X



【雇用】最低賃金アップにコンビニ店主悲鳴。「深夜のワンオペを増やすしかない」 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/07/18(日) 16:10:55.22ID:fyQYUbLA9
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea7f326869b08c08c9a62d4783bacb38320e0834

最低賃金が全国一律で過去最大となる28円アップする見込みとなり、コロナ禍の影響を脱し切れていない
中小企業から悲鳴があがっている。特にコンビニ業界は、アルバイトの時給が最賃に近く、
24時間営業であることから影響が大きい。

年間50万円ほど人件費が増えるというオーナーは、「本部や政府の支援がないのなら、
深夜ワンオペを検討しなくてはならない」と嘆く。

最低賃金の引き上げは国際的なトレンドだが、実施方法を誤れば、倒産などでかえって
労働者のマイナスになることも指摘されている。どういう対処法が求められるのだろうか。

●コロナ禍で売上減、さらなる負担に

コンビニの場合、最低賃金が28円アップし930円になると、常に2人が働いていると仮定して、
人件費は年間49万560円(28円×2人×24時間×365日)増えることになる。

大幅引き上げは今年に限ったことではなく、2011年からの10年で考えると193円のアップ。
しかも、政府は全国平均1000円を目標としている。

一方、コンビニの売上はここ数年、頭打ちとの見方もあり、昨年はコロナ禍で大きく数字を落とした。
今年に入って持ち直しているが、まだ回復しきってはいない。たとえば、日本フランチャイズチェーン協会の
とりまとめによると、今年5月の売上はコロナ前の2019年同月と比べて5%以上のマイナスだ。

●「もうシフト増やせません」

毎年上昇する人件費を抑えるため、オーナー自身がシフトを埋めることも珍しくなく、
昨今の「コンビニ問題」の一因ともなっている。

中には、すでに限界までシフトに入っているという店もある。首都圏のあるオーナーは次のように話す。

「目一杯入ってるので、私たちはもうシフトを増やせそうにありません。手当てをつけて、
(スタッフによる)ワンオペを増やそうと思っています。苦渋の選択になると思いますが、仕方ありません。
周りには時短というオーナーも多いのですが、本当にできるかどうかは別の話なので…」

複数店舗を経営する別のオーナーは、年間240万円の人件費増と試算し、対応を検討している。

「経営が厳しくなれば、深夜のワンオペを解禁するかもしれません。午前2時〜午前6時を週3回、
ワンオペで回せば、人件費増を回避できそうです」

ワンオペになれば、シフトに入る労働者の負荷は高まり、逆に元々働いていた労働者にとっては、
勤務時間の縮小ということになる。しわ寄せが労働者に来るという見方もできるだろう。

●政府支援と価格転嫁の必要性

こうした加盟店への支援策として、本部に支払うロイヤルティーの引き下げが考えられる。
だが、最低賃金が毎年上がることを考えれば、効果は一時的。本部の資力にも限界があり、
省人化の技術も人件費の上昇には追いついていない。

全国各地の「最低生計費」を研究するなど、最低賃金についてくわしい静岡県立大短期大学部の
中澤秀一准教授は、国による支援が必要だと指摘する。

「たとえば、国が企業に対して直接の補助をしたり、社会保険料の企業負担分を一定額
肩代わりしたりするなどの方策が考えられます。

今の最低賃金はフルタイムで働いても、普通の暮らしができないような低水準。
親から独立できない、結婚できないといった社会問題の原因になっています。

日本は安ければ、生活費がかからなくて良いでやってきた。一見良いことですが、
経済の停滞につながっています。価格転嫁して物の値段を上げる、賃金と価格を上げていくという
サイクルをつくる必要もあるでしょう」
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:32:50.71ID:UKJiOdMs0
そもそも最低賃金で働かせてる時点でブラックだろ
普通は最低1000円なら1050円とかにする
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:33:00.47ID:iAX7SBF40
賃金上げるから頼むから来てくれっていうのも依然見たが
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:33:07.79ID:B6AV3Yg50
>>1
セブンファミマローソンのブランドが要らないなら
同じ場所で個人店舗運営すればいいんだよ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:33:08.95ID:GVkzv/6a0
日本政府がコンビニに注意しても
ほぼ無視だったからな
あれだけコンビニに気を遣ってやってるのに
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:33:10.82ID:U+Rp6DNM0
かといって値段に反映すると
客が怒るからできない
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:33:13.55ID:aPhG44ki0
コロナで売上伸びてるのはコンビニやスーパーなんですけど
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:33:33.14ID:4oezwhY00
深夜2人だったのを1人にするだけで解決
んでその1人は職を失うw

