X



【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★73 [ネトウヨ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ネトウヨ ★
垢版 |
2021/07/27(火) 07:07:04.78ID:U7Q8Nt4S9
五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる…小林氏の演出変更せず、国際問題に発展の懸念も

人々の記憶に残る開会式になったのか?

 企業のブランディング・PR戦略などを手掛けるクリエイティブ・ディレクターはいう。

「全体的に一つひとつの要素がバラけ過ぎている印象。『コロナ』『日本の職人・木材・祭』『世界的なダンサー』など、“とりあえず、これだけ触れておけば文句は言われないだろう”という減点主義感をすごく感じて、何にフォーカスしているか、わからない。
演出の責任者がコロコロ変わったこともあり、誰が演出を統括しているのかが見えず、クリエイターファーストでもない。個人的には“電通仕事感”を感じた。全体の流れ的にも、途中で突然グラミン銀行のムハマド・ユヌス氏に関する映像が長々と出てきたり、その次にオーケストラの演奏が入ったりと、あっちこっち行っちゃって、意味不明だと感じた視聴者が多いのでは。
 
 辞任した小山田氏や小林氏などが演出チームに参画していたように、当初はもっと日本のサブカル色を押し出したものにしようという意図があったと思うが、その意図自体は良かった。日本のゲームやアニメなどのサブカルが世界で評価されているのだから、それを前面に出そうという発想は間違いではない。
今さら長々とありきたりなプロジェクションマッピングを見せるくらいなら、サブカル色を押し出して“とんがった演出”にしたほうが、たとえ賛否両論が起きたとしても、ショーとしては良かったように思うし、少なくても世界の人々の記憶に残る開会式になったのでは。

 たとえば、前回のリオ五輪のときの“安倍マリオ”なんか、個人的に傑作だと思っている。次の五輪開催国の首相が、世界的に知られた日本のアニメキャラクターのマリオに扮して“地球の裏から土管に入って出てきました”なんて、やっぱりわかりやすいし、面白い。そういう、人々をあっと言わせるような“ベタだけど斬新”っていう見どころがなく、盛り上がったのは結局、ドラクエのテーマ曲が選手入場で流れたところだけというのは、ちょっと寂しい。

 当初の野村萬斎やMIKIKOのチームが担当する演出がすごく楽しみだったので、もし彼らが手掛けたショーが実現されていれば、どうなっていたのかと考えると、非常に残念。今回の開会式が日本、そして世界の人々の記憶に残るものになったのかは、微妙ではないか」

 また、広告代理店のクリエイターはいう。

「特に冒頭のパフォーマンスは、大勢の人たちが好き勝手に踊っているだけという印象で、“結局、何を言いたいのかよくわからない”という一言に尽きる。“全体を統括するリーダーがいないと、こういう結果になる”という典型的な失敗例。

一連のゴタゴタで最後まで演出を統括する責任者が定まらなかった結果が如実に出ていて、“やってしまった感”を受ける。スマート五輪ということで“極力お金をかけない”“派手さに頼らない”という意図は理解できるが、五輪史上まれにみる最低の開会式といわれても仕方ないのでは」

全文ソースで
https://biz-journal.jp/2021/07/post_239972.html
https://biz-journal.jp/2021/07/post_239972_2.html
https://biz-journal.jp/2021/07/post_239972_3.html
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627309745/
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:10:58.46ID:BVZjY5CU0
まだやってたの?w
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:11:28.05ID:Oi6NYSLB0
>>4
開会式がショボかったのは明白だけど
視聴率は内容とリンクはしてないと思う
オリンピック自体がアメリカから興味・関心が失われてるだけだろう
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:11:46.36ID:Tc+2LH5w0
>>2
継続スレ立てられるうちはそんな風に批判されるいわれはないな
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:12:29.29ID:DeXWN/f/0
日本のクリエイターのレベルはこの程度なんですと世界に晒した五輪開会式だった
それに巻き添えを食らった日本人は迷惑している
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:13:08.20ID:xW6TLRD10
俺の家族を含め周囲の人間は感動したと言っているが。
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:13:32.92ID:arOmOxMJ0
怒りのやり場が無いから終わらないよ
でもネットを見ない層にも中抜きが知れ渡ったのは良い機会だったかも
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:13:47.68ID:1OOihR4L0
便通とバカ報堂の評判が地に堕ちて何より
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:14:04.58ID:TdMnKJYg0
>>1
このスレなんでこんなに伸びてんの?
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:14:37.13ID:VfR0Wdga0
五輪開会式に、意味などあったことがない
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:15:02.74ID:D2dCWbwE0
>>1
★73とか久しぶりに見たな
俺も2、3スレくらいは参加したけどさw
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:15:08.16ID:t1mMyiBI0
>>9

この種の人間が日本で増えてる事が今回のオリンピックの失敗の元凶なんだよね
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:15:16.69ID:DpXUlwVa0
ハッシュタグは
#TOKYO2020
#nakanuki #GoodbyeRikenpic
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:15:23.02ID:mrJRKvT+0
まぁ開閉会式と競技は別物だしな
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:15:30.17ID:EFVoVsqV0
高価な着物が大量に横領されて行方不明なの刑事事件に値すると思うんだけど告発とかしないの?
いい加減すぎる
税金だよね
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:15:43.48ID:MWp+GC/k0
>>4
>>6
アメリカでは史上初の朝の生中継だったので過去より低くて当たり前
それでもアメリカのゴールデンタイム週間視聴率1位のNBAファイナル最終戦より高かった
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:16:36.94ID:qd0w/BTZ0
>>9
早くまとめて精神科医についたほうがいいぞ真面目に
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:16:40.52ID:fHtxtidW0
何でこんな伸びてんの?
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:17:36.65ID:mkgDiDRB0
>>16
そんな気がする
感動するところがなかったんだけど…
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:18:23.02ID:t1mMyiBI0
>>21
いや、ただ組織だった日本への嫌がらせだろ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:20:43.08ID:22CF/De90
ちょっと認知症入ってる家族は「感動した」と言ってたよ
日本人の多くが軽い認知症になってるのかもしれない
これたぶんコロナ副作用で出てくる問題だと思う
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:20:48.04ID:+oNvpEtm0
問題児を解任したところであれだけラーメンなんとかのメンバーや演出使ってて問題ないの?
結局問題児の臭いが残ってるんだしやるならカットすべきでは?
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:21:06.26ID:D2dCWbwE0
>>22
たぶん
自民党工作員とネトウヨが「すごい!」「良かった!」とかアクロバット擁護を書き込むから
それを叩く作業が延々と続いてたんじゃねーかな?w
ヌルポ→ガッ!みたいにw
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:22:06.82ID:JTU80jRa0
日本と日本人を激しく憎悪している記者のネトウヨ★によくもまあ踊らされるな


外国人工作員であるのは気づいているのだろう?
毎日四六時中いるからな
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:22:38.02ID:22CF/De90
>英国のインペリアル・カレッジ・ロンドンとケンブリッジ大学の研究チームは、
>新型コロナウイルスに感染した人たちの知能レベルが大幅に低下していることを明かにした。研究がランセット誌に掲載された。
>認知障害の重度は、病気の重症度に部分的に関連していた。


スレ立ってたわ
認知症ぎみの家族だけが開会式見て喜んでたから何かおかしいと思った
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:25:43.51ID:IQRZr3+m0
中にいると見えないから外人さんに監修してもらった方が日本の良さを引き出してくれたと思う
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:25:43.76ID:/Ooyedx+0
日本選手が頑張っている姿に勇気づけられ、メダルラッシュに歓喜する。みんな五輪をやってよかったと思うだろうね。
けど、それは選手が頑張ったんであって、政府や五輪組織委員会、東京都、電通の失態が帳消しになるってことじゃないよ。

世界の20億人が観た開会式で、史上最低の開会式と笑われる学芸会を電通はやったんだからな(怒)

65歳過ぎてるジジィとババァ達が私利私欲に走ったせいで、
世界からみたら日本は「衰退国」のイメージが定着してしまった。

森、小池、菅、電通、高田、佐々木。
時代遅れの老害達によって、日本の国威が大きく損なわれることになった。
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:26:44.84ID:vCUJqlhh0
電通の加藤さんなんかがオリジナルをいじりまくって、
更に都知事や議員の要望を取り入れて、、
主張したいものなんか無い。
ただ単にお偉いさんの意見を単発ぶち込んだのかな、、
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:27:08.35ID:qd0w/BTZ0
>>31
こういう記者が増えてきたってことはもともとの日本人がそういう考えの人増えてるんじゃないかな
自民嫌気も世論だよ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:29:13.00ID:Y5HlK1Ju0
160億もかかってあれなんだから今後のためにも検証・総括は必要だろう
絶対にやらんとは思うけどw
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:30:00.63ID:jJ4IAkXW0
老害世代はテレビというものをあがめてるからアレを見てもなんかありがたいものと思ってしまうんよ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:30:18.15ID:/i6bxg700
>>9
自国でオリンピックが始まった、という事実に感動したんだろうな

出し物としては、過去の開催式と比較するとあからさまに落ちるでしょ
リオ五輪閉幕式の日本パフォーマンスと比べても瞭然
投じた予算のわりにしょぼいだけじゃなく、ちぐはぐで統一感がない
ピクトグラムでかろうじて救われたが
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:31:32.82ID:uyeaEfzD0
>>1
ナナメから茶々を入れる「ひねくれ者」の視点ってキムチ臭い反日立て子が共感しちゃうんだね
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:34:32.37ID:Iw5NCmE40
>>6
そっちへ逃げるなこのアホ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:36:59.44ID:tB3EEHqA0
電通は日本を貶めるの成功してるな
税金で
ワールドカップ共同からずっと
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:38:57.64ID:tB3EEHqA0
コロナだけど165億全額請求するために
時間は短縮しなかったんだろ
中身はスカスカだけど
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:40:29.54ID:H1hZ6QpO0
パフォーマーがプロだから一応それっぽくはなってたけど全体を取り仕切ってたのが総合芸術とか作ったこともないド素人だもんな

プロに任せてコケたならまだしもプロを引きずり下ろして素人がしゃしゃり出て醜態さらしてるの本当に腹立たしいわ

リオ閉会式見てたら「感動した」はおろか「こんなもんでしょ」とも思えない
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:43:32.45ID:Y5z009yc0
前スレの関係者らしき人本当なのかな?
本当だったら何処かでお披露目してくれないかな
技術大国日本とkawaiiとカッコイイの融合本当見たかった

938 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2021/07/27(火) 02:04:53.52 ID:TMGSx16n0

みんな気付いてたけどたいした技術要素なかったよね、あのロスのロケットまんには驚いたもんだ
ドローンとか別にだし
金田バイク、パワードスーツ aiハロ、魔法のほうきに悟空のきんとうん、全部ボツ
サブカル演出家のマスかき場になった
日本にはアニメ、ゲーム、アイドルしかないっつうの 
てゆーかそれがあったことリオで気付いだろ年寄りども
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:44:55.32ID:n4oef1iz0
MIKIKOを統括から引きずり降ろし降格させ、プランだけ拝借しようとしていたら
「もはや自分のものじゃないので責任を持てない」と辞任されプランも公開されて使用不能に。
で、慌てていちから作ったら、おじさんたちがほんとにやりたいのは
「多様性と協調」という陳腐なタイトルのもと
ジャパンディスカウントキャンペーンとしか思えない日本文化排斥ショーだった。。って感じ。

コロナが無ければ、おじさんたちもこんな動きも出来なかったのかな。
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:45:12.09ID:z+IoDkreO
時代劇を見せたほうが分かり易くて海外の人にも好評だったろうね…
斬るときの効果音もうまいこと合わせて、生で迫力ある殺陣を見せたら大好評だっただろう
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:45:47.91ID:jJ4IAkXW0
ダンスは右エリア歌舞伎は左エリアドラクエは中央長嶋は右下ピアノは左下ホラーは中央上
テレビチャンネルみたいにそれぞれ専門エリアで3時間演じて好きなエリア視聴できるようにすればよかった
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:46:18.35ID:MK8FQqE10
森や小池のゴリ押しを挿入して統一感がなくなったとみんな言うけど、
裏事情の時系列が不明で、
もしかするとまったく逆に
今年の春になってまだ開会式の計画が出来ていなくて
森や小池に泣きついた結果かもしれない
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:47:12.60ID:zU2EvBXA0
音楽関係の大規模イベントをやってるチームに任せてもよかった。
嵐、ドリームズカムトゥルー、SEKAI NO OWARI、
ユーミン。
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:47:47.21ID:Trpa6Cx20
でも、開会式みて感動したよな?
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:49:12.81ID:fdGaEqpU0
日置って人は成功したと思ってるって知って絶望した
閉会式はさらに酷いかもしれん
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:50:18.73ID:n4oef1iz0
「165億」が独り歩きしまくってるけど、
オリとパラの開会式・閉会式、4式典あわせて165億円な。
先日のオリ開会式は50〜60億円ってところ。
MIKIKOプランを殺したことでけっこうな額をドブに捨てちゃったわけだが。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:50:27.66ID:Gqr1Rvg00
日本らしさを徹底的にオミットしようとしたのは事実。代表的なのはプラカード係は当初は着物も浴衣の予定だったのが直前で変更になっとる。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:50:43.48ID:jJ4IAkXW0
不気味な月がクールだった
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:51:04.47ID:AvkcQAUI0
タップダンスの人はもっと派手にやりたかっただろうな
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:51:47.82ID:GeaDNbv40
内容自体は別にどうでもいい
そんな悪くなかったと思うし
ただ余ってる金は返せ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:51:52.12ID:Gqr1Rvg00
あと、前回1964大会へのリスペクト皆無な点。
前回メダリスト、選手、関係者を一人も出さず、無関係な野球レジェンドを3人って…
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:52:50.95ID:MK8FQqE10
>>54
延期が決まってからのミキコ下ろしが最高に謎だよな
仮に、感染対策でパフォーマーの数を減らすことをミキコが拒否したのなら
五輪委員会がもっともっとミキコを下ろした正当性を主張すると思うのに、
実際に言われているのは「予算削減のため」だからな
どうして予算削減が必要になったのかが全く不明
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:53:04.39ID:1P+b67un0
★73かよ
ガーマルチョバは評価されているらしいジャン
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:53:11.21ID:dhc4zPZr0
電通には日本の国際イベントに関わらせるべきじゃない
今回の五輪の問題はほとんど電通じゃねーか
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:54:49.23ID:jVHMjgEA0
唯一よかったのは、インテルに丸投げしたドローンの演出だけだものな。あの演出にかかった金額は2億円くらいか?残りの163億円はどこに行ったんだ?
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:54:56.37ID:n4oef1iz0
>>57
関係者のゴリ押しは折り込み済みだったとは思う。
随分前に林檎さん、「アレ入れて。コレも入れて」と色々言われるだろうけど、
それをどう採り込むか。リーダーがどう仕切るかが問題」みたいに予測してたなぁ。。
全体テーマがしっかりしてたら、そんなに酷いことにはなってなかったかな。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:55:09.96ID:eoVfTxRw0
>>1
日本選手金メダル!!!!

遺伝子が穢れて下等な朝鮮人はメダルどころか入賞さえできない

日本人スゴイ!!!!のに、我が朝鮮人は奴隷民族だからまったくメダルが取れない

朝鮮人は穢れた醜い下等遺伝子が原因の民族病「火病」を発症して失禁脱糞して発狂錯乱
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:55:58.83ID:nVZxAZZM0
>>9
アナ雪見ても感動したとか言ってそう
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:57:08.86ID:zttHUxwY0
>>35
電通さんって半分外国人だけどあのザマなんだが
日本の文化カラーを消したい反日がサブカルチャーを前面に出して叩かれたという
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:58:03.09ID:n4oef1iz0
>>66
長島さんたちのは、世界の人には分かってもらえなくていい
日本人のためだけのサービスでいい部分。
聖火ランナーはそれでいい。

ただ、最終点火者は「東洋の魔女」メンバーであってほしかったな。。
「多様性と協調」なんて言い出した時点で悪い予感はあったけど。。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:58:39.93ID:4cJxxABd0
イミフは恥ずかしい
?しか出てこない
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:58:47.48ID:jJ4IAkXW0
うちの家族は寒流ドラマ見て喜んでるよ
ソフバンの社長とかひるおびの朝鮮人のことさん付けで呼ぶし
まあ日本の視聴者なんてそのレベル
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:58:55.78ID:XNhTiago0
>>16
失敗から何も学ばない。自己満足で終わるからダメ。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:00:19.63ID:TjzO8x9G0
五輪中は祝事だから勘弁してやるが、終了後にJOCと電通に五輪経費の使途明細の情報公開を求める
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:00:31.95ID:zttHUxwY0
テレビの内輪ネタって海外に知られたところで意味もないからな

海外で工作団体とされる電通が日本のマスメディアを支配してますからね
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:01:10.93ID:70KE8FIl0
>>1
まー素人でもおぼろげに感じてることを芸術家がわかりやすく説明してくれましたね
これが朝鮮電通がやりたかったメッセージのようですよ

東京五輪開会式の演出は日本国の葬式
https://youtu.be/uwpNjmIFYwE
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:01:43.82ID:AmxXC92I0
五輪会場の周辺で騒いでいた連中が逮捕され、中核派だったことが判明。


赤旗
「革マル派や中核派などと名乗る団体は凄惨な内ゲバ事件などを
 起こしてきた反社会的な暴力殺人者集団であり 彼らの言動を見ると国際的な
 無差別テロを賛美して、テロリストへの支持と連帯という主張を叫んでいる。
 彼らは革命や共産主義の言葉を掲げてる。しかし実際の役割は国民の要求
 実現の戦いと政治改革の取り組みを暴力によって混乱させ、妨害することに
 ある」
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:02:19.37ID:n4oef1iz0
>>67
おじさんたちの中でMIKIKOプランの擁護者だった人が降ろされて
一気に不穏な動きになったみたいやね。
結局、おじさんたちの覇権争いの結果。
彼らの中に「協調」精神が皆無だったと思われる。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:02:54.73ID:50aAS6E/0
>>64
タップの人は世界大会で優勝経験のある、一流の人
小林達があまりタップを知らないのと、会場でどう見せるか素人過ぎて
踊らせただけ
さすがに小林チームもバレエやダンス、ライブとか見た事あったりアートには詳しいとは思うが、
やっぱり素人演出家
何も演出出来なかった
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:03:41.84ID:pbFBGqPE0
>>1
意味不明なやつらが酷評広げよるw
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:05:18.47ID:fdGaEqpU0
165億かけて日本の良さを全て排除したものを作り出す意味がわからない
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:05:40.85ID:70KE8FIl0
>>92
日本じゃなくてもメダルだろ
そうでなければイカサマ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:06:14.15ID:zU2EvBXA0
例えばコラボでもバレエの吉田都さんと羽織袴姿の日本舞踊の男性達のダンスとか
すごい素敵だったから、やり方次第。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:07:00.05ID:Gqr1Rvg00
>>76
同感。もう企画者たちに東洋の魔女という発想すら無いんだろうね。今大会のゴタゴタも大成功した前回に学ぼうという姿勢が皆無。前回スタッフの存命者にヒアリングくらいしたのか?という…
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:08:48.02ID:70KE8FIl0
>>92
審判買収とか仕込んでるの?
五輪が終わってから騒ぐために
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:09:21.01ID:n4oef1iz0
>>92
金メダルラッシュに歓喜してるしめっちゃワクワクしてるし
五輪ってやっぱいいなと思うけど、それだけに最高のものが出来るはずだった開会式が
あんな酷いものになってしまったことに怒りが消えん。

