X



【車】日本政府「EV普及のために充電インフラを拡充し、ガソリン車並みの利便性にします!」 ★5 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/07/26(月) 09:33:07.22ID:2MVp5nTG9
#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★)

 電気自動車(EV)の普及に向けては、充電設備の整備を急ぐことが不可欠だ。政府による強い後押しが重要となる。

 政府は6月に閣議決定した成長戦略で、EV用の急速充電器を2030年までに3万基に増やす方針を掲げた。
現在、高速道路のサービスエリア(SA)や道の駅などに約7700基あり、これを4倍近くにする計画だ。

 政府は、住宅に設置できる普通充電器を含めて充電インフラを15万基まで拡充し、ガソリン車並みの利便性を目指すとしている。

 菅内閣は、温室効果ガスの排出削減のため、35年までに国内で販売される全ての新車をハイブリッド車(HV)やEVなどの「電動車」とする目標を立てている。

 ただ、次世代車の本命とみられるEVの売れ行きは低調で、欧米や中国に比べて遅れている。基幹産業である自動車産業の競争力が低下しかねず、挽回が急務だ。

 充電設備数の伸び悩みが、大きなネックとなっている。民間の調査では、EVを持たない人の9割以上が、購入を見送る理由として充電インフラの不足を挙げた。

 運営事業者への補助金の増額などで整備を加速し、購入者の懸念を取り除かねばならない。

 ニーズが多い場所に、戦略的に設置することが大切だ。
長距離移動の車が走る高速道路では需要が高く、休日のSAでは急速充電器を待つ車が列になることもあるといい、集中的に増設したい。

 道の駅や商業施設などでは、利用が少ないため採算が合わず、集客のメリットも小さいとして設備を撤去する例がある。
こうした施設を充電場所として活用するために、運営事業者を国が支える仕組みも検討に値しよう。

 急速充電器といっても、現状はフル充電近くになるまで30分程度かかる。より短時間で済む技術開発に取り組んでほしい。
同時に、大容量の電気を 貯た められる蓄電池の研究を急ぐ必要がある。

 安価な夜間電力による家庭での充電を広げることも大事だ。

 都市部ではマンションへの導入がカギを握るが、電源工事が大がかりになる場合があり、住民の合意形成が難しく、なかなか進まないという。
マンション向けの対策に知恵を絞ってもらいたい。

 再生可能エネルギーの有効利用のため、住宅の太陽光パネルで作った昼の電気の余剰分をEVの電池に蓄え、夜に使うことができる。
EVを集めて、災害時の緊急電源にしようという自治体の試みもあり、用途の多様化が望まれる。
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20210724-OYT1T50386/

★1が立った時間:2021/07/25(日) 13:20:15.07
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627228250/
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:35:14.08ID:FZttqJ760
>>1
ばかか、
トヨタに味方しろよ

ふざけんな、くそが
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:35:23.56ID:/eJ4Zupb0
トヨタどうすんの?
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:35:47.80ID:uMd91QCl0
水素はどうすんの?
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:35:55.77ID:8xfgafHp0
新たな中抜きの予感
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:36:00.55ID:xMX0lkjf0
都市部だけやろな
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:36:49.57ID:HHcEBO0E0
原発も10機くらい新設しとけよ、電力不足に陥る前にな
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:37:11.64ID:zquXTISO0
EVアンチが暴れたおかげでアンチの税金でEV普及ってのがクッソ笑える

EVアンチさんサンキューな
ほんとは税金使わずに自然と増えるのが理想だけどなw
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:38:07.61ID:jLo4ynk70
まあもっと充電ステーション無いと買わないわな
でも荷物と家族乗せてエアコンつけて600km走れるHVは捨てがたい
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:38:33.43ID:kp7z4Ydb0
発電は?原子力発電するなら立憲ぐらいは賛成派にしないと無理やぞ
それに雪国でも通用するの?
普及率が高い北欧じゃあEVはセカンドカー止まりなんだけど
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:39:10.94ID:coUhxHzB0
既存のGSをじわじわ改装させていくのが穏当かねえ
太い送電網から外れた場所にある場合が難だが
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:39:12.96ID:j2qdrBRs0
電気自動車の充電スタンド なんで減ってるの?
www3.nhk.or.jp/news/html/20210719/k10013147001000.html

「急速充電器の寿命は8年」
ガソリンスタンドより減ってる
マンションに急速充電器を新設するのは管理組合が反対でまとまらない
月50-100万円も負担が増える
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:39:20.27ID:zquXTISO0
>>9
そもそも
経済面では経済成長してないから企業の電力需要が増えないじゃん?
一般家庭では年間100万人の人口が減ってるのでさらに電力需要が増えないじゃん?

