浦和は昔の本とか調べると、県庁所在地なのにろくな歴史がない、
浦和は「鎌倉街道の裏」の意味で元々は寒村とか、県庁所在地なの
に特急急行が止まらない、町が薄っぺらで奥行きがない(田山花袋談)
とか散々な言われようで、いじられる埼玉の元々の原因は浦和なんじゃ
ないかとすら思う