ついでに言えば、国立競技場に屋根とエアコンつけたれよ。
「ムダ遣い!いらんやろ!」の声に押されてなければ、
五輪後の競技場の価値や利用範囲はもっともっと上がってたのに。
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:12:17.50ID:jJ4IAkXW0
あまりの脱力加減に古き良き時代の思い出もなんかかったるくなってくるよね
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:13:09.03ID:QI52vzM30
tubeにある歴代開会式の動画の最新コメがみんな「東京に失望したから見にきた」ってのばっか
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:13:51.52ID:zdae+hMk0
日本人「東京五輪を批判する奴は非常識!嫌なら見るな!日本から出て行け!俺達のやることに反対するな!」
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:14:05.01ID:54jpo6A50
開会式で使われた無駄な金の内訳をはっきりと国民に知らせるべきだろ。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:15:37.93ID:n4oef1iz0
>>102
ごめん。日本人にはそういう罵倒の発想はない。
どっかの隣国、「日本には我々の様な罵倒語が非常に少ない。これは文化レベルが低い証だ」
なんて新聞の論説で言ってるね。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:16:10.92ID:bLZQNS2i0
あのゴミみたいな開会式が記録されてオリンピックの歴史に残るのは笑える
ジャップは未来永劫アホ国家の烙印を背負って生きるんだな
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:16:50.62ID:HWxUGWF/0
今回は自国開催だったから見てみたが、こういう世界的なイベントで入場行進の半ば退場させられた日本ってどうなんだ?ロンドン五輪での出来事だが
福島だかの瓦礫で作ったペンダントが災いしたわけだが、退場させられていく日本選手団の後ろ姿は惨めだった 
NHKのカメラが一瞬その様子を捉えたが、マズイと思ったのかすぐに別の映像に変わったけどな 実況も事態を把握して何事もなかったかのように次の国の選手団の紹介を始めたりで、日本人の性質が垣間見れた瞬間でもあったな その後この出来事は日本ではタブーとなったわけだが、しかしオリンピックでこの扱いはさすがにかわいそうなものがある まぁ白人にとってイエロー(というか日本人)とはこの程度のものと言ってしまえばそれまでだが

ちなみに放送が深夜だったこともあり、日本国民の大半はこの出来事を知らないんだけどな
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:16:51.81ID:70KE8FIl0
>>107
やっぱあいつら土人なんだなw
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:19:02.91ID:LmTd1Ehs0
まあ、ここであーだこーだ言ってる連中から
自民党を倒せるやつが出てこないと極論無理だろうな
ニュー速なんて世の中に全く影響力なんてないわけだから。
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:20:49.66ID:n4oef1iz0
>>112
土人かどうかはしらんけど、
「我が国では小学生でも徹底的に相手を罵倒する言葉を多種多様に駆使してる」って。
それが文化レベルの高さだと信じてるんだね。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:21:36.29ID:7BY/Ar3g0
>>61
だけどそんなの勝手に電通佐々木がやらかした事であって
ちゃんと予算165億渡してるんだから
正直関係ないしショボい言い訳にもならんよね
ドブに捨てた金は電通に補填して欲しいくらいだわ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:22:48.07ID:50aAS6E/0
ロンドンでさえ40億円位で東京が165億円って、おかしいよ
人件費が込みでも、初めから電通に中抜き分込みだった?
それが当然だった?
電通も請負としてコーディネート料が普通に入るわけだよね

もとの値段からして巨額
それでコロナで延期になったとはいえ、あの開会式の演出はない

これは本当に国民に内訳、明細を見せるべき
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:22:50.13ID:zaheYoTn0
ここで叩かれている問題だけど

元々素晴らしい案(mikiko案、世界の国をイメージした着物)などがあったのに
電通が強引に165億円の予算の内155億円を中抜きするために
わざと10億円程度で出来るショボイ開会式にしたって疑惑に対して叩いているわけね


オリンピック組織委員会「電通佐々木が開会式予算が10億円しか無いと言っているが、我々は確かに電通に165億円を渡した。」 [671326773]
tps://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1627180932/l50
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:22:57.71ID:70KE8FIl0
>>117
>もうユダヤには全面降伏しかないよ

相変わらずチョンは頭おかしいよな
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:23:22.97ID:n4oef1iz0
>>114
五輪問題から「自民党を倒す」に行き着く考えが、
すでにいろいろ利用されてるんやで。
D2さん、むしろ最大野党さんのパートナーなんやで。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:23:30.54ID:NrjNLT+L0
ラーチョンズコバヤシとその一味は寄生虫
やはりこいつらも朝鮮人だろう
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:24:32.94ID:O0lNdlwu0
トンキンの飯は何故不味いのか 
   
  
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:24:34.48ID:70KE8FIl0
>>122
全部とは言わんが芸能関係チョンだらけだもんなあ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:26:49.87ID:70KE8FIl0
>>127
真のテーマは日本の葬式だったそうだぞ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:27:16.50ID:LZXpLLCC0
電通がこの腐った世の中を作ったとわかったわ
政府のせいにしながらな
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:27:37.29ID:mN5gJNoX0
>>87
森を降ろした時点で全て決まってたんだよ
俺はあんな発言で辞める必要はないと思うがマスゴミが全力で騒いだからな
ネットの反応はさざ波だったのに。
マスゴミが騒ぐと対応が早い
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:27:56.96ID:EeaoX2FT0
開催前
「五輪開催でコロナに打ち勝つ!五輪に反対する奴は全員反日!」
開会式後
「…電通は在日に乗っ取られた反日企業!潰して日本を取り戻せ!」
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:28:06.29ID:17AvDqT50
>>1
今からでも遅くないから開会式を取消しにして欲しいわ
オリンピックの開催はコロナを抑え込むことが条件だったはず
それが全く守られてないんだからオリンピックは中止だ
仮に中止にしないならオリンピックを無効にしろ
こんな大会で取ったメダルは無効だ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:28:48.84ID:n4oef1iz0
>>118
オリ開会式で50〜60でしょ。
50が10になったって言われてるけど。
進めてきたMIKIKO案を捨てたことでかなりの割合がドブ。
「中抜き」というかD2の取り分はそこまで皆が思ってるほどでもなかったかも。
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:29:29.53ID:7BY/Ar3g0
>>133
まあそれはちょっと選手は可哀想
選手には罪はないから切り離さないと
一部の電通お抱えの選手の事は知らんけど
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:30:01.47ID:mN5gJNoX0
>>120
それだけ小林賢太郎の罪は重いんだが😅

自民党のジジイどもは気付いてないが
ユダヤどもは何かあれば100%今回のオリンピックの話をするよ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:30:48.50ID:n4oef1iz0
>>131
自分もそう思う。
森元の発言しっかり読んだら、そんな問題か?としか思えず。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:31:12.57ID:NrjNLT+L0
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねチョン通死ね死
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:31:28.95ID:LZXpLLCC0
>>135
電通の高田と佐々木
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:34:00.11ID:uka609Lq0
ここまで日本が羨ましくてしょうがない奴の負け惜しみw
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:34:18.07ID:pCbhpMMA0
>>135
誰も何も取らない
「終わったね」ではい終了
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:34:37.85ID:7E6yc7740
ふと思ったんだが今普通に駅の中のゴミ箱使えるんだけど
前はテロ対策で封鎖されたはずだけど
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:34:41.37ID:n4oef1iz0
別にファンでもないけれど、渡辺直美や三浦大知、そして恐らくPerfumeは
気の毒としか。。「ネオ東京」、観たかったな。。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:34:46.65ID:boqNjHQL0
開会式も競技もいっさい見てないけど伸びてるから記念カキコ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:35:13.03ID:+F2SVcZ+0
人間はどんなことでも直接自分の経験したことなどはいつまでも鮮明に覚えているが、大抵のことは時間と共に細かいところは忘れて全体を通じた印象だけが残る。
開会式についても世界で後々まで残るのは東京五輪開会式の全体を通じた印象だろう。
そうなれば何が残るのか。
まさに、「意味不明」「史上最低」の開会式であった事が後々まで長く世界で記憶され続けるのである。
言葉としては「ナカヌキ」あたりが世界で通用する単語となる事が今回の開会式で得られた数少ない遺産だろう。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:35:17.44ID:7BY/Ar3g0
>>139
森元が頑張ったラグビーW杯はマトモだったしね
色々問題発言はあるけど自国をちゃんと盛り上げたい
気持ちはあるんだよな
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:35:21.98ID:Fk2ZgaFj0
だいたい、前日にディレクター解任される開会式なんて聞いたことない。
そんなもん、失敗に決まってる。

何を期待してたの?おバカさんwww
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:35:37.52ID:VuzYlASU0
中国、絵文字演出に絶賛 「独創的で日本らしい」 - 産経ニュース


五輪開会式“人間ピクトグラム”に海外から絶賛の声
「日本のエンタメは充実している」「彼らに金メダルを!」

米三大放送局のひとつであるNBC系列の『NBC Olympics』ウェブサイトでは、
“人間ピクトグラム”について
「オリンピックの開会式には、
厳かで感動的なものなど多くの印象的な場面がありました。
しかし“人間ピクトグラム”のパフォーマンスほど純粋に楽しめたものはありませんでした」
と紹介している。

米『Washington Post』は、ウェブサイトで
「東京オリンピックの開会式で人間ピクトグラムのショーが人気をかっさらっていった」
と見出しをつけている。さらにSNS上でも、

海外ユーザーからは次のような声が寄せられた。
「彼らに金メダルを与えて欲しい。」
「今までで最高のパフォーマンスだったよ。
日本のエンターテインメントはとても充実している。開幕おめでとう。」
「すごいよ! 全部のピクトグラムを覚えているのは素晴らしいことだ。
最高のショーのひとつだったよ。」
バドミントンのピクトグラムを体現する際に、
ラケットを落としてしまったパフォーマーについて
「失敗しているところも可愛いです(笑)」といったコメントも見受けられた。

ケチつけようと思えば
なんでもいくらでもつけられる
ケチつけるのを生きがいにしてる人間もいるが
楽しいのかな
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:36:35.22ID:fdGaEqpU0
期待はしてなかったのに予想をはるかに下回ったのがやばい
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:37:04.21ID:TMGSx16n0
昨夜色々かいたものだが
・山崎監督演出三丁目の夕日オマージュで始まる
・アキラネオ東京書き下ろしからの実車金田バイク水素エンジン登場
・歌舞伎あり、いまさら古典いらない、あくまで1964からいままで
・場面変わって暗がりに一人の引きこもり少年ゲームしてる
・転生してドラクエの世界観でレベルアップや仲間見つけてボスと戦う
・悟空やガッツ風のキャラも参戦
学芸会ぽいと批判覚悟でやるつもりだった
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:37:16.05ID:2U5G3TzK0
「ゲーム音楽流しておけば喜ぶだろ」
喜んだのは日本人限定
それもアラフォー世代のネトウヨオジサンだけ
あとはドッチラケ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:38:10.45ID:70KE8FIl0
>>137
>それだけ小林賢太郎の罪は重いんだが??

あり得んwおまえチョンだろw
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:38:13.74ID:7BY/Ar3g0
>>151
いいんじゃない?
国際的大舞台で宴会芸披露されても問題ないって思うなら
それでいい、って思う人を否定はしないよ
だけどそのかわりおかしい、って感じる人の事も
否定しないでくれないかな
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:38:23.40ID:n4oef1iz0
>>149
森元、ことスポーツ関係については国内外での顔の広さや発言権は絶大。
その首を取られて崩壊が始まったなぁ。。
好きな政治家ではないけど。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:39:28.86ID:70KE8FIl0
>>156
テロなんだからそんなもんじゃね
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:39:52.41ID:OjAWocJG0
コンセプトを具体化出来ていない。そもそもコンセプトが多様性と調和ってのも意味不明だが。コロナ禍からの復活や団結って方が時流には合うって分かんないのかね?
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:40:30.27ID:DQGrr3dd0
>>162
そんなもん中抜きされたに決まってるだろ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:41:02.16ID:DQGrr3dd0
マッドマックス 怒りのデスロード
製作費 165億円
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:41:04.75ID:92YnoZN50
開会式の余興なんぞ目くそ鼻くそよ
唯一の失敗はゴミ売りに忖度した聖火ランナー
岡田掛布バースならここまで酷評されることも無かった
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:41:09.25ID:70KE8FIl0
>>167
保険金はどこに行ったのかな
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:41:13.77ID:YxqQhg1J0
>>157
良いものを観てきてないとセンスが磨かれないんだよね
最高のものをたくさん観て選ぶ目を養わないと
それを勉強と言う
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:41:30.16ID:mN5gJNoX0
いい加減、森を森元って表現するのやめないか?
絶対、釣られて本気で思ってるヤツいるだろw

>>161
敗北者は要らん。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:41:42.55ID:NyEGVxaD0
>>141
うむ、佐々木を処分すれば165億円もらえるなら、喜んで切り捨てよう

●持ち株会社電通グループ社長、山本
https://i.imgur.com/v9UXD6p.jpg
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:41:47.95ID:e2PVQBMF0
いい大会なのに、振り返るとき必ず開会式が流される不幸。
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:41:48.25ID:x9GtG1Om0
利権塗れ、スキャンダル塗れの東京汚リンピックに相応しい開会式だったじゃないか。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:42:05.27ID:DQGrr3dd0
>>167
舞台セットとか発注してるだろうからな
だからこそそのまま使えばよかったんだよ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:42:36.76ID:DQGrr3dd0
てかさあおまえらオリンピック見てるわけ?
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:42:42.63ID:+F2SVcZ+0
小林解任という好機がありながら開会式中止できなかった事が悔やまれる。
20人もの組織委員会理事が中止を進言しているのに何故か強行開催されてしまったのは何故なのか?
中止していれば絶賛される事はあっても、ここまで酷評される事は避けられたのに。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:42:51.02ID:r3eWcp9r0
見てないけど、なるべくしてそうなったってことだろうね
価値基準が競合する個々の利益誘導なんだから統一されてなくて当然だ
政治と商業のイベント
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:43:21.95ID:Fk2ZgaFj0
>>180
まぁ、マリオ演出の佐々木も解任されたし、グダグダだったな。
どうせ、なんも決まってなかったんだろ?
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:43:31.26ID:70KE8FIl0
>>180
やり直さないと電通は追加の金をもらえないだろうしな
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:44:04.00ID:DQGrr3dd0
>>182
強行されたのはNBCだよ
NBCが放送枠5時間くらい確保してあるのに中止したらNBCは必ず訴訟を起こすからだよ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:44:13.40ID:LZXpLLCC0
俺たち弱い立場の庶民が超巨大企業の電通にできることって何だろう

テレビを見ない
邦画を見ない
電通の悪行を周りに認知させる

これくらいか?
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:44:38.72ID:7BY/Ar3g0
>>177
でも自分は見てないからわかんないけど
あのテレビクルーの寸劇とかネットに上がってないらしいじゃん?
都合良く編集されそう
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:44:51.43ID:w1ZOmukj0
電通の手掛けた開会式、アマチュア以下の出来だからな
下手したら無名のアマチュアの方がもっといいもの作りそう
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:44:55.45ID:70KE8FIl0
>>187
コロナのせいなんだから支那に請求すればいいよ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:45:16.65ID:TMGSx16n0
・聖火点火は長島さんがパワードスーツきて階段登って点火、新しい介護アピール
技術アピールは 
金田バイク水素エンジン、
・魔法のほうき広瀬すずがキキ風コスでふわふわうくだけだけど無人配達示唆
・きんとうん
・パワードスーツ
・ai搭載ガンダムのハロ
さらに閉会式でアンドロイドみなみはるお、みんなで祭りやぐらのまわりを東京五輪音頭する、60代以上歓喜
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:45:21.27ID:Fk2ZgaFj0
>>67
リオ五輪閉会式演出グループ、RIKAKOと佐々木の仲違いだろうね。
まぁ、その時点で、リオ五輪の再現は無かった。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:45:24.13ID:n4oef1iz0
>>180
MIKIKOを追い出しプランだけいただいてウッシッシ。。なはずが
プランを公開され使えなくなったことで
おじさんたちの三段がパーに。
50〜60億→残った10億でいちから急いで作るしかなくなった。
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:45:37.82ID:Rpz9Yaf20
>>36
安倍晋三と竹中平蔵が入っていない
やり直し
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:45:41.66ID:ORP7xHgw0
>>182
MIKIKO案が頭にあったバッハにお伺いをたてたら、あれをカットするなんてまかりならん!となったんやろな。
理事はリハを見てるか伝え聞いてるから、カットした方がいいとなったんやろ。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:45:53.88ID:HElVzfX90
>>67
ミキコおろしたのは電通の口出しに応じないからでしょ
あいつを出してくれ、こいつも頼む
そんなの全部拒否してたからな
電通が全てをコントロールしたいわけよ
そうすりゃ中抜きもし放題だから
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:46:25.32ID:jGt1EuUt0
IOCもこれだけ視聴されるコンテンツなら必死で開催させるわな
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:46:34.22ID:jHano37v0
特に期待してなかったから録画してなかったけど想定の斜め下を行ってくれたから閉会式は録画しますw
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:47:19.90ID:70KE8FIl0
>>198
IOC「視聴は関係ないぞ」
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:47:25.91ID:M3OMvpC90
閉会式の修整なんて今更無理だろうし
あのレベルまた見せられるとなると
パリのプレゼンだけが楽しみ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:47:27.65ID:DQGrr3dd0
>>191
まだそんなこと言ってんのか
中国はもう調査も受け入れないしそもそも誰も中国を追及できない
追及したとしてもしらを切り通すだけ
戦争でもして叩き潰すしか中国は屈しないよ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:48:08.85ID:sSWL/RaY0
反日ヘイトディスカウントジャパン開会式w

鬼畜アメリカポリコレ白ブタとBLMニガーゴリラの奴隷ジャップ開会式w
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:48:16.97ID:70KE8FIl0
>>203
>中国はもう調査も受け入れないし

欠席裁判は欠席したやつの負け
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:48:22.07ID:TMGSx16n0
また、選手入場はマリオだった
コイン獲得音、レベルアップ、スター獲得音再現 
コイン取る時選手たちはそれに会わせてジャンプするとゆう演出
全部子供ぽいと批判覚悟で予定されてた、子供ぽい=他国人にわかりやすい
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:48:33.36ID:DQGrr3dd0
>>200
いかに無駄遣いかが実感できるだろ
ハリウッド映画大作1本分の金使ってコントだぞw
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:48:58.39ID:cMhvhXYM0
MIKIKO案は画像見ただけでもワクワクした
変わってしまったことが本当に残念
今のテレビが全然面白くないのもわかったような気がする
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:49:06.76ID:n4oef1iz0
トヨタさんが五輪バージョンCMを破棄し、
そのぶん選手たちへのサポートに振り分けたのは
D2やメディアにとってはめちゃめちゃ手痛い。
これは英断だったかも。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:49:17.94ID:1WGcIdm30
電通たたいているけど、
おまえらが大好きな100ワニとか
ホルホルしながら観るんだろ?
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:49:26.72ID:HElVzfX90
>>207
だからもうそういう甘い考えは捨てろよ
負けたからなんなの?
金払うの?
大人になれよ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:49:47.61ID:r3eWcp9r0
そもそも広告屋の考える事ってのはたいていダサいし寒い
利己的な目的で無関係な民衆を無理やり盛り上げようとするからな
存在自体に反吐が出る
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:49:58.27ID:quWDoVCp0
>>190
そう思うと電通は、普通の企業の広告とかもボッタクってるんだろうなぁ
無名の売り出し中女優のCM出演料が高額とかおかしいもんなぁ
ゴウリキーとか
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:50:11.68ID:n4oef1iz0
>>208
最高やね。選手たちそれぞれがプレイヤーなんやね。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:50:40.15ID:DQGrr3dd0
>>211
トヨタはそのことで国内では評価されてるようだけどジェノサイド五輪のトップスポンサーであることをお忘れなく
企業なんてそんなもんだよ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:50:49.49ID:70KE8FIl0
>>213
>だからもうそういう甘い考えは捨てろよ

グローバル世界の基本じゃん
最悪在日支那人の資産もあるしな
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:51:12.23ID:moziwrxV0
 ネトパヨどうすんのこれ?
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:51:34.23ID:48ruC/Ip0
>>214
100スレまでいかないと怒りが治らんからな
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:51:43.82ID:sSWL/RaY0
あのキモいへのへのもへじ野郎とカメラクルーのせいで、世界中がイエローモンキージャップキモいだよw

ディスカウントジャパンw
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:51:56.77ID:dJuBLolr0
現状のトンキンに対する素直な感想を教えて下さい
  
 
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:52:17.92ID:kCOF3cyM0
でいくら金かけた?
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:52:29.82ID:DQGrr3dd0
>>217
当たり前やんか
テレビ局から広告枠を全て買い取る
たとえば100億円で買ったら企業に200億円でその枠を売るわけよ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:52:34.15ID:2LHvtKvn0
安倍が逃げた理由がよーくわかったよ

くたばれ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:52:43.97ID:w1ZOmukj0
>>217
国内外からこれだけボロカス叩かれるんじゃ
とてもプロの仕事とは言えないわ
素人以下だし

闇っぽい(病みっぽい)気持ち悪い演技とか沢山あったしね
ヤク物中毒者、精神異常者が作ったとしか思えない内容だわ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:53:05.82ID:O1Grcg0i0
電通「160億の学芸会を見られたなんてラッキーだぞ。そんなものは人類史上普通あり得ないはずだ」
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:53:19.46ID:uAfZzFbE0
冒頭の人の影が植物の芽ってとこはワクワクしたけどな
わぁ、なんか素晴らしい物語が始まるんだーと思った
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:53:29.37ID:HElVzfX90
>>221
じゃあおまえがやってみろよ
口だけでほざくなら猿でもできるわ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:54:10.17ID:9Ip1joCg0
>>113
北京でやってほしい
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:54:24.81ID:ANE8Fhg70
何故日本ではああいう広い空間使える総合演出家がいないんだろ
映画市場がアニメだらけで衰退してることに関係してる?

