X



【車】日本政府「EV普及のために充電インフラを拡充し、ガソリン車並みの利便性にします!」 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/07/25(日) 13:20:15.07ID:u+WZ3pQ+9
#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★)

 電気自動車(EV)の普及に向けては、充電設備の整備を急ぐことが不可欠だ。政府による強い後押しが重要となる。

 政府は6月に閣議決定した成長戦略で、EV用の急速充電器を2030年までに3万基に増やす方針を掲げた。
現在、高速道路のサービスエリア(SA)や道の駅などに約7700基あり、これを4倍近くにする計画だ。

 政府は、住宅に設置できる普通充電器を含めて充電インフラを15万基まで拡充し、ガソリン車並みの利便性を目指すとしている。

 菅内閣は、温室効果ガスの排出削減のため、35年までに国内で販売される全ての新車をハイブリッド車(HV)やEVなどの「電動車」とする目標を立てている。

 ただ、次世代車の本命とみられるEVの売れ行きは低調で、欧米や中国に比べて遅れている。基幹産業である自動車産業の競争力が低下しかねず、挽回が急務だ。

 充電設備数の伸び悩みが、大きなネックとなっている。民間の調査では、EVを持たない人の9割以上が、購入を見送る理由として充電インフラの不足を挙げた。

 運営事業者への補助金の増額などで整備を加速し、購入者の懸念を取り除かねばならない。

 ニーズが多い場所に、戦略的に設置することが大切だ。
長距離移動の車が走る高速道路では需要が高く、休日のSAでは急速充電器を待つ車が列になることもあるといい、集中的に増設したい。

 道の駅や商業施設などでは、利用が少ないため採算が合わず、集客のメリットも小さいとして設備を撤去する例がある。
こうした施設を充電場所として活用するために、運営事業者を国が支える仕組みも検討に値しよう。

 急速充電器といっても、現状はフル充電近くになるまで30分程度かかる。より短時間で済む技術開発に取り組んでほしい。
同時に、大容量の電気を 貯た められる蓄電池の研究を急ぐ必要がある。

 安価な夜間電力による家庭での充電を広げることも大事だ。

 都市部ではマンションへの導入がカギを握るが、電源工事が大がかりになる場合があり、住民の合意形成が難しく、なかなか進まないという。
マンション向けの対策に知恵を絞ってもらいたい。

 再生可能エネルギーの有効利用のため、住宅の太陽光パネルで作った昼の電気の余剰分をEVの電池に蓄え、夜に使うことができる。
EVを集めて、災害時の緊急電源にしようという自治体の試みもあり、用途の多様化が望まれる。
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20210724-OYT1T50386/
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:21:20.98ID:dFpYPTrc0
まだやらんほうがええと思うけどなあ
ヨーロッパはガソリンで発電して充電とかやってんだろ?本末転倒
大体まだバッテリーが追いついてない。バッテリーが安くなってからでいい
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:21:32.23ID:U9RSRJCP0
どこの利権だよ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:23:35.56ID:KiITy8Q/0
どうせ口だけ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:24:03.95ID:cHnT8yKU0
かなり不便になりますが世界の流れなので我慢してください、て正直に言った方がいいのでは?
全EV化すると一時的に車社会が後退すると言った方がいい。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:24:26.16ID:3IUb7x2K0
原発を増やす為の口実
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:24:47.73ID:LRzuhgp20
充電に時間がかかりすぎ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:25:11.73ID:vHsu62Nv0
どうやって?

現状じゃドラえもんが居るから大丈夫レベルの在りえん話だぞ。
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:25:19.94ID:1+leQBTY0
なんでも中抜きになってるな
ゴミ過ぎる
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:25:41.58ID:kqSf1ZU10
>>1
本気でEV社会にするつもりならそれくらいじゃ全然たりんだろ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:25:43.62ID:mf8yEOOT0
ダメそう(笑)
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:26:01.67ID:qWP14FJX0
まあ軽自動車よりマシ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:26:23.54ID:zOKRU4Py0
浸水が起こるとどうなるん?
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:26:31.99ID:7JmOjqDF0
な?EVの流れは止められない

なのにバカEVアンチが足を引っ張るからこうやって普及のために税金投入となる
アンチが反対しまくってアンチの税金で普及促進とか
くっそ笑える
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:26:43.29ID:sg+k+h2l0
日本の電力10社の総発電能力は約21,000万kW
毎日深夜電力で3kWで充電すると
全国で7,000万台が充電すると日本が終わります

実際には充電以外の電力消費があるので
電力10社が最大能力フル発電しても
1,000万台程度で全国的な大停電が起きるでしょう
今の日本で年間販売数400万台が全部EVになったら
日本はおしまいです

EV推しは日本を終わらせたい貧困層なのかなあ
免許もクルマも持ってなさそうだし
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:26:44.04ID:LNtuDSeK0
ニーズの多いところは、放っておいても民間事業者が設置する
儲かる仕組みだけ作ればいい
行政がフォローすべきは過疎地僻地だろ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:27:14.56ID:1qUte8iY0
道路に電気流そう
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:27:15.05ID:n6n2rHZ60
充電時間が長すぎて実用できない

