X



【東京五輪クエスト】堀井雄二「ドラクエ流れた時は、うるうる。35年走ってきたかいがあった。すぎやま先生、皆さんありがとう!」 [かわる★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かわる ★
垢版 |
2021/07/23(金) 22:11:46.06ID:CEzY4ZUP9
◆東京五輪 開会式(23日・国立競技場)

 東京五輪の開会式が23日、国立競技場で行われ、「ドラゴンクエスト」など人気ゲームのテーマ曲に乗って各国の選手が入場した。

 「ドラクエ」シリーズの生みの親でゲームデザイナーの堀井雄二氏は、自身のツイッターに「オリンピックの入場曲にドラクエの曲が流れた時は、ボクも、うるうるしてしまいました。これまで35年走ってきたかいがあったような気がしました」と感動を投稿した。

 「素晴らしい楽曲を作曲してくださったすぎやま先生をはじめ、支えてきてくれた多くの皆さんに感謝です。ありがとう!!」と喜びを記した
https://hochi.news/articles/20210723-OHT1T51175.html
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 08:39:12.28ID:aU0q2v0D0
クロノトリガーのカエル勇者のテーマは
ちょっと痺れた
あれはいい 本当の勇者だしな

FFの戦闘終了のとかもいいけど 桃鉄とかスマブラとか
乗れる曲いっぱいあっただろうとは思う
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 08:41:46.28ID:GWWIqR8I0
ドラクエならドラクエの音楽だけでやればいいのに
結局、ほらこういうの好きなんだろ?みたいなレトロゲーの音楽祭みたいにしたのが残念
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 08:48:20.86ID:ZSXO9OE20
なんだか
あれが聴きたい、聴けてよかったとか
言ってるに過ぎないな
こんなスレに張り付いた自分がアホだった
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 08:52:42.97ID:XsFpZHRe0
ゆうていみやおうきむこうぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 09:00:13.06ID:iAup38EK0
ドラクエFFはともかく、マイナーゲームが多過ぎたのとループはダサかった。
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 09:02:35.14ID:YYMofiyx0
ドラクエFFモンハンしかわからんさむさむ入場行進だった
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 09:03:29.24ID:zqEw8oNw0
ゲーム音楽の演出は本物に恥ずかしい
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 09:03:49.96ID:AbB14qLk0
配慮と忖度で選曲がバラバラで、使用できる中で知名度が高いものを
選んでいるだけ。選手が主役なんだから、どこかで聞いた事があるかも、
いいメロディとかぐらいのものの方が良かったと思う。
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 09:07:01.92ID:C9VxSW1a0
NieRてなんぞ思ったがオートマータってヤツか
外人好きそうな感じ有るけど海外では売れたんかな
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 09:08:10.24ID:eammhmXY0
君は1000%〜
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 09:14:47.57ID:XsFpZHRe0
>>571
犯人はヤス
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 09:19:44.33ID:9CH42+kn0
タップダンスみたあたりはもうダメやと思ったけどな
BGMの中の選手入場でなんとか持ってたな
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 09:29:44.95ID:iAup38EK0
ここまで来たら閉会式で そして伝説へ…を頼む。
何にしてもすぎやま先生が生きているうちで良かった。
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 09:30:15.79ID:CmHaIJ9N0
平和が長く続いてはじめて生まれる文化ばかりだったな。
紛争をやめろよこっちへ来いよとのメッセージを発信できたな。
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 09:31:51.71ID:YYMofiyx0
すぎやまこういち作曲で歌舞伎の演出やったりした方がよかったよな
あのピアノは独りよがりで歌舞伎とあっていない
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 09:32:13.41ID:cq5l7rXv0
100億以上中抜きされた開会式で感動。
どうせ五輪後はコロナ増えて文句たれるんでしょ?
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 09:42:12.89ID:HpKTpnph0
わかる
30年前ぐらいに発表会でドラクエ組曲弾いたけど
あの頃はゲーム音楽はそこまで知名度なかった
今や五輪の入場曲なんだもの
時代は変ったわねえ
ゲームアニメは間違いなく日本は世界一の実績があるからねえ
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 09:46:48.81ID:VaOsVpoi0
>>1
堀井さん堀井さん
DQ12のタイトルロゴをよーく見てください
色合いが青とオレンジですね?
そしてダークドレアムも青の鎧とオレンジのマント
これは偶然の一致でしょうか!?

