X



【グルメ】 無限ブロッコリー爆誕!!生産者直伝まさかのレシピに「もっと好きになった」「美味しすぎて泣いた」の声 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/07/12(月) 15:15:19.78ID:/SdsxIXu9
投稿日:2021/07/12 10:31 更新日:2021/07/11 20:39

有限会社安井ファームの公式SNSアカウントで公開されたブロッコリーのレシピが話題になっています。

レシピを公開した「有限会社安井ファーム」は石川県でブロッコリーなどの生産・販売を行っている農業法人。

まさに"無限ブロッコリー"といえる生産者直伝の絶品レシピに「美味しすぎて泣いた」など絶賛の声が続々とあがっています。





■ブロッコリーは揚げものにしても絶品な万能野菜
食卓に彩りを添えてくれるブロッコリーは、冷蔵庫に常備している家庭も多い定番野菜です。

茹でる・蒸す・焼くなど様々な調理法がありますが、実は油で揚げるとスナック感覚でさらに美味しくなります。

今回紹介するレシピは、家庭にある調味料とブロッコリーだけで作ることができる、おかずにもおつまみにもぴったりな万能な一品。

なんと味付けはめんつゆのみ!漬けておくだけで味が決まるという簡単レシピです。




材料はこちら。分量は各適量です。

・ブロッコリー
・めんつゆ(ストレート)
・片栗粉
・揚げ油



■加熱してめんつゆに漬けるだけで味付け終了!
次に作り方です。

1. 加熱したブロッコリーを冷たいめんつゆに入れて一晩漬けて置きます。

https://i0.wp.com/www.gourmetbiz.net/wp-content/uploads/2021/07/broccoli_01.jpg

※加熱したブロッコリーはすぐに冷たいめんつゆに漬けましょう。これによってつぼみの部分にまでめんつゆを染み込ませることができます。
※めんつゆに漬ける際、油のようなものが浮くことがありますが、ブロッコリーの天然由来成分によるもので、問題ありません。


2. めんつゆから取り出したブロッコリーに片栗粉を満遍なくまぶします。

https://i1.wp.com/www.gourmetbiz.net/wp-content/uploads/2021/07/broccoli_02.jpg


3. 170〜180℃程度の中温の油で、カラッとするまで揚げたら完成です。

https://i0.wp.com/www.gourmetbiz.net/wp-content/uploads/2021/07/broccoli_03.jpg

片栗粉がかかった部分はサクッと、めんつゆと片栗粉が混ざり合った部分はとろっと柔らかな不思議な食感を楽しめます。



■「もっと好きになった」ブロッコリーの魅力を再発見!
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.gourmetbiz.net/110515/
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:16:35.89ID:G6IxVIWf0
>>282
食害されまくるからな

つまり
ブロッコリーは農薬塗れ

>>288
だめ
多分、地球上で最も美しい野菜だろうが
嫁はコレ観ると発狂する
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:17:42.34ID:+JQ/vdZO0
ブロッコリーもシュウ酸多いって聞いてから積極的に食べなくなった
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:17:53.03ID:/9EhUACO0
ブロッコリーの茎の皮を「ヌバァっ!」とすると…ムダなくはがれて気持ちイイ!


房を落とし、茎だけにしたら、縦半分にカット(縦半分に切るのは加熱後でもよいですが、加熱前の方が熱くないのでおすすめです)。茎を耐熱容器にのせ、ふんわりラップをして、600Wの電子レンジで1分半加熱してください。これはギリギリ皮がむける最短時間なので、茎の太さや硬さにより加熱時間は調整してくださいね。

電子レンジでチンしたら準備完了。熱いので火傷に注意して、茎の下部分からいざ皮をはがします!

その前に包丁などで切り込みを入れておくとはがしやすくなりますよ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f13aafe8fe488d7be9ddab407118ef06f3cbce38
https://i.imgur.com/ofY0LIZ.jpg
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:17:53.86ID:7yD3cGQC0
虫を除くには蕾の方を下に向けて
浮き上がらないように工夫して
水に30分ぐらい沈めるといいよ
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:18:11.24ID:LVy0KoRy0
せっかくのブロッコリーを揚げ物かよ
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:18:15.28ID:j4XoVq3g0
>>15
ねずみ荘の暮らしはいかがですか?
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:18:56.32ID:mMrN0jgA0
野菜だからいくら食べても健康的だと勘違いしてるそこのブタ、油で揚げたものを
無限に食えば不健康すぎることぐらいわからないのか。