エアコンつけて坂を上り、荷物も沢山積んだりする
夜に帰宅して、休日の明け方に出発とか

色んな条件が重なった時にすぐに破綻するような自動車なんて
実際には使い物にならない

無理の一言
まだ使えそうなのが、トヨタのガソリンで発電して、その電気で動くやつ
それ以外はダメだろ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:27:27.47ID:eWpqZQhR0
デジタル化と同じ匂ひ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:28:02.42ID:VThRxsN50
日本の自動車業界潰す気満々 
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:28:28.43ID:n6n2rHZ60
夜勤の奴とかどうすんの

いつ充電スタンドに車をつっ込むの?
今は営業時間いつからいつまでなんだよ
無理に決まってんだろ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:29:03.69ID:7JmOjqDF0
>>24
そうやってネガキャンして
お前の税金でEVの普及促進するかと思うと飯が美味い
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:29:45.67ID:7G1vUaAO0
>>23
インフラ整備の意味が理解できないくらい馬鹿だと生きるのさえ大変でしょ•́ω•̀)?
>>23
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:29:56.34ID:BwMuR3tO0
EVが増えたらCO2出しまくる石炭火力発電減らせないよ、矛盾してますよ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:30:02.62ID:7o0M7bnL0
>>12
コレ、完全に。
「未来です!」なんて馬鹿な売り文句を止める方が先。
それに、そこまで官主導でやるなら2025年までに公用車は全部ガス車廃止でEVに転換、をやってからだな。

コレ出来ないで国民にEVを!とかはクズの所業。
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:30:07.71ID:2/YfAch10
今はどこに高速充電器があるか頭に入れておく必要がある。
頭に入ってしまえば、それ以上は必要ない。
それも普及が進むと、考えなくて良くなるだろう。

今は電気代を払っているのではなく、駐車料金を払っているという建前になっている。
電力の売買の許認可の問題だが、そこのところを変えていくと、新世代の超高速充電はかなり利益率の高い商売になる。
ガソリンスタンドなんて、タンク掘らなきゃいけないけど、そういうのないからな。
一方、水素ステーションは建設費だけで4億円。4円置くのと違います。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:30:26.82ID:VThRxsN50
バーチャルボーイや3Dテレビの様にすぐに消えてなくなります
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:30:38.92ID:lggdt4ft0
反EV厨さん・・・wwwwwww

これが現実だよ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:31:23.50ID:wr3DJ7650
まあ国土の狭い日本ならイケるだろう。北海道はちとキツイが
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:31:25.79ID:sg+k+h2l0
>>34
ネガキャン?
クルマのサスペンションシステムのことか?
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:31:33.42ID:jZgZRcc/0
自分の家に充電器ないのが
外で充電しようと思ったら終わる
BEV全体の0.3%しか売れてないのに
充電待ち渋滞するて話なのに
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:31:39.01ID:7JmOjqDF0
>>37
うんインフラ整備大事だね

インフラ整備の補助金がアンチの税金使われるかと思うと飯がうまい

もともと勝手に普及してたら税金投入せずに済んだのにね
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:31:43.72ID:ubNJdOTy0
補助金で増やしてもメンテの更新費用で設置取りやめると思うよ

何より充電時間が長いし現実的じゃない
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:32:10.38ID:pqAPDx4J0
充電設備の耐用年数は8年しかないらしいやん
設備更新に1基500万かかるから
数が減っているって記事があったぞ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:32:35.18ID:ubNJdOTy0
>>48
まあ馬鹿には分からないんだと思うよ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:32:35.67ID:7JmOjqDF0
>>47

まあとりあえずドンドン充電器増やそうぜ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:32:43.03ID:S5e7K5GO0
10年間以上水素自動車に膨大な金をつぎ込んできて
これからEVだと? バカとしか言いようがない!!!!
 
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:32:44.50ID:k46FkCcZ0
発電と送電のことも当然考えてるよな
まさかとは思うけどステーションだけ設置するって話じゃないよな
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:32:52.29ID:Rk1O7Gzu0
問題は充電よりも送電なんだよね
本格的にEV社会を目指すには大容量の高圧電力を一気に運ばないといけない

今までみたいな電柱と電線は使えないよ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:33:00.03ID:n6n2rHZ60
急速充電スタンドが10分くらいで満タンになり、日本全国24時間営業でそこら中にあるくらいじゃないと
マジでつかいものにならないし

災害時にはどうなるのかと考えたら、とても電気自動車が現実的とは思えない
水素ボンベで直ぐに動く自動車の方がよほど現実的
どんな災害や遭難だろうと、水素ボンベをよそから輸送してガポッと交換するだけでまた動くんだから
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:33:04.27ID:iOZy3IOH0
ガソリンスタンド→常に必要だからコンスタントに利用がある
充電スタンド→日常的には家庭充電で事足りて必要無いから利用されるのは訪問客が多くなる行楽シーズン等のみ
ガソスタでさえ減ってきてるのに充電スタンドを商業として維持出来んの?
税金ジャブジャブ投入して維持管理するの?
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:33:25.60ID:8IWDzJUo0
ガソスタの回転率でも時折渋滞してる時あるのにこれが普及したら笑ってしまう。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:33:31.95ID:ubNJdOTy0
>>52
そうだよ
更新の費用が高いから結局やめてってる
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:33:41.87ID:7JmOjqDF0
>>59
それもアンチの税金投入で整備するでしょ

