【社会】ガラス瓶に入った牛乳、学校給食から姿を消しつつある 今は紙パックが8割以上 [シャチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2021/07/15(木) 23:59:23.12ID:44FR+t0y9
 友達と早飲み競争をしたり、集めたキャップ(ふた)をメンコ代わりにして遊んだり。中高年以上の世代にはなじみ深い瓶入り牛乳が、学校給食から姿を消しつつある。兵庫県では昨年9月に全て紙パックに切り替わり、大阪府でも今年度で瓶はなくなる予定だ。乳業メーカーの事業縮小や製造設備の老朽化の影響で、全国では既に8割超が紙パックに。環境への配慮から瓶を復活させた例もあるが、「脱瓶」の流れは変わりそうにない。(浅野友美)

 農林水産省などによると、給食用牛乳の容器は1970年度には89%が瓶だった。しかし、乳業メーカーが本格的に紙パック牛乳の製造を始めて以降、給食でも普及し、80年代に逆転。2019年度は紙パックが85%、瓶は15%になった。すでに給食から瓶牛乳が姿を消したのは、19年度で北海道や京都など27道府県に上る。

 瓶牛乳が比較的多かった大阪府内でも紙パックへの切り替えが進み、吹田市や八尾市など残る13市町も、今年度末で瓶が姿を消す。

 和泉市では、給食で瓶牛乳が出るのは1学期が最後。5年生の男児(10)は「瓶でも紙パックでも容器は気にならない。でも、瓶の方が冷たくておいしく感じる」と話した。

使い回し懸念も
 瓶は、洗えば何度も使えるが、洗浄や殺菌に費用がかかり、割れる危険性に加え、重さから配送コストもかさむ。

 少子化による市場の変化もある。学校給食用牛乳の製造工場は06年に257あったが、市場の縮小で19年には194に減少。特に中小メーカーは、工場の稼働率が低くなり収益が悪化し、製造設備の更新ができずに学校給食から撤退したり、製造をやめたりする事業者も相次いでいる。さらに新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、学校現場からは瓶の「使い回し」を懸念する声も上がった。

 兵庫県尼崎市は県内で最後まで瓶だったが、昨春、コロナによる休校で供給元の売り上げが減少。稼働を止めた製造ラインが故障して、製造継続が難しくなったため、昨年9月から紙パックに切り替えた。(以下ソースで)

7/15(木) 15:03配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/54648cae56055a9d71c87fed7f6e6484fe2f65e4
https://www.yomiuri.co.jp/media/2021/07/20210715-OYT1I50104-1.jpg
https://portal.st-img.jp/detail/9527b78258d3dc78699fbddece10dea0_1626341822_1.jpg
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:00:07.08ID:9zgMMvzh0
1981年生まれ
昔から△パックだったよ
毎日牛乳だった気がする
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:00:25.57ID:R/JGu90h0
むしろまだ2割も残っていたのか
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:01:19.73ID:9zgMMvzh0
保育所の頃は瓶だったかな
蓋で時計作ってたわ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:01:23.06ID:JNT3aohU0
キャップで卓上メンコできないじゃん
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:01:35.64ID:yCSxgcw50
半世紀前からテトラパックの牛乳だったよ。
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:02:10.01ID:9zgMMvzh0
腕時計な
輪ゴム通して
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:02:25.03ID:ZKYNIJSQ0
消しつつあると言われても
北海道函館市のそろそろ50歳な自分だと
最初から紙パックですけど・・・
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:02:43.52ID:IcwRr7Dk0
スーパー銭湯でも牛乳瓶風なペットボトル素材に変わってるよね
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:03:08.17ID:HBGgcHTy0
昭和の時代