NHKは毎年儲かってるのに紅白のセットもショボいままだし
初期のEスポーツ大会でも海外のような観客を楽しませるような演出やセットは組まない
大会の照明は1色で選手のイスは安いパイプイスで
スポンサーが付いても選手には還元されず運営の総取りが当たり前だった
NHKも電通も選民思想というか独占で競争が無いから質の低いものを
平気で出してくるのかな
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:55:29.15ID:9U/IagXu0
世界中の人は、マリオ、ドラゴンボール、ピカチュウ等々の本物は見られると思っていたら…
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:55:55.20ID:r3eWcp9r0
>>233
血税何百億もかけてそれかよという話w
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:56:41.20ID:OjAWocJG0
視聴した日本人にアンケート取ってみると良いよ。8割は否定的な意見だと思うよ。
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:56:54.00ID:w1ZOmukj0
>>237
一定数どころか大多数なんだけど?
IOCの元締めであるアメリカメディアに酷評されたら終わりだよ
電通は顔に泥を塗ったようなもんだし
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:57:11.83ID:sSWL/RaY0
日本国民の血税165億かけて丸々反日ヘイトディスカウントジャパン開会式だからなw

鬼畜アメリカポリコレ白ブタとBLMニガーゴリラがイエローモンキージャップキモいって嘲笑ってるわw
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:57:23.28ID:wq6dB2c30
生放送で言っちゃったのを除けば、TVは開会式にダンマリで費用対効果の悪さを検証する気無いからなあ
金かけたのに酷い開会式、忖度だらけのジャーナリズム、中抜き社会、この国終わってる感が悔しい。
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:57:46.09ID:z9MKzEEL0
大金ダダ漏れ
責任取らない
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:59:11.26ID:5J3hs30E0
>>2
閉会式までの耐久レースでもやってんだろ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:59:26.51ID:48ruC/Ip0
閉会式にまたイミフのテレビクルーが出てきて顰蹙買うんだろな
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:59:53.16ID:8ev2xlmJ0
電通「仕事には金をかけないが、ネットなどでの世論操作は全力でやる。その方が安上がりだ」
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:00:49.79ID:5J3hs30E0
>>233
こっちはリオの引き継ぎ式の延長で期待してたからな
冒頭から不安感しか無かったわw
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:01:48.15ID:fJf+sXw10
電通はけじめ取らないとね
日本国民は騙せても雨は甘くないから
あんな体たらくな内容ぶちまけちゃお怒りだよ

ま、最低でも電通は解体だろう
理想は電通関係者全員処刑だけどね
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:03:37.75ID:9U/IagXu0
リオで Here we goとマリオが言ってるのに、マリオが出ないなんて!
世界中の期待を裏切ってしまった
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:03:49.72ID:NrjNLT+L0
電通死ね
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:04:34.38ID:fDGjITKS0
五輪 開閉会式予算

2008 北京五輪   110億円
2012 ロンドン五輪  98億円
2016 リオ五輪    15億円

2020 東京五輪   165億円

MIKIKO解任後、さらに予算追加し、前チームいなくなる頃には、もうその予算が消滅


あのさ、165億も使っといて5億10億程度の演出見せられたらそりゃ叩かれるわ
むしろ自国民だからこそ叩かないとならんよ
155億の使途不明金どこいったんだよ!と

まいっかー、忘れて楽しもっ!で済ませてるから落ちぶれた日本になったんだ!
愛国心ある人は本当に悔しくて無念なんだよ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:04:56.44ID:Rpz9Yaf20
>>212
『100日後に脱ぐ鷲見』なら観るって
週刊実話の人達が言ってた
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:05:11.86ID:NKaPKQzJ0
演出トップを事情がどうであれコロコロ変えたのも
「金がこんだけしかなかった」by 佐々木の言い訳を
成り立たせるものにしたかったからですよね。
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:05:23.56ID:1qZb2qvd0
史上最低どころかドローン地球は世界から賞賛されてるやん
だいたい訳の分からんパフォーマンスを延々と見せられる
これまでの開会式よりバラエティー番組みたいな今回の開会式の方が面白い
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:05:44.82ID:48ruC/Ip0
165億は税金なのが許せないな
国内外で失笑のあの開会式でだ
イギリスのあの奇跡の開会式でさえ33億だぜ
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:06:27.51ID:17MJXNKO0
>>263
ほんとこれ
アスリートに罪はないし頑張って欲しいから応援してるけど
それと開会式などの運営陣への事は全く別の事だよね
他人事のように見てみぬふりしてるから日本はここまで落ちぶれた
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:06:47.58ID:NrjNLT+L0
>>257
ついでにラーチョンズコバヤシ一味とかへのへのもへじ野郎もついでに処刑
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:07:33.45ID:IDWvBaBK0
あんな学芸会に5億かかんないでしょ
学芸会なら10万くらいであれくらいのもの作れる
あんなセンスない催し者しないけどな
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:07:57.63ID:rGvU4Xh60
155億の使途不明金ってマジかよ?

徹底的に情報公開させて
説明させなきゃいけないな!
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:08:12.36ID:9xkmS5tJ0
開会式より凄い演出の舞台やライブなんか山ほどある
それらは五輪優先とコロナのせいで感染対策徹底して
観客も拍手のみ歓声を上げないとかやってきたのに
それでも中止や中断になったり散々だった

そんな中で肝心の開会式がスカスカおせちじゃそりゃキレられるわ
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:09:31.49ID:ORP7xHgw0
>>241
高いかね払って懐石料理を食べに行ったのに、何故か板前に吉野家のバイトが起用されてて、牛丼出された。
そして牛丼も旨いよと何故か擁護してる始末。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:09:46.01ID:VnjXhmK70
>>266
>訳の分からんパフォーマンスを延々と見せられる

まさに今回の開会式のことじゃんww
なんの意味も無い繋がりもない笑えもしない
世界中が「?」となったのにw
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:11:29.25ID:Wfh1hN3D0
終わったことを蒸し返すなとか
左翼とか
忘れて楽しもうとか

そんなこと言ってるから日本はクソになった
醜悪なジジイ共だけ甘い汁を吸っても、見て見ないふりするやつは、むしろ愛国心がないやつだろ
これからの選手のためにも、おかしな金の使われ方は徹底的に糾弾しないとならんよ
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:11:36.60ID:NxfMV1ba0
残念ながらいくら騒いでもコロナのせいにすれば言い訳できるから逃げ切られるよ
実際1年伸びてるからコストが増えるのは当然
その辺も理解してやりたい放題やったんだろ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:12:24.99ID:tB3EEHqA0
電通と博報堂がTVCMを独占
メディアはTVも新聞も同一系列だから偏向報道になりがち
チェック機能が働いてないから広告代理店がやりたい放題
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:12:37.38ID:rDGEQ/1s0
>>243
盛大なディスカウントジャパンなんだから電通からしたら成功だよ
着物プロジェクト乗っ取り事件で気付け
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:12:51.33ID:7BY/Ar3g0
>>274
そういうちゃんとしたエンタメを見てきた人も沢山いるのに
こんなもんで大丈夫だろう、って舐められたもんだよね
あんな学芸会みて感動するのは
70代、80代以上の爺さん婆さんくらいかもね
あとはテレビとYouTubeの切り抜きみて喜んでる
可哀想な若年層
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:12:54.60ID:4xgBN0ia0
テレビ見ないからオリンピックって本当に盛り上がってるか分からない。
しかし、運営は史上最低だろう。
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:12:57.18ID:bdlUm/ov0
MIKIKO女史案のままやればここまでのクオリティのハズだったのに
ほんま無能

tps://youtu.be/HDTSYHs6R4c 
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:14:11.34ID:fJf+sXw10
>>282
欺いた代償は大きいね
IOCはMIKIKO案を褒めてたんでしょ
その期待を裏切ったわけだし
ま、何らかの賠償とか制裁はあるかもな
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:14:36.89ID:yusKNCwT0
森・菅・小池の五輪開会式“口利きリスト” 白鵬、海老蔵、後援者…
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b423

フタガワカサラ
@FutagawaKasara
3月の週刊文春の有料記事で220円かかるけど読んだほうがいいっすよ、事の根幹みたいなことが書いてある。
結果が出た今これもし無料公開したら大変なことになっちゃうよ

フタガワカサラ
@FutagawaKasara
端的に言うと、森元が懇意にしてる海老蔵を入れてくれとか百合子の支援団体の江戸消防記念会を参加させろと要望出してきて、
演出路線に沿わないMIKIKOを電通が排除して言うこと聞く演出家を据えた、
みたいなことが今年の前半に行われましたって書いてあります
実現しちゃったね
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:14:47.82ID:7BY/Ar3g0
>>280
コロナのせいでコストかさんだんじゃないからね
投資してた先行プランを勝手に放棄しただけ
そんな言い訳はすぐ論破されるよ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:15:05.53ID:n4oef1iz0
電通と深く関わってきたクリエイターさんがYoutubeで嘆いてるね。
かつてと違ってとにかく仕切りがダメダメで、どうにもならん組織に成り下がったと。
株価も地を這ってるやんと。
若い電通マンは大暴れするかとっとと外へ出て能力を発揮せよと。
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:15:21.52ID:Uh+94vYx0
ドローンもショーレンタルだから金さえ出せば町内会レベルでもできるんだよな。完全に覚めたわ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:15:40.17ID:H1hZ6QpO0
コロナだから仕方ないとかじゃないんだよな
単純に佐々木宏、日置貴之、小林賢太郎ら素人集団の力不足

仮にコロナの流行がなくてもこのメンバーじゃこの程度のものしかできなかっただろ
一年延期決定後になんで元々のプランをドブに捨てたのかだけでも説明してほしい
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:16:43.98ID:sSWL/RaY0
へのへのもへじを世界配信w

アタマおかしいw
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:17:02.59ID:fi6f2odX0
>>254
富士山噴火みたいになってたから気付かないかもだけど、上にのってた聖火台がお花だよ
外に設置してある聖火台の画像見てみて
正規の台座に乗せると花だってわかる
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:17:04.43ID:n4oef1iz0
>>284
開会式は惨劇だったけど、大会運営じたいはかなり良くやってると思う。
自分は有観客でして欲しかった派だけど、このコロナ渦で日本じゃなければ
ここまでスムーズに現場運営できてないと思うよ。
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:17:34.65ID:jdFoZLkq0
160億もかけて
白装束ゾンビの気狂い演技
ピクトグラム仮装大賞
へのへのもへじの落書き
ですかwww

無能どころか基地外の所業ですよ
電通社員は頭パーですか?って手でジャスチャーしてやりたくなるわ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:18:24.66ID:v4JJDU7l0
会場中央に巨大な護摩壇でも据え全国から何百何千の名僧高僧を集めて
コロナ調伏の祈祷でも上げた方が断然マシだった
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:20:10.76ID:rDGEQ/1s0
>>283
年寄りも酷評してるよ
みのもんたも音楽の使い方を酷評してたというレスみたし
デヴィも酷評してたじゃん
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:20:14.03ID:F79aSLz20
最初から中抜きが目的であっていい開会式を作ることが目的じゃないんだから計画通りだろ
開会式がショボくて多少叩かれても金を取られるわけじゃないから平気平気
日本人は大人しいからネットで文句言うくらいしかできんし
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:21:19.90ID:dxu4EjpE0
>>310
中抜きだけならよかったけど
ディスカウントジャパンだったろ
日本人として恥ずかしいし
韓国としては誇らしい内容だったんじゃないかな?
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:21:26.48ID:H1hZ6QpO0
>>295
いたんじゃないの?
そうでもなきゃピクトグラム芸みたいのやらんでしょ
バラエティ的なおもしろさはあるかもしれないけど芸術性はゼロ
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:21:35.43ID:34yEdeap0
競技紹介しか見て無いからわからんけれど
良かったと思うで
あと式の時間も短かったと思う
なんか昔は、2時間以上やっていた思い出
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:21:48.55ID:5p4jlCuu0
東京五輪の開会式に対する中国ネットの声
http://news.searchina.net/id/1700971?page=1
「評価できない」
「葬式のようだった」
「全体として調和のない演出だった」
「漫画の吹き出し風のプラカードがいまいち」
「日本からも評価しないとの意見が多く出ている」
「日本は新型コロナを失敗の口実にはできないはずだ」
「この開会式は日本文化の0.1%も表現されていない」
「個別の演出では良いものもあったが、全体として一貫性がなく、何を伝えたいのかわからなかった」
「これまで見た五輪開会式のなかで最低だ。ブラジルは経済危機に直面していたが、それでもリオ五輪の開会式はすばらしかった」

マリオやドラえもんが出なかったことへの不満などがあり、全体的に内容を評価する意見はほとんどなかった
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:22:04.39ID:IKjb0eHA0
でも視聴率は高かった
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:23:18.59ID:GBNfdUJY0
>>1
要約すると
mikikoを潰して佐々木で開会式やったんだろ

電通は金の亡者だけであってクリエイティブな仕事はできないからね
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:24:43.05ID:b0abDgd20
リオ閉会式での予告の延長線上のクオリティで十分満足できてたはずなのになんでわざわざかなぐり捨てたんだろう。
国民なんてチョロいから開会式さえちゃんとしたものだったなら、政党や内閣支持率だって爆上がりだったのに。
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:25:03.50ID:C6VHeuOV0
外国人「トンキンはアニオタだらけでキモい」
  
 
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:25:18.75ID:n4oef1iz0
ライゾマティクスさんは競技会場ですごい映像技術を見せてくれてるけど、
リオ閉会式のすごい映像つくったディレクターの児島さんも
開会式のほんのわずかなパートになっちゃうし。
彼らやチームラボとかいろいろ集結したら、
とんでもなく素晴らしい「ネオ東京」を観せられてたろうな。。
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:26:08.32ID:i7nEN5/D0
原発事故みたいにすぐ忘れるからへーきでしょ
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:26:23.27ID:NxfMV1ba0
野党ですら全く反応しないだろ
つまりこれを問題として取り上げるのは無理なんだよ
好き嫌いの問題で片付けられる
その辺も理解してやりたい放題やったんだろう
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:27:05.11ID:GBNfdUJY0
ちなみに五輪のマークを組み立てたのは小池の要望なんだろ?佐々木さん?
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:27:12.68ID:DQGrr3dd0
さっきイギリスのジャーナリストにインタビューされてる小池の動画見たけど、これでオリンピックをら開催しなかったらコロナに負けたと思われる、だから開催することに意義があるんですだってよ
東京の現場見てみろよ
医療現場はどうなってんだよ
金メダルとかどうでもええわ
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:28:51.03ID:n4oef1iz0
劇団ひとりについては、MIKIKOプランの時点で人選されてたかもとは思う。
ただ、余りにはしょられすぎて役割が意味不明になってしまっただけじゃないかな。
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:28:51.54ID:Cc4EDEHv0
とりあえず国民からMIKIKO案、素晴らしい国民的記憶になるはずだった五輪開幕式を奪った電通佐々木宏をこのまま許してはならない
選手の活躍が素晴らしかったからって有耶無耶にさせることは許さない
佐々木の個人事務所の場所もネット上に普通に公開されてるんだけど、糞ダセェ内装でまじ笑えるよ
こんな場所から国辱もんの開幕式アイデアが生まれたのも納得
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:29:40.04ID:9Ip1joCg0
>>257
デーブが怒ってたのはこれだろう
開会式では日本の独自性とか技術で世界をおっと言わせときたかった
ぷーたちが調子のらないように
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:29:49.65ID:F79aSLz20
小林はやめさせてもらって大正解だな
演出には結構小林プランが残ってるんだろ?
何事もなく務めてたらクソプランの責任で集中砲火になりクリエイターとしても致命的
退任の理由になった過去の厨二発言は同情してくれる人もいるし仕事の出来で叩かれてるわけじゃないからマシ
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:29:55.53ID:Rpz9Yaf20
>>257
>>269
開会式で聖火の炎を使ってソイツ等に
簑踊りさせとけば良かったのにって思った

個人的にはソイツ等以外にも簑踊りさせたい
奴等はいっぱいいるけど
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:30:31.99ID:dMsbvHSE0
◾街かどインタビュー「ジャズ喫茶 暫」

今日は新宿区の「ジャズ喫茶 暫」さんです。
懐かしのジャズ喫茶でありながら歌舞伎の雰囲気も味わえると中高年に話題のお店です。

<街>オープンしたのはいつ頃でしょう?それと、ジャズと歌舞伎って斬新ですよね。

<暫>オープンは半年前くらいかな。急に物件が出て「これだ!」って笑。
僕は定年後に"ジャズと歌舞伎"って好きな事だけやりたいってずっと思ってたんですよ。特に斬新とは思ってないんだけど、若い方にそう感じてもらえたら嬉しいですね。

<街>奥様のピアノ生演奏も聴けるとか?

<暫>たまに家内がやります。山下洋輔さんとかフリージャズが好きでね。僕も一緒に「睨み」きかせちゃったりして笑 外国の方にも評判いいんですよ。

<街>それは楽しそうですね!