対応してないならね
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:34:01.01ID:sg+k+h2l0
充電設備を増やしても
売れるクルマが無いと無駄
そもそもEV充電需要に対応する発電能力が足りないよ
原発再稼働と新規原発建設を進めたい政府の意向に
EV厨が乗せられていて痛々しい
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:34:09.68ID:qWP14FJX0
>>53
軽には勝てる
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:34:09.90ID:7o0M7bnL0
>>38
> EVが増えたらCO2出しまくる石炭火力発電減らせないよ、矛盾してますよ

で、ヨーロッパ全体で「原発を増産(または新設)」との事ですよ。

※発電の環境規制もされる流れで「その電力はどの発電方法でやってますか?」てのがあり、その発電方法がCO2を出すものだったらその工場での生産物は高関税か輸入禁止となる。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:34:21.71ID:vHsu62Nv0
充電時間を何とかできなきゃ、スタンド増やすのレベルがとんでもない事になるぞ、
10mおきに設置とか。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:34:33.47ID:Rk1O7Gzu0
>>42
発電は実はクリアしてるの
問題は送電
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:34:42.53ID:ubNJdOTy0
>>60
ガソリンでさえ、ガソリン待ちが出るのに10分もかかったらヤバいべ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:34:45.89ID:NX2YfAKg0
コインパーキングでええやん
30分は止めるやろ。丁度ええ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:34:59.42ID:jbo6e6hk0
青空駐車場で充電中に
充電コード切られる悪戯が多発する未来が見える
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:35:14.91ID:B1ckMGgq0
欧州は政治が酷すぎてバカなだけで、どうせ時間がたったら水素に触れるからほっとけばいい
すでに電車の非電化区間は水素電車で勧めてるし
車も絶対「リポじゃムリポ」って現実の前に政治でかばいきれるわけがない
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:35:19.47ID:7mxEtWfG0
>>7
どんなだったの?EVの長距離どうなるか興味ある。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:35:22.09ID:BwMuR3tO0
電気自動車の充電スタンド なんで減ってるの?
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210719/k10013147001000.html
・要因は“老朽化”

・撤去される充電スタンド
1基当たりの設置費用は500万円以上、年間の維持費もおよそ100万円ほどかかっていたといいます。
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:35:44.16ID:INYeb4830
日本は水素だろ 
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:35:44.80ID:VbO+9znO0
ガラパゴスだなんだ言われても燃料電池にシフトしたほうが現実的なんだが馬鹿しかいないのかこの国
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:35:53.13ID:sg+k+h2l0
>>56
そうだね充電設備を増やすのは賛成だよ
高速道路SAの充電待ちの列が邪魔だしな
ところで君はどんなクルマに乗ってるの?
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:36:28.14ID:MrzddhjV0
原発増やすんだな
言いたいことはよくわかった
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:36:29.21ID:0JW2PzSB0
ガソリン給油普通車だと5分ほど?
充電30分だとガソリンスタンドの6倍は無いとな、1台待ってるだけで1時間のロスはでか過ぎる、その前に発電所ふやさないと停電になる、原発推進派が息吹き返す
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:36:50.67ID:XrYRlU4b0
災害発生して停電した後には、何の役にも立たない巨大な文鎮があちこちに転がる風景。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:37:06.77ID:2/YfAch10
日産のディーラーに必ずあるし、ホンダもそうだろ。
充電用のスマホアプリを見れば、使えるところもすぐわかる。
むしろこれ以上増えると、地図が見にくくなる。
じつは、世の中にはただのステーションというのがある。今はまだ混んでないけど。
そういうところが使いにくくなるのは困るよね。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:37:20.79ID:Rk1O7Gzu0
>>66
プライマリーバランス黒字化目標があるんだから税金投入できないでしょ

EV社会を目指すには全国のインフラ整備を根こそぎ作り替えるくらいの大規模な公共事業になるよ
日本列島改造論以上の予算が必要になるね

財務省は許さないでしょw
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:37:21.23ID:7JmOjqDF0
>>89
悲しいことにディーゼルだよ

アンチのせいで全然いいEVがでないんだ
ほんとアンチは邪魔
さっさと競争させる環境つくれよ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:37:28.14ID:sg+k+h2l0
>>59
低圧の単相100Vや200Vで長時間充電するなら
送電網は今のままで十分
足りないのは発電能力
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:37:29.16ID:NY5HEtbq0
欧米では350kWの超急速充電インフラの整備が進んでる
5分の充電で230km走行分だぞ

水素ステーションなんかに予算割いてる場合か
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:37:33.11ID:VT3WH1k00
『日本遅れてる』『トヨタヲワタ』と言ってるEV大好きくんらがEV買ってから焦るわ
で、いつ買うの?上の人ら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています