だぞw

今はウチ(地底大病院)もゾロばっかだわw

....一般名ならいいけど、FOYのゾロがオロナインだかなんだか、そんな名前のゾロに切り替わった時は混乱が起きたw
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:08:28.58ID:3XGYuztV0
インチキ製薬が暴露されたからね
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:09:05.67ID:d+Hzr0pU0
>>55
長期で飲むからトータルでは結構するぜ

ゾロじゃないけど、NOACの高さに根を上げてwarfarinに戻す人とか結構いる
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:09:50.55ID:lnB05PLm0
医者から塗り薬はジェネリックじゃないものでと言ってくださいねと言われたわ
医者がやめとけっていうゆだからそうなんだろう
006656
垢版 |
2021/07/11(日) 19:10:11.10ID:d+Hzr0pU0
思い出した

レミナロンだw
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:12:57.59ID:d+Hzr0pU0
なにがどうやって「FOY」が「レミナロン」なんだかw

「プルセニド」→「ヨーデル」の分かりやすさを見習えと
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:18:27.01ID:CVhpp21l0
医師は薬の専門家ではない
そういうことは薬剤師に訊け
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:19:07.17ID:FEk9cf720
>>57
それよく聞くんだけど具体的にはどの薬のことですか?
悪いけどオーディオ電源のコピペのレベルの違いでしょ(笑)
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:20:01.30ID:Ig1FAT6d0
いつの時代も、医者の言うことは全て正しいわけではない。

医者が健康で問題なしと判断した人が、コロナワクチン接種し死亡したことを見ればわかるだろう。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:22:04.23ID:xB5r+B960
そんなダメなら声上げてくれよな
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:26:15.43ID:zIDYDwtl0
ジェネリックですぐに気づくのが包装のお粗末さ。切りにくい開けにくい変な箇所から破れる。本当にイライラする。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:26:40.42ID:diZJdajW0
一般人の医療の知識ってデタラメにも程がある。これも国が正しい情報を開示しないからなんだけどな。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:29:03.25ID:29nN1Iyv0
>>1
デマです!
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:31:18.06ID:7bu7tLjF0
医者が儲かるとか儲からないとかどうでもいいけど、先発でもジェネリックでもとにかくちゃんと効く薬を出してくれよ…
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:41:17.65ID:FBhdcxZr0
>>3
オリーブオイルも100ml1700円ぐらいの奴使ってるんだろw
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:43:34.96ID:FEk9cf720
こういうクソ記事って製薬大手からお小遣い貰って書いてるの?
医薬品添加物は【体にとって無害であり、薬としての作用もなく、薬の効果を邪魔しないこと】を条件として認定されている。
主剤の分量と胃での溶け方が同等なのに効き方が違うとか言っちゃう人は「やっぱ乳糖は日本薬局方より森永だな」とか「デンプンは芋よりトウモロコシだな」とか言ってるのと等しい訳だが。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:45:17.37ID:5JZkBxgo0
医者は金持ち、だから医療の進歩のために
研究する製薬会社に貢献するために、ジェネリックは使わないのですよ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:48:01.70ID:NrjixqVJ0
>>86
実際、ジェネリックの会社の小林化工で死亡事故起きてるし。
ジェネリックは先発とは別物。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:54:22.05ID:8+p0NSt+0
やっぱ医薬はクソだね
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:55:29.10ID:CFfKz0Mq0
複数の薬を併用するだけでも混ぜ物があると保証できないんだよ

それがジェネリックになっても変わらない
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:56:06.43ID:I9kD6agd0
私もジェネリックの薬が出始めた頃、薬局でジェネリックがあるけどと言われて、
その時はジェネリックでいいですよともらってきたが、
効き目が悪くて次から元の薬に変更した。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:57:21.38ID:lNpUV8EA0
ジェネリック医薬品の一番大きな違いは、効果も安全性も確認されていないこと。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 20:01:30.74ID:1/23r2+70
処方箋の薬ばっかり問題視されるけど、入院時に使用される薬はジェネリックだらけだぞ。
先発を選ぶことすらできない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況