ジャズ喫茶 暫
東京都新宿区霞ヶ丘町10-1
OPEN PM20:00〜24:00
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:30:51.48ID:MIqgANo70
アニメ・ゲーム
和太鼓集団 倭-YAMATO
集団行動
スーパー歌舞伎
登美丘高校ダンス部
忍者・侍
MIKIKOチーム・Perfume
BABYMETAL

コンテンツ山ほどあるのに
よりによって なだぎ武wwwww
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:30:58.44ID:GBNfdUJY0
mikiko案ならマリオ登場する予定だった
佐々木は世間の期待を裏切るねw
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:31:12.82ID:rDGEQ/1s0
>>297
あれは太陽でしょ
富士山の上に球体といえば太陽や日の出じゃん
聖火台は太陽割れるというのを天皇陛下の前でやりたかったんでしょ
これがテーマならイマジンも意味を持つわけだ
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:31:23.71ID:WAs2iceV0
>>1
#netouyo_nero
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:31:48.49ID:50GQf0+w0
実際にドラマやバラエティーや音楽も幼稚だし
あの開会式を見て改めて納得した

そしてテレビを見るとバカになるんだとも
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:31:49.84ID:NxfMV1ba0
そうそう
内容は忘れられて肩書きだけが独り歩きしていくだろうね
日本は肩書きだけで人を判断する人が多いから
立派な肩書きが付いて一生安泰だよ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:31:51.69ID:dMsbvHSE0
◾東京五輪開会式のごった煮

<材料> ※たっぷり2人分
水 500ml

調味料 味の素 適量

Eテレ、小劇場、ルームランナー、〜の仕事術、ドラクエ、暗黒舞踏、デザインのネタ帳、あやとり、消防団、諦めない頭領、山下洋輔のそっくりさん、ラジコン、キノコ頭、成田屋、座頭市、へのへのもへじ、アイスショー、TVクルー、イマジン、プロ野球、naomi、ボレロ

<作り方>
材料をぶつ切りにし、水・調味料を加えてフタをし、アクは取らずに3時間程煮込みます。程よく水気がなくなれば出来上がり。

※コツ・ポイント
フタをして「何これ?、金返せ!、意味不明、疲れた、眠い」等と吹きこぼれても、フタを取らず煮込むと美味しく仕上がります。
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:32:29.30ID:SSRmt1Xo0
開閉会式運営トップ「無能な勘違い野郎」日置貴之

>印象深かったシーンについては「すべてのセクション。どれが1番というのは難しい。4000人くらいのスタッフで作り上げた。式典全部が好きだな。と。家に帰って見て、もう1回かみしめたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/acf21491a7249fa198d60a772a25c1cc32f89f01
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:32:50.81ID:WAs2iceV0
>>346
日本の宝
桜、忍者、芸者、歌舞伎、なだぎ武、和太鼓
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:33:14.62ID:VuzYlASU0
「かなりクールだ」東京オリンピック開会式の演出に海外反響!
ゲームBGMやドローン、点火シーンに「素晴らしい瞬間」

英メディア『BBC news』に寄稿するメアリー・アン・ラッソン記者が
「かなりクールだ」とツイートすると、
米紙『NY Daily News』などに寄稿していたニコル・リン・ペッシェ記者は
「開会式で『ファイナルファンタジー』の音楽が聞こえてくるのは、
私がゲームのやりすぎなのか?」と驚愕した様子だ。

米メディア『The Athletic』などで執筆するカビサ・A・デビッドソン記者は
「ドローンの地球儀は最高に素晴らしい」と反応。
『New York Times』紙のテニスライターを務めるベン・ローテンバーグ記者は
「ナオミ・オオサカが五輪の聖火台に火を灯した。
日本にとってもテニス界にとっても、素晴らしい瞬間だ」と伝えた。
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:33:32.23ID:YD2uJEcG0
>>353
「あきらめないで」
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:33:34.31ID:50aAS6E/0
>>323
それは思った
デビ夫人、北野武、デーブとか年齢や経歴で何言っても平気な人しか
言えない感じ

あの閉会式を褒めるとか、国民を舐めてる
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:34:45.25ID:GBNfdUJY0
>>357
費用対効果ゼロじゃんw
だからタイトルないだろw
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:34:53.43ID:NK5xxpxj0
いずれなだぎ武は人間国宝になる人
小林のアンテナ凄すぎだろ
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:35:48.09ID:6HosoH330
>>341
お笑い芸人とその出身者はせいぜいテレビや小さな舞台の尺稼ぎにしか使えない
大きな舞台とか任せられないのはほぼ確定したかも
たけしはそういう所を怒っていたのかも(´・ω・`)
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:35:57.54ID:RSarQcRa0
全体的に華やかじゃなかったけどドローンはすごかった!って職場の子は言ってた。
それIntelのパッケージやと言うのはやめといた。
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:36:02.67ID:qfp+E6bU0
JOCや組織委の組織的問題や、クズベキスタン人、男爵イモ野郎、政府のゴリ押しなどは忘れてはいけない。
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:36:18.03ID:4nrYjihU0
真矢みき、広島生まれの大阪育ちとwikiにあった
あとなだぎ武も大阪出身だし
東京生まれでもないし何のゆかりもないやん
電通さん何で起用したの?
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:36:31.00ID:NK5xxpxj0
>>357
ドローンは皮肉だろw

0939 ニューノーマルの名無しさん 2021/07/24 03:25:54
Ryze Technology のドローンだよ
米国インテルと中国DJIの合弁会社
DJIの機体にインテルの制御チップを積んでる
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:37:53.42ID:AU+m1iEe0
>>369
ロゴマーク(エンブレム)→立体地球はBTSコンサート演出のパクり
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:38:55.53ID:cgg0nOxZ0
>>318
×:基地外野郎
○:基地外チャイニーズピープル
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:38:55.95ID:n4oef1iz0
>>365
えらいね。いいやつだ。
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:39:10.86ID:jmtZvZYo0
>>19
着物はクラウドファンディングだから
税金は使われてない
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:39:13.27ID:pVX37n0H0
つまらなかった
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:39:29.15ID:Mhi6mYVe0
>>355
日本語のキャッチコピーを用意しないくらい「国際派」を自称してたはずなのに、ローカルな吉本寸劇とかいう意味不明演出を入れるクソ無能
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:39:57.70ID:V46IsM+n0
>>346
集団行動は林檎MIKIKOの置き土産の映像の中にチラッとあったね
渋谷のスクランブル交差点で集団行動。
よく外人がスクランブル交差点見て、なぜぶつからずにすいすい歩けるのか!ってビックリするしスクランブル交差点でってのがセンスいい
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:39:58.14ID:Cc4EDEHv0
佐々木さん 南青山に素敵な事務所お持ちですね
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:40:02.96ID:fCFagOvR0
電通としてはMIKIKOの方が良かったとか言われると困るので、
必死にMIKIKO叩きのネタ探してそうだけど、
特になにもリークされてないってことは、MIKIKOは立派な人間なのかも
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:40:13.31ID:b2bq2zCy0
>>372
意味不明にも程がある

0700 ニューノーマルの名無しさん 2021/07/24 00:36:36
なんでルームランナー
なんで血管筋肉
なんでゾンビ
なんで真矢みき
なんでタップダンス
なんでイマジンしかもアジア抜き
なんでへのへのもへじ
なんで寒いなだぎ小芝居
なんで海老蔵ジャズ
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:40:41.41ID:8/nrYs4H0
なだぎは外人を小馬鹿にした芸だったけど
あれはいいのか?
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:40:55.71ID:4nrYjihU0
>>373
東京オリンピックなんだし
東京生まれの東京育ち出すべきだったね

電通のお友達出す時点で薄っぺらくなるわ
演技だけでなく人選までゴミでしたw
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:41:05.47ID:tB3EEHqA0
>>355
こいつ記者会見開け
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:42:31.05ID:zN1UIxNH0
特色がなかった
どこの国なのかよくわからんかった
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:42:33.52ID:jmtZvZYo0
>>376
私的な有志による提案プロジェクトの意味
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:43:03.46ID:cgg0nOxZ0
>>357
メアリー・アン・ラッソン記者「かなり寒い」
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:44:54.50ID:u18Yg2gq0
>>52 それ 個々の素材は良くても素人が料理 詰め方スカスカ 何かわからないぐらい小さいとか
おせちになくていいようなもんを入れたり
コロナ禍にしてもなんだこれ? 金はぼったくり状態

ミキコさん案も文春で見たら、中抜きはがっつりされてそうだったなぁ
>1964年の東京大会を映像で振り返ったのち、「READY?」と合図を送るのは、渡辺直美。
各国は自国の歴史を現地のセットや衣装を着た演者らで再現したりするよね。
過去の東京五輪を振り返るだけ、しかも映像…
なんつーか、日本の組織委は自分の身の回りにしか興味ない感じがする
今回のルームランナーのくだりも、それで話の規模ちっさ、となってしまう
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:45:16.48ID:8/nrYs4H0
演出が全般的にダメなのは
海外経験が長いのでニホンゴワカリマセーンが元凶
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:45:46.30ID:AMYpyDDg0
All the western music is weird but I guess that’s part of Japanese culture being obsessed with the west
西洋音楽いっぱい流れるのイミフだけど西洋への固執というジャップ文化の一部を現してるんだろうな

https://www.reddit.com/r/olympics/comments/opzmdx/tokyo_2020_opening_ceremony_megathread/

海外から見たらイマジンとボレロは意味不明だろな
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:48:01.58ID:tRboZpDm0
和押しとか日本人から見たら陳腐だけど
うちらもリオ五輪にはカーニバルを求めちゃうしね
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:48:10.10ID:6HosoH330
>>381
オリンピックの延長決まって6ヶ月間音沙汰無くて
電話で問い合わせて初めて降ろされたのわかったんでしょ?
昨晩規制かかって貼れなかった声明
elevenplay.net/mikiko_comment_20210326.pdf
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:48:13.07ID:9Ip1joCg0
任天堂もマリオのオリンピックのゲーム作ってたりUSJにアトラクションあるからそういうのからめての開会式だったのかも
それで降りちゃうのだがら、本当何があったんだ
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:48:26.85ID:n4oef1iz0
>>387
S氏の功績とされる「安倍マリオ」だけど、
本人が「マリオ役を安倍さんにってアイデアは森元」と言ってる。
自分は最初は後ろ向きだったと。
また、安倍マリオパートのあの楽しい映像も児玉さんの手によるもの。

彼は特に何もしておらず統括役って感じかな。
D2と深く関わってきてたクリエイターさんがYoutubeで
「S氏はいろいろ人のアイデアをパクり自分のものにしてしまうことはよく知られてた」
と暴露してるな。。
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:48:27.63ID:Fw8b1Wq50
>>76
>多様性と協調

それが今回のコンセプトだと連中は言いたいんだろうが
あの開会式ではそんなもん一欠片も感じられんかった
ただただ周りに媚びへつらう妥協の産物だわw

主義主張もなく多様性と協調だけを叫ぶ拝金主義の奴隷根性とでも言おうか
NHKのアナから多様性がどーしたと中継の合間によく聞くからお似合いだなと
馬鹿にしながらテレビを見ているw
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:48:55.13ID:tRboZpDm0
>>399
組織委に秋元康が残ってるから
凄いだろな
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:49:40.71ID:gQgHkfuz0
俺は仕事柄海外に知り合いが多いけど
どこの国の人も絶賛してたよ
日本では叩かれてる事伝えたら
日本人はクレージーだって言ってるわ
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:51:33.30ID:tRboZpDm0
「不思議な国ニッポン」は見事に表現できてたな
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:52:21.44ID:e9EHXx9g0
>>409
じゃあどこの部分に絶賛してるのか詳しく説明してみ?
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:52:23.98ID:GBNfdUJY0
中抜きでギネスへ挑戦だね
電通おめでとうw
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:52:30.09ID:yw1yAK/90
今日のゲストはコリエイターの佐々木さんでーす
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:52:43.07ID:dMsbvHSE0
ヤンキースタジアム、パリ国立オペラ、MGMグランドの特等席で、いきなり文化祭レベルの出し物見せられた感じ。

観客席に先進国のセレブから発展途上国の農家まで集めてな。
あの数時間は間違い無く世界の中心だったのに。。

ぶっちぎりで史上最低だろう。

◾私立東京電通学園 第二回 学園祭

・学生コント「れーめんず」※メンバーA君の兄は元芸人の小林さん「私の仕事術」を上梓(本校OB)
・陸上部「自宅トレーニングのススメ withコロナ」※ルームランナーを利用した自宅トレの紹介
・生物部「人間〜血管あやとり」
・テレビゲーム大会「eスポーツ甲子園」
・自主制作映像作品「暗黒舞踏〜"叫び"」
・美術部「デザインゑ、人間ピクトグラム」※本校美術部はNHK Eテレで放送されました。
・ダンスチーム「EDO」青年部※リーダーは〇〇町消防団長(本校OB)
・漫画研究会「ミニコミ誌 MANGA〜クールジャパン」
・軽音部「イマジン、クイーン、ボレロ」
・開会のご挨拶「〇〇町教育委員会 教頭・校長」
・協賛「〇〇町商店街 ジャズ喫茶 暫、大江戸木材(有)カジュアルファッション韓、草野球チーム レジェンド」※順不同

この7年間生徒達は必死に準備して来ました。
保護者の皆様もふるってご参加下さい!
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:52:46.91ID:tRboZpDm0
>>409
そりゃ日本人の前では褒めるだろ
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:52:59.79ID:e9EHXx9g0
>>413
俺の周りでは皆怒ってるけど?
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:54:28.20ID:CRs/hfQ60
五輪 開閉会式予算

2008 北京五輪   110億円
2012 ロンドン五輪    98億円
2016 リオ五輪      15億円
2020 東京五輪   165億円

ちな冬
2018 平昌五輪      60億円
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:54:38.06ID:EQXiU+fZ0
またトンキンか!
   
   
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:54:44.17ID:i5/YQUvs0
なだぎパート解説

テレビクルーパートの無声部分は
なだぎ「次の演目の舞台はそちらで〜す」
なだぎ「じゃなくてこちらで〜す」
なだぎ「じゃなくてどちらです?」
(テレビクルーずっこけ)

「ふざけるんじゃない!」

なだぎ「(真面目に)次の演目の舞台はあちらです」

次の演目スタート


演出の意図

政治的要因で開会式の各演目ごとに世界観が違いすぎる

演目と演目の間をスムーズにつなぐためのパートが必要

それがなだぎのテレビクルーパート
____________

なだぎが各パートを紹介するというなら、小劇団の持ってるカメラのアングルをモニターの画面に反映する必要がある
テレビクルーがやってることを横や俯瞰で映しても意味がない

意図があってもそれがやりきれてない、てのが最悪
結局意味不明でスムーズに繋げるどころか混乱を招いた
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:54:47.62ID:LZXpLLCC0
>>291
電通に世界的な地位を最低ランクに落とされた日本のクリエイターはもっと怒らなきゃダメでしょ
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:54:49.23ID:lJD+k0c40
競技での選手の頑張りが凄まじくて開会式のことは良くも悪くも忘れたわw
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:54:49.46ID:Zz1zlzDG0
>>409
「Intelすげー」
「日本では叩かれてるよ」
「他国の技術を利用した癖に叩くとはクレージーだ!」
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:55:22.65ID:kXWvRfcJ0
>>409
まぁそりゃ仕事関係の現地人相手に開会式バカにするわけにはいかないからな
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:55:30.98ID:Cc4EDEHv0
>>381
MIKIKOに義理を立てて一緒に任天堂が開幕式から降りるぐらいだし、悪い人じゃないと思う
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:56:48.72ID:hIgyUTL90
0423 ニューノーマルの名無しさん 2021/07/24 02:28:04
「日本人さん数年前の他国からの借り物ドローンを見て自国の開発品だと勘違いし全国民が感動してしまう」
って大笑いされて配信されちゃうレベル
もうね。。。
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:57:25.19ID:s5JmkWCZ0
俺の周りでは
とかanecdotal な談はどうでもよろしい
国外各紙はおおむね好評でしたよ
まあ英語読めない君たちはYahooの切り抜き信じるしかなかろうが
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:58:01.59ID:GBNfdUJY0
電通のお陰で日本のクリエイターの評価はただ下りだね

無数のコンテンツを所持しながら文化祭レベルまで落とした功績は神ってるね
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:58:06.40ID:WQg2VcmJ0
>>409
外国人からコロナ禍なのに頑張ったよねって同情で励まされてる
恥ずかしすぎて穴があったら入りたい
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:58:29.10ID:TMGSx16n0
おはようございます
今日もご苦労様です
昨夜で出尽くしたと思ったのですが今日もココがあって嬉しく思います。
がんばりましょう
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:58:36.49ID:c3jxHvkh0
日置が見ればわかると自信満々だった復興五輪のパート
もしかしたら富士山のオブジェ→日本の国土 聖火→太陽で
land of the rising sunを表現したつもりだった?
富士山のオブジェが日本ましてや東北を表すにはそう見立てる演出皆無だし
聖火を太陽に見立てることしてないし
聖火台はお花モチーフだし
真っ赤な富士山+炎では富士山噴火にしか見えないけども

日置は外人なのかな?
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:58:57.23ID:kXWvRfcJ0
絶賛好評されてるとかいうやついるけど
どこの部分に絶賛してるのか絶対に言えないよな?
まさかIntelのドローン?
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:59:10.07ID:Cc4EDEHv0
>>435
日置さん、おやはようございます
閉会式での国辱セレモニー楽しみにしてます
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:59:17.00ID:xNhETMVX0
開会式の演出云々よりもNHKのアナウンスがよくないわ。前もって内容知らされてなければあんな的確なアナウンス出来んやろ。なのにいかにも「これは驚きました」みたいなウソ臭さ
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:59:17.31ID:2ZB4/poc0
>>434
でも殆どの日本人が初見で、おっ?NECの技術か?
って思っちゃうよ
俺も思ってたし
でも蓋を開けてみたらハードもソフトも全てインテルで_| ̄|○したわ

やはり技術スッカラカンなのねって悟ったよ
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:59:33.01ID:HJM1hdjL0
オリンピック衰退のはじまり
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:59:41.13ID:dMsbvHSE0
USAトゥデイ
「それは奇妙な、時には気まずい、そして非常に不協和な4時間のプレゼンテーションでした」
https://www.usatoday.com/story/entertainment/tv/2021/07/23/olympics-opening-ceremony-review-2021-whimper-not-bang-tokyo/8067253002/

FOXスポーツ
「まるで葬式に参加しているかのよう:史上最悪の開会式」
‘Like attending a funeral’: Fans slam ‘worst ever’ Opening Ceremony
ttps://www.foxsports.com.au/tokyo-olympics-2021/tokyo-2020-olympics-opening-ceremony-reaction-covid19-coronavirus-news-social-media/news-story/bbc05cf5d1e5ac930bb839a9104891fd


その他
NBC「アスリートファーストはいずこへ」
CNN「TOKYOは50年前から変わっていないようだった」
ABC「日本風のコメディ、我々には理解不能」
CBS「史上最低の開会式」
NYタイムズ「権力にまみれた開会式」
ワシントンポスト「IOCによる、IOCのための開会式」
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:00:04.24ID:n4oef1iz0
>>432
ドキュメンタリー観てても、人柄は温和でふわ〜っとしてて腰が低くて
あまり争ったり偉そうにしたりする人には見えないんだよね。。

「オリンピッグ」案に怒ったのも、せっかく完成しかけてたプランを
勝手に切り貼りされてたのを知った後だし。
相当にはらわた煮えくり返る思いをしてきたんだろうな。。
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:00:05.12ID:vqbudRnr0
>>433
五輪の度に日本の恥だって言われ続けるよ
一生ね
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:00:34.12ID:kXWvRfcJ0
>>435
じゃあその国外各誌のソース貼れよ
貼れるよな?
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:00:39.01ID:OvNYJ8620
MIKIKOが噛んでなきゃ閉会式のBABYMETALは望みないな
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:00:52.96ID:cL8pCE6Q0
>>415
Sのセンスはもっと捻くれて独りよがりだと思う
安倍マリオは素直すぎて浮いてる
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:01:31.06ID:s5JmkWCZ0
>>446
はい、英語読めないやつの典型
だいたいのメディアは肯定論・否定論両方載せてる
cherry-pickしてるだけ
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:01:32.85ID:n4oef1iz0
>>443
それは五輪じゃいつものこと。
事前に細かく内容知ったうえでの解説・案内役。
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:01:54.12ID:SSRmt1Xo0
>>435
具体的に公表だったポイントを教えてw
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:02:18.56ID:kXWvRfcJ0
>>452
じゃあ肯定論の部分抜粋してみ?w
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:02:22.14ID:s5JmkWCZ0
>>449
貼っても読めないから意味ないじゃん!
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:02:26.08ID:NKaPKQzJ0
日置が成功としてるのは日本ディスり成功ってことだろ。
思った通りの効果がでてるってことだ。
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:03:03.83ID:GBNfdUJY0
>>451
安部マリオを考えた人はすごいよ
某開会式よりインパクトある演出だったね
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:03:15.16ID:TMGSx16n0
君が代はこの人の唄声で聞きたかった。
昨夜も貼ったけど声に神が宿ってる
もう一回貼っておきます。
https://youtu.be/Gdx8KBAMieg
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:03:18.70ID:kXWvRfcJ0
>>457
TOEIC840あるから安心して
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:03:33.78ID:zN1UIxNH0
リオ五輪まで時を戻したい
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:03:34.42ID:hIgyUTL90
右寄りのデヴィ婦人ですら酷評(てか激おこ)してたから
国際感覚のある人にとってはガチ最悪なんだろな
デーブとたけしもか
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:04:16.88ID:vqbudRnr0
>>451
森元のアイデアとかも言われてる
部下のアイデアは俺のものなジャイアン気質だから定かではない
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:04:43.07ID:NVzEM8qu0
最低を更新して敷居を下げたおかげで後に続く国都市が五輪を開催しやすくなった
卒商業五輪として歴史に燦然と輝く東京五輪
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:05:08.96ID:GBNfdUJY0
>>466
海外生活から何を学んだんだ?
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:05:38.75ID:moSA6QRC0
>>461
これ、求めてるのはこの感じ
神秘的だな
MISIAはただうまいだけ
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:05:54.20ID:7BY/Ar3g0
>>443
そのくせに歌舞伎の時にちゃんと演目の解説しなかったよな
なんの意味があるのか
あれは説明しなくちゃダメだろと思った
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:06:18.17ID:s5JmkWCZ0
>>462
840?自慢のつもり?低すぎて話にならんわ
それじゃNYTのコラムは読めないよ
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:06:20.55ID:u18Yg2gq0
>>409 が日本人なわけだし、そりゃーな
海外でも社交辞令って言うんだぞ?
お世辞はコンプリメント
お世辞上手はディプロマティック(外交的の意も)とか言う。
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:07:12.69ID:moSA6QRC0
>>444
あのドローン機は中国DJIだよ
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:07:13.33ID:kXWvRfcJ0
>>474
絶賛されてるかどうかくらい読めるから貼れって言ってんだよ
誰も自慢してないだろ
さっさと貼れや
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:07:33.16ID:nTSdPN3k0
>>466
日本の良さを知ろうともせず分かりもせず、
「不思議に思うところもある(笑)」
なんてほざいてる輩に任せた奴らも同罪だから

165億円さっさと返せ
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:07:49.11ID:2ZB4/poc0
>>470
どちらにせよ全て外資の技術だし・・・
日本の先端技術が何も無くて幻滅した

唯一あるとすればパナの照明技術ぐらいかな
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:08:30.34ID:Ec+LASAH0
税金払ってない乞食が返せってwwwwww
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:08:40.89ID:WQg2VcmJ0
>>453
そう思ってたけど、NHKのアナウンスもイマイチ説明しきれてないというか
お金だけもらって、中止になるからって適当な準備しかしてなかったと思ってる
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:08:47.22ID:tCK2dnSA0
>>444
0939 ニューノーマルの名無しさん 2021/07/24 03:25:54
Ryze Technology のドローンだよ
米国インテルと中国DJIの合弁会社
DJIの機体にインテルの制御チップを積んでる
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:09:17.42ID:BvSbsKZS0
>>404
そうそう、マリオは安倍さんにやって貰おうって提案したのは森
安倍とのパイプ役になってとりつけて実現化もした
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:09:27.22ID:7BY/Ar3g0
>>465
右寄りの人は怒ってると思うよ
百田だって激怒
国を馬鹿にされたと思うよね
でも左は左で不透明な金の流れがもっと表面化したら
追求するだろうね
右左、どっちも味方いないよ
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:09:45.18ID:6HosoH330
>>469
リンク先読むと面白いよ
>式典のプロデューサーチーム30人超を統括する日置貴之氏(46=組織委職員)
>−大会延期後、式典の簡素化に重点を置いてきた
>「50億円、100億円を人によっては200億に見せることもプロデューサーの仕事。金がなければ知恵使えということ」
「統括の仕事していないだろ」と突っ込みたくなる
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:11:01.39ID:jywa4eqq0
なだぎのギャラが8000万だって?
マジっすか?シンジラレナイ
おーい!週刊文春出番だよ
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:11:27.11ID:kXWvRfcJ0
>>485
165億円が165万円に見えたよw
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:11:42.58ID:Cc4EDEHv0
トライアスロンでお台場にガンダム映っただけで外国人が反応して喜んでるのみたらさ、開幕式でアキラとピカチュウとマリオがアスリート達と共演したら世界でどれだけ喜ばれたか…
電通佐々木の下らない嫉妬で全てが実現しなかったけどさ
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:11:49.89ID:kXWvRfcJ0
>>474
逃げたの?貼ってから逃げろよ
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:12:16.24ID:1dB4lHuC0
昭和の日本選手団入場は、バカみたいに生真面目で何もそんなに。って感じだったけど今回は、衣食足りてみたいな感じだったよね。石原慎太郎が言う感動みたいなのは全く無かった。
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:12:59.18ID:fCFagOvR0
なだぎのギャラが8000万なはずないだろ

なだぎのギャラが8000万!

まじかよゆるせねーな

デマでした

デマに踊らされた人がスレで荒れてますー

みたいにわざとデマ流して沈静化しようとしてるだろ
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:13:49.83ID:Ws8TBTjd0
>>466
海外で生活すると日本の良さ、文化を再認識する人も多いんだがな
中田英寿とかね
この人は単純に頭が悪いのだろう
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:13:52.02ID:kXWvRfcJ0
>>491
五輪アンチなのはあの開会式を作り上げた連中
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:14:06.33ID:Fk2ZgaFj0
>>484
おれは、あんなもんだと思ったけどな。
むしろ、想像よりマシだった。

総合統括が、開催3か月前に降ろされるわ、
復興五輪やるのか、コロナに打ち勝つってテーマでやるのか土壇場まで決まらない。
祝祭感を出すのか出さないのかも決まらない。
おまけに、音楽担当辞めるわ、
前日に、ディレクター解任されるわ。

まともなものが出来るはずない。
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:14:08.12ID:LW3paLWc0
開会式がダメだと競技見る気なくなる。
今日も競技は見ずにこのスレで叩く!
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:14:10.13ID:i5/YQUvs0
最初は野村萬斎が総合演出

野村萬斎「能と狂言の世界観を大切に、厳かな感じでやりたい」

演出が地味すぎて解任

オリはMIKIKO・椎名林檎、パラは佐々木宏体制

AKIRAやドラえもんを使ったMIKIKO案がIOCで大絶賛
リハーサル寸前まで進む

MIKIKO、椎名林檎「フジヤマゲイシャ的なダサい感じにはしたくない」
電通「海老蔵出せ!歌舞伎やれ!」

佐々木宏「自分なら電通の言うとおりにしまっせ!MIKIKO排除!」

MIKIKO「佐々木宏が勝手に仕切り出して何もできない」

佐々木宏の新しい案をIOCにプレゼンするがMIKIKOの方が良いと言われる

佐々木宏「MIKIKO案も使わせて」

MIKIKO「そんな事をされるくらいなら、もう辞めます」
椎名林檎「MIKIKOが辞めるなら私も辞める」

佐々木宏「俺の天下だ!渡辺直美に豚の格好させてオリンピッグ!」

メンバー「MIKIKOさんを排除しといて、やりたいことがオリンピッグ?頭おかしいんかコイツ」

佐々木宏「辞任します」

そして責任者が誰もいなくなる

パラリンピックの演出担当だった小林賢太郎にやらせよう

小林賢太郎「え?俺っすか?じゃあラーメンズ引退してこっち専念してやります」

片桐仁「これから俺どうすりゃ…キングオブコントでも出ようかな」

小林賢太郎「ってみんな辞めて誰もいないじゃん、友達の小山田、なだぎ、劇団ひとり、がーまるちょばに頼もう」

小山田「辞任します」

小林賢太郎「私も辞めます」(本番2日前)

たけし「金返せ!」
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:14:25.19ID:GBNfdUJY0
>>485
クリエイターがショボいと高いものでも安く見えるって教えたかったのかな?
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:14:28.18ID:5UcRdUUg0
日本の評価より自分らの金、利権

日本の芸能界のだめな部分がこれでもかと露呈しているのに
奴らは風化を期待してるし
やめないつもりだから
日本だめにしてるのは開会式に関わってるやつら
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:15:42.37ID:OjAWocJG0
火消しが現れてる、電通から指示出てるんかw
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:16:00.66ID:6HosoH330
>>444
>やはり技術スッカラカンなのねって悟ったよ
ただ日本の普通の住宅って感じの会社で作っている大型ラジコン用サーボが
他に類をみない低価格高性能高耐久って事で中近東の兵器用ドローンに使われて
会社社長がこの間書類送検されていたりするw
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:16:04.11ID:DjtStKX50
>>482
ネジくらいは日本製だろ
日本すごい
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:16:24.53ID:ORP7xHgw0
>>485
金がなければプロジェクションを多用すればええんや。どうせ箱のプロジェクションマッピングで高いプロジェクターを用意してるのに。
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:16:25.60ID:1dB4lHuC0
>>488
電通勤務、親戚に二人いたけど給料がバカみたいに高かったという記憶。
昔だからアホ高でも一芸あれば入ってた。電通電通って何をそんな?って。あの頃がピークなのかな?今回のは大チョンボたわ。
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:16:55.23ID:HiTMgvK+0
リオ閉会式ではホログラムで競技アイコン映してたりしてたけど
40倍の金使って未来を感じさせるものが何もなかった
税金泥棒は金返せよ
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:17:32.79ID:GBNfdUJY0
>>504
海老蔵はもっと尺伸ばしてもよかったね
大工は謎すぎるw
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:17:50.56ID:HAT6fxDk0
ファンタジックな開会式は見てるが
コメディカルな開会式は日本が初めてだな
さすが平和ボケの日本だ
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:19:29.42ID:7BY/Ar3g0
>>496
いや、それは違う
その前にもうリハーサル段階まで投資してたプランがあった
だけど電通佐々木が勝手にそのプランを握り潰して
白紙に戻した
その上で金がない、と
でもそんな内紛やって金ドブに捨てたのは電通の都合
コロナで縮小とか、オリンピッグ発言、
小山田とかゴタゴタになったのはその後

だからゴタゴタの中で良くやったとか言うのは逃げ
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:19:33.46ID:B6+zugw30
森山未來のパフォーマンスだって
評価されてるようだけど
韓ドラ出てくる下層に位置する賎民みたい
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:20:10.75ID:u18Yg2gq0
コロナに配慮したからつっても、コンテンポラリーダンス系は結構何度も出てくるんだよね
血管ダンス
森山未來のソロダンス
タップダンスやバック転等
木の五輪マークの周りでダンス
直方体の箱を出した人らが、イマジンの冒頭でもダンス。

でもみんな音楽が生演奏でないから、ダンスサークルの発表会風みたいにチープに見えやすい
屋外なんだし、カラオケでも歌は歌わせる、弦楽器や打楽器中心に許可などしたらよかったのに バイオリン等の弦楽、和太鼓、三味線、ギターなどは
マスクしても演奏できるし。女子高女子大の琴とかもかわいいぞ
和風はみんな洋風アレンジしないとダサいみたいな考え方ぽい 民謡の中途半端なアレンジでタップやるなら
和太鼓パフォーマンスとかのが良かったな
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:20:13.86ID:dvhSOAOM0
>>1

これを機に、各企業も電通に仕事発注するのやめましょう!!
こんな低クォリティなもん、世界に披露されたら堪らんだろ
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:20:47.87ID:WQg2VcmJ0
>>510
別に予算使い切ってお金がなくても
祝いムードになれずに地味にやっても文句はないんだよ
あの何の才能もセンスもない演出を世界中の人に見せたことに腹がたつ
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:20:57.62ID:Y0Fx0T2E0
>>491
この人だけじゃないよ
アンチでもない
これは歴史なんだ
日本文化を踏みにじった罪は未来永劫許されることはない
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:21:09.36ID:I8I16WVK0
電通のクリエイターとか最強に威張ってるけど能力低いのは制作業界では周知の事実
利権と汚い手段で人の仕事を自分たちの手柄にするジャイアン的なことを長年やってきてるから電通社員には本当にカスみたいなクリエイティブしか作れない
会議してても電通マンから出てくるアイディアが陳腐過ぎてみんな呆れるくらい
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:21:17.28ID:bSrZgnvq0
6、7万人キャパのアリーナ演出家がいないわけではないのに
どうしてTVやライブのショボい企画・演出しかできない
雑魚ばかり連れて来たんだろう
無観客で良かった
30万円払ってあんなものを見せられたら暴動になったよ
コバケン解任というのは表向きで
本人は当日も現場にいたはずだから危なかった
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:21:28.19ID:hIXFNiSS0
ドローンはドローンでも
ドローンと突如表れた気味悪い白ゾンビは際立ってたなw

ソンビのローンは評価したいわ
毒々しい電通のカラーが滲み出てていいねw
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:21:36.68ID:no84FFSp0
またトンキンか!w  
  
 
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:21:42.81ID:vqbudRnr0
>オープニングの音楽はわずか3日で田中知之氏が制作。「もう1回チーム一丸で音楽の体制で話し合って、迅速に意思疎通できた。すごく短い間で素晴らしい曲ができた」と、胸を張った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b834948c33373e3e3f2b8193a427870ee5a13c00
夏休みの宿題かよ
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:22:21.21ID:y87+RK1j0
右寄り→激怒
開催派「変だったけど日本のドローン(米中合作)凄い!」
アンチ五輪→糞開会式に大満足
パヨ→視聴率を上げたくないので視聴せず
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:22:32.38ID:Fk2ZgaFj0
>>521
俺は、まとまりがなかったから悪く見えただけだと思うけど・・・
映画でも舞台でも、すべては演出家次第
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:23:49.88ID:dMsbvHSE0
大作ハリウッド映画とかで200億〜くらい。
スターウォーズやパイレーツオブカリビアンとか。
ギャラやCGが高いのだろう。

坂本龍一の名前が上がるけど、バルセロナ五輪は信条もあり1円。
映画はベルトリッチ監督が当時24億でラストエンペラー作ってるんだぜ。


160億も使ってなんなのアレ。
絶対におかしいだろ。。
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:24:45.73ID:LZXpLLCC0
今やサブスクで、スペインやドイツや北欧など今まで見られなかった国のドラマや映画を手軽に見られるようになったからな

世界最低レベルの作品しか産み出せない電通と日本のクリエイターは心中することになる
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:24:53.85ID:bSrZgnvq0
>>485
金がなければ…ってオマエらが150億抜いたんだろう、と
冗談ヌキで電通と佐々木一味を背任横領罪で起訴できねえのかな
検察、がんがれや
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:24:55.57ID:gT7qw8Z90
>>520
へぇ
小林と小山田がいないと成り立たないの?
そんなにこのふたりで全部やってたの?
と言うか責任擦り付けるの?
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:25:18.83ID:Gqr1Rvg00
>>447
かもしれないが、ミキコ先生が降ろされた理由が公式にどこにも出てないから、憶測の範疇を超えないんだよな。文春の記事だけでは何とも…

真実を知りたい。ミキコ先生に落ち度があったか否かも含めて
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:25:43.33ID:BNAZv5m70
>>1
>>497

人生がつまらなそうな負け犬糞サヨが一匹w

今日もこのスレに張り付いて頑張るんだ!
このスレに人生を賭けろ!!!wwwwwwwwwwwwwwww
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:25:58.85ID:YaakwVHF0
>>511
祝祭感なくかっこよくやることはいくらでもできますよ?
日本のよいところが一つも表現されてないのは広告屋の仕事として致命的
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:26:23.74ID:VvA87+v/0
100ワニの失敗から間を置かずにこれでは能力の根本的な欠如が疑われて当然だと思うんだがな
しかも全国民から見られている中で
株価は下がってないけど株主の構成が問題なのかもしれない
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:26:33.94ID:9SfBgxnr0
>>509
海老蔵来た時安心したもんな
すぐジャズに破壊されたけど
大工は謎 なぜ大工じゃなきゃいけなかったのか
一般的なパフォーマーよりギャラが高いと思われる真矢みきを起用した意味もわからない
タップダンスもなぜ?
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:27:00.00ID:WQg2VcmJ0
>>530
だからその演出が最悪で腹が立っている
あとNHKの適当なカメラワーク
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:27:04.85ID:oTWrIznO0
>>539
むしろ怒ってるのはウヨだろ
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:27:27.01ID:HiTMgvK+0
>>520
サッカーの試合みたいに流動的に動くもんじゃないからキッチリ決まってたら仮にディレクターが脳梗塞で倒れても滞りなく進むだろうよ
早く金返せよ泥棒
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:27:44.36ID:vqbudRnr0
祝祭感消して入れたのが寒いコメディって
どうせなら葬式貫けよ
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:28:24.09ID:c3jxHvkh0
人が集まらないようにとの配慮なのか聖火台をあまり映さないし、説明が全然ないんだけど
ちゃんと設置された聖火台私好きなのよ
聖火を情熱、花開かせた聖火台を出場選手に見立てているとおもうんだけど
回りに花をつけていない茎?を、配置してあって
出場機会を逃した選手、これからオリンピックを目指すアスリート
全てのアスリートを讃えているスポーツの祭典にふさわしい聖火台だと思ってる

だから富士山噴火に巻き込まれて変なめでたい見られたら嫌なんだよ
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:28:27.03ID:Cc4EDEHv0
>>501
佐々木が南青山にある糞ダセェ内装のオフィスから自分で擁護を書き込んでるじゃないの
ネットにオフィス画像たくさん転がってるから検索してみなよ、酷いセンスだよ
なんだよセブンイ蓮ブンて草
あそこから国辱セレモニーが生み出されたのも納得
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:28:32.64ID:yw1yAK/90
>>439
日本人でなければ最有力なのは朝鮮人だな
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:28:43.93ID:DpXUlwVa0
>>539
ハッシュタグは
#TOKYO2020
#nakanuki #GoodbyeRikenpic
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:28:45.68ID:y0U0OacK0
まぁしょうがないよね
今のトーキョーではアレで精一杯だったんだろう
オレならもっとこうするとか観てたら思うだろうけど
3時間半くらいのプログラムか
まぁオレに任せなかったんだからしょうがないね
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:30:58.88ID:WQg2VcmJ0
>>549
そこだよね。なんでこうなったか、今までの明細も
詳細も全部公開して説明してもらいたい
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:31:45.01ID:bSrZgnvq0
開幕前のプロモでルームランナーや大工タップや
赤糸アングラ踊りを見たときから、すご〜く嫌な予感はしてた
小劇場ならともかく、国立競技場の大アリーナでやることじゃない
そんな当然のことに誰も気付かなかったのかと目眩がする
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:32:01.08ID:QG5BJX7x0
>>544
演出って、ロンドン五輪の五輪の現れ方とか007がエリザベス女王連れてきてパラシュートとかだよな
今回のは寸劇をとりまとめただけ
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:32:04.10ID:6Bcxzcge0
このネタテレビではやれないんだろうが…
サンジャポでデーブが少し苦言を呈していたから
どこか取り上げてくれないかなあ

MIKIKOが追い出された件はどこかの番組が少しやったらしいね
リアルタイムでは見てないが、ここの過去スレでキャプ見た
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:32:08.47ID:pay45k+n0
ピクトグラム、欣ちゃんの仮装大賞の出し物じゃんww
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:32:34.10ID:c4IoTEQ60
>>1
選手村の段ボールベッド「以前よりよく眠れる」 海外女子選手が“証拠動画”公開で持論

腕時計の睡眠データを紹介、「とてもいい」「いつも以上」の診断結果
 東京五輪・女子アーチェリーのメキシコ代表アナ・バスケスが自身のTikTokを更新。段ボールベッドの快適さを明かし、証拠動画をアップして反響を呼んでいる。

 バスケスは「すべてが見た目どおりとは限らない」と記し、1本の動画をアップした。

映像では「段ボール製のベッドだから寝心地が悪いのではないかという意見が多かった」という文字が流れ、選手村に置かれた段ボール製のベッドが登場。続けざまに装着している腕時計の睡眠データも公開し、「とてもいい」「いつも以上」の診断結果が出た実際の数値データなどを紹介している。

 最後は笑顔のバスケスが、OKサインを手で作りながら「だけど、以前よりとてもよく眠れるようになった」と明かした。
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:32:40.76ID:UHFANOvO0
くだらない大人の事情であんなものになったこと、
ポケモンを待っていた世界中の子供達に謝れ
そしてやり直せ
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:32:53.36ID:LW3paLWc0
開会式が全てなんよ。開会式次第でオリンピックが決まる。
競技なんて、どうでもいいわい。
今日も叩くどー!
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:33:21.62ID:xxe47Rtm0
>>529
右寄り→激怒
開催派「変だったけど日本のドローン(米中合作)凄い!」
アンチ五輪→糞開会式に大満足、でも叩く
パヨ→視聴率を上げたくないので視聴せず、蚊帳の外
海外「ホワーイ?ジャパニーズピーポー!」
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:33:26.50ID:c3jxHvkh0
海外で評価されてるとかは
コロナ禍で苦しむアスリートに焦点を当てたことでしょ
延期した事実をなかったことにできないし、中止した方が良いとの声への説明が必要だっただけで
出し物のクオリティへの評価ではないからね
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:34:06.53ID:HiTMgvK+0
このゴミみたいなやっつけ仕事でクリエイターとか笑わせるわ
中抜き犯罪者集団
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:34:43.09ID:6Bcxzcge0
昨年末にMIKIKO、林檎野村萬斎ら責任者全員
今年2月に統括責任者(佐々木)
大会数日前に音楽担当者(小山田)
前日に演出担当者(小林)
すごい辞め方だわ…

本番数日前に辞任とか解任とか
実際にはどうやってるんだろう
関わったところをバッサリカット?とも思えないし
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:34:54.35ID:00/HGalW0
さいぞーの記事で未だに盛り上がってるのか
可哀想な人達やね
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:35:06.62ID:rbzTDVwy0
>>572
安部マリオであれだけお膳立てしているのに?
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:35:36.74ID:6Bcxzcge0
>>571
あーそれそれ!!
何の番組かわからないけど
結構切り込んでるよね
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:35:41.00ID:xxe47Rtm0
>>576
反省会が一番楽しいんだぞ
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:35:49.52ID:menabUwM0
しかも聖火を灯すのが大坂なおみ
オリンピックで金メダル取った人などにした方が良かったと思う
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:36:16.76ID:menabUwM0
165億
どういう内訳かの説明は大事だと思う
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:36:33.23ID:VR/wY5DI0
ここ見てて初めて「ピカチュウ大量発生」というものを知ったけど、すごいじゃん。
あれで十分だわ。
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:37:14.66ID:BzNvMUqP0
海外から批判がなかったとしても自国の税金使われてないんだから当たり前
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:37:23.43ID:XiaoX24c0
開会式だけではなく各競技の運営にも相当な金抜いてる、かなりチープ
ロス五輪のように税金投入0で運営できたのでないか
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:37:25.07ID:B6+zugw30
MIKIKOプランにはマリオがいたんだ
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:37:34.80ID:c4IoTEQ60
>>582
内村航平だったら文句なしだったな
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:37:49.45ID:2h5UX9lK0
今日の夜何時までだっけか
これは100いきそうだな
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:38:31.02ID:xxe47Rtm0
>>584
そんなのあったっけ?
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:38:41.54ID:WP1v2qGl0
またブスの祭典の季節がスタートした
4年に1度だからまあいいか
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:38:48.30ID:bT7eYFzW0
東京五輪:平昌冬季五輪開会式の再生数急増「ドローンショー、キム・ヨナ最高」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f4d8d023223330fb239411ba2c071c533d1905d
> 東京オリンピックが今月23日に開幕する中、つまらない開会式に失望した世界の人々が「平昌」を見つけ出した。
> コメントでの反応も熱い。多数のコメントが、東京オリンピックの開会式を見てから平昌オリンピックに行き着き
> 「東京よりはるかにまし(Way better than Tokyo)」とつづった。このコメントには数千人が「いいね」を押して同意した。

韓国の新聞にもメチャバカにされとる
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:38:51.60ID:tqvNpW/E0
ひえええっ!
もう73かよ
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:38:54.70ID:vqbudRnr0
>>585
MIKIKO案のままでよかった
84歳のおじいちゃんでもわかってたこと
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:38:55.39ID:Ck+X7O+F0
165億のピクトグラム
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:39:07.39ID:4/Eawa/i0
あれ考えたの韓国系?
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:39:27.76ID:BzNvMUqP0
>>585
対案って何
元々のミキコ案を糞通が潰したんだろ
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:40:15.55ID:LZXpLLCC0
>>597
韓国から佐々木や高田は勲章貰えるかもな
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:40:41.09ID:xxe47Rtm0
前衛ダンスに10年以上身を捧げてきた森山未來の無駄遣い
あれは小劇団の小さなハコで生で見てこそ感動するもの
スタジアムにポツーンて
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:40:54.76ID:5UcRdUUg0
◯◯を出さなきゃ


があるから駄目になる日本
映画も「この俳優を使って映画を作れ」から始まるから
作品クオリティはあがらない
日本エンタメ腐らせてる
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:41:03.57ID:L42Wvkj/0
今回のテーマが「世界最古の王朝 日本の葬式」なら、あの開会式も理解できる。

三島由紀夫が懸念したまさに「からっぽの極東の一経済大国 日本」だな。

日本での大会で何故あのダンス、歌を選択するのか?
今の日本、日本人は自身のアイデンティティもわからぬ人間ばかりになったって世界に発信したかもな。

女系天皇を認めることがどう意味なのかも今じゃ国民の多数はわかってないし、興味もない。
ほんと先の大戦前後よりも亡国の危機だと思うようになった。。。
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:41:10.73ID:bL3a182L0
あのTVクルーみたいな連中と劇団ひとりの寸劇はまったくもって不要だったな

ドローン&ダンサー、あとはせいぜいマスゲーム? それだけで十分だった。
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:41:26.56ID:SSRmt1Xo0
>>585
リオ閉会式での東京PRで実績のあるMIKIKO案
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:41:37.11ID:vLMpRUKC0
>>439
あれがまずいとも、どこが悪いのかも理解できないほどの
もののわからない人なのだろう
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:42:09.00ID:n4oef1iz0
「ぼくのかんがえたかいかいしき」になっちゃうけど、任天堂が降りてなかったら
ポケモン20周年スペシャルMVでとんでもないクオリティを見せ
世界を歓喜させたアニメ監督の松本理恵さんやBUMPの藤原基央さん、
開会式のポケモンパートで楽しませてくれてたかも。

https://www.youtube.com/watch?v=BoZ0Zwab6Oc

任天堂、BUMPメンバーの女性スキャンダルでそのメンバーの活動休止中に
全世界配信を英断してくれた漢。
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:42:36.15ID:gxksJiva0
>>586
税金が165億使われてこれってのが問題だしな
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:43:28.13ID:W2Mdn2ek0
佐野研二郎の現状見れば
今回関わったクリエーター笑どもが
今後、どの程度の存在に落ちるかは
だいたい想像できる。
佐野はむしろ逃げられたほうかもしれん今となっては。
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:43:28.21ID:t2TGAmN00
>>617
一生ニュー速でコピペ頑張ってな永久無職
楽しそうな人生だな ずっとコピペルガー発症してるだけの毎日なんてな器具類ウヨ
お前を飼ってる親も誇りに思ってるだろうな
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:43:33.72ID:GF+rxqpV0
>>575
壮絶なパワハラが横行している組織にありがちなことだね。
ここがそうだか確定できないが。
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:43:38.00ID:Od86fsEY0
>>613
素晴らしかったですよね…リオ
見直したら感動してしまった…
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:43:41.45ID:6Bcxzcge0
開会式演出で極力「日本・日本人」「東京」という個性を消し去り
ドローンはなぜかチャイナにまかせ
「選手村では政治行為はNG」と言う規定があるのにK国選手団の横断幕及び垂れ幕について行動注意だけで済ませ
コロナ禍のためわざわざ無観客試合にしたのに
卓球の決勝ではチャイナ関係者だけがやたら大勢押しかけ、しかも大声で応援しまくり…
誰も止めない、せめてもう少し声を抑えろとも言わない

何か闇の深淵の蠢きを感じざるをえません!!
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:43:47.19ID:WP1v2qGl0
東京ゴリラんピックとも言う
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:43:50.49ID:D0hjLJmU0
何故トンキンは民度が低いのか 
 
 
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:44:30.27ID:2QRndVTw0
>>188
今回の五輪開会式について金と人事について徹底的に検証するように国会議員に働きかける
予算が適切に執行されたか検証するのは野党だけでなく与党もやるべきこと
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:45:06.31ID:dMsbvHSE0
こんなにお洒落で業界誌でよく喋るが、出てきた成果物の中身ペラペラだった。。

そんな感じすね笑


広告代理店プロデューサー〇〇〇〇さんの自己紹介
※何故かカタカナ

好きなもの
・宣伝会議
・雨降り後のタケノコの様にポンポン作られる横文字
・Apple Power Book
・トレーニングジム
・カフェ(シアトル系)
・「〜の仕事術」
・愛車「FIAT(上級グレードABARTH 595)
・こう見えて割とお笑い好き(自分で言う)
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:45:17.73ID:hdsG+9DQ0
>>1
【話題】堀江貴文とオリラジ中田敦彦がキンコン西野が監督の映画『えんとつ町のプペル』を絶賛!








「4回泣いた」
「鬼滅やポケモンを超えた」

 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610969996/
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:45:40.24ID:Cc4EDEHv0
>>609
本当だよ
リオ閉会式のワクワク感、IOC絶賛したミキコ案の全てを潰しといて対案だせとかふざけんな
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:45:41.30ID:bBbcz/fO0
>>628
オオサカだって同じだよwwww
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:46:15.95ID:6Bcxzcge0
>>589
イイネ!(・∀・)
>>582
本当、疑問だよね…
多様性とかスポーツの実績とかそういう観点からの人選だろうが、五輪においてはまだ初参加なわけだし
開会式の時点では途中で敗退したり棄権したり、
はたまたコロナ感染で出場辞退する可能性もある
なぜ選んだ?という疑問しかない
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:47:40.57ID:hIXFNiSS0
パラリンピック開会式は病身舞出せよ
小山田使うぐらいだしさ

在日チョンコ企業としての意地と誇りを世界に見せつけてやれ!
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:47:56.46ID:n4oef1iz0
>>622
悪いけど、コピペの元をいっこでいいから見付けてきて教えてくんない?
ひとつでも見付けてきたら全力で謝罪したるわ、ほんとにあればな。
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:47:57.25ID:127131tW0
戦争がない国は精神年齢がどうしても低くなる
マンガだアニメだゲームだ 小学生が歌い踊りそれを見せられる
仕方があるまい
大人も子供なんだからw
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:48:11.30ID:4DqjEPRg0
>>633
大坂万博は成功するからまあ見とけ
関の東に住む蛮戎ども
(´・ω・`)
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:48:43.83ID:z9MKzEEL0
税金垂れ流し
支払明細を出せ!
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:48:54.03ID:HRxf9EIF0
コロナでアベノマスク
オリンピックでラーメンズ

同じだよ
そこで金抜く?ってとこでもやる
サイコパス国家
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:49:34.36ID:u18Yg2gq0
>>563 ロンドン五輪は芸能人が話題になりやすいが
冒頭の歴史再現パートの現地セットや演者の数、衣装クオリティすごかったからね…
密になるからていうならせめてプロジェクションマッピングはカッコいいとか
少人数でも高さを生かしたアクロバットパフォーマンスはするとかさ…
もとは入場料を取ろうとしていた、ていうクオリティを多少でも見せるべきだったな

マンガキャラがいないのに、吹き出し使ったら喜ぶ層とかいるの?
サブカルていうわりにアニメあまり関係なかったし。トトロとかセーラームーンとか海外でも認知されているらしい
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:49:38.91ID:jRzwEzI60
話題をなだぎ武に根こそぎ持っていかれた劇団ひとり
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:50:18.47ID:bBbcz/fO0
>>638
吉本なんか東に上がってくんなw
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:50:32.88ID:6Bcxzcge0
>>585
MIKIKO案で十分素晴らしいし
このスレと過去スレでもだいぶ案が提示されているよ
北斎、鳥獣戯画、浮世絵、若冲、源氏物語…
ペッパーくん並べたり
消防団の出初式(梯子の上でアクロバット)、神輿や山車…

一般人でも思いつく良い案が一切採用されていない
なんていうか、逆に「確固たる意思」を感じるわ
日本の文化や歴史を表す演出企画はやりたくない!とでもいうような
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:50:37.49ID:vLMpRUKC0
>>516
この人、担ぐ神輿はナントカの典型例だね
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:50:39.65ID:Y+dGFtBp0
>>638
大阪万博はポケモンを全面に押し出してたけど
また電通が横槍入れて大阪芸人の路上パフォーマンスになったりしてw
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:51:23.12ID:NpM9Wn240
長嶋王もマスクして誰だか分かんないし、若い人や外人は知らないし。床に伏せてるのを無理矢理連れてきたみたいで痛々しかった。
企画した奴は、長嶋見て視聴者が感激するとでも思ったんかね?
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:51:42.66ID:UHFANOvO0
日本人が怒ってることを世界で報道してほしい
日本のマスコミは電通と自民に牛耳られてるからね
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:52:17.17ID:VR/wY5DI0
>>595
誰が発案者か知らないけど、ここでピカチュウ大量発生って書いてあるの見てツベで見たんだよ。横浜で積極的にやってるっぽい。
あれは老若男女問わず顔がほころぶわ。
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:52:31.81ID:jRzwEzI60
>>637
実況スレではドラクエが流れた時に「感動して泣きそう」みたいな書き込みで溢れた美しい国
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:53:11.77ID:n4oef1iz0
>>649
長島さんのファンとかでもなかったけど、
最後に嬉しそうに笑ってるのを見て、ほんとに良かったと思ったな。
ご本人、アテネのこともあってどうしても出たかったんだよね。
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:53:22.17ID:4DqjEPRg0
>>643
穢土に住む土蜘蛛八束脛め
(´・ω・`)
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:53:26.34ID:vqbudRnr0
>>649
あのマスク透明なフェイスシールドじゃダメだったのかね
ルームランナーの人や真矢みきはマスク外してたのに
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:53:30.53ID:6Bcxzcge0
>>600
なんか… 映画のタイトルみある
>>645
鈍感力がすごいらしい
あと自己肯定感、自己愛
謎の自信家タイプ
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:53:35.53ID:2iqCSb2S0
>>1
ピクトグラムもなー
プロがやった欽ちゃんの仮装大賞って感じ
あの演出に億はかからんだろ
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:54:18.75ID:SZP/qCYp0
>>12
五輪なんか
まったく

盛り上がってないからなw


いい加減にしろという意味。
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:54:33.91ID:4QILnw+s0
>>188
>>629
絶対数の多い日本人がテレビを見なければ反省して改めるかというと、
そこが日本人の感覚と全く違う。タガはずしてイケイケどんどんもっとやれ
となるのが朝鮮脳。「遠慮を知らない」と言われる所以、どこまでも図々しい。
それに野党に帰化人が大量にいるから黙認している。
自民党保守はがんじがらめで安穏としてるから、政権交代させるにしても
第三保守政党勢力をかき集めてキャスティングボートを持たせて覚醒させるしかない。
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:54:51.49ID:gxksJiva0
>>582
大坂はインタビュー問題でもめてなきゃ
好き嫌いあるにしても話題性で納得したかもな
それでもランナーの一人に留めて点火はほかにほしかったが
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:54:58.22ID:6Bcxzcge0
>>652
「着物プロジェクト」というのがもともとはあって
それぞれの国のイメージに合わせた着物をチョイスして
プラカード持つ人に着てもらう予定だったとか…
もちろんMIKIKO演出と共に消し去られた
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:55:23.00ID:jRzwEzI60
>>638
今回のを反面教師にしてくれたらええけどな
てか万博はテーマパークみたいなもんだから比べるようなもんでもないだろ
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:55:23.92ID:TnS07ww/0
小山田の曲、実はフィールドランから点火時までに
流される予定だった説に1票  つまり2曲依頼してた
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:56:13.75ID:jRzwEzI60
>>664
めちゃいいやん
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:56:44.08ID:BlBYhqPL0
閉会式 もう終わったかな 終わるまで
遠出を控えてます。
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:56:54.08ID:gxksJiva0
>>659
しかも背後に客席が映って見にくい
大舞台むきじゃないな
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:57:04.79ID:tB3EEHqA0
とにかく165億も明細だせ
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:57:12.91ID:TLff5cse0
>>654
長嶋のクララ感
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:57:18.05ID:ogZJxj9J0
こんなショボくてバラバラで迫力のない開会式なら
パヒュームのコンサートや登美丘高校のバブリーダンスを流しとけばよかった
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:57:57.68ID:hIXFNiSS0
>>646
世界陸上大阪並かそれ以下になるかもなw
ビリケンさんの置物を置いて腐れよしもと芸人が寒い芸とかやりそうw
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:58:40.47ID:vqbudRnr0
>>637
ネトフリでも日本が発信するのはアニメだけだよ(人気のある作品は世界のランキングで10位以内に入る)
何が求められてるのか一目瞭然だよね
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:58:45.19ID:ogZJxj9J0
>>670
一人1日40万だろ
スタッフが貰えるのは12,000円だけど
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:59:29.86ID:t43Gjm/a0
>「いまでも五輪に反対する人が多数派です。実は私も開催に賛成していません。小山田自身がどう考えているのかは、本人の口からは聞いていませんが……」

>いまでも五輪に反対する人が多数派です。

【芸能】小山田圭吾「五輪に乗り気じゃなかった」事務所社長語る辞任の“言い訳” [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627340389/
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:59:41.79ID:rsJP9gPp0
>>671
両側はハイジとピーターかw
コスプレすれば良かったのに
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:00:27.21ID:mX4Cg++70
ふと思った

みんなが知ってる人を出す必要あるの?
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:01:05.46ID:6Bcxzcge0
>>664
ごめん、改めて確認してみたら「着る」のではなくて
展示する予定だったみたい

それにしても
> 当初のオリンピック開催予定日だった2020年7月24日に、
>各国平等に200万円の制作費でKIMONO(振り袖と帯)が完成したことを発表。
>制作費は全て寄付で賄われ、4億円以上もの募金が集まっていた。

すでに全て用意され完成していたのに、プランは廃止、
全て破棄(なのかどうかも不明、なにもかも有耶無耶)という異質さ
そこまでして「日本文化・着物」を御披露目したくなかったのかねえ
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:01:11.11ID:rsJP9gPp0
>>681
小山田を呼んだのも小林だろ
小山田を潰したかったんじゃね
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:01:15.24ID:n4oef1iz0
>>673
任天堂と繋がりが深いとともにMIKIKOを支えてきたD2の人が降ろされ
しかもプランがぐちゃぐちゃにされたことで、任天堂は去ったみたい。
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:01:30.99ID:Wb5SG1ze0
まだやってたのかこのスレw
昨日の競技は盛り上がったな!
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:01:58.50ID:rsJP9gPp0
>>687
5ちゃん名物の反省会スレだろ
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:02:14.64ID:b0abDgd20
>>684
いやみんなは、電通のやってること全否定してるわけじゃないだろ。
おそらく内紛っぽいことが起きて電通内の無能な人が主導権持っちゃったことに怒り狂ってるんだよ。
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:03:05.92ID:6Bcxzcge0
>>659
あれをやるならついでに
仮装大賞で絶賛された
「オリンピックハイライト」も再演するべきだった
>>671
まじ泣けた
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:03:14.35ID:TAL8XFcr0
意味不明な開会式とは感じたが、長野オリンピックの開会式でも同様に感じたよ。
東京オリンピックだけの問題ではないはず。
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:03:57.78ID:H7EsFq0w0
鎌田いたらもっと楽に勝てるよ
それぐらいOHとしては絶対的
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:04:02.87ID:bVXOmBdq0
ただ向こうは勝つしかないからむしろやることはっきりしてる怖さはあるよw
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:04:03.13ID:8Hv695Ri0
>>16
俺もそう思う。
リオ五輪の閉会式での日本のパフォーマンスは鳥肌が立つ位に良かったしワクワクした。
本番では、どんな事が起こるのか?期待しかなかったわ。ほんま金返せ。
今回の開会式が良かったとか言ってるヤツって何のためにオリンピック招致するかわかってるんかな?
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:04:08.22ID:1RS/pTqM0
選手の本気度は100%

結局、どんな名選手がいようと最後はこれが大事。
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:04:14.38ID:wOeAkrvC0
中盤もう少しなんとかならんの
全然パス回せねえし
ぶっちゃけDF出したほうがマシなレベルで玉が収まらねえ
だから1人少ない相手にバタバタする
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:04:14.84ID:wOeAkrvC0
お前はネガなことしか言わないからスポーツ見るなよアホ
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:04:15.68ID:wOeAkrvC0
スペインと引き分けただろ
田中はそんな絶対的ではない
遠藤がいないと明らかにやばいが
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:04:19.87ID:ok6SxcRd0
三笘はレアンドロダミアン前提の選手だろな
つまり川崎専用機
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:04:20.60ID:ok6SxcRd0
ロナウジーニョやマラドーナはパワーやスピードも半端なかったからなあ
マラドーナなんかは意外と運動量も多いし
テクやセンスだけではやっぱり厳しい
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:04:21.36ID:ok6SxcRd0
上田はオリンピック中に間に合うんかね?
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:04:25.62ID:HZ1meAsG0
林は鳥栖に返却されるころにはボロボロになってそうだな
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:04:26.37ID:HZ1meAsG0
森保は次戦5枚替えと予想
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:04:27.08ID:HZ1meAsG0
お前ちゃんと試合見てたのかよ
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:04:31.30ID:4+xI3+F+0
ちなみにアトランタのナイジェリア戦は、じつにくだらないPKを与えて2点差になったのが効いてしまった
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:04:31.98ID:4+xI3+F+0
普通にベストメンバーのままじゃね
強豪国でもないのにターンオーバー笑なんてするかよ
まあリードしたまま後半入れたら控えになるだろうけど
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:04:34.06ID:Y+dGFtBp0
>>673
佐々木は閉会式日本パートの管理監督であって
『演出』には関与してないだろ

開会式も佐々木は感染症対策のリーダーだったのに
そいつが演出してりゃこうなるわw
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:04:36.95ID:fHP013Zh0
久保アンチがイライラしてんな
久保が点取ってなければ勝ってないのにw
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:04:37.58ID:fHP013Zh0
現地観戦してーなー
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:04:38.34ID:fHP013Zh0
キーパーとCBのドタバタ
吉田の不安定
久し振りに見た

やはり、放り込みには打つ手なし
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:04:42.68ID:+jT2YYD30
マジで久保君様凄すぎてワロタ
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:04:43.38ID:+jT2YYD30
アシストとPKもらったのは堂安
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:04:44.34ID:+jT2YYD30
この世代(久保はパリ世代だから除外)の1番の天才の三好が
ある意味伸び悩んで宇佐美コースになるかと思ったけど
南アフリカ戦ではいい動きしていて
逆に期待された三笘が宇佐美コースになりそうなんだよな
サッカーて分からないもんだな
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:04:48.56ID:dnMC3Jf50
ボランチというポジションでは遠藤航が日本代表の歴代ナンバーワンなんじゃないかなと
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:04:49.13ID:dnMC3Jf50
長谷部はリベロがメインだったな
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:04:50.06ID:dnMC3Jf50
分からないぞ
南アフリカ失うもんないからな
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:04:54.37ID:ki5ToEe30
ナイジェリアにはババンギーダとオコチャに決められて負けた
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:04:54.87ID:ki5ToEe30
遠藤はやっぱすげーわ
何なんだあいつ
あんな伸びるもんなの
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:04:55.61ID:ki5ToEe30
森保は全部読んでたと思うけどな
10人になった時点でセットプレー以外の失点はまず考えられんから
後のこと考えて賭けに出たんだと思う
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:05:00.14ID:RHEQo84y0
そんなルールはねえw
自分より前に入られた時に後ろにGKしかいなければ無条件でDOGSOが成立する
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:05:00.60ID:RHEQo84y0
遠藤WATARUの重戦車ドリブルはしびれたね
日本人であんなのできるボランチいなかったろ
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:05:01.54ID:RHEQo84y0
実力伯仲組だったんだなw
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:05:06.21ID:uv4z02dL0
ターンオーバーすると思うだろ
でもWC予選で勝ち抜け決めてる強豪でも案外ターンオーバーはしない
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:05:06.83ID:uv4z02dL0
堂安は別にいなくてもいい、替えの利かない選手ではない
久保さえいればほかの選手も機能しだすよ、頭いいし
堂安は自分のプレーで精いっぱいだ
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:05:07.66ID:uv4z02dL0
ラグビー応援しようぜ
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:05:12.56ID:IdJXlyC90
残念だったのはその3人がチームプレーよりアピールプレーを優先してしまった事だな
まぁレギュラー取りたい試合に出たいってのは選手の本能だから仕方がないとはいえ、この舞台でやるべき事ではないんだよと思った
それまでに積み重ねてなければいけない事だし、今更やめろよと
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:05:13.28ID:IdJXlyC90
代表で活躍しようがしまいが、柿谷や小野みたいな見てて楽しい選手また現れてほしいわ。
動画漁ったらセンスは本当に異次元、努力でできるタイプのセンスじゃない。
ボールと遊んでる。

こいつらの最強化版がロナウジーニョなんだろうな。
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:05:14.15ID:IdJXlyC90
むしろ今回のフランスに負ける要素がないな
ドリブラーちょっとドリブルしてコケるだけで勝ちそうw
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:05:18.46ID:j+LgLzj70
審判次第な気もしてきた
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:05:19.11ID:j+LgLzj70
それ間違ってるぞ
どこに書いてあったんだ?
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:05:20.00ID:j+LgLzj70
林のファーに走ってスペース空けたのがすごいね
前田だったらニアに走ってシュートコース無かったかもな
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:05:24.73ID:49lkjcCB0
自称虎が通例だったから宣言通りになってよかったじゃん
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:05:24.73ID:49lkjcCB0
韓国「うんこ大国ニッポンw」   
  
   
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:05:25.29ID:49lkjcCB0
交代すればするほど、守備がgdgdになっていくのなんとかならないの?
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:05:30.41ID:dqL/EnZj0
次負けたら決勝トーナメントに行けないんだよな
なんなんだろう?
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:05:30.94ID:dqL/EnZj0
ホリ子が喜ぶからやめな
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:05:31.72ID:dqL/EnZj0
まぁクラブで必要なやつは出ないアンダーの雑魚専してもねぇ
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:05:37.42ID:u/UmHHzT0
堂安は10番エース扱いだけど汗かき役もできるからいいね
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:05:38.00ID:rsJP9gPp0
唯一良かったのは聖火ランナーに医療従事者がいたことくらいだな
点火も看護師で良かったんじゃね
外国人とかそういうの好きだろ
スタンディングオペレーションだったと思うよ
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:05:40.07ID:u/UmHHzT0
開始早々2点とってくれたのは本当嬉しかったけど、
もっと点取ってほしかったなー
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:05:40.06ID:u/UmHHzT0
東アジアで歴代ベストイレブン作るとしたらほとんど日本選手になるよな
韓国のソンフンミン以外は全て日本選手になる
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:05:44.71ID:cRmhCFz50
録画で見てきたらベンチに川口がいたんだけど…勝手に入っていいのかあれ
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:05:44.71ID:cRmhCFz50
三笘は修行やな
五輪じゃなくてベルギーでな
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:05:44.71ID:cRmhCFz50
フランスって名前だけの過大評価の国だからグループで最弱レベルに弱いよ
5chは何もわかってない
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:05:49.77ID:qiYFBrbI0
2点目のPKで決まった感じだったな。運が味方した
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:05:49.77ID:qiYFBrbI0
林くんも178センチだよね
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:05:49.77ID:qiYFBrbI0
林は応援したくなる選手だな。大和魂を感じる
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:05:54.00ID:I0TMds/n0
前田の存在はふなっしーやミッキーみたいなものだから
実力じゃない
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:05:54.00ID:I0TMds/n0
谷の活躍は凄かったな
あれが大迫だったら
二桁失点は避けられない
ところだったと思う
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:05:54.00ID:I0TMds/n0
久保アンチって久保はゴールできないとか言ってなかった??
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:05:58.28ID:L5EQl8U00
堂安がいるから見えなくなってるのでは?
見えるように成長させないと
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:05:58.28ID:L5EQl8U00
五分五分の球際マイボールにする率高すぎだよな
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:05:58.28ID:L5EQl8U00
正直厳しいとは思うな
主審は気付いてなかったしわざわざVARを確認する指示が出たわけだが
それほどかとは思う
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:02.49ID:3IGI8y4w0
台風だから順延だろ
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:02.49ID:3IGI8y4w0
サイドで使う意味がわかんないんだよな
プレー見るに真面目だから時間がたてば二列目の右サイドで使われた岡崎みたいな動きはできる
代表に必要不可欠な存在になるよ
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:02.49ID:3IGI8y4w0
ここ三苫スレかよw
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:07.47ID:DGstThLj0
南アフリカに頑張ってもらうしかない
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:07.47ID:DGstThLj0
そうなんだ!林いなかったら危なかったな、上田はプレーしてたか?ってレベルだし
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:07.47ID:DGstThLj0
林、自陣PA内での守備やたら上手かったな
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:12.38ID:8Tct1AN60
展開的にトップ前田使っても面白いけど、まあ安定の林使うだろうな。
上田はもう今回見なくていい。
ポイチは冒険したがりだからこええ。
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:12.38ID:8Tct1AN60
スペインは1位確定でも何でもないけどな
OGが上に来ることもおおいにあるし
何ならGL敗退も普通にある
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:12.38ID:8Tct1AN60
リーグ戦は3とか4枚だけどこういう大会は2枚だけでだからな
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:17.63ID:c3RsSHf+0
ボランチはターンオーバーするなら
板倉中山しかないけど既に出場時間が長い
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:17.63ID:c3RsSHf+0
いつまで稲本を美化してんだ?
稲本が輝いたのってフラムでちょっととWBAでちょっとだけだぞ
1年もまともに可動したことがない選手を美化しててアホかよ
評価するなら1〜2年まともに可動した選手だけにしろよ
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:20.28ID:8Hv695Ri0
>>676
これ観ると本当に悔しくて泣けて来るな。
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:22.11ID:z+Uxa93u0
球際で頑張れない奴は国際試合で使えない
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:22.11ID:z+Uxa93u0
フラッグ!て大声で指示されてたな

それくらい展開見ながら自然にやってくれよと思ったが、
三笘は中に切り込んだりしてたから仕方ないな
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:22.11ID:z+Uxa93u0
ターンオーバーはちょいと無理では
前半で点とったら後半交代くらいが現実的
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:27.11ID:xbnFd//v0
フランス登録メンバー見たら知らないのばっかりだった
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:27.11ID:xbnFd//v0
久保堂安って日本史上初めて出て来た世界に通用するストライカーだと思わない?案外マジで
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:31.30ID:Uo+cX8RG0
日本はメダルに届くかどうか自体は分からないが金はムリだろ、ブラジルの10番と
9番を抑えられるとは思えない、左サイドも上手くてマルセロみたいだし
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:31.30ID:Uo+cX8RG0
林含めた4人いると縦と横の幅の使い方がほんとバランス良い
クラブチーム並の連携やっとる
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:31.30ID:Uo+cX8RG0
本当リードしてるときの試合運び下手だな
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:35.43ID:gXkNQvHP0
板倉CBで使っちゃってボランチの代わりどうすんの
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:35.43ID:gXkNQvHP0
強豪国からボール奪えるしキープできるし
こんなに個の力が強い日本見たことない
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:35.43ID:gXkNQvHP0
あーお前試合見てないのばれたなw
失点は競り合い一切なかったのにw
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:38.23ID:UfZzGVqH0
絶対に電通許さない
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:40.33ID:TRkUcPOs0
フランスに負けても決勝いけるん?
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:40.33ID:TRkUcPOs0
あの後半出てきた奴らはなんなの?
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:40.33ID:TRkUcPOs0
サカオタっていっつも「審判は外国贔屓」言うけど
何かのテンプレなん?
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:45.13ID:EzZppdEu0
気を抜いてると言うか視野が狭く半分くらいしか見えてないな
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:45.13ID:EzZppdEu0
柔道ほんと日本金じゃないと表示微動だにしないわね
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:45.13ID:EzZppdEu0
三苫は全然だったな。堂安下げて三苫投入してから流れが急に変わった。
二点リードしてるのにドリブルしてボール奪われるし。
相手1人少なくなってるのに全然数的有利な感じも怖さもなかった。あのレッドなければ負けてたかも。
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:45.77ID:fdGaEqpU0
>>676
これ開会式後に何度も見てしまった
この時も人数かなり絞らなきゃいけなかったんだよね
それでもここまでスケール大きいパフォーマンスできたのに
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:49.31ID:yo3GWvyM0
というか三笘も三好もSHじゃないからなぁ。
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:49.31ID:yo3GWvyM0
こいつはVARの仕組みすらわかってないw
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:49.31ID:yo3GWvyM0
まぁ勝負事だからな
負ける時は負けるけど、しょっぱい試合にはならんだろうよ
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:53.31ID:8MQndPoI0
先制点取れば強豪にも勝てるんやな
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:53.31ID:8MQndPoI0
おまえらポイチにごめんなさいだろ?
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:53.31ID:8MQndPoI0
フランスは主力もいない寄せ集めメンツだしよほどのミスがなければ大敗することはないだろう
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:58.01ID:ejrY3MrJ0
和製ジルーこと林さん。
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:58.01ID:ejrY3MrJ0
故意とか全く関係ない
ファールしたら赤
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:02.75ID:vfgEG4pF0
フランス戦はターンオーバーに使えるから決勝Tに期待だな
森保の謎采配だけが心配
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:02.75ID:vfgEG4pF0
その2つに何の関係が?
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:02.75ID:vfgEG4pF0
そんなことよりブラジルがコージボとドローについて語ろうよ
あんなのゼロに抑えるとかハンパないわ
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:07.24ID:OBE6k6yn0
普段のメディア向けの定型文喋るだけのインタビューよりよっぽど良かっただろ
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:07.24ID:OBE6k6yn0
仕掛けのパスな
違いもわからんか
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:07.24ID:OBE6k6yn0
そのアンダーW杯の世代が今の五輪世代だから関係ある
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:11.82ID:Xnm92s5L0
リシャルリソンやOA入ってパワーアップしたブラジルとU22の時破ったブラジルを一緒にしてる奴がいるとは…
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:11.82ID:Xnm92s5L0
なぜCFにオーバーエージェ使わなかったの?
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:11.82ID:Xnm92s5L0
三笘はブラジルワールドカップのコートジボアール戦の遠藤と香川を思い出す
相手に穴バレしてて簡単に逆転されたあの試合
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:16.39ID:HK5bAsOm0
ボールロストしない範囲で仕掛けてく
三笘は役割きちんと果たしたと思うよ
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:16.39ID:HK5bAsOm0
失点した時は谷はどうして手を使わなかったの?
ジャンプしちゃったん?
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:16.39ID:HK5bAsOm0
ハイボールの安定感は歴代でも屈指じゃないか
あれでゲームの流れ作った部分は大きい
点取られたシーン以外は安心して見られた
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:21.41ID:qAIDT1zz0
稲本はネドベド抑えこんでるからねえ
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:21.41ID:qAIDT1zz0
フランスに2ー0で負けて予選敗退が一番面白い展開だろ
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:26.13ID:zPFCGJDw0
押し上げが無いってのはそういうことだろ
俺たちは疲れてるから1人で行けってんじゃなくて、
サイドで持って、とられそうになったら相手にボールぶつけて出したりとかして
のらりくらりと時間稼いで後ろを休ませろという流れ
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:26.13ID:zPFCGJDw0
野球は決勝トーナメント4勝3敗でも金メダルとれるからな
ゆとりありすぎw
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:26.13ID:zPFCGJDw0
三苫ならまだ三好の方が良くね?
世論は三苫推しみたいだけど
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:29.95ID:PXeYl6kp0
小山田圭吾の抜けた穴が大き過ぎた
坂本龍一クラスじゃなければ埋められないぐらい大きかった
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:30.34ID:ZmZ90KV90
鎌田が後1歳若ければなぁ
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:30.34ID:ZmZ90KV90
あとは冨安が帰ってこればさらに話は変わる
板倉をボランチで置けるし冨安をボランチで賭けに出ることもできる
よって田中碧が欠けるのは対応できる範疇
遠藤が欠けるとどうしてもかなり守備力が落ちる
酒井も控えの橋岡が厳しいから欠けるときつい
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:30.34ID:ZmZ90KV90
あかんやつ
日本が勝つだろうがケガが心配
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:33.11ID:6Bcxzcge0
おっ
スレ潰しが始まったのか?
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:34.83ID:zEy2TLTt0
冗談はプレーだけにしてくれ
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:34.83ID:zEy2TLTt0
そこがまともだったらワールドクラスだったけどな。まあ当時の日本の育成の限界
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:34.83ID:zEy2TLTt0
前田ほんと毎回何しに出てんの
走り回ってるだけ
キープ出来ないシュート打てない前向けない
こんなのしかいないFW
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:36.47ID:mX4Cg++70
ワールドカップとか世界大会、世界選手権と
オリンピックの違いは
アート性じゃないかなあ?

美しいなあキレイだなあ
というモノを見せろよバカどもが

自分を見せることに必死な奴らなんか
アートでもなんでもないんだよ

しかもお笑い芸人ってどんなに良く評価しても「話芸」だろ?
なんで陸上競技場にいるの?話芸の見せ場じゃないじゃんか

本のタイトルに「美しい国」とかつけるセンス自体が
「ぼくはそれがわかってません。だから目標にします。」って
自白してるようなもんでしょ。

説明しなくても「日本だ」とわかるものって何?
お笑い芸人じゃねーだろ

長くてすまんかった
コーヒーとふりかけ買ってくる
バイバイ
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:39.80ID:OR9Wp1XH0
レッドカードは全てVARの追認が必要
VARからの疑義があれば主審がVTR確認へ行く
だから主審はちゃんとVARと「今のレッドでいいよな?」って交信してるよ
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:39.80ID:OR9Wp1XH0
この世代が上に上がると強そうやな
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:39.80ID:OR9Wp1XH0
代表の相馬は本当に頼りになるな
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:44.43ID:q7D7MIey0
無観客で声聴こえるから「今まで通りだぞ!」ってプランだったのが試合中に判明してしまったw
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:44.43ID:q7D7MIey0
失点もハッキリ言ってGKのミスだし
守備は崩されてないね
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:44.43ID:q7D7MIey0
体の投げ出し方とか似てるかもw
でも一番近いのは鹿島にいた鈴木だと思う
日韓ワールドカップで点とった師匠こと銀狼
あれ金狼だったっけ?
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:48.98ID:iHZJnP1z0
上田は金取るのに必要。
それ以外の選手では、点は取れん。
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:48.98ID:iHZJnP1z0
やっぱ冨安必要だったわ。

冨安がいれば、失点なかったと思う。
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:48.98ID:iHZJnP1z0
中2日って試合できるの?ルヴァンカップみたいな日程だけど。
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:53.21ID:7eN0uGGu0
堂安も久保も
一流プレイヤーと比べれば
ボールロスト多すぎるだろ
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:53.21ID:7eN0uGGu0
1点も取ってないんだがw
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:53.21ID:7eN0uGGu0
累積リセットは準決勝からよな確か
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:58.05ID:4vNMYohoO
思うんだが 開会式 で括らないで欲しい
開会式での演出寸劇が最低だったのであって選手団入場とかは良かったから
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:58.50ID:qPUGako80
冨安、三笘、上田ぬきでこの強さだけど日本はまだ80%ぐらいだな
この3人の調子がもどったらブラジル相手にも戦える日本となる
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:58.50ID:qPUGako80
そんなこと一度も言ってないけどな
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:58.50ID:qPUGako80
ポルトガルの笛を見習えよ、ベネズエラだかどこか知らんが。
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:08:04.11ID:Zgb2dm4l0
フランスに負けたってしょうがないじゃん
だってフランスだぞ
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:08:04.11ID:Zgb2dm4l0
ケインがいなくなったスパーズは低迷するのが見えてるからよかったんじゃね
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:08:04.11ID:Zgb2dm4l0
次のフランス戦で控えの奴ら出して負けたら一生後悔するな
たぶん森保はまた同じメンバーで行くんだろうけど
そうなるとキツイわ
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:08:09.57ID:yQE/yo9o0
後半は久保out三好inが正解だった気がする。久保疲れてたし
海外の監督はあっさりそう決断するけど、ポイチには無理だろうな
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:08:09.57ID:yQE/yo9o0
外国人「トンキンはアニオタだらけでキモい」
  
   
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:08:09.57ID:yQE/yo9o0
三苫の話1回、それ以外の話6回してるけど
三苫の話しかレスつかないなww
ここのレベルよ。
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:08:15.21ID:KDGu1Hhj0
久保くんFKだけは堂安か他の人に蹴らせては?
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:08:15.21ID:KDGu1Hhj0
あの展開なら三笘ではなく旗手が正解だったな
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:08:15.21ID:KDGu1Hhj0
久保も素晴らしいんだけど、やっぱ守備の安定感が抜群なのが良い
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:08:16.39ID:rsJP9gPp0
スレ伸ばしサンクスw
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:08:20.93ID:IHKWdW7f0
林ってがむしゃらプレーでゴールできない感じが巻
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:08:20.93ID:IHKWdW7f0
林はシュートはあれだけどポストしたりPA内でキープしたりかわしたりできるのはすごいな

前田が出来ないことを出来ちゃう
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:08:20.93ID:IHKWdW7f0
この状況なら冨安は酒井の交代枠でいいな
それぐらい板倉が効いてるし
本人からもやる気がみなぎってる

このやる気が本番では重要
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:08:25.67ID:giOk3Gu20
ピッチの外ではグラサン着用して欲しい
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:08:25.67ID:giOk3Gu20
普通にめっちな効いてた
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:08:25.67ID:giOk3Gu20
家長も立ち止まるクセはあまり変わってないけどな
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:08:30.42ID:FWhJ0Cgd0
三苫は国内専が確定したよな
結局周りの介護が無いと使えん
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:08:30.42ID:FWhJ0Cgd0
相手10人になってからもバタバタしてるのはあかんわ
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:08:30.42ID:FWhJ0Cgd0
三苫まだまだ経験が必要時間がかかる
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:08:36.07ID:PJafT3Xp0
久保建英は本物だよ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:08:36.07ID:PJafT3Xp0
力のあるチームスペインとブラジルぐらいしかいなくてしょぼい大会だよな。ある意味優勝のチャンスはあるけど
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:08:36.07ID:PJafT3Xp0
それを言ったら出来てないことはみんな監督のせいになる
まぁ監督の采配が微妙なのは確かだが
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:08:37.29ID:mNEZqCAT0
無難って言え
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:08:41.54ID:z9qWBYkq0
ゴール外すのが堂安の平常運転じゃね
数ヶ月前の、完全なGKとの一騎打ちで、GKど真ん中シュートw止められたwは忘れない
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:08:41.54ID:z9qWBYkq0
堂安いらんね
マジでいらない
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:08:41.54ID:z9qWBYkq0
おれ、アンチ久保だったけど、認めざるを得ないよ。アンチを実力で黙らせるって、最高にかっこいいよな
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:08:47.12ID:671kiOIJ0
トップが鎌田だったらやりやすかったろうな、浅野でも合うだろうけどそれなら大自然でええやんってなる
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:08:47.12ID:671kiOIJ0
言っとくけどその中ですごいと言えるの小野くらいだから
その小野も今の時代だと平均より上程度
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:08:52.56ID:ICkPPnU+0
フラッグ
素人かよ
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:08:52.56ID:ICkPPnU+0
正直なとこで久保をFC東京等で見て普通に良い選手だと思ってて、
他にも若手で良い選手居るし騒ぐ程のもんじゃないよ、と思ってた
ゴメンナサイ五輪でのプレイ見て俺の認識間違ってたw
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:08:52.56ID:ICkPPnU+0
遠藤は対人ドイツトップだってから欧州戦でも戦えるわな。
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:08:57.31ID:94JtiEVU0
ねえよ、前田はいらない
前田じゃ久保の見えてる世界が見えてない
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:08:57.31ID:94JtiEVU0
何分って失点前のカウンターだよ
惚けるのやめろよ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:08:57.31ID:94JtiEVU0
いや普通に三苫のフォローは中山と遠藤と久保でしないと単独でどうこう出来る問題じゃないだろ
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:09:02.78ID:Pt08Ju5Q0
失点シーンは川島さんを思い出した
そこは継承しなくてよかったのに

谷はハイボールは安心できるけどね
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:09:02.78ID:Pt08Ju5Q0
問題は冨安の不調だけど冨安の今後のサッカー考えるなら無理して使ったりするなよ森保
至宝だからな
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:09:02.78ID:Pt08Ju5Q0
強い弱いじゃない。
関わりたくない。
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:09:08.42ID:H8xOEKDC0
海外で化けるかもしれんから待とうぜ
それでなくても日本の左は人材不足なんだからなんとか育ってもらわな
正直相馬はものすごく頑張ってるけど相馬こそU24世代でお別れなんだろうな
ってのがわかるからせつないわ
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:09:08.42ID:H8xOEKDC0
カンクンはリゾート地で
そんなとこの試合なんてほとんど無いよ笑
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:09:13.18ID:+/GXghMa0
じゃそいつらずっと使うしかねえわなw
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:09:13.18ID:+/GXghMa0
とぼとぼインタビュー受けにくる相馬で笑ったわ
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:09:13.18ID:+/GXghMa0
多分、灼熱2試合連続フルでオッチャンのコニャックの体力はもう0だと思うの
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:09:18.72ID:7BY/Ar3g0
>>651
最初のポケモンGOのフェスの時だね
最近はコロナの影響でやれてないけど
ピカチュウ大量発生チュウで出てくるかも
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:09:18.77ID:4BP9PNu00
何言ってんの???
見てないならレスするなよ
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:09:18.77ID:4BP9PNu00
遠藤を過大評価しすぎてるから
印象操作するなと言ってる
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:09:18.77ID:4BP9PNu00
林に足りないのは得点力
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:09:24.55ID:ZPcz3bib0
これが見たかったw
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:09:24.55ID:ZPcz3bib0
優勝すんならそれくらい良いわ。
うまいとこ探しといてや
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:09:24.55ID:ZPcz3bib0
メヒコに退場者が出て
逆に戦い難くなったな
さっさと圧力かけて3点目取れれば良かったんだが
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:09:29.84ID:r3eWcp9r0
こういう舞台では危機的な状況で初出場して結果出すのは難しいからね
その意味では前線を一通り出場させられたのは良かったし
森保のプラン通りだろう
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:09:29.84ID:r3eWcp9r0
香川ってそんなに守備しない選手だったっけ?
ドルトムント2期の時はチームでトップクラスの運動量と言われてたような
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:09:29.84ID:r3eWcp9r0
試合見たらあのDF陣で史上最強な訳ない。でかいだけで遅いし
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:09:34.64ID:PSJZGI0f0
今の前田なら尾川クンや田川君の方が良かったな
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:09:34.64ID:PSJZGI0f0
長谷部もそうだけどJレベルの選手が海外で揉まれて何段階も覚醒するのすごいよな
いかに日本と海外のサッカーが違うかわかる
遠藤なんて並の選手だったのに今じゃかえのきかない選手だからね
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:09:34.64ID:PSJZGI0f0
いつも通り空中での華麗なポーズを決めてくれました
まさにFW版川島のような活躍
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:09:35.56ID:mX4Cg++70
もし芸人を出すんだったら
劇団ひとりじゃなくて
イッセー尾形の方だと思うよ
電通様
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:09:39.30ID:SAx/xiUH0
なんだよ8強って
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:09:39.30ID:SAx/xiUH0
三笘のドリブルで奪われ三笘が戻らずピンチ
三笘がサイドに守備いかずにクロスを上げられる
三笘がヘディング出来ずに失点
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:09:39.30ID:SAx/xiUH0
うん
田中碧がゴラッソ決めてた試合
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:09:44.73ID:7KBi6hYd0
フランスは理不尽な得点力があるぞ
舐めてたら負ける
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:09:44.73ID:7KBi6hYd0
瀬古出せや!出さんなら返せや
セレッソ危篤すぐ帰れ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:09:44.73ID:7KBi6hYd0
久保がやたらファールアピールするのは確かだしなぁ
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:09:59.68ID:rSGU99bA0
ユース時代は点取り屋だったからねぇ
フィジカル向上と共に感覚戻ってきたのかも
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:09:59.68ID:rSGU99bA0
久保君のゴール前半早々てのもあったけど目の覚めるような素晴らしいゴールだったな
久保君史上でも屈指のゴールじゃないかな
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:09:59.68ID:rSGU99bA0
一生せんでええわ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:10:04.87ID:KQTthHDT0
オリンピック関係ないけど、A代表は今メンツ強いの?
香川本田岡崎清武の時からA代表戦全く見てないからわからん
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:10:04.87ID:KQTthHDT0
相馬も林も基本技術は他のアンダー世代からのエリートクラスに比べりゃヘタクソだよ
ただ国際試合では技術よりメンタルのが大事らしくてそれがあるから皆誉めてる
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:10:04.87ID:KQTthHDT0
間違えた、3点差じゃなくてシーソーゲームだったのね
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:10:09.53ID:M63PyWT80
冨安はもう無理だろ
怪我明けで仮に試合復帰できたとしても多分板倉以下だよ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:10:09.53ID:M63PyWT80
ガチャピン遠藤とこの遠藤が合わさったような選手を複数作ったらWC優勝できそう
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:10:09.53ID:M63PyWT80
オーバーエイジの3人が気負いすぎw
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:10:15.02ID:WWBC3XUx0
五輪代表の左サイドは相馬がベストと言うことで決着ついたか
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:10:15.02ID:WWBC3XUx0
フランス戦あの主審じゃねーの?

日本2人退場してPK2回くらいやられそうwwwww
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:10:15.02ID:WWBC3XUx0
冨安は決勝トーナメントは出れるかな
かなり安定するやろ
メダルあるんちゃうか
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:10:20.69ID:Z/IKo0rx0
林「よくわかんねーけどやるしかねぇ!」

前田「よくわかねーよ、どうしよう…」

サッカーよく知らないの俺評価。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:10:20.69ID:Z/IKo0rx0
まだ久保アンチがしぶとく粘っててワロタw
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:10:25.71ID:ShX10rLJ0
見事にDF釣られてど真ん中気持ちよく開いたねw

色んな意味で本当に影の立役者
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:10:25.71ID:ShX10rLJ0
アフリカ勢は無駄な事はしないイメージ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:10:25.71ID:ShX10rLJ0
ダメだこりゃ話にならん
前田に守備を期待ってなにを見てきたんだろうこの人www
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:10:30.54ID:+yohL6dC0
は?
なに見当違いなレスつけてんの?
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:10:30.54ID:+yohL6dC0
中島は結果出してるぞ
今やあんなだけど
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:10:30.54ID:+yohL6dC0
堂安は出来が良くないように見えても一番局面で体張ってるからな
確かに縦には行けないが他の選手にはできないことをやってる
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:10:39.39ID:Plvcub8W0
嘘付いたら駄目だよ君
すぐバレるんだから
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:10:39.39ID:Plvcub8W0
瀬古はオウンゴールはしたことあるけどPK取られたことはプロになってから一度もないぞ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:10:39.39ID:Plvcub8W0
トンキン   

  
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:10:44.09ID:gWmYucwM0
みんなはサッカー中継はどこで見る?BBCが一番ファンが多いよね。解説も豪華だし、何か途中コンピュータ使ったスタッツ解説とかマニアックだし。
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:10:44.09ID:gWmYucwM0
反面教師としてはある意味最高の教科書だよね
期待してたんだけどなあ…
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:10:44.09ID:gWmYucwM0
浦和レッズの育成が世界水準なんだろうな
長谷部といい、遠藤といい。
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:10:49.60ID:KOL4Ew/C0
パリ五輪はエンバペ出るんじゃね
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:10:49.60ID:KOL4Ew/C0
日本て強豪相手にリードして戦うのに慣れてないんだよな
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:10:49.60ID:KOL4Ew/C0
大迫にはさほど得点を期待してなかったろ
そういうこった
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:10:54.19ID:L0z2iOf70
ああ、普通に間違いたわ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:10:54.19ID:L0z2iOf70
大阪っぺが阪神を応援。
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:10:54.19ID:L0z2iOf70
三苫入れるなら最初の相馬との交替だよな
前田使うなら前線に置いて行ってらさせるしかないんだよな
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:10:59.17ID:CNVG5IkS0
相馬はスカウンティングされてそう
三笘はまだその段階ではない
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:10:59.17ID:CNVG5IkS0
単発でいいなら守備の弱さを散々批判されてきた柴崎でもロシア大会ではアザールを結構抑えてたよな
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:10:59.17ID:CNVG5IkS0
論破されたのがよっぽど悔しいんだな
文章もまともに読めないとは
ちなみに遠藤はつい最近のアジア予選で得点
してるけどね
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:04.22ID:XTo4fKGK0
いや森保は先制ゴールしたら強いが失点したらクソよえーからな
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:04.22ID:XTo4fKGK0
左ポジションの相馬って選手よかったわ
なんかキャプ翼の三杉くんタイプだねまさしく
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:04.22ID:XTo4fKGK0
高温多湿が相当有利だな
日本は慣れてる
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:07.83ID:obUKETgk0
【五輪大作戦】
“反対するのと応援するのは別?“
数多の批判も全て式典や協議を視聴してるからこそ。今もテレビはもとよりネット上でも五輪の記事のリンクが並ぶ。
結果『でもみなさん見て応援してたじゃないですか?』『視聴率データ出せますよ?』となるwww
日本人は羊の群れよりも無知で弱い。この後簡単に「他に候補もいないし」と支持を続け大増税で搾り取られる。
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:09.15ID:pDowOGB10
ここに冨安が怪我から戻ったら完璧だな
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:09.15ID:pDowOGB10
逃げているのお前だろ
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:09.15ID:pDowOGB10
他に上手い奴いないんなら久保でいいんじゃね?今の久保は自分が主役だと勘違いさせた方がいい
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:14.01ID:hGUYfZii0
今でも少しは、素人以下がいるということか。
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:14.01ID:hGUYfZii0
堂安はあのクロスだけでmomだな
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:14.01ID:hGUYfZii0
原のプレーもみたことがないニワカほど海外というだけでもちあげる
原を呼ぶなら田川で十分
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:18.91ID:Ryny0n+G0
使えないチビはいらんのやで。やっぱり鎌田必要だった
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:18.91ID:Ryny0n+G0
マジか!オフサイドに関してそんなルールあったのか!
俺は素人だから許してね
サッカーと柔道は一番楽しみにしてるよ
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:18.91ID:Ryny0n+G0
吉田の体力持つのかが不安だな
後半パス出す時ちょっとよろけるのが怖い
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:24.18ID:T0tOTliL0
やっぱサイドは相馬という名前がいいよね
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:24.18ID:T0tOTliL0
そうね
本当にひどかったわ終盤
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:24.18ID:T0tOTliL0
小川ってどこいったんだ
壁のオリン世代のFWでは一番期待されてなかったっけ
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:29.88ID:1wfh+Vi00
谷は今後A代表も期待できそう?
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:29.88ID:1wfh+Vi00
いつの間にモドリッチがバロンドールとったよ、と思ったぐらいだけど。
そんなにモドリッチが評価高いの?昔のモドリッチしか知らないからわかんないわ。2018W杯見てたけど全く印象にない。
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:29.88ID:1wfh+Vi00
自力で確定するのは日本だけだぞ
他は勝利前提として他チームの結果待ち
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:30.81ID:dMsbvHSE0
俺は一体何を見てるんだ?

そこにはただの「糞」があった。
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:34.48ID:1h9PZH3u0
三苫はそもそも簡単にボール簡単に取られすぎなんだよな
交代して入ってきたならまずキープしてくれよ頼むから
今A代表含めて一番キープ力ある選手って誰なん?
大迫とか?
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:34.48ID:1h9PZH3u0
フランスはあのピュータン2人来てるの?
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:34.48ID:1h9PZH3u0
上田君は何がしたいんだろう
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:36.88ID:6Bcxzcge0
不法滞在キタ━━━━☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ━━━━!!
無理やり割り込んできて大勢で居座って
私利私欲のために本来の関係者の邪魔をしまくる
特亜人そのものキタ━━━━━(ノД`)━━━━━!
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:39.49ID:vhAD6OeT0
三笘じゃありません
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:39.49ID:vhAD6OeT0
勝負に水を差すことばかりして勝ってもスカッとしないことのほうが多いし見たくない
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:39.49ID:vhAD6OeT0
シュツットガルトが手放さない
最低30億だな
遠藤いないとゲームプラン作れないレベルだし
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:44.43ID:CC46HdUY0
日本の守備強度がプレミア仕様だからなんでもピーピー笛吹かれちゃうの困るな
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:44.43ID:CC46HdUY0
体力勝負の総力戦なのに使いどころが全くねーやつがいるのは問題だな
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:44.43ID:CC46HdUY0
堂安と久保ははボール無い時のヨーイドンの対人スピードあがったよね
何か始めたのかな
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:50.30ID:Ee60kiko0
お前らこのまま大谷見るのか?
タフだなー俺はねる
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:50.30ID:Ee60kiko0
不満そうって何分のプレーよ?
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:50.30ID:Ee60kiko0
しかし遠藤、田中碧のコンビは間違いなく代表史上最高だな
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:54.98ID:wocWyoKd0
森保が監督な限り、そのストレスはずっと続くよw
この湿度と気温で交代枠使い切らない奴はアホだよ
時間稼ぎにもなるのにな
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:54.98ID:wocWyoKd0
完全なDOGSO
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:54.98ID:wocWyoKd0
三苫ならまだ食野の方がマシだったわ
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:59.98ID:otGcnzJr0
剥がして蹴るという特有のプレーが出来てない。
久保も堂安も。
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:59.98ID:otGcnzJr0
板倉も冨安に負けないレベルの逸材ってことだ
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:12:04.51ID:0yiplwPV0
一極に集中すると腐敗するっていうのが良く分かるオリンピックだったな
自民と電通は一度潰せ
じゃなければ日本はますます衰退するぞ
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:12:05.51ID:LewABMiz0
なぜそんな競技のスレをわざわざ開いてレスまでするのか?
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:12:05.51ID:LewABMiz0
三苫は気付いたら川崎に帰ってきてそうだな
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:12:05.51ID:LewABMiz0
ほんまこれ
前半守備も連係めちゃよかったのに選手交代してからぼろぼろ
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:12:11.03ID:axodFjfR0
欧州ってスペイン以外ダメダメじゃん

今大会だけ?
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:12:11.03ID:axodFjfR0
調子が上がってるというなら最終戦からだろうね
別にゴールアシストで出てなくてもチームに貢献していればいいことだが、今の久保は誰が見ても分かりやすい結果を出してる
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:12:11.03ID:axodFjfR0
全くない
まじでオワコン
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:12:11.52ID:QG5BJX7x0
>>641
圧巻だったなあ
牧歌的シーンから産業革命への移行、製鉄業で生み出された鉄が五輪を形づくる様子
あれだけ居るのに演者も一人ひとり演技ついていて

コロナとはいえ、ポツンとルームランナーとかピクトグラム一人だけとか、ないわ
広さも高さも活かせてない
吹き出しも意味不明

たけしも、客席まで光の演出したらよかったな勿体ないと言ってた
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:12:16.70ID:P7DeItue0
堂安推してるやつマジか?嘘だよな
冷静なってみろよ
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:12:16.70ID:P7DeItue0
極楽加藤「だよなwww」
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:12:16.70ID:P7DeItue0
えーっと

これ日本の主催試合だよな?
なんで審判日本のファールばかりとるの?w
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:12:22.15ID:j9TXndZj0
しゃべりは聞きやすかった
ただ吉田といちゃいちゃしすぎやw
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:12:22.15ID:j9TXndZj0
ブラジルに勝ったアトランタオリンピックはそんな感じだったよな
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:12:22.15ID:j9TXndZj0
板倉最後頼もしかったけどな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 5分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況