全国の牛乳キャップを
親戚総動員で集めてた奴いるか?
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:03:20.90ID:YXxZokZF0
>>1
50代の俺ですら瓶は最初だけで小学校途中からは三角パックだったぞ?
瓶だった時はメンコごっこしたような気がする
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:03:51.16ID:6AwwnF690
瓶に移し替えて飲んでるけど。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:04:10.89ID:q5gpJh5r0
低学年は瓶だと3日に1度は誰かが倒してこぼすから
臭い雑巾が増える
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:04:12.99ID:ARAGiFWG0
2階から降ってきたりするからな
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:05:14.06ID:UU0EdQsV0
さすが。SDG'sを進めているだけのことはあるな
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:05:41.06ID:YXxZokZF0
>>21
今でこそ献立表が発表されているが昔は闇給食みたいでワクワクしたな
カレーの臭いがする!ソフトメンか?みたいな
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:06:11.23ID:+9UJKOW70
ガラス瓶は兇器にもなるからな
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:07:02.10ID:sFsjVmdK0
>>1
瓶牛乳じゃねえと口に溜めて笑わせるゲームが出来ないだろ。
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:07:06.33ID:YXxZokZF0
>>27
こんなの φ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:07:21.86ID:5VRfzOeG0
>>1
給食のビン牛乳やテトラパックなんてフィクションの中だけと思ってたわ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:07:36.52ID:qNJrjPpF0
>瓶は、洗えば何度も使えるが、洗浄や殺菌に費用がかかり、割れる危険性に加え、重さから配送コストもかさむ。
何度も使えるならエコやん
進次郎に逆らう気か?
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:07:48.34ID:YXxZokZF0
>>28
でも
瓶の方が冷たさを保てるんだよね
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:07:55.26ID:BiIRGAaE0
あの瓶割った時悲惨だったな
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:08:02.54ID:c8k4FIOg0
ハーポン集めで学校のゴミ捨て場あさる餓鬼どもが続出したので禁止になった
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:08:30.88ID:qMmR0i7t0
瓶から転校して□パック
△は出会わなかった
めっちゃ古いイメージ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:08:57.34ID:YXxZokZF0
>>36
パックを洗った記憶はないな
最後は空気で膨らませて足で踏みつけてパーンだったような
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:08:58.55ID:+9UJKOW70
テトラじゃないパックが出てきた頃
わざわざブリックパックと呼んでいた
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:09:07.76ID:QfA0kWrS0
50年前からずーっと紙パックだけどな
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:09:31.03ID:qD849Qd20
>>1
栄養が足りなかった時代には給食の牛乳は必要だっただろうけど、今はそういう時代じゃないし、
そろそろ給食の牛乳を廃止してもいいんじゃないかなあ。
その分をバターなどの乳製品製造にまわせばいいじゃない。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:09:51.08ID:ieaRdWeT0
まだあんのかよ!?
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:09:52.37ID:c8k4FIOg0
>>36
洗浄が不十分で臭い瓶より紙パックの方が良かった
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:10:25.17ID:TuTkOmDK0
牛乳が体質の合わない人間が多いのに、子どもの頃から
アレルギー体質を育てているようなもんだと思う
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:10:53.59ID:+9UJKOW70
牛乳工場に見学に行ったとき
わずかだが白いのがこびりついた瓶に充填してるのを見て嫌いになった
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:10:57.29ID:AXhypohm0
>>31
そーそー!そんなヤツ!
針を刺してスポン!て蓋が取れるんだよね
それまでは爪でカシカシしてつまめる所を作るんだけど、蓋が一皮剥けちゃったりした
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:11:00.23ID:8HXNWB6D0
>>3
同い年だけど瓶だった
△パックなんて見たことない
地域によって違うんじゃね?
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:11:44.56ID:TuTkOmDK0
>>49
そうそう
バターやチーズなどの方がアレルギーを起こしにくい
牛乳の方が儲けが多くなるからと言われているけど
バターの方を作って欲しい
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:12:10.57ID:YXxZokZF0
>>54
あるある
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:12:34.29ID:jLsRCPQi0
83年生まれ。うちの地域はずっと□パック。
牛乳無しではパンを食う気になれないのだけど、今思えば給食のせいだ。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:12:43.31ID:NM+7wjU+0
>>36
パック洗いとか初めて聞いたわ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:12:44.09ID:8HXNWB6D0
>>57
戦時中?
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:13:08.98ID:8LjmhAcT0
給食係が教室まで運ぶのにすごく重かった、牛乳が入ったビンが木の箱に入ってて
それをふたつか三つ運んだと思う 神戸の小学校
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:13:16.67ID:c8k4FIOg0
>>57
校内で貨幣代わりに流通してたな
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:13:25.60ID:+9UJKOW70
>>57
進駐軍配給のトウモロコシの粉もあったろ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:14:02.09ID:WKvWiBKH0
昭和の小学生だが、紙パックしか知らない
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:14:03.45ID:YXeMAeE/0
給食
パンと牛乳やめて
ご飯と味噌汁にしたらエエやん

元々、日本人は牛乳なんて飲んでないから体質に合わない人間がおるし
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:14:34.96ID:sJg96AKf0
むしろ2割も瓶の学校があるのかよ!
羨ましすぎる

友だちの家が瓶の牛乳配達とっててそれ飲みたさに遊びに行ってたな
0069名無し
垢版 |
2021/07/16(金) 00:14:37.41ID:wR1BUPRz0
進次郎 仕事しろよ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:14:42.52ID:M/0wJtk60
そういや豚乳って聞いたことないな 
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:14:52.26ID:784WYHMH0
飲むとき友達が笑わせていつも吹いていたw
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:15:22.94ID:vfjgK2Kp0
土曜日が登校日だった頃、給食ないのに牛乳だけ飲まされた
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:16:06.91ID:NM+7wjU+0
>>72
オレンジジュースかコーヒー牛乳だった
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:16:10.30ID:vfjgK2Kp0
>>67
ご飯と味噌汁と魚と牛乳が普通に出てたぞ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:16:39.67ID:sFsjVmdK0
>>54
あれ、先割れスプーンの端で外周に沿わせてクリッと差し込むんやぞ。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:17:00.65ID:ylVv09FB0
リユースでエコロジーとか言ってたのに
使い捨て大量消費の方が結局正義になっちゃったな
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:17:35.45ID:M/0wJtk60
>>74
矢野「ちゃんと働きなさい」
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:17:55.87ID:vfjgK2Kp0
>>75
すげー
そういうの一度も出たことないな
普通の牛乳しか出なかった
ミルメークとやらすら出たことない
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:18:17.19ID:AXhypohm0
>>57
あぁ肝油ドロップ懐かしい
高校生になってからアルバイトした金で一缶買って大人食いしたわ
久々食べたくなったから明日ドラッグストアで買ってこよう、
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:18:20.45ID:+9UJKOW70
夏になると配られたときすでに異臭を放つときがあったな
冷蔵輸送はまだ不完全なものだったから
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:18:27.14ID:m/mk9enV0
>>19
地域性かね
年下だけど逆に給食はずっと瓶牛乳だわ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:18:40.42ID:geL4djgq0
牛乳キャップのメンコとか知らんのやろな…
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:18:47.97ID:VkxkSIaR0
>>3
1981年生まれ
牛乳は瓶だったな、たまに出るヨーグルトも瓶だった
あの紙の蓋あつめてメンコしたな 珍しくデザインの蓋はメズラって呼んでてね 楽しかった ちなみに東京
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:19:58.13ID:YXxZokZF0
>>84
ねーよ
学校にデッケー冷蔵庫もあったし
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:20:55.03ID:zkm8FpJ70
>>18
親戚総出ではなかったけど集めて面子みたいにして争奪戦をしていた
学校給食牛乳以外のキャップはレア扱いでメズラって呼んでた
なるべく平たい方がひっくり返されにくいから男子は教科書の間に挟んで尻の下に敷いて授業受けてた
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:21:01.51ID:txewyWqD0
>>73
関東はほぼ紙なのに、なぜか東京だけ半分瓶なのか
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:21:04.39ID:KBnLJjj90
レジ袋有料にしても瓶を紙にしてるんだからエコとか関係ないんだろうな
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:21:30.94ID:6te8ej560
牛乳キャップ集めてた奴↓
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:21:40.83ID:qMmR0i7t0
>>78
先割れスプーンとか歳がバレるんじゃないの歳が
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:21:47.65ID:336Us+OQ0
>>82
ミルメークって40のワイも実物見たことないし、戦後の脱脂粉乳の次くらいの昔の話なんでは
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:22:02.00ID:PgblfrPL0
爺さんのとこに牛乳瓶宅配が来てたな
未だにあるんだね
ビンだとキンキンに冷えてる
ビニールはがして上の紙を取るのが難しい
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:22:04.86ID:XBpkCL6D0
>>2
1度も見たことも飲んだことがないけど
あれって内部も今の牛乳みたいにプラ加工で紙なの?
全体がプラなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況