日本で作る意味ありゅう?
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:39:34.64ID:Ru4ZA65d0
世界の原発を日本に置けばいいんだよ
原爆ジャップはしょっちゅう被爆してて耐性が証明されてるし
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:39:54.76ID:DLzitUwI0
まだインフラも車輌も過渡期ですらない時期からEVなんて買えんだろ
あと15年はHVにでも乗り続ければいいさ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:40:17.55ID:oVascTaM0
コンビニしかないな
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:40:32.31ID:8EnUHtmj0
充電スタンドの維持費を永遠に税金で賄うのか?
金食い虫だなEVは。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:40:33.54ID:j2qdrBRs0
>>13
資格が違うから無理

ガソリンスタンド=危険物取扱者乙類4種
急速充電器=電気主任技術者
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:40:36.20ID:pWRLJOvY0
何もかもが遅すぎた(´・ω・`)
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:41:35.49ID:bZNx+Gsu0
今のガソリンスタンドも混むとこは混むのにフル充電まで30分とか今あるスタンドを全部充電器にしても車が溢れて回らんだろ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:41:36.76ID:zquXTISO0
>>18
まだまだ庶民が手を出せる時期ではないが
アンチせずEV開発を発展させ庶民が手を出せる時期を早める必要はある
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:41:58.38ID:nzOn00q40
>>1
国際政治でやってますよアピール目的、EVなどに無駄なことするな、税金の無駄
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:42:05.73ID:2OjaMtkL0
>>9
政府の主目的は原発建設推進だろうな
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:43:26.02ID:j2qdrBRs0
日本(2019年)
揮発油税+地方揮発油税+軽油引取税=3.6兆円  ※ガソリン税
自動車税+軽自動車税=1.8兆円  ※保有税
自動車重量税+自動車重量税(譲与分)+自動車得税=0.8兆円  ※諸税
税収 6.2兆円

道路財源から3.6兆円が消える(消費税2%分に相当)  道路整備できなくなる
EVは税金払ってない、、、、フリーライドしてる
しかも補助金だけ受け取ってるんで税金負担が重い
欧米は補助金廃止、充電税1回1500−2000円、走行税km/円を取る方針 日本も追従する
EV赤字を税金補填してるのは経済的に続かないよ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:43:50.82ID:mHiZnF/S0
>>6
利権が絡んで必要な場所への整備が進まず
ほとんど利用者のいない僻地のインフラが充実するってことになるだろうな
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:43:51.07ID:8EnUHtmj0
中国の事例を見ると
設置費用を補助しても維持更新費用を補填しないから、
更新、故障したタイミングで撤去か放置になる。

維持するには維持費も補填しないと。
GSと違い、儲からんから独立採算が取れない。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:45:08.14ID:2OjaMtkL0
二酸化炭素とか気にしないで、ガソリン車と電気自動車のどちらが輸送機関として
優れているかを考えたら液体燃料で運用できるガソリン車の方だろ。
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:45:23.33ID:zquXTISO0
>>29
>>30
次世代急速充電の普及と
家庭のソーラーでEV充電が政府の戦略だよ
だからソーラー持ってる家庭がEV買うと
アンチEVの税金で80万円プレゼントするわけでな
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:45:27.84ID:j2qdrBRs0
ガソリンスタンド   =年間3.6兆円の税収になる(道路橋ガードレール信号etc)
急速充電器    =税金が入ってこない