恐らくDQ12の主人公=ダークドレアムなんじゃないでしょうか?
ほら、堀井さんも「ダークなドラクエ」って言ってたでしょう?
DQ11でロト作を掘り下げたとなれば、次は天空の番だと思うし
そうなればきっとダークドレアムも絡んでくるでしょう?

DQ12=ダークドレアムの若い頃の物語!!
いかがでしょうかこの説!?
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 09:47:34.85ID:XeOG/8aN0
夢幻の心臓にも感謝しろよ
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 09:49:01.61ID:G4wl3HfH0
モンハンがかかったときは娘に今かかったよなと聞いてしまった。
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 10:01:09.73ID:aazcpPNl0
ゲーム音楽をここまで昇華させた一翼を担っていたのは間違いないでしょう
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 10:47:44.00ID:pzE+vvff0
あわびゅ!なんだこの成長システムはー
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 11:32:40.65ID:PoUD7rQw0
大麻解禁したほうが良い
すぎやんの時代は放送局がみんなやってたとか

デスピサロ見てると人間の変わり具合がわかるだろ
そういうことだよ虹のしずくと太陽の石と雨雲のつえだっけ?

オーケストラに使わせたほうがいい
CBDオイルからでもいいから
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 11:47:44.28ID:PoUD7rQw0
俺が演出家だったらちいさなメダルくらいは用意してた
天皇陛下記念硬貨とか
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 12:19:02.87ID:6do1r+Ni0
まあドラクエとかその他のゲームの音楽に逃げた感は多少あるが、曲自体は良かったし日本の文化として適切だし安パイで良かった
これだけ色々有った中での最良の選択だと思う
パヨが必死になって叩いてるのがそれなりに上手くいった証だろうね
マイナスイメージが沢山付いた東京五輪の嫌なムードを開会式が半分くらい吹き飛ばした感はある
その他の演出とかも文句を言おうと思えばチョコチョコはあるんだが全然許容範囲だな、花火とドローンは素晴らしかったし
後はスポーツそのものが盛り上がったらオリンピックはどうにか成功と言っていい
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 12:49:06.14ID:PoUD7rQw0
オルテガが一人で戦ってるんだがそれってクエストだろ
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 13:47:03.06ID:HqwQtTrd0
すぎやんのコメントはないの?
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 13:49:08.79ID:HqwQtTrd0
>>36
祖堅さんの方が上だと思いまっす!😡
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 13:52:15.71ID:HqwQtTrd0
>>57
漆黒のヴィランズは海外でも大人気でっしたけっど!?😾
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 13:53:54.78ID:KJDQxjeM0
>>83
(´・ω・`)ドラクエ10やろうよー
(´・ω・`)人少なくてさみしーよークスン
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 14:16:04.25ID:NKg1pFuM0
ここだけはよかった

あの指揮者の女の子誰?
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 14:16:18.43ID:oFCIcdzI0
九州人「トンキンはブサイクが多いwww」 

  
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 14:18:52.85ID:BjkIBCuF0
運動会ではよく流れたよな
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 14:21:16.36ID:QhpfrPBS0
開会式の音楽キモすぎた。
アメリカの曲の劣化コピー、
ビーフシチュー作ろうとして肉じゃがができてしまったような
なんとも居心地の悪さ感じた。

あれだったら彰晃マーチのがはるかによかった。
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 15:30:08.44ID:gcwPAOju0
戦前もボケが始まった東郷平八郎を担いで利権屋の軍人や右翼が政治を腐らせて
無謀な戦争に突っ込んでいくことになったというからな。

歴史を再現したな。まあ天皇は横暴な利権屋に利用されただけだったことも証明されたし
よかったんでないの。最低最悪のマヌケな開会式でしたな。
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 15:54:12.77ID:oFc9TVIp0
ドラクエ12発売まですぎやまこういち生きているの?
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:52:33.83ID:Be0KmhV90
ドラクエはリアル性にまだ欠けてる
HPMP減るのはもちろんだが

素早さ、力、賢さ、運の良さ、これらもリアルは減っている

宿屋の価値がまだわかってない
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 19:01:33.04ID:Be0KmhV90
>>614
売れる作品ってのは人々に道徳を導く責任がある
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 19:08:10.10ID:g04gmg/60
流れた瞬間わかったぞw
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 19:13:27.38ID:gl8QE+5+0
スクエニ以前のエニックス時代から応援してるぞ。
今後も頑張って欲しい。
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 19:58:54.22ID:8IS1dutD0
昭和オリンピックの人たちが作ってる
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 20:00:17.95ID:euVV6ny10
>>613
じじいの頭ではもうそんな処理はできん
このまま死を待つのみ
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 20:15:56.28ID:v9srrwf10
JASRACにいくら入るのですか
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 20:19:40.54ID:VH+1Kl+20
>>535
エースコンバットは2まではよくやってた
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 20:20:13.59ID:LdupdKRi0
ネトウヨクエストだったのか
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 20:43:31.80ID:xOoQaB5g0
閉会式何するが分からんが任天堂演出期待しとく
マリオゼルダポケモンあつ森ファイアーエムブレム

開会式でFEのテーマ曲選手入場曲ぴったりと思って期待してたけど流れなくて残念w
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 21:39:38.10ID:n5CaTurD0
今ドラII(MSX2とファミカセ版)続きやり始めたんだけどさ
お金いっぱいコードとみずのはもごろ2個付き
大灯台1階で進めなくて止まってたのよ
んでサマルにいかつちのつえ持たせてブルクにまどうしのつえもたせてバギまくりで
結構進めるようになったw

以上
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 21:42:19.09ID:WhEaV4Ct0
>>631
ローレ・サマル・ブルク全員ぶき・ぼうぐ装備なしでシドーを倒すという使命を汝に課す
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:59:59.07ID:7jVtPIp+0
>>628
あれを流しながら花火祭りで良いよね
長野も開会式が酷すぎてメモ当てられなかったけど、閉会式の花火祭りが好評で終わりが良かったから良いやの評価になった
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 06:49:46.04ID:fNuipK2F0
国内数十万本レベルのゲームの曲はやめとけよ
誰も知らんて
ドラクエの冒険の旅とか馬車のマーチとか有名な曲あるやろが
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 06:56:35.81ID:vKFh0vQ20
「つまんねえ開会式だな」

しー、
♪ドラクエテーマ

ヲタ「うおおおおおおおおおおお」

一般人「やっちまった・・・」
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 07:27:58.83ID:haetglbs0
>>300
ポケモンは低学年向け。FFは高学年以上向け。
外人はハッキリ別れてるのが好きからな。
ドラクエはどっちつかずな見た目って感じ。外人は曖昧を好まない。
ウルトラマンの皮膚問題でも分かる性質。

ドラクエの中身、ストーリー的には結構ダークなんたけどな。
主人公の父親が主人公守るために無抵抗で魔物に殺されたり何年も強制労働下に置かれたり石にされて何年も放置されたり。
ストーリーよりも戦闘のゲーム性に重きを置いてる価値観てのもあるかもね。
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 07:33:54.22ID:Zt6xiI8h0
>>569
比較的有名どころばかりじゃなかった?
海外ではわからないけど
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 07:35:27.70ID:HCwjowiB0
ファンファーレだけでなくてドラクエ2か3のフィールドののきのBGMも流れてくれてたらなぁ
あれ行進に合うだろ
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 07:35:55.66ID:vZiEtsZR0
>>6
新垣「せやね」
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 07:36:31.42ID:4CZ0f9P/0
世界的に有名なゼルダじゃなく
ドラクエを使わざるをえなかった事情を考えろ
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 10:59:24.80ID:mI3odDrS0
>>645
わかってねーな
マーチじゃないとあの場には合わないんだよ

名曲なら何でもいいわけじゃない
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 17:35:25.14ID:nCRGfXoT0
キチゲーすぎやま四ネ!
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 17:44:47.32ID:5OlGgjya0
えのんにもコメントを
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 17:45:56.75ID:6VNVzx+y0
ドラクエやFFの曲を流せばマンセーする奴らがいるんだから、チョロイものだなwww
しかも任天堂のは排除してるという内輪の事情www

とにかく開会式はもっと伝統的なものとか世界的に誇れる作曲家のモノとかだろ常考
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 17:48:07.91ID:6VNVzx+y0
今週の水曜や木曜には2千人突破確実だな、これ
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 19:21:33.39ID:2+gFT99z0
閉会式ではLiaが歌っているほうの鳥の詩が流れて欲しい。
だって夏だから。杉田かおるって思ったやつは情弱。by鍵っ子
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況