X



【速報】東京都 新型コロナ 1人死亡 1271人感染確認 3日連続1000人超 ★4 [首都圏の虎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/07/16(金) 19:11:58.90ID:DN1KWKK99
東京都は16日、都内で新たに1271人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表し、これで3日連続で1000人を超えました。16日までの7日間平均は946.3人となり、ことし4月から5月にかけての第4波のピークを上回りました。

東京都は16日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて1271人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

都内で一日に1000人を超えるのは3日連続です。3日連続で1000人を超えるのは年明けに一気に感染が拡大した第3波以来です。

1週間前の金曜日より449人多くなり、感染の急拡大が続いています。

16日までの7日間平均は946.3人となり、ことし4月から5月にかけての第4波のピークを上回りました。

これで都内で感染が確認されたのは18万6698人になりました。

一方、都の基準で集計した16日時点の重症の患者は15日より4人減って53人でした。

また、都は、感染が確認された70代の男性1人が死亡したことを明らかにしました。
インドで確認「L452R」変異ウイルス 303人感染
東京都は16日、都内で新たに303人がインドで確認された「L452R」の変異があるウイルスに感染していることを確認したと発表しました。一日に発表される人数としてはこれまでで最も多くなりました。

検査の実施件数に占める割合は33.4%と初めて30%を超え、拡大が続いています。

これでこの変異ウイルスへの感染が確認されたのは、都内で1810人になりました。
小池知事「職域接種では50代優先を」
小池知事は記者会見で、新型コロナウイルスに感染した50代の入院患者が多く重症化する割合も高くなっているとして、ワクチンの職域接種では50代を優先するなどこの年代に向けた対策を強化する必要があるという考えを示しました。

この中で小池知事は「高齢者へのワクチン接種が進み、感染する高齢者が減っていくことで比率的に50代が増えてきている。入院患者は50代が最も多い。変異ウイルスの影響で新規陽性者に占める重症患者の割合はどの年代でも増えているが、特に50代の増加が顕著だ」と説明しました。

そのうえで「50代はまだワクチンが行きわたっていないので、これまで以上に強い危機感を持ってほしい。職域接種では50代の方々を優先するよう進めていただきたい。50代を中心にいかに感染を抑えるかが全体のコロナ対策では大きくものをいう」と述べ、この年代に向けた対策を強化する必要があるという考えを示しました。

また「ワクチンが行き渡るまでの間は何としても感染拡大を防いでいかなければならない。不要不急の外出、都と県の境をまたぐ移動は極力、控えていただきたい。オリンピックの観戦はぜひ自宅で家族とお願いしたい」と呼びかけました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210716/k10013142781000.html

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626425745/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 48分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況