だからお前はいつまでたっても底辺のブタのままなんだよ。
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:18:59.54ID:FPOvdGFi0
>>298
コンソメ味のスープは美味かった
今度は糠漬けにしてみる
…俺はやれるんだ、やってやるw
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:20:39.71ID:yKVY1YIJ0
めんつゆ自体がうまいからなぁ
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:21:07.84ID:yJN0WvE00
揚げたら意味ないし
そんな意識ならポテチくうわ
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:21:18.11ID:XyZuXiEE0
あれ?ブロッコリー屋がブロッコリーの情報を発信してる
パイナップルの葉っぱの、かんたんな取り外し方のツイートしてたのに
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:22:50.68ID:2bv0ttyg0
無限シリーズもっと知りたい
キャベツ きゅうり ピーマン以外の野菜で
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:23:03.32ID:CKG/i9j60
モサモサした食感が嫌い
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:23:17.67ID:GgxVfJah0
○○をめんつゆに一晩つけて片栗をまぶして揚げる

○○は任意のものでオーケー
ダンボール可
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:23:18.36ID:P6hu9vRk0
冷凍のしか買わないからなぁ
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:24:11.46ID:j+wuQtp20
>>308
年取ると制限増えるよな
>>307
しらすアンチョビもプリン体の集合よ
おっさんは積極的に食ってはいけない
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:25:22.53ID:eeuxqUrm0
無限を付けたいだけやんw

おい!
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:25:53.85ID:eeuxqUrm0
>>342
マヨネーズも追加で
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:26:54.53ID:j+wuQtp20
>>342
なんでもレンチン+科調も
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:27:38.69ID:j+wuQtp20
>>346
化調だた
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:29:24.98ID:W0tcjg+70
>>7
そんなことばかり言ってるとひろゆきみたいなバカになっちゃいますよ
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:29:55.74ID:ecylzzCU0
イギリスのウエールズに出張に行って、ポルトガル料理とイタリア料理をよく食べた。イギリス料理はほぼ食わなかった。
ポルトガル料理の付け合わせというかパンの代わりがブロッコリーのフライだった。あとは天井梁からぶら下げた串刺し肉をうまく外しながら食べる感じだ。
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:31:01.97ID:FPOvdGFi0
>>354
いやいや、シュールストレミングですよw
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:31:53.48ID:j+wuQtp20
>>357
シュラスコとどう違うの
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:32:27.76ID:IaQ8guP50
>>1
なんかめんどくさい
もっと簡単なの知りたい
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:33:08.60ID:yPL0TruG0
ブッロコリ
茎のとこだけ好き
花嫌い
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:33:27.63ID:o+NBRVMX0
ブロッコリーが無限に増えるの?
そんなわけなくね?(´・ω・`)
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:34:25.26ID:+iD6c5U+0
>>2
ブッコロリー
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:35:10.96ID:+iD6c5U+0
>>361
そのもの
ブラジルはポルトガル植民地
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:35:37.95ID:sQC/ta+h0
>>348
そんなにいる…?
もしかして気付かず食っちゃってんのかな…
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:36:05.40ID:GgxVfJah0
ブロッコリーについてる虫からはブロッコリーを消化した虫汁がほとばしるのでとても美味しくなりますよ
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:36:16.22ID:j+wuQtp20
>>371
カステーリャみたいに独自進化はしなかったのか
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:38:34.56ID:q8hcUT3R0
無農薬ブロッコリーは虫がびっしり
手で取っても隙間に入り込んでるから取り切れない
茹でたら浮いてくるけど、くっついたまま死んでる奴もいるので
最後は皿の上で取ってる
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:39:05.49ID:pLN3YTEs0
ブロッコリーの茎とオクラをレンチンして、豆乳と一緒にミキサーに掛ける。
分量・味付けはお好みで。
翡翠色のトロッとしてシャクシャクした何かが出来る。
コレをオリーブオイル+ニンニクで軽く炒ってスパゲティに絡めると美味い。
青唐辛子を適量入れると緑色のアラビアータっぽい何かにもなる。
ブロッコリーの茎は薄くスライスして繊維を断ち切ってから加熱すると食味を損なわない。

ブロッコリーの房が苦手な人にオススメ。
まぁ、こんな手間掛けるなら他の野菜食うけどナヽ(゚∀゚)ノ
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:39:54.15ID:yPL0TruG0
簡単で美味しいの教える

適当な大きさに切る
フライパンに少しの水、ニンニクチューブにょろにょろ、切ったブロッコリ入れる
ふたして火にかける(ずっと強火)
沸騰したらふたとる
水なくなるまであおる
火を止めてオリーブオイル回しかける
味みて塩コショウで調整
以上

つまり蒸し焼きだな
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:40:08.96ID:eEZT9+PN0
揚げ物無限に食べたらめっちゃ太るのに
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:40:19.43ID:pZdCLJI40
せっかくのブロッコリーを油で揚げるなんて勿体ない
そのままくれ
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:43:17.85ID:VPkQwdv/0
>>1
メスイキに喰わせてやれよ

ブロッコリーもやさいだろ
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:45:23.53ID:GD5VpXNF0
水つけて振り洗いしても死んでる虫取れなくね?
スーパーで買ったの全部きれいなまま死んでるから殺虫剤振り撒いてんのかと疑うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況