3.6兆円を補填するために新たに消費税2%上げるしかない  10%→12%
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:46:10.97ID:sQVf6Uo60
充電時間の利便性も頼むな
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:46:53.48ID:zquXTISO0
>>37
?
100万人の高齢者が使用する電気が減るって話やで?
電気足りなくなるから発電所つくれ連呼する人への話
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:47:06.19ID:Ky7K4MVm0
車は持つ時代からシェアする時代へ
EV車を借りて乗ればいい
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:47:22.26ID:j2qdrBRs0
石炭火力でやってるから、、、、
どっちみちLCA(生産時からの合算CO2規制)で規制対象だ
EV作っても輸出できない
日本で作ったものを海外輸出できなくなるってこと
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:47:36.62ID:6P4noNZs0
>>1
「計画停電にご理解の上ご協力ください」になりそうw
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:48:21.10ID:nRmBDZP30
5分給油で1000キロ走行の利便性をEVでも同じように達成するなら考えてもいい
それに満たないならガチ詐欺だからな
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:48:46.78ID:VZLo9hcs0
>>37
高齢者ではなく若者の人口が減ってる。
さらに、若者の自動車保有率も減ってる。車に乗らないのは若者。
反対に高齢者は車に乗りすぎ。もっと免許返納を促した方が良い。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:48:52.74ID:j2qdrBRs0
LCAの規制が始まると、
日本の野菜・魚・ゲーム・通販も海外輸出できなくなる
CO2排出量で規制されてしまうため

これが本質的な問題
EUとかも「自国の企業を保護するためのブロック経済」なんだよ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:49:23.85ID:uH+hYosl0
給油と充電の所要時間に10倍以上の開きがあるのに同程度の利便性ってのは無理があるよ
〈ほぼスッカラカンでも2分で満タン、そこから10時間走り続けられる〉のと
〈30分の急速充電でやっと8割まで回復、そこから3時間でまた停車して30分の充電が必要〉では
差が大きすぎる
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:49:39.08ID:mEXRH0LW0
トヨタマーケティングもここまで。
ロビー活動とか、ネット対策とか、そんなのでこの大きな流れは変えられない。
それ以前に、その自己防衛が温暖化と気候変動を促進する最低の行為だと自覚できていない。
本当の意味で、決定的なレピュテーションリスクだとわからないのは、名古屋ローカル企業だからか。
栄枯盛衰。諸行無常。草葉の上に置く露の如し。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:49:48.69ID:0KBTO7Am0
>>47
石炭火力は規制で減らす予定では。
再エネのバックアップどうするんだ?ということまで考えてるんだろうかね。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:50:03.38ID:j2qdrBRs0
Amazonで注文  →EV充電で荷物が届かない!!
これな
3分満タンのガソリン車でも配送遅れてるのに
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:50:40.62ID:jAh8fKZb0
電池のエネルギー密度が低いのだから、どんなに充電インフラを充実させても利便性は増さない。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:50:49.73ID:8EnUHtmj0
>>52
それEVも充電スタンドも関係なく、
日本の電源構成を変えない限り意味ないヤツやん。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:51:25.28ID:Ky7K4MVm0
車を持たなくてもいいところに住め
跡継ぎのいない田舎に住む老人は都会のマンションへ
田舎は放っておけ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:51:26.01ID:7vWeBkj60
ガソリンスタンドから充電スタンド切り替えのための助成金でも出すのか?
都市部は地価が高いから充電に時間のかかるEVの場合、充電代は高くなるのか?
地方は土地が余ってるから、スーパー、道の駅、鉄道駅駐車場に設備があればよいけど。
高速が意外に大変だと思う、SA PAの広さが足りるのか?とか、電気切れで立ち往生した車の処理方法とか。一定距離毎にコンセントでも付けておくのか?
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:51:55.94ID:AKPo8TkD0
充電時間短縮しないと利便性悪いよね
あと5年落ちの中古車はバッテリー劣化でゴミになるよね
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:52:02.14ID:GTMmwTJw0
>>40
結局中抜きで、政治家と癒着業者とバカ進次郎のみ儲かる。
実際に貰えるのは「安倍のマスク」2枚のみ。家は送ってきたけど使わなかった。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:52:16.19ID:mHiZnF/S0
>>37
交通インフラがどれだけ整備されてるかによる
からほとんど変わらないと思う
整備されていない場所だと免許を返納した方がいいレベルでも運転を続けている
行政もバスを運行したりして対応しようとしているが
本数が少ない等で車で移動する便利さを経験していると返納を決意するところまでいかない
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:52:45.73ID:325nqwrh0
3分以内に満充電出来ないなら話にならない
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:52:46.71ID:XMASqkYi0
政府もEV後押し
トヨタもEV15車種投入予定
EV出遅れて更に世界と差が開くと日本の自動車産業の危機


この状況でEV叩いてる奴は日本の自動車産業を壊滅状況に追い込みたい反日だろ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:52:58.73ID:mL82KeOC0
国が運営するならまだしも、充電業者って事業として成立するのだろうか?
1回の充電で数十分場所を占拠されるが客からいくら料金取るの?
相当な金額取らないと赤字になると思うのだが
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:53:22.90ID:tEA6mJMS0
マセラッティのEVが200万なら買ってもいい
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:53:38.22ID:nzOn00q40
石炭火力発電の廃止、火力発電のCO2ゼロ達成まで、EV補助金ほか政策支援はすべて停止すべき
0077
垢版 |
2021/07/26(月) 09:53:42.60ID:qLLirwY00
長い物には巻かれろのバカ発想。独自性を求めない。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:54:13.99ID:8EnUHtmj0
>>61
北米のAmazonの配送はEV化(スタートアップのEVメーカー)するけど、どうなるかねえ?

アマゾン専用EV、公道テスト開始…配送用に10万台導入へ

https://response.jp/article/2021/02/05/342854.html
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:54:20.84ID:325nqwrh0
>>73
水素に舵きってますが、また利権ですか
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:55:10.62ID:0KBTO7Am0
>>51
死ぬようなのは高齢者でも車に乗れない層が中心では。

あと検索してみたが、国内の自動車販売台数は長期スパンでは減るどころか増えてるみたいだけど。

地方は若者でも車に乗ってるし、大都市部は元からそんなに乗ってないのでは。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:55:56.37ID:QdTStsRC0
EUが既に22万基、2030年100万基目標だから、えらい控え目な目標だな。
ガソリンスタンドが3万弱だから、こんくらいあれば足りるのかもしれないが。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:56:06.25ID:zquXTISO0
>>50
理論的には日本の自動車をEVにした場合はEVの電力使用量は4%増となる
そして電力使用量の比率は企業と一般家庭で1:1
半分は一般家庭の使用量
つまり人口の1%である毎年100万人になくなると
年間0.5%電力使用量が減っていく
10年後には年間5%の電力需要がなくなってる

これでええか?
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:57:43.31ID:t+1ykqJj0
>>83
将来は5分で満タンと予定されている


つまり現時点では全然、未完成のゴミで価値なし

まだまだ買う必要ないんだよな
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:57:59.39ID:SuA5H20Z0
>>9
電力不足なるわけないだろクソバカ低脳ww
再エネでお釣りがくる
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:58:46.25ID:zquXTISO0
>>70
アンチEVに様様やで
ネガキャンと足の引っ張りあいをせずに
EVの競争を促進させて民間での設備投資させとけばいいのに
結局暴れてたアンチの税金でEV促進することになるんだから
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:59:20.04ID:3hPxsfse0
結局のところ、設置事業者の電気料金の体系上の問題から、どうしても1ヶ所に1台の設置になるので、EV普及すればするほど利便性は下がる。待ち行列で。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 10:00:25.62ID:XMASqkYi0
まあ日本はChademoの50kWの充電スタンドが多いからな
Chaoji規格が最大900kWって話しだし

テスラのスーパーチャージャーが250kW超急速充電
とか日本で設置してるんだし

政府主導のChademo充電スタンドの性能が遅すぎるんだよな
5倍じゃ全然速度変わっちゃうだろ
テスラのスーパーチャージャーで30分で済むなら、
50kWのChademoで充電したら5倍の2時間半かかっちゃうんだろ?

どんどん新しいのに変えてけ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 10:00:38.59ID:SuA5H20Z0
>>69
不眠不休で走るやつはいないから
一日行動分の航続距離があれば問題ない
寝てる間にプラグに差しとけば充電時間はゼロと一緒
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 10:00:50.33ID:mL82KeOC0
>>84
2分で客をガンガン回せるガソリンと充電に30分かかるEVは全然違うと思うがなあ
そもそも1台に30分も時間かけて事業として成り立つのかと
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 10:01:01.25ID:zquXTISO0
>>90
安心しろ
どっちにしろ
毎年0.5%ずつ電力需要は減っていくんだから
一瞬でEVが普及するわけでもないしな
禁止にしない限り
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 10:01:39.51ID:nzOn00q40
今日もモクモクCO2排出している石炭火力発電、これを減らすにはEVを減らすこと、真逆の政策で頭おかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況