これが時給上げた現実なw
職がなくなるから結果的に給料が減る
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:33:41.69ID:esbt6jSJ0
深夜閉店すればいいだけなのに
最初は困るかもしれんがどうにかなる
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:33:45.16ID:ss6ny8x80
>>277
普通に文章が読めて算数レベルの計算ができる人なら手を出さないシステムだよなあ
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:33:58.33ID:cEnG9zFG0
深夜ワンオペなら万引きしやすくなって損害はそっちのがデカいけどな
もう詰んでるだよこの国は
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:34:01.53ID:6ILIWO+40
仕方ないな
本部に掛け合ってロイヤリティや仕切り価格の値下げを要求するしかないな
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:34:01.63ID:nRtgABgf0
最近のコンビニやスーパーレジバイトや棚出し

中国人ベトナム人インドパキスタン人が多い。以前高卒日本人バイトが
大目でトラぶって早めに代わったりしていたがコンビニより時給良い仕事が
見つかるようになったのか? コンビニは確かに忙しく多機能な仕事をこなさない
といけないが、下手な介護職より給料は良いくらいなんだけどな。
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:34:01.87ID:PxUhk37W0
コンビニ店員
外国人多すぎ!><
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:34:02.96ID:MTK4hJ2c0
寄生虫ゴキブリ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」

「制度、ルール」として「自分達以外」には「資本主義社会」を「強要」しておきながら、
「資本主義社会の競争や責任やリスクは負わず」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」からくすねて、
「社会主義社会同様の固定保障と厚遇を身内同士で固定」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」以上の待遇をくすねる、
他人様の懐に手突っ込んでソレを「既得利権化」する寄生虫ゴキブリ公務員。
「寄生虫の利権の為だけの限定楽園共産社会」と「シビアな競争資本主義社会」が混在してる糞国家、美しい国日本w

「武士階級」並みの特権と既得利権をくすねてる癖にエタ非人以下の精神性と責任意識のゴキブリ公務員」が、
「生産階級である百姓の家に居座って毎日満足するまで食糧食い荒らして、 かつ老後の食糧まで勝手に設定して自分の倉庫に盗み出す」
「お上の意向である」を脅し文句に「強奪名目」を乱発して
「社会や制度のせいでは無い、お主等の努力が足りぬのじゃ、我々武士はお主等百姓以上に苦労しておる(キリッ」
なんてほざいて、工作と捏造と印象操作で百姓が納得させられちゃってんのw

そのゴキブリ武士の存在ををガン無視して
「食事を一日一回にすればよくね?」(非正規雇用増加)だの
「結婚しなきゃなんとか個人だけは生きていけね?」(経済事情による非婚化少子化)だの
「衣食住のランク下げればよくね?」(消費低迷、倒産増加、雇用待遇悪化)だのズレた食い潰し合いで共倒れしてんのwww
ガリガリに痩せて子孫断絶してでも「ゴキブリ武士への上納金」だけは 「絶対優先」して、さ?www
しかも「一部の豪農」が「一般的な百姓」に擬態してゴキブリ武士擁護工作して、「百姓同士」で確執持たせる様にしてんのw
(正規非正規の二極対立工作、派遣会社の異常な増加、自己責任論、奴隷自慢持ち上げ工作・・・)

日本は平等公正な統一社会制度の国っていつまで誤認してた?
現実は「寄生虫ゴキブリ公務員限定共産社会」と、その理想の楽園維持する負担専任の「リスクと責任と努力と競争背負わされる民間人限定資本主義社会」
が「並行共存」してるハイブリッド制度の国なんだよね。当然流石にもう気付いてるだろうけどw
マジで終わってる構図だよな??
でも信じられない事にコレが「現実の日本社会」なんだよなwwww
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:34:03.70ID:fiinDnlj0
>>165
そんな訳あるかい。高校生には高校生なりの仕事させてるだけだ。発注なり店長に近い仕事はアンタでもかなり大変だぞ
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:34:04.79ID:+SuYZfv10
>>271
さいたま市は1000円から1300円くらいだった。大体そんなものじゃないの?
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:34:05.60ID:mFcDypsa0
お前らが毎回毎回自民党に雰囲気投票してきた結果
しっかり受け止めろよな
この先はもっと酷いことになる

そして秋の衆院選も自民党圧勝
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:34:08.40ID:3lGWK2S60
夜間 必要なとこ以外休めばいいだけ。
要は利益 この辺は本部も自覚すべき。
誰もオーナーやらないだろ
24時間やりたきゃ 直営でやれ
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:34:12.99ID:nhfXnzkq0
>>1
ネトウヨ「甘えるな、オーナー一家が寝ないで働け」
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:34:16.09ID:7dGpXTgu0
>>211
知り合いのところは二店目を出すと言ってたな。
まあ、儲かるんだろうな。
でなきゃ、こんなにたくさんあるわけない。
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:34:25.15ID:WLV7+nXK0
最後はみんなチキン屋だろw
8月31日までマックチキンナゲット15個入り
390円www
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:34:25.20ID:oFn0bP1D0
菅「自助です」
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:34:27.80ID:g7fciSE00
それが過当競争ってもんだしなぁ。つか、今でも本部ってどこのチェーンでも
24時間営業に固執してるんだろうか?
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:34:28.83ID:SQ1OVe/g0
>>263
そもそも外国人入れなきゃいけないくらい人手不足なんでしょ?
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:34:30.21ID:+9/6jbwl0
アメリカで発祥の7時開店23時閉店なら
8時間勤務(中1時間休憩前後30分)で二交替でやれたビジネスモデルだったのにな。
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:34:33.40ID:NdKwTQrW0
>>259
そりゃしゃーない
まあ24Hスーパーならなんでもいいし23〜24時までなら普通のスーパーでも可

定価ボッタクリのコンビニなんか論外だよな
アイスはスーパーやドラッグストアに限る
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:34:46.00ID:3N3zvvLL0
夜間に閉めるコンビニバイトやったことあるけど、天国だった
コンビニで最もストレスになるのは糞客の相手なんだなあと改めて認識した
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:34:49.20ID:c/ractnu0
>>239
意識高いおバカさんが「金持ち父さん貧乏父さん」とか読んで
コンビニのオーナーになっちゃった人とかいるんだろうなあ。
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:34:49.49ID:/ZgMqIhp0
コンビニなら国が本部の中抜き改善させないと
やることを何もやらずに賃金上げろとか政府も官僚も馬鹿しかいない
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:34:50.46ID:T2a9gDEp0
セブンイレブンに関してはまあわからんでもない
(いや肯定するんでなくて理由がってこと)
系列のイトーヨーカ堂が全国各地に巨大なゾンビで
うろつくっていうか座り込んで腐臭を放ってて
それの救済。いやそのために大勢をどうこうってのは別問題だが
理由はわかる。
他のコンビニ大手の理由はなんだ?
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:34:56.42ID:yLTnnDYD0
深夜は契約でやめられないの?
それは国が指導することもできないの?
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:34:57.11ID:JifFvAKF0
>>297
ほんとそれ
一番儲かるセブンの看板は使いたい
でもセブンの指導には従わない
キチガイかよ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:34:58.96ID:MTK4hJ2c0
市の職員数は★1万8762人★(2019年4月時点)。
連結売上高1兆円超を誇る★京セラは、市内で勤務する正社員が約2千人。★

正午。京都市役所近くのコンビニには、昼食を買い求める市職員の長蛇の列ができる。並ぶのを避けて他のコンビニを利用する人も多い。
「石を投げれば職員に当たる」。そんな言葉もささやかれる。
 市の職員数は1万8762人(2019年4月時点)。連結売上高1兆円超を誇る京セラは、市内で勤務する正社員が約2千人。
全国780万人の門信徒を抱える浄土真宗本願寺派の宗務所と本山の西本願寺(下京区)で働く職員は約520人。事業所として市の巨大さは際立つ。
 他都市との比較ではどうだろうか。市によると、人口千人当たりの職員数は11・3人で、20ある政令指定都市で熊本市や大阪市などに続いて6番目に多い。
予算に占める人件費の割合は政令市で3番目とさらに高くなる。

ちなみに職員の平均給与は★ 711万円 ★だ。

 職員数は多めに映るが、市の担当者は「世界遺産や文化財を多く抱え、文化や観光、景観などの分野で行政需要が高いことが一因」と説明する。
給与は「平均年齢が他市よりも高い。そもそも公務員の給与は人事委員会勧告に基づいているので…」と歯切れが悪い。

ちなみに「平均年収=実支給額」じゃないからなwww
あくまで「最低保障金額」であって「各種手当コミコミの実支給額」はそれ以上w
え?それどこから出てるのかって?
当然負担側である生産層の民間人から吸い上げてまーすwww
そして吸い上げられた側は可処分所得削られて消費能力も軽減、お互い消費能力減スパイラルで痩せ細り続けてまーすwww
その状況ガン無視して肥え太るクソ豚の寄生虫ゴキブリ公務員www
寄生虫ゴキブリ公務員一家にプリウスロケット突っ込みますようにwwww
寄生虫ゴキブリ公務員夫婦には重度障害のガイジが授かりますようにww
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:35:09.71ID:8uvELX4g0
>>285
元々その時給で募集してるとこに応募、納得して雇ってもらってんだからオーナー批判はお門違いだろ
おかしいと思うなら他所行けばいいだけ
派遣で文句言ってる連中も同様
説明受けて自分の意思でやってんだからな
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:35:16.39ID:ft5ukJvh0
在宅ワークでオフィス街の飲食店から地元のコンビニにかなり金を落とすようになったけど、それでも売上へってるんかー?
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:35:17.54ID:BH0NIqIT0
そのくらいの時給も払えないんなら他の商売に変える方がいいんだろ
世の中から必要とされてないビジネスなんだろ
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:35:25.02ID:VfldhhMj0
韓国やアメリカでも不況で最賃上げて失敗してる
今必要なのは減税と財政出動と金融緩和で賃金アップじゃない
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:35:33.75ID:ro7atvDQ0
本部の搾取がひどいね
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:35:38.22ID:+SuYZfv10
ちょっと困ると直ぐに人件費削ろうする無能経営者の鏡だな。こんな奴は経営者の資格ないだろ。
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:35:44.92ID:5eHrUMxJ0
>>1
コンビニは色々と問題が多い
電気とエアコンを付けっぱなしだから環境にもよくない
値段も高い
それでいて店長が24時間営業を止めたくて裁判をしたりする
政府はコンビニ制限法を制定するとかして、コンビニにもう少し賢く営業させた方が良いように思う
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:35:46.34ID:7dGpXTgu0
>>269
国道沿いはそれほど多くないだろ。
多いのは町の中心部の。
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:35:51.89ID:7tobAKhb0
コンビニなんて訳あり底辺雇えばいいのに
オーナーが大体、お客様は神様精神の仕事人間だから弾いちゃうんだよな
そんでもって人手不足とかほざきやがる
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:35:53.03ID:RvUiDrnU0
夜間休業したら規約違反で違約金どっさり
逆らったら正面に直営店出すからな
あと、訴えてもいいぞ
我が社の法務部に勝てると思うんならばなwww
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:35:53.94ID:BAY0gqJR0
5ちゃんってコンビニバイトの底辺多そうだな
コンビニの話題になるとムキになるやつ多い
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:36:06.62ID:NcG4Sclv0
たった30円あげただけで文句出るとか・・・
日本て本当に搾取の国よな 地獄でしかないから早く日本から出ていきたい
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:36:10.10ID:iAX7SBF40
あと深夜の防災の役割がどうのって言ってた気もするが
ワンオペにしたら自分の所が強盗ホイホイとかにならんかな
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:36:21.61ID:NEdnjRql0
ワンオペのTaka
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:36:24.86ID:aPhG44ki0
>>305
コンビニの常連がわざわざスーパーに行くとは思えないが
外食の代わりにコンビニ弁当とか買ってそうだし
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:36:30.77ID:GVkzv/6a0
>>318
本部は自分とこの売り上げ伸ばすために
近隣に出すと決める
近くのオーナーがやらないなら
他人にやらせると脅す
受け入れるしかなくなる
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:36:36.96ID:aVLTsqfF0
>>318
イメージ操作なんだろうね?
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:36:37.50ID:85517kI+0
本部の搾取をなんとかしないと
ヤクザのみかじめより遥かにタチ悪い
ヤクザと違ってケツモチもしてくれないし
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:36:41.98ID:JCLh4y4v0
地方だけどセブンいっぱい閉店してる
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:36:42.50ID:6KNuqVFc0
は?
お前が24時間働けばいいだけの話だろ
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:36:46.37ID:zXTUcKOL0
ミルトン・フリードマンは最低賃金廃止を主張したし、サッチャーは実際に廃止した
そりゃそうだ、こんな制度は労働市場における価格統制なんだから
自民党政権のやることなら何でもマンセーする経済左派のネトサポには分からないでしょうけどね!
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:36:54.02ID:mdRBmqqQ0
連合が最賃引き上げを強く要望してたみたいだからね

これでわかると思うけど
連合って経団連と経営者目線か労働者目線かの違いがあるだけで
大企業目線と言う意味では同じだから
連合も元々ずっと消費税増税と非正規化を煽ってきた

日本の企業の9割が中小零細なのにこれだと企業も社員も死ねと言ってるようなもの

立憲が自民党と同じで増税推進なの見てもわかるでしょ

連合や立憲の共産党アレルギーもそれ
共産党は金持ちや大企業に厳しいから
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:36:55.16ID:56UfzPYJ0
まあそう簡単に人を使える立場でオーナーにはなれないって事だ。
成れたとしても売り上げも少ないコンビニだけなんだから清く諦めて勤め人に成れ。
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:36:58.06ID:MTK4hJ2c0
★コロナ状況下の寄生虫ゴキブリ公務員への素朴な疑問★

コロナの影響で「現在も将来も一切」減収や解雇リスク等の実害負わないのって寄生虫ゴキブリ公務員「だけ」だよね・・?
コロナ事案って今現在も今後も必ず雑談や世間話の話題に上がる筈だけど、一般民間人相手の時にどういう受け答えしてるの?
まさか「お互い今後不安ですよね」だの「お互い大変でしたよね」だの
「貴方も辛いだろうけどこっちも同様に辛い」的なニュアンス使ってないよね?
寄生虫ゴキブリ公務員は失職も収入減も一切無く今後も益々の昇給増収は確約されてて、
「民間は損害しか無いけど寄生虫ゴキブリ公務員は一切リスクも損失も無い」のは事実なんだから?
まさか「事実でない嘘」ついて「公務員もこうなったら安定も保障も不透明で不安ですよ・・・・」とか
「これだけ被害出たら一律公務員も給与一部カットだし当然ボーナスも凍結ですよ・・(涙」
とか「★ 嘘 ★」言ってるとかないよね?
ちゃんと「あんた等は損害しか無いかもしれないけどこっちはボーナス満額保障だし今後も臨時増収でウハウハですわw
制度上そうなってるんで文句あるなら政治家に言ってくれないとwww」
て★ 正直に事実 ★ 話してる筈、だよね・・?
民間事業者が圧力や自粛で痩せ細る中で、自分達だけは本給も時間外手当もくすねて、どんな気分?
やっぱり「制度上そうなんだから知らんがなw貰えるものは貰っときゃええんやw」な感じ?
「好きで自滅してる連中が勝手にそうしてようが我々は貰う権利があるんでwww」な感じとか?
全国で協力や支援や寄付とかの話が出てるけど、、
例えば地元の寄生虫ゴキブリ公務員が「自発的にボーナス一部返上」だとか「公務員有志で寄付金」だとか「一切」聞かないよね???
筋で言えば「現地以外の非公務員」よりも「散々納税者の血税くすねて寄生してた現地公務員」の方が
「寄付するべき」立場だろうと思うけど、逆に「一切しない」て凄いよね?
目の前で生活困窮や人生転落してる連中を見て、自分達だけは「今後もそんな可哀想な連中に寄生」
して収入保障されるんだぜ??あまつさえ賞与昇給までw
その構図において
「流石にここまで弱った相手に寄生して肥え太るのも心苦しいんでせめて宿主に多少はバックしてやるか」
て感情すら沸かないってマジで引くよね?
いや、マジで信じられない位に凄いよね。真剣にどういう精神構造なのか疑問・・・
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:37:01.77ID:WLV7+nXK0
時給1500円くらいになれば家族でうどん屋やれ
100%儲かるから
人件費かからないし
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:37:09.89ID:JifFvAKF0
>>330
ヨーカドーって中国四国九州には無いんだぜ?
https://www.itoyokado.co.jp/store/
でもこの地方でも圧倒的にセブンが強い
論理破綻してるよ
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:37:20.77ID:xZpNKCRi0
最低賃金では生活維持するのが困難な以上、将来的にはもっと上がる
ついていけない業界はさっさと淘汰されたほうが世のため
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:37:28.31ID:HpGYg7CC0
コロナで求人減ってるから過剰に騒がれてるけど
既に景気は回復傾向で製造業の多くが深刻な人手不足状態
馬鹿の一つ覚えで同じ業種に拘ってろくな職につけない底辺の再教育も必要
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:37:28.60ID:koZUqRLX0
コンビニ店員って仕事覚えることいっぱいあって、
並みのリーマンより仕事出来ると思うわ
最低賃金も払えないなら店閉めろ
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:37:29.06ID:DV0Pscdl0
深夜ならワンオペで十分だろ、防犯怖いけどw
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:37:32.67ID:MTK4hJ2c0
オッス!!オラ公務員!!民間サンの減収失業犯罪自殺増えて、なんだかオラわくわくしてきたぞーー!!
「税の公平性」「民間準拠」ガン無視して税金最優先再分配で公務員利権マジうめえwww
資本主義のリスクは一切負わずして、「資本主義の果実タダ食い」公務員マジうめえwww
公務員限定楽園共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
災害対応名目で時間外手当お手盛りで年収1528万さいたま市職員wちな民間ボランティアさんは当然無償w
増税で公務員は7年連続で給料アップ!コロナで生活困窮して自殺の民間サンは自己責任!!努力不足!!
「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
寄生虫公務員の待遇上げ「続け」て、かつ疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ「そりゃ」衰退当たり前www

徳川時代で言うところの武士が今現在の寄生虫ゴキブリ公務員!!
武士は食わねど高楊枝!
武士は名こそ惜しけれ!
引き返なしそもののふの道!
百姓が飢饉であえぐ中、ここで高潔たる武士が見捨てておかりょうか!
失業増加?廃業連鎖?自殺?非婚化?少子化?ぐぬぬ・・捨ておけぬッ!!御国の大事ッ!
見よ百姓!聞け平民!
武士である寄生虫ゴキブリ公務員は我が肉を削り、我が血を民に与えるッ!
飢饉で餓死の百姓と生死を共にッ!!
これが誇りッ!これが武士道!これが忠節報国ッ!!

餓死覚悟で「民間準拠」に殉じて「2020年度冬のボーナス(限定で一回だけww)0.05か月分カット!!」w
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:37:38.17ID:fmSd4D160
>>297
そんな怪しい店で誰が買うんだよw

やるなら何らかに特化した店だな
昔は15号沿いで弁当、焼き芋など売っていた業者いたけどさ取り締まりで一掃された
たまに食べる分にはよかったなんだがな
0385(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2021/07/18(日) 16:37:38.25ID:rMk7TUxy0
何でコンビニオーナー側からの視点だけ報道するんだ?
労働者側からしたら給料上がることは嬉しいだろうが
それともマスゴミのヤツらは給料下げられて喜ぶのか?
だったら来月から最低賃金で働けっての
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:37:52.43ID:jF4ar+2h0
消費税をやめれば、賃上げと同等の効果があるのに、
まーた、あの省庁が悪さしてんのか。
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:38:02.26ID:GVkzv/6a0
>>326
そしてできたのがイオンのまいばすけっと
都心のコンビニはそれで厳しさを増してる
イオンも大して儲からないだろけど
客の取り合い
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:38:05.96ID:aVLTsqfF0
>>349
だって儲かるんだもーん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています