X



【東京五輪】国立競技場で弁当が大量に捨てられていた…無観客になりボランティアが減ったため「賞味期限切れる前に捨てろ!」と指示★5 [ネトウヨ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ネトウヨ ★
垢版 |
2021/07/27(火) 10:11:25.78ID:00XhRrUK9
2021年7月24日に放送されたTBS「報道特集」 (1)では、国立競技場の中にいる関係者から、「一日数千食分の弁当が廃棄されている」と、映像と共に証言が報じられた。

理由は「無観客になり、ボランティアの人数が減ったため」だという。
ただ、無観客で行う件が発表されたのは2021年7月8日だ(2)。開会の7月23日まで2週間以上あったはず。

報道によれば、深夜3時前に、東京の国立競技場にトラックで運ばれて納品されているそうだ。

2021年5月、組織委員会に取材した際、人数が変わって食材の余りが出るなどしたらどうするのかと聞いた際、「キャンセルできるものはキャンセルし、他に転用できるものは転用する」と答えていた(3)。「無駄は出さない」とも回答していた。そのときの回答と現状とに齟齬がある。できれば現地へ行って確認したいが、国立競技場の中まで入ることはできない。

(略)
https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20210726-00249844


http://twitter.com/wanpakuten/status/1418871561172443139
#報道特集
“国立競技場で弁当大量廃棄”

これは酷い!!

無観客でボランティアの人数が減ったため、大量の弁当が廃棄されているという。

捌ききれないので、賞味期限前に捨てろ、という指示が!

弁当廃棄の状況を見た人は…「生産者は美味しく食べてもらえるという気持ちで作っているのに」
https://pbs.twimg.com/media/E7DYJ_mXEAQQGLv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E7DYJ_eWQAEE0Rj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E7DYKAXXoAYk4XA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E7DYKGnWQAQFz9o.jpg

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627337376/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:11:29.32ID:2tg4hdl00
【トンキン五輪】国立競技場で弁当が大量に捨てられていた…無観客になりボランティアが減ったため「賞味期限切れる前に捨てろ!」と指示★5
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:12:54.63ID:qJ13Gu6j0
ちゃんとしろよ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:13:21.83ID:Ft6Cnb3r0
環境に優しい五輪ね;
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:14:23.45ID:jIXhng3k0
>>8
飲食店が密になるんだがいいの?
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:15:05.56ID:kK3pPEe00
ホームレスとかに分ければいいのに
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:17:03.15ID:O1K2CEmU0
弁当業者をもうけさせる
弁当業者に発注する側に中抜きさせる
その発注業者に発注する側に中抜きさせる
とか色々あるので需要がなくても発注は止まらない。
今回の五輪強行開催と同じこと。
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:17:08.96ID:ipwnOnQd0
マジかよ、糞チョン最低やな
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:17:13.39ID:URxWHdS90
架空のボラの分ではなく
多少余る程度ではないのか
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:17:19.61ID:UmxHGuKh0
五輪用に各地から集めたバス運転手宿泊施設、バストイレ冷蔵庫共用等「感染対策に不安」で宿泊先変更の会社も

特別な手当はなし、1日2500円程度の食事代支給のみ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:17:40.91ID:6KTWSC8w0
全然エコじゃない
資源の無駄遣いはやめろ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:17:58.34ID:Ok4sh26a0
日が過ぎるにつれいろいろな話が出てきますな。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:19:25.88ID:RSIGQwBn0
>>25
 馬鹿はおまえだ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:19:58.68ID:mHG2tP5M0
SDGSの鏡だなあ!
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:20:33.62ID:HPnhaK5n0
選手に食わせろよ
俺の金だぞオラ!
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:20:41.78ID:733vjDvI0
お弁当はパソナ弁当で1個につき5000円くらいで発注してるんじゃね
税金を喰いものにしてる利権中抜き五輪とか本当に糞そのものやな
未来永劫二度と日本で五輪を招致するなよな
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:21:55.21ID:rQ0Fgobr0
>>1
利権だからキャンセル不可なんだろ。
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:22:42.98ID:4aW85ib/0
建前ジャップ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:23:15.46ID:4aW85ib/0
捨てるために作らなきゃいいんだよ
売れ残りですらネーヨバーカ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:23:37.58ID:4aW85ib/0
>>42
恥ずかしくないわけ?
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:24:33.52ID:0XAa4+X60
中抜きで仕方なくなら分かる
中抜きは大問題だけど

この程度の処理もできない能力ならば絶望する
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:26:13.52ID:HQQkNFS10
ボランティア?
中抜きに加担する奴隷だろ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:26:39.93ID:+mnW6UuH0
中抜きの意味わかってんのかな?
世の中は中抜きで回ってるぞ。
どんだけ抜くかの問題であって。
抜かれた状態で発注があってもそれで儲けが出るなら受注するし無理なら突っぱねるだけ。
>>40
でも捨てるんだね。
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:26:55.22ID:68tLGf5U0
選手村に届けたら
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:26:56.73ID:JNsegGoH0
>>1
フードロスの祭典
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:27:33.27ID:AyGok/1h0
スタッフ減っても仲介業者経由で弁当屋に発注してるから以前のオーダーのまま持って来させて金払ってるんだろうな
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:27:41.01ID:O7MeskcA0
>>37
霞ヶ関でも食えよ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:27:54.36ID:RSIGQwBn0
そのへんがよく分からん なんで造って納品して捨てるんやろ、
キャンセル料払えばいいじゃん、
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:28:12.68ID:v1zqYXmy0
賞味期限のとこがよくわかんない
捨てるんだから、期限後でもいいだろう
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:28:50.19ID:+mnW6UuH0
>>55
最後余ったらの話なんだよ。
1個か2個なら食いしん坊が処理すればいいが100個ではどうにもならない。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:29:06.64ID:nyjJzPcd0
前日とか3日前とかに突如決まったわけじゃないのに必要もない弁当を大量に作る意味がわからないわ

作らされてる弁当屋も「なんかおかしい」と絶対思ってるでしょ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:29:06.66ID:DOriodKE0
暑くて食中毒が心配だしなあ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:29:12.19ID:4aW85ib/0
中抜きが工作員のNGワードなのかな
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:29:17.60ID:NInr/We10
>>42
持って帰ってる芸能人たくさんいる
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:29:36.22ID:mHG2tP5M0
コンドームは足りてんの?
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:29:43.88ID:XtGgyacl0
一方どこかの食堂では貧しい子供に夏休みに使えるお弁当チケットを配ってあげていると言う
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:30:03.68ID:/E/a/H6+0
ブレない報道特集大勝利!!
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:30:26.06ID:NInr/We10
>>59
どんどん納品されるからどんどん捨てないとさばききれない
昼食、夕食弁当なのかもな
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:30:27.88ID:kG2NmuNf0
生産者が文句言え
外野が言うなよ
俺は料理人だが仕出し弁当がフンになろうがゴミになろうが金もらってればどうでもいいわ
外野が生産者を語るなボケ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:30:28.76ID:4aW85ib/0
キャンセルや中止が理解できない日本人
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:30:31.10ID:TTBszyf60
>>27
言ってないだろ。オリンピックの時だけこう騒いでる

オリンピックにはいうのに、平時のコンビニの大量破棄には何も言わないのな
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:30:59.33ID:54bFQ61z0
オリンピックのために用意したんだから用意した人の気持ちを汲んで、食べ切るまで選手の口に押し込むとかドロドロに溶かして飲料コーナーの中身と入れ替えるとかしてやるべき。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:31:01.33ID:DoHOnsWX0
廃棄はスーパー、コンビニがすごいし
飲食業界もすごい量捨てる
この程度で何か言うのもおかしいし
アメリカとか日本ではありえないくらい捨てる
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:31:07.99ID:x0VQ1xxA0
棄てる弁当を作らせたのかよ。
マジでバカ。
契約した金はすべて精算、食材は納めなくてよくし、なるべくどこかへ寄付するとか考えなかったのか。
コスト上乗せでもフードバンクや子供食堂、ホームレス対策などに役立っただろ。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:31:21.41ID:TTBszyf60
>>30
バカは3回教えないと分からないって言うから2回目を書いてやるよ

オリンピックにはいうのに、平時のコンビニの大量破棄には何も言わないのな
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:31:56.10ID:4aW85ib/0
>>71
SDGsぐらい覚えてくださいよ(・∀・)ニヤニヤ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:31:56.31ID:NInr/We10
コンビニとかスーパーとか言ってるやついるがあれは税金ではない
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:32:21.01ID:+mnW6UuH0
>>77
よかれで勝手に動いてもろくなことにはならない。
会議とかで思いつきで出来もしないこと言い出すジジイと変わらないw
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:32:22.19ID:ABPeujal0
炊き出しに集まってる数が増えてるとか言ってんだから
無料でそっちにやりゃいいだろ。

税金と思ってほんと無駄遣いしやがるよな
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:32:31.96ID:nyjJzPcd0
>>73
コンビニの大量廃棄は繰り返し社会問題になってるし、対策し始めてるでしょ
恵方巻きとかも予約を優先してなるべく作りすぎないようにしてんだから
ニュースくらい見なよ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:32:55.54ID:1CGw4g4q0
作った人の気持ち云々言ってるけど、
キャンセルされるより良いんじゃね。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:33:00.26ID:mPzXc7V/0
入院患者が急増している医療機関に配ればよかっただろ
国立競技場の周辺には大病院はじめ医療機関がたくさんあるのに
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:33:19.30ID:NInr/We10
>>80
手まえどり
あと、コンビニは税金じゃないし、買う客前提の売れ残り
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:33:33.75ID:XUMftVPM0
>>58
そう、弁当代800円のキャンセルは金の無駄だから原材料費が80円の時点でのキャンセルをすぐにしろって言ってるんだが
同じ廃棄せざるを得んなら安く抑えるべきやろ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:33:41.21ID:pco+In+40
ゴチャゴチャ言ってないで引き受ける段取りつけて協力してやればいいのに
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:33:52.59ID:OUyO5vIb0
小泉、責任とって食えよw
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:34:13.26ID:2FriWl+t0
コンビニの物流を駆使して1週間ぐらい準備期間があれば全国のコンビニで限定弁当販売できたのに
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:34:33.77ID:nyjJzPcd0
コンビニもやってるだろ

これでこの件の擁護になると思ってるのが凄いわ
民間企業と税金使う国や自治体の違いすら無視してるし
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:34:54.46ID:9wWGkOex0
やはり中止しとくべきだった
次から次へと組織委員会の闇の部分が明るみに
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:35:07.68ID:R9JXbqLF0
パートに仕事を与えてあげるためとか言ってる傲慢な奴まで湧いてるからな
捨てる物をわざわざ作らせるのは普通に侮辱だからな
店で同じ事したら出禁にされるレベル
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:35:16.90ID:FoOXE1dm0
全国から集められた若い機動隊員にやれよ
アイツらなら3個くらい軽いだろ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:35:48.23ID:5txRY+0N0
>>78
馬鹿は死ななきゃ治らない
ネトサポの洗脳こわいな
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:36:30.88ID:bL3a182L0
炊き出しボランティアみたいなところと話すれば良いのに。引き取るんじゃないか?
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:36:50.43ID:TTBszyf60
>>85
オリンピックなんて4年に一度だろ

そんなもんに言ってもしょうがないだろ

4年に一度のオリンピックにはいうのに、平時のコンビニの大量破棄には何も言わないのな
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:36:50.73ID:0XAa4+X60
中抜きの割合がめっちゃ高いのか
NAKANUKI JAPANの祭典
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:37:01.05ID:pco+In+40
>>106
お前が話つけてやれよ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:37:03.60ID:kS9ZeAnp0
ハッキリ言ってクソ不味いぞ
パスタ、焼きそばが同じ麺に醤油つけたかつけないかの差しかない
野菜は毎回アスパラガス、玉ねぎ、人参、これ以外はない
この2週間朝昼食わされて気が狂いそう
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:37:06.53ID:aRNiZWCL0
無観客になったんなら、そんなに仕入れなくていいだろ?
なんで?
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:37:16.71ID:yXwIV7rm0
これさ
ボランティアの無断キャンセルが大量発生してるのでは?
来るはずなので弁当用意
で、来ない
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:37:33.32ID:socmabwB0
>>1

【悲報】よ〜し!飲みにでも行くか〜!( ^-^)<あ、ケンモ君はドライバー宜しく!(ヽ°ん゜) 「俺だったて飲みたいのに…」 [725497358]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1627347409/
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:37:39.54ID:oV/O7syZ0
浮浪者に配ってやれ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:38:04.34ID:cmoPyqEG0
>>71
「食べ物を粗末にするな」って教えられてないの?
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:38:06.07ID:HvA4UW4E0
北朝鮮に送ってあげようよ!
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:38:08.55ID:jIXhng3k0
>>1
コロナの危険は大騒ぎするのに食中毒の危険には無頓着な奴が多いんだな
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:38:16.18ID:DOriodKE0
>>112
そうかも
うふふ
なんかザマミロだわ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:38:29.27ID:+mnW6UuH0
>>106
何個必要なのか。
20個しか必要ないのに1000個渡したらあまりを捨てるだけ。 
ど田舎なら穴掘って埋める子ども可能だが都会じゃそれも無理。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:38:52.56ID:TTBszyf60
>>93
>>89
血税ってお弁当代と破棄代でいくらだよ

逆にギリギリに個数を絞って、少しでも足りなかったら『おもてなしがー』と騒ぐだろ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:38:58.51ID:CEj4HnhR0
生産者は金さえ払ってもらえれば文句ないだろ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:38:58.64ID:O1K2CEmU0
税金が 見える形で 捨てられて
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:38:59.40ID:pco+In+40
>>112
数日前にテレビで役割なくなったボラの行き先決めるのに苦労してるとやってたがw
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:39:48.18ID:YNksfjSG0
配る費用が無駄だからね捨てて正解
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:40:06.24ID:g/L5Od+b0
税金で予算計上、支払い済みだから発注した方もされた方も金銭的にはなんら問題ない

という官僚脳がトップに一人でもいればこんなこと日常茶飯事なんだろうな
「作ってくれた人の苦労を無駄にしないように」「食品ロスは避けよう」なんて
さらさら思わない
だったらせめて表沙汰にならないようにすればいいのにそれもできない能無し団体
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:40:15.79ID:2FriWl+t0
>>128
予選のザコが大量に食べ残しを出すけどいいの?
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:40:37.57ID:YNksfjSG0
>>134
その大量の食事を保管する場所は?
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:40:44.25ID:5txRY+0N0
国が税金をどぶに投げ捨てながら税金のNAKANUKIや増税RUSHを擁護しまくるアホな信者
国が亡ぶ前にいい加減目を覚ましとけ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:40:47.18ID:cmoPyqEG0
>>130
そりゃ文句言ったら仕事無くなる場合あるし実際は嫌な気分じゃないの
自分も調理の仕事したことあるけどまったく手が付けられずに捨てられまくったら
嫌になると思う
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:40:48.52ID:socmabwB0
>>1

【(ヽ´ん`)】日本一特殊な人が集まる掲示板・5ch嫌儲板民考案ドリンク「ケンモネード」が激ウマ!材料費10円未満でコスパ最強 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627304920/
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:40:49.84ID:kS9ZeAnp0
因みに米は白おにぎり2つかパン、飲み物は大スポンサー様のご厚意により自販機で一本無料(33℃で外仕事だから大感謝です)
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:40:55.00ID:XUMftVPM0
>>105
オリンピック用の材料という事で受注してたなら前から観客の有無で揉めてるのは承知のハズ
なので両方のケースに対応できる業者でなければ最初から契約すべきでない、見通しが甘かった
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:41:43.23ID:t2TGAmN00
>>129
氏ねよ小山田どころか小山田にいじめられてた子にも劣るゴミ人間
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:42:28.51ID:kS9ZeAnp0
>>115
記憶違いじゃなければボランティア弁当なかったぞ、アイス1個食べられる権利だけだったと思う

>>126
そうだった、お互い苦労してんね笑
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:42:44.81ID:pco+In+40
>>146
資料もらえない、レクもないとかボヤいてたわw
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:43:25.10ID:5XHrdxNe0
>>135
税金なんて無限に湧いてくる金だと思ってるだろうしな
もうオリンピック関係者全部クビにしろよ
無能に権限与えるな
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:43:26.96ID:TTBszyf60
>>143
で、オリンピックの大量破棄だけ騒いで、平時のコンビニの大量破棄には何も言わないのがお前らだよ

4年に一度のオリンピックは一日数千食

コンビニは一日に何食大量破棄してると思ってんの?
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:43:51.79ID:jIXhng3k0
>>147
そもそもが無観客が原因
客が入る前提でやってるのにこなくなったら無駄になるのは当たり前
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:43:56.99ID:vPLa7PRZ0
>>110
それでもいいから食いたいくらい
腹減った
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:44:11.46ID:cBLM5JEI0
これ、本気で怒った方がいいよマジで
世の中どれだけ食べる事に苦労してる人がいると思ってんだよ
人間が食べるのが危険なら肥料なり飼料なりにして使えよクズどもが
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:44:24.79ID:pco+In+40
悲報 蓮舫弁当の件調べてて13歳金メダル見逃す
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:44:37.96ID:2Bk6aOFv0
で食中毒が起きたらはやし立てると

簡単なお仕事ですw
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:44:46.46ID:5j+4oyD/0
あら探し番組の一端
政権批判姿勢は大いに結構だが、背景調査が曖昧
世論誘導がチラチラする
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:44:48.62ID:ibMMN7e60
冷蔵庫もないんだから数時間で破棄するしかないだろ。
ホームレスに配るために冷蔵庫と保管場所と配布場所と係員用意するにもコストと人件費がかかるし、
保健所の許可も必要になる。結果、捨てるのが一番コストがかからない。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:45:15.61ID:Ra9vuSD+0
ID:YNksfjSG0
○○なのかな?w
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:45:23.89ID:ncNaIpnz0
無観客でボランティアのシフトの割り振りが直前まで調整してることに起因するんだがな
ボランティアの希望者が募集の数倍で出来るだけボランティアの仕事作って割り振るようにしてるんだと
弁当廃棄も無観客を煽ったマスコミのマッチポンプのようなもの
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:45:33.74ID:3iC3VxW/0
>>1
なるほど...開閉会式の費用が
91億から165億に膨れ上がった要因がこんなところにも・・
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:45:41.58ID:OUyO5vIb0
この時期、食中毒が怖いから
なかなか余所へは回せない。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:46:27.53ID:O1K2CEmU0
税金を 捨てる政府は もう嫌だ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:46:38.14ID:YNksfjSG0
配れと言うのは簡単だよね
でもいざ配るとなると保管場所や配る場所をどうするのかそこに人員配置しないといけない
食中毒対策もしないといけない更に今はコロナによる感染リスクを避けるために間隔開けて並ばせないといけないしかも猛暑で熱中症の危険もある
捨てたほうが安上がりでは?
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:46:44.00ID:xTZ2T1hq0
1番最悪な事をやってやがる
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:46:55.21ID:RSarQcRa0
セクシーはなんも言わんだろ
リスク管理はしっかりしてる
わざわざ自らマイナスになるところに行かない

基本的に一方的に押し付け手法だし
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:46:56.68ID:pco+In+40
>>175
お前の親は変なもん作っちまったな
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:47:05.21ID:8f7HVB0a0
食い物捨てても、金稼げばいいのが日本の体質。
何がおむすびころりんだよ、ゴミ広告代理店
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:47:05.38ID:TTBszyf60
>>148
感情による罵倒とか要らないから、論理的に反論してみてよ。

論理的に反論出来ないから感情的に罵倒してるのかも知れないけど
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:47:20.49ID:0XAa4+X60
フードロスの話になってるけど
一個いくらで発注受注してるか興味ある
そこスルーしてるのは問題なかったからなのか?
全てにおいて金の流れが非常に大事なので一言付け加えて欲しかったねマスゴミさん
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:47:32.96ID:Ra9vuSD+0
バカ、食中毒がー
俺ら、作らなければいい
バカ、損失がー
俺ら、補償金を払え
バカ、ぐぬぬ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:47:37.03ID:+mnW6UuH0
>>116
ナイスな処理方法があればそうなればいいと思ってるだけだがここの人は100メートルを2秒で走れみたいなことしか言わない。
消費税廃止を訴える野党みたいなもん。
すぐには実現不可能なお題目を唱えても支持なんか得られない。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:47:52.49ID:fHFRLwWz0
トンキンwwwww 
  
 
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:47:56.12ID:YNksfjSG0
>>168
で、君はどんな解決方法提示してくれるの?
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:48:09.14ID:B6PFgZOz0
捨てるって決めてるなら賞味期限関係なくね?
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:48:20.34ID:AZTpZpEr0
ネトウヨ★のネタがだんだん無くなってきておもろい。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:48:35.94ID:nDal+Mlr0
>>156
コンビニの廃棄もいずれ解消すべきだけどあくまで売るための手段で現状必要悪だと捉えてるよ
最初から廃棄ありきの本件とは意味が違うだろう
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:49:04.90ID:Ra9vuSD+0
バカ、配る費用が無駄
俺ら、作らなければいい
バカ、損失がー
俺ら、補償金を払え
バカ、ぐぬぬ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:49:13.76ID:YNksfjSG0
バカパヨの浅知恵貧困者に配れー
いや配るのにも費用かかるけど?w
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:49:17.00ID:0ZbxRC+l0
7/8に無観客が決まったのだからキャンセルすればいいだけ。

かなり以前から中止か無観客か有観客か
さまよっていたのだからどのようにでも準備できんだろ。
業者利益優先してんだよ。
捨てようと
売り上げ確保でな。

どこの業者だか調べれば中抜きおともだち企業だろう。
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:49:30.12ID:ctTftV5U0
作るなよ
食材は子ども食堂にでも寄付しろ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:49:56.26ID:B6PFgZOz0
最初の1日2日くらいやろ
もう作らんやろ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:50:19.87ID:srJvZhij0
夏休みで親に食事を作ってもらえない子供たちに配ればいいのに。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:50:26.62ID:jIXhng3k0
>>175
新たに食材を廃棄する業者を手配しないといけないし、その分お金が掛かるんだが?
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:50:27.70ID:mmeLZwiU0
フードロスが社会問題になってるのに
何やってんの?
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:50:29.61ID:+mnW6UuH0
>>145
納品しなきゃ弁当業者が捨てることになるが。
その費用もバカにならない。
結局捨てるんだよ。
>>197
それで間に合わなかったという話だろ?
間に合ってたらこんな事にはならないよ。
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:50:36.92ID:K9mmM6T80
ボランティアはまだいいよ。道路の清掃とかさせてて笑うけど。
バイトは普通に解雇というか予定ナッシングになってるw
この弁当だってもう何年も前から契約したり準備してたからキャンセルできなかったのだろうな。無観客に追い込んだ奴らが食えよ。w
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:50:38.68ID:O1K2CEmU0
発注を 止める知能が ない五輪
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:50:54.21ID:Ra9vuSD+0
バカ、コンビニの売れ残りと同じ
俺ら、バカの世界では売れ残りと廃棄が決まっている生産が同じなのか
バカ、……
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:50:54.23ID:AZTpZpEr0
コンビニでは毎日数万食が廃棄されてますけど。
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:51:07.87ID:yXwIV7rm0
>>183
売れ残りと消費量の管理は別物だろ?

販売数を完全に読むのは無理だが、配る数を管理するのは可能

時間がなさすぎて計画通りにいかなくて廃棄ならまだわかるけど、コンビニの売れ残りを引き合いに出すのはおかしいよ
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:51:26.31ID:+fRe4+eJ0
利権的な?
予算使わないのはもったいないし、架空発注はバレるとまずいから、とか?
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:51:40.44ID:DoHOnsWX0
こういう表面だけ言っても
コンビニの捨てる量すごいし、1日2回
普通の規模でスーパーのかごで4個は捨てる
スーパーとか、足が速いもの中心に、捨てまくる
野菜も魚も、弁当、総菜の量すごい、その分の価格も
定価に入ってる
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:51:44.66ID:lWGE4z1h0
ずっと前から契約してんだから仕方ないだろ。

弁当詰めたり運んだりする人たちの持続性は無視かよ。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:52:10.37ID:PKpsm8Px0
ヤバい
仏罰が下るかも
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:52:11.37ID:ABPeujal0
>>196
炊き出しもボランティアやNPOがメインだから
わたりつけりゃいいだけ。
普段福祉携わってる職員なら分かってるだろ。
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:52:11.54ID:kn07sfgS0
こんなやつらが





当初は復興五輪言ってたんだぜ・・・・・
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:52:18.96ID:CE+gsVA60
自民党はこんなのばっか。
国民の税金や生産者の苦労など何一つ考えた事がない。

給料全て剥奪して、自民党議員連中の自宅の敷地にでも全部まとめて捨ててやればいい。
腹が減ったらそれを食えってな。
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:52:31.15ID:pco+In+40
>>216
細かいことは一切無視ですw
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:52:40.82ID:XUMftVPM0
>>203
>>90でこう書いている

弁当代800円のキャンセルは金の無駄だから原材料費が80円の時点でのキャンセルをすぐにしろって言ってるんだが
同じ廃棄せざるを得んなら安く抑えるべきやろ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:52:41.97ID:Ra9vuSD+0
こんなのすら擁護しなきゃいけないバカって何なのかな?
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:52:54.38ID:K9mmM6T80
>>218
食中毒が怖くて配れない。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:53:03.42ID:AZTpZpEr0
ボランティアやNPOも実は中抜きしてます。
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:53:10.78ID:bSrZgnvq0
背任罪、背任罪
担当者を逮捕しろ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:53:13.52ID:+fRe4+eJ0
見積もりができなくて
「とにかく多目に注文しとけw」みたいな感じですか?
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:53:17.55ID:lWGE4z1h0
>>145
予算の出所が違う。
キャンセルしたら発注元の支払い。
現場で捨てれば雑処理費。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:53:22.07ID:wQVHJZVn0
もし製造量を減らして食事が足りなかったら
鬼の首を取ったように騒ぎ立てて
今回の様に廃棄したらそれでも騒ぎ立てる
パヨクのこういうダブスタが嫌われるんだよなあ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:53:45.71ID:Ra9vuSD+0
>>232
責任取りたくないし
予算を使い切りたい
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:53:45.82ID:pco+In+40
ID:XUMftVPM0 おまえ頭いいなw
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:53:57.10ID:PKpsm8Px0
ただで配ったら
日本人みんな冷蔵庫持ってるし助かるだろ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:53:57.14ID:KtMswHRq0
作らせて持ってこさせて捨ててるのが意味わからん
満額払ってキャンセルしろよ
むろんあとで監査は必要だろうが、弁当代なんてほんと微々たる部分だろうな
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:53:58.33ID:7uTfosGI0
まぁ直前キャンセルで金払っても材料として弁当屋が捨てるだけだけどね。
ココにいる人は弁当じゃなくて材料を捨てるならいいんでしょw

何が問題って適当に発注すんなやだけどさ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:54:39.70ID:Lmc10sas0
政治的な判断で突然観客入れるとかいう話になるかもしれないからキャンセルできないのだろ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:55:11.11ID:TTBszyf60
>>211
消費量が少なければ売れ残るから別物じゃないよ

あと消費量と販売数と配る数を分けて書いてるけど、配る数を減らしたら在庫はどうなるの?破棄されるんじゃないの?

引き合いに出すのがおかしい理由を書いてみて
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:55:14.98ID:5bDm6GIC0
おまえらが騒ぐからだよ
日本は感染者数も死亡者数も海外と比べ少ないから安心よねって態度とってれば有観客で通常通り開催されてんだよ

おまえらがマスコミに踊らされてるからこうなるんだよ

なぁ、成長しろよ日本人
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:55:19.93ID:7/vDyyZi0
>8
ホープ軒お食事券でええやろ
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:55:33.39ID:D2dCWbwE0
この国は揃いも揃って無能揃いになったな
政権与党は無能だし、その政権を支持する有権者も無能
国会も見てねえから無能の与党に好き放題やられてる
政治に関心がなくても勝手に経済成長した時代はとっくに終わってるっつうのにな
自浄作用も働かないし、このまま落ちていくだけだわ
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:55:53.63ID:DoHOnsWX0
時間が経ってるから捨てるしかないし
誰かに配って食中毒のほうが、はるかに面倒
今の季節はすぐに雑菌増える、製造してる連中の意識も
NASA基準じゃない、無駄ゼロならカロリーメイトとポカリしかない
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:56:05.33ID:KtMswHRq0
>>242
弁当屋が捨てる方が間のプロセスなくせる分、だいぶマシだろうに
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:56:19.90ID:lWGE4z1h0
>>225
SDGsって結局詐欺みたいなポーズだけ。
割りを食うのはSDGsで支援するべきと唱える女性労働者や社会的弱者

「あ、弁当キャンセルになったからお前らの仕事無くなったわ。わりいな」
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:56:49.63ID:Bk+YrgUA0
この暑さで食中毒なんて起こしたら目も当てられないからなあ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:57:29.60ID:2tWRUa6O0
>>1
売るにしてもタダで配るにしても必ず問題おこるしね
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:57:40.03ID:4uVNX02k0
「賞味期限前に捨てろ」は誰かが食べること前提だろ
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:58:00.89ID:Ra9vuSD+0
>>251
あらら
ネトウヨって嘘つきだね
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:58:38.98ID:2sDuqw5g0
一月万冊に出演している本間龍さんの情報(組織委員会内部からのテレコミとのこと)
によると
・これらの物品(生鮮食料品含む)の契約は3月くらいに完了
・契約量は観客や選手村の満席時を基準=最大限。無観客だと当然余るが、制限した観客
 数でもある程度余ったはず。
・不要になっても満額払うような契約(なからずしもボッタクリだけではなく、
 一日数万食が直前にキャンセルされたら業者も倒産のもなので)
・本当は食材の納入の必要も無いだろうが、金だけ払うと責められるので納品して
 いるのだろうか?
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:58:42.81ID:WI2xVdJt0
無駄
発注ミス
逮捕されるのか?
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:59:00.96ID:lWGE4z1h0
>>239
キャンセルする責任を負う者がいない。
だったら、そのまま受け取って捨てれば誰も責任取らなくて済む。というのが役人のお考えww
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:59:38.51ID:PKpsm8Px0
冷凍して半額にして売ればいいじゃん
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:00:00.91ID:s4e1neh30
また在日が日本下げの材料見つけてきたのか?
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:00:06.35ID:5bDm6GIC0
>>253
あぁおまえが解明されたウイルスに今でも過剰に騒ぎ立てる高齢者か持病持ちか
おまえのせいで日本経済が追い詰められてる
頼むから死んでくれ
おまえが死ねば日本は普通の生活に戻れる
頼むから死んでくれ
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:00:24.19ID:pco+In+40
>>263
報道特集ネタ
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:00:39.64ID:lmC2foO90
発注側の組織委員会と弁当業者との間にダミー会社があり、
そのダミー会社が中抜きやってるとの噂がある。
そのダミー会社は電通関係か自民党議員関係か森元政治団体関係と言われてる。
組織委員会の経理担当者はそれを知ってたはずだが自殺したんだよね。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:00:40.02ID:IpZlPex50
>>1
すでに役割は果たしてる、
中抜きのなwwwwwwwwwwwww
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:00:41.44ID:RUb0nXdj0
旅行とかだってキャンセル費が発生することは重々承知の上で、料理の無駄を出さないためにキャンセル連絡入れるよな
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:01:02.44ID:MZEiP2y00
>>1
こういう指示を出す連中がオリンピックを期に噴出したかのようにみえるが、もともと結構多いんだろうね。常識を持ち合わせていないのに高い地位にいるような。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:01:03.20ID:vPLa7PRZ0
>>252
>SDGsって結局詐欺みたいなポーズだけ。

こういうのやってる結構中枢に近いところで仕事してるけど
利権に群がってる人たちとあんまり変わらないかもと
思ってしまうこと、けっこうある。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:01:11.84ID:yXwIV7rm0
>>245
比較対象がおかしいって話だよ。

販売するものと支給するもの

コンビニは棚をスカスカに出来ないし、その日どれくらい売れるかも予想の範囲

ボランティア弁当は数の集計を間違った結果

性質の異なるものを比べて威張られてもね

もう寝たほうがいいよ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:01:15.39ID:D2dCWbwE0
だから無観客にするのか有観客にするのか
そもそも開催するのかしないのか、早く決断しろと言われてたのに
ホンット無能
自民党も自民党支持者も無能の極み
無能が無能政権を支持してたらそりゃこうなるわ
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:01:22.92ID:+mnW6UuH0
>>260
それで逮捕されるなら数千億のコンパクト五輪が兆にまで肥大させた責任のほうがでかいぞ。
誰かその件で逮捕された?
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:01:42.41ID:PKpsm8Px0
勿体ない精神が泣くわ
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:02:24.78ID:Qx5JmJuf0
命よりオリンピックが大事ですか?と無観客試合にして
スタッフの弁当のキャンセルが出たんだから
命より弁当は大事ですか?って問えばいいじゃない
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:02:28.53ID:GP3Vuesw0
無観客の議論が出たのは何ヶ月前だよ
無観客になった時のプランは発注はそのままで納品後に廃棄するだったのか
組織委員会は無能集団だな
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:03:24.33ID:TjzO8x9G0
ボランティアの弁当てのは1食いくらの弁当だったのかね?何業者が仲に入ってるのかそこが一番大事な問題やね
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:03:37.56ID:pco+In+40
>>279
蓮舫は弁当が大事みたいだ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:03:52.71ID:3MhAq0C50
オッス!!オラ公務員!!民間サンの減収失業犯罪自殺増えて、なんだかオラわくわくしてきたぞーー!!
「税の公平性」「民間準拠」ガン無視して税金最優先再分配で公務員利権マジうめえwww
資本主義のリスクは一切負わずして、「資本主義の果実タダ食い」公務員マジうめえwww
公務員限定楽園共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
災害対応名目で時間外手当お手盛りで年収1528万さいたま市職員wちな民間ボランティアさんは当然無償w
増税で公務員は7年連続で給料アップ!コロナで生活困窮して自殺の民間サンは自己責任!!努力不足!!
「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
寄生虫公務員の待遇上げ「続け」て、かつ疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ「そりゃ」衰退当たり前www

徳川時代で言うところの武士が今現在の寄生虫ゴキブリ公務員!!
武士は食わねど高楊枝!
武士は名こそ惜しけれ!
引き返なしそもののふの道!
百姓が飢饉であえぐ中、ここで高潔たる武士が見捨てておかりょうか!
失業増加?廃業連鎖?自殺?非婚化?少子化?ぐぬぬ・・捨ておけぬッ!!御国の大事ッ!
見よ百姓!聞け平民!
武士である寄生虫ゴキブリ公務員は我が肉を削り、我が血を民に与えるッ!
飢饉で餓死の百姓と生死を共にッ・・!!
これが誇りッ!これが武士道!これが忠節報国ッ!!

餓死覚悟で「民間準拠」に殉じて「2020年度冬のボーナス(限定で一回だけww)0.05か月分カット!!」wwww
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:03:57.28ID:VDN+48kO0
この案件でも擁護するなんて大変だなぁネトサポ?金銭サポ?
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:04:02.87ID:bVXOmBdq0
トンキンって韓国料理屋が多いよね。もしかして…  
 
 
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:04:21.23ID:5bDm6GIC0
現場はそんな単純じゃないからな
弁当だって注文すりゃすぐ出てくるもんじゃない
それも相当数だ
食料確保するのにどんだけ金かかると思ってんだ

現実を知れ、ニート!
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:04:33.90ID:3MhAq0C50
(※但し特権階級税金乞食の寄生虫ゴキブリ公務員だけは屍踏みつけて益々壮健大躍進でしたwww)
収入雇用待遇その他一切のリスク背負わずその負担民間丸投げの寄生虫ゴキブリ公務員の言う「危機感」って具体的に何なの・・?www
「寄生虫にとっての養分である一般民間人が死んじゃう!!寄生虫としては困っちゃう!!」みたいな?www

都庁は☆危機感♪
都庁
局長(48人) 年収2000万円
部長(407人) 年収1000〜1200万円
課長(1304人) 年収960〜1000万円
課長代理(5858人) 年収600〜800万円
主任(5355人)主事(7222人) 年収450〜650万円

<職員16万5000人の平均年収752万円>
※誤認してる連中多いけど数値はあくまで「最低保障額」であって「実支給額」は各種手当お手盛りで表記額のの120〜150%なwww

退職金
60歳定年で最低2338万円
課長で2880万円(生涯賃金3億3000万円)
局長で5000万円
「倒産なし。解雇なし。転勤なし」
「官舎は2DKが月4万円。3LDKが月6万円」
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:04:38.60ID:MZEiP2y00
>>261
役人というよりも企業からの出向が担当する部類の仕事だろう。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:04:41.45ID:4DS9wLsg0
キャンセルしたら業者は儲からないからね
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:05:01.15ID:PKpsm8Px0
はじめから廃棄されるってわかってる弁当作るってどんな気持ちなんだろう
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:05:07.98ID:DoHOnsWX0
今でも廃棄食品でプラゴミは火力発電の燃料で
電気や温水になるから、初めから
火力発電焼却炉に納品すれば、業者も損しない
こういう廃棄を見ることもなくよかった、関係者が気を利かせれば
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:05:27.68ID:TTBszyf60
>>273
>コンビニは棚をスカスカに出来ないし、その日どれくらい売れるかも予想の範囲

そう。コンビニは簡単に予想出来るだろよね。オリンピックのボランティアは難しくない?ただのボランティアだから実際に来ない奴もいるだろうし


>弁当は数の集計を間違った結果

誰が数の集計間違えたの?
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:05:31.65ID:rR74GZvg0
>>1

契約通りの弁当を決められた数作ってるので廃棄しても赤字にはならないので問題ないです
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:05:40.01ID:tRxhOVO60
時系列無視太郎が吠え続ける異様なスレッドと化してきました
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:05:53.94ID:jIXhng3k0
>>250
捨てるにも破棄業者を手配するお金が掛かるってわからない?
しかも弁当屋が捨てるなら弁当屋負担だよ
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:07.81ID:MZEiP2y00
>>290
普通に売って経費補填にすれば良い。
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:32.94ID:kHF63fWz0
>>290
キャンセルが無理なら有効活用する道を切り開けや
農水省、フードロス減らすとスローガン掲げとるやろ
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:34.05ID:3tyFbpkX0
>>1
子供食堂とかにあげればいいのに
コロナで炊き出しはしてないらしいけどそっちは今も機能してるはず
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:42.81ID:QsS8pe7d0
またお前らの年貢がこんな使われ方をして、、、
もう返して貰えよ、自分の生活もかなり苦しいんだろ?
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:52.69ID:c5QMJIQK0
誰かグレタさんに…
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:00.72ID:Qx5JmJuf0
>>280
あまりにも大量に発注される弁当は一度に材料を仕入れるのも大変だから
おかずの種類毎に作っては冷凍して、数ヶ月掛けて作って
出す直前には自然解凍しながらご飯を詰め込んで梱包するぐらいだから
急遽キャンセルじゃもう出し切るしかない、他に回すにも冷凍庫も一旦あけないと
こんどはクリスマスケーキやおせち料理の仕込みと冷凍が待ってるから
オリンピックスタッフ弁当を在庫で置くわけにもいかない
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:14.83ID:IssLhjzo0
ボランティアが足りないの分かってるんだから消費期限が切れる前に窮困支援団体などに配れや
物乞いが喜んで取りにくるやろ
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:27.43ID:0XAa4+X60
作ったもの捨てるのと材料で捨てるのは同じ業者で済むのでは?
満額払ってキャンセルすればいいのになぜしないのか?
変なの
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:48.63ID:MZEiP2y00
>>301
場所だけ組織委員会が提供して、弁当屋に売らせれば良い。興味本位で買う人間は多いと思うよ。
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:08:06.14ID:pco+In+40
韓国が設置した給食センターはどうなってんだろうなあ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:08:26.22ID:jIXhng3k0
>>227
何でキャンセルしたら安くすむと思うんだ?
居酒屋予約入れて無断キャンセルする大学生並の考えしかないの?
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:08:29.01ID:n4JhSMkw0
これは仕方ない気はする。
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:08:34.01ID:PKpsm8Px0
捨てた弁当にあなたの税金が使われてますね
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:09:39.47ID:7MSyrVOi0
こういうことすると、将来日本が貧乏になって
食べ物にもありつけない人間が増えて、
子供の代が罪を背負うことになると思う
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:09:43.42ID:PKpsm8Px0
食中毒って
電子レンジでチンすりゃいいでしょうが
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:09:46.61ID:nDal+Mlr0
>>298
いい加減>>1の数千って数字認識しようよ
言ってることいちいちめちゃくちゃだよ
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:10:00.46ID:JuX5kJiw0
なんの為のサプライヤーチェーンマネジメントなんだ?
見様見真似で契約書作ってやってるだけなの?
それとも食費業界は製造業の中の最底辺で他の業界じゃ当たり前にできることもできないバカ揃いなの?
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:10:00.81ID:XUMftVPM0
この件も組織委員会の連帯責任取らせるように何とか出来んものか
高い倫理観が有ると 直ぐに捨てるような弁当を作り続けるという神経が当たり前になっていくのか
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:10:06.81ID:Ug4Jm4+I0
普通は発注止めて、キャンセル料払って損害を小さくして終わりなのに

中抜きしてるから止められないんだろ

組織委員会は腐ってる
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:07.38ID:1El+TrLW0
>>329
!?
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:13.88ID:bSWxuLJNO
>>321
さすが贅沢気質にどっぷり洗脳されてるだけはあるな

消費期限ギリギリならともかく、賞味期限なら人間の英知や国の財力を使って世のため人のためにもう少しどうにかできそうなものだと思うんだが
まあそこまで敬意に値する知性や高潔さを社会に求める方が間違いかな
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:20.41ID:IpZlPex50
キャンセルできたけど、
キャンセルしたら中抜きの金減っちゃうもんね、
捨てたほうが儲かる。
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:29.50ID:/wcdVEER0
普通じゃない状況下だし、
こうゆう事もあるだろう。
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:38.48ID:TTBszyf60
>>326
それも数千でしょ。それも4年に一度のオリンピック。それも実際に来るボランティアの人数の把握も難しいときたもんだ

で、コンビニは一日に何食大量破棄してると思ってんの?
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:59.66ID:jdpiSWQv0
贅沢気質に草
こんなの贅沢ですない
ブレーキを踏めないだけ
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:12:08.32ID:vfXeCJou0
>>329
俺も全く同じ事を思ったw
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:12:20.88ID:aV2p+4JM0
共産党に声掛ければ飯食えない人に配ってくれただろうに
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:12:22.46ID:DoHOnsWX0
弁当やも儲けないといけないし
他に渡すのもできないから捨てるしかない
期限切れそうなら捨てるのは当たり前
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:12:24.37ID:jIXhng3k0
>>313
会場だけの契約の業者が弁当屋を回るの?
ゴミ収集業者怒ると思うよ
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:12:31.31ID:jdpiSWQv0
未熟なビジネスと経営判断を精神論にすり替えるな
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:12:50.44ID:vw9UsSsC0
食べ物を粗末にしたら、目が潰れる ってオレのばあちゃんがずっと言ってたぞ
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:13:02.76ID:w18pjd6c0
炊き出しでも無料配布でも
どうでも良いから、配れ
税金の無駄遣いをしている
自覚の無い馬鹿は首にしろ
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:13:31.37ID:PKpsm8Px0
せめて家畜のえさだよな
捨てるなんて
地球をなめたらあかん
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:13:32.84ID:jdpiSWQv0
>>341
こういうやつってさ
思考停止で生きている昭和の中高年だろ
それこそ補償金で解決すると理解できない
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:13:44.02ID:wK8JvRK80
絶対に許さない
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:13:50.74ID:8Bk1Sw4S0
>>340
共産党の株が上がるから嫌なんだろ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:13:52.75ID:GF+rxqpV0
2週間も前なら無料キャンセルできるだろうが。
特注品でもあるまいし、1週間前でも常識の範囲内だ。
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:14:09.99ID:DNFtgpJC0
また竹中案件
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:14:15.22ID:8jZpnEAB0
民度ゼロトンキンの日常
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:14:26.14ID:XUMftVPM0
>>320
だ・か・ら、、、、、弁当にする前の原材料の段階で(例えば農家の人たちに頭を下げて)キャンセル出来るようにしろ! って言ってるんだが
分からんかったらもう説明したくないんで、スマン
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:14:28.03ID:pco+In+40
>>340
>>351
調査専門だそうですw
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:14:38.86ID:iWKa4ybU0
これだけでかいイベントで直前までごたごたしてたらそりゃこうなるよ
要するに開催能力がない
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:14:42.31ID:f2KnPb+Y0
>>107
恵方巻きやクリスマス、うなぎなどのイベントでの予約制導入、消費期限の延長化なんてもう数年来言われて報道されてる社会問題でオリンピックだけで騒いでねぇよw

3回も聞き直す前に少しはググれよw
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:15:06.20ID:JuX5kJiw0
個数の把握が難しいw
数数える事もできないんかコイツラw
不特定多数の選択肢のいっぱいある流動的な客を相手にするコンビニと閉じた空間で自分らで手配した人員と比較して擁護するとかまじで数勘定も出来ないんか?w
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:15:08.84ID:jIXhng3k0
>>352
こういう奴が飲食店の予約無断キャンセルするんだろうな
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:15:10.60ID:HPPB/L390
中国のせい
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:15:28.20ID:6Vqmqz1I0
これも電通のせい
何もかも電通のせい
世の中には電通しか存在しないのだ
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:16:02.00ID:f2KnPb+Y0
>>357
その人たちの機会損失はどうするの?
頭下げて終わり?
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:16:10.32ID:Fj+hVbAN0
コンパクト五輪ww
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:16:13.99ID:PKpsm8Px0
いつになったら食糧危機が来るんだろう?イナゴとか
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:16:27.24ID:RYf4aOQ40
>>363
日本語が理解できないのか?
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:16:27.69ID:P8ZGSyTo0
ボランティアは弁当持ち込みにすればいいのに。
わざわざ弁当支給する必要ないよ。
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:16:39.53ID:1VNZ7YBf0
現代社会は普段から山ほど食い物破棄してるからこんなん誤差にもならんわ
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:16:53.39ID:pco+In+40
>>363
無職は予約せん
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:17:06.68ID:TTBszyf60
>>364
元はと言えば、中国がコロナをばら撒いたせいなんだよな。延期になったのも、無観客になったのも

>>322
税金ってお弁当代と破棄代でいくらだよ

逆にギリギリに個数を絞って、少しでも足りなかったら『おもてなしがー』と騒ぐだろ
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:17:34.36ID:DoHOnsWX0
>>348
弁当代さえもらえたら、製造しない
しかしそれなら、数日前にキャンセルが必要
前日、当日は結局捨てるから、キャンセルはもっと前
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:17:42.23ID:IpZlPex50
ダイプリできえたシウマイ弁当もそうだけど、
日本人はすぐ隠蔽するよね。。。
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:18:16.50ID:+atQlfWR0
米10kgも買えないのに
アスリートは税金でこんな飲み食いして無駄にしてるんだな
日本shine
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:18:25.91ID:9052l5Md0
1日数千食って事は、1日でダイプリが捨てたシウマイ弁当のような数が捨てられてるんだな。

オリンピックの後のパラリンピックの終了が9月5日だから、
それまで毎日のように大量の弁当や食材が捨てられるんだな。
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:18:28.58ID:A/MnDcut0
ID:DoHOnsWX0
ダッサ
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:18:48.51ID:jIXhng3k0
>>374
今の状況が契約どおりなんじゃないの?
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:18:49.80ID:f2KnPb+Y0
>>352
いくつの事業者が入ってるかわからないけど、それがために製造ラインを確保し、弁当ガラも取り寄せ保管してって言う作業を1週間じゃできないんだけど。
数千単位で納品してんだよ?

だから廃棄がいいとは言わないがキャンセルってそう簡単にできないんだし、きちんとそういう教育を
こう言うバカが生まれないようにした方がいいね。
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:18:58.95ID:PKpsm8Px0
開会式なんかどうだっていいわ
こういう基本的な良心が疑われるのは国として恥ずかしい
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:20:03.07ID:DNFtgpJC0
無観客決まった時パソナがボランティア全員出すって言ってたじゃん
言ってたにもかかわらずボランティア出さなかったんじゃねえの
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:20:32.46ID:f2KnPb+Y0
>>374
一時供給者が最終納品者と契約してるのかどうか知らないけど、契約書に「ごめんなさいで終わりです」って書いてあったらそうだね。
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:20:34.77ID:9wWGkOex0
これ有観客の場合に競技場の売店で売る予定で発注したやつらしいな
なぜならボランティアには弁当が配布されるなんて話は最初からない
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:20:36.83ID:jmUP9CEJ0
>>1
NECは値切ったのに弁当屋は値切らないのか
値切りに応じない電通を干してやれよ
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:21:00.06ID:GeaDNbv40
契約上のゴタゴタで無駄が出るのは分かるけど
廃棄しないで困窮者に支給すればいいのにそれはやらないんだよな
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:21:05.93ID:d6UGTYV30
このスレを見ても日本人はバカの声が大きいとわかるわ
それで外圧で価値観が変わると掌くるくるして意見を変える
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:21:13.32ID:Z4emKylu0
東京は中国化してきてる
都合の悪いものや都合悪い人はすぐ捨てる
経済大国
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:21:28.73ID:DoHOnsWX0
有効利用を考えたら、バイオエタノール工場に
納入が良い、弁当やいろんな食材をエタノールに変える
古米やトウモロコシなどでもバイオは生産できる
どんどんバイオに変えて、消毒や燃料にできる
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:21:30.22ID:pco+In+40
>>388
え? そうなん?w
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:21:36.17ID:+atQlfWR0
アスリートは弁当からコンドームまで無料で
東京スラムは炊き出しに列が並ぶ
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:21:38.37ID:vPLa7PRZ0
>>388
>なぜならボランティアには弁当が配布されるなんて話は最初からない

だよね。
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:21:44.84ID:XUMftVPM0
>>366
弁当になる前だから同じ廃棄するにしても安く抑えられるハズだ、と言ってる

農家の人には当然キャンセル料は払っていいとも思うが、農家の人も今回のオリンピックが無事に開催されるという自信は無かったハズなので個人的にはその辺は調整されても文句を言ってほしくない部分は有る
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:21:56.60ID:PKpsm8Px0
頂きます
というのは命を頂きますという事だからね
万物の霊長だからって植物動物の命を粗末にしてはいけないだろ
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:22:00.60ID:jIXhng3k0
>>391
コロナは気にするのに食中毒は気にしないんだな
へんなの
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:22:43.34ID:4uVNX02k0
>>270
材料は捨てることになるけどな
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:23:33.93ID:GeaDNbv40
>>401
消費期限前なんだけど?
それに2週間あったんだし期限切れる数日前に処理の仕方を決めるくらい余裕だろ
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:23:40.97ID:+atQlfWR0
敗戦の時にロレックスとか宝石とか二束三文だったからなぁ
食料無駄にするとか考えられんわ
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:23:42.70ID:kLeK4iKB0
>>381
そうだとしても情報化進んで段取りの手間が格段に減ってる現代社会で不要になるものを製品化させ納品させることはありえない。数勘定もできないこと自体ありえないし
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:24:05.76ID:pco+In+40
消費期限前だと腐らない!
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:24:09.39ID:Qx5JmJuf0
>>325
食中毒は、菌そのものが悪さする場合と
菌が発生する毒素が悪さする場合があって
毒素は加熱しても分解しないから、加熱だけでは手遅れ

例えるなら、家に泥棒が侵入して、警察に捕まって連行されても
逮捕前にリビングにウンコされてたら、犯人が逮捕されても臭いままなのと同じ
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:25:02.02ID:jF3eyoJl0
ボラに食事は出さないと言えば叩かれ、準備したらしたでこの体たらく マジで何なら出来るのか!?
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:25:31.40ID:FHG+2Bst0
>>25
誰に聞いてコンビニの大量廃棄の件を知ってるんだ?ボクちゃん自分で調べたの?
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:25:31.98ID:nDal+Mlr0
>>388
煽りじゃなくてソースあるん?
ホントならここでごちゃごちゃ議論してるのますます意味なくなるな
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:25:37.24ID:XAtAvcBC0
>>1
そりゃ中抜きリンピックはいかに中抜きデキるかを競ってるんだから五千円弁当(中身はホカ弁ののり弁当)を千個余分発注しそれを産廃業者にべらぼうな値段で引き取らせキックバックを得れば百点満点だよ!!\(^o^)/金メダル!
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:25:41.42ID:GeaDNbv40
>>410
炊き出しの時ご自由にお持ちくださいとでも張り紙して置いておけばすぐになくなるよ
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:25:49.10ID:CjGEwtvx0
食中毒があるから廃棄が仕方ないのは分かれよ
んで必要ないのに注文した奴が一番クソなのはその通りだと思うわ
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:25:52.53ID:7MSyrVOi0
>>370
業者に金まわして中抜きさせるのが目的だから
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:26:12.58ID:urFFyR+e0
>>392
君みたいなアホには難しかったのかも知れないけど日本人は昔からこの手の話は批判してる

ただし批判されてもチョー○ン勢力の電通とソノファミリーであるNHKや各民放は騒がず爺婆は知らないまま
そして政府も結局動かしてるのは政治家ではなくチョー○ン汚染が進んでる官僚達なので外圧食らわないと変えようともしないだけ
政治家も日本人でなければなれないが、問題は明治時代くらいからチョー○ンの血が混じってる家系がある
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:26:20.42ID:LpwybrSJ0
>>404
余裕かどうかなんてどうしてわかるの?
ママンが作る弁当とはわけが違うぞ?
明日弁当いらねーからで済む話だと思ってるの?
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:26:36.68ID:+atQlfWR0
どうせNAKANUKIだろ
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:26:47.90ID:OrBC/eN+0
>>397
伊豆修善寺の自転車競技会場ではボランティアに弁当配られてるよ
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:26:52.54ID:GF3EP2zh0
簡単な話
捨てるぐらいならボランティアの数は分かってるんだから
金額は同じで数だけ減らせばいいだけじゃん
弁当だって当日作る訳で余った材料は弁当屋がうまくやりゃいい
そうすれば何千なんて余らないだろ
五輪のスタッフって臨機応変に出来ないの?
アサガオの件とかやってて疑問に思わないのかね
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:26:54.37ID:7MSyrVOi0
>>373
ボラ用の弁当はおもてなしの範囲外
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:26:58.29ID:Tor2fZi00
2週間も前ならキャンセルして違約金払えるよね
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:27:07.06ID:f2KnPb+Y0
>>398
ハズ、ハズばっかりだなぁ。

納品先がキャンセルされれば別で売ればいいとか、廃棄料が安くなるとか、それはそんな簡単じゃない。
まさか埋めればおk みたいな安易な処理を想定?w
簡単に同じ規模の量を緊急納品させてくれる事業者がいると思うかい?これだけイベントだ飲食が死にかけてるのに。

そういう生命線だっていう五輪でこれが起こったから、簡単に善悪決められないんだよ。

もっとも、この弁当を再利用するなり再販することで(その路地周りは東京都が別で払うことが前提)、なるべく無駄にしないって言う活動に切り替えられないのかって言うのはあるけどね。
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:27:07.65ID:iOtFdwnQ0
別にこれぐらい当たり前
夏場で食中毒になっても困るしな
まあマスゴミは批判しかしないから、無視しとけばいいよ
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:27:10.46ID:6NCL/mky0
金の出処、金の落ち処考えたら解るべw
キャンセル不可の契約で捨てる為に作られたとしか
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:28:01.13ID:j+JTkpKk0
>>425
しかも、それを浮浪者に配るとしても、輸送コストもかかるし、運ぶときに常温のトラックで運ぶのも無理だしな

食中毒を考えれば破棄は妥当だろう
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:28:01.79ID:HGiKYvxD0
>>397
ボランティアだけに配る弁当なんじゃなくて、会場で働くボランティアとバイトと派遣と警備員と自衛隊と警察官に配られる弁当なんだけどな。
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:28:15.74ID:jIXhng3k0
>>417
後で五輪の弁当で食中毒が発生って騒ぐんですね
わかります
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:28:39.19ID:GeaDNbv40
>>425
>>1の画像見る限り弁当になってるものじゃなくてパックされた食材みたいなんだけど?
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:28:40.69ID:f2KnPb+Y0
>>406
手続きにかかる時間は短くなっても段取りが簡単になってるわけじゃねぇよ?

工数と工期は違うよ?
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:28:55.94ID:Qx5JmJuf0
>>391
弁当の絶対数が多いのに、各地に散らばってる困窮者にどうやって渡すんだよ
輸送費やその人件費はタダじゃないんだぞ
都内各所に数十人ずついる困窮者向けに、数千個の弁当を
同時に配達して回ったら、冷蔵トラック使用料と配達員の人件費でもう赤字だよ
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:28:59.19ID:0XAa4+X60
いや不思議なんよ
捨てるなら材料で捨てればいいのに何故加工する?て思うけど
もしかして想像だけど
冷凍弁当の形で出来上がってて当日自然解凍なのか?それなら加工後の破棄が理解できる
けどフードロス考えるなら冷凍段階でネット販売したらよかったとか?それだと契約上難しいのか

柔軟な対応ができるように法改正もいるかもね
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:29:02.93ID:W9C+lOYe0
またシウマイ弁当が被害に
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:29:21.11ID:G2MT48ZE0
くだらねえ、コンビニ弁当の一日あたりの廃棄数知ってるか?
130万食だぞ。
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:29:35.66ID:7MSyrVOi0
>>388
ボラだけど、1食は支給されるはずだよ
どういう形か知らないけど
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:29:37.99ID:TTBszyf60
>>427
ん?

おもてなしをするのがボランティアだろ。弁当も食わせずにボランティアとして働かせれば、『おもてなしがー』とそこでお前らはまた言うだろ
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:30:00.02ID:EPwmLDUb0
>>426
不特定多数相手にしてる飲食店コンビニスーパーとかの小売の廃棄ロスと自分等が人数把握してる所謂従業員の数を同列で比較し食品業界廃棄ロスは絶対必要言ってる時点で頭おかしいよ
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:30:05.08ID:DoHOnsWX0
弁当捨てるんだったら、弁当投げ合戦とかして
弁当で遊んで捨てるのもありだろな、捨てるんだから、弁当で遊ぶ
2千個あれば、弁当投げや、弁当のベットとかいろいろできそう
弁当もただ捨てられるよりましだろう、前向きに考える
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:30:35.37ID:WMd828l30
>>442
加工する人件費も中抜きしてるからでしょ
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:30:45.56ID:TDyeVUJL0
食中毒と廃棄でどっちに転んでも叩けるからパヨク嬉しそう
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:30:52.55ID:NwoJPlic0
また電通か
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:30:56.98ID:W9C+lOYe0
>>442
それだと当日解凍しなきゃ良いだけだからおかしい
たぶん利権で毎日納入させてる奴がいるんだろうな
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:31:11.38ID:Qx5JmJuf0
>>357
弁当屋が農家から原料買うかよ、農家は市場に出荷して終わりだ
中間業者がいるんだよ、その業者に弁当屋は必ず払わないといけない
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:31:12.69ID:0XAa4+X60
それより一個いくらなんだろね
そっちの方が気になるよ!マスコミさん!
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:31:22.62ID:WMd828l30
>>447
コンビニは税金で運営してない
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:31:24.62ID:KiwBXN2x0
>>1
失業者、ホームレスにでも配ってやれよ
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:31:24.65ID:Tor2fZi00
>>447
でもそれ、税金じゃないから
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:31:29.83ID:NwoJPlic0
ドンブリカンジョウ
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:31:34.68ID:fZZmg6Sx0
>>1
TBSの方々に配れば解決なのでは
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:31:34.70ID:AcdzQIlI0
もったいないけど…
> 「生産者は美味しく食べてもらえるという気持ちで作っているのに」
無理矢理キャンセルされて売上無くなるよりはマシなのかな?
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:31:48.07ID:aLDggNto0
誤発注しました助けてください!
ってよくツイで自演ぽいのやってるやん
あれじゃアカンかったんか
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:32:01.20ID:CjGEwtvx0
>>447
すげー数だな
昔は連れがバイトしてるコンビニで廃棄弁当貰ったりしてたけど
今はいろいろうるさいから無理なんだろな
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:32:01.88ID:obUKETgk0
進行中【五輪大作戦】
“反対するのと応援するのは別?“
批判も含め視聴してるからこそ。今もテレビはもとよりネット上でも五輪の記事のリンクが並ぶ。その結果は『でもみなさん見て応援してたじゃないですか?』『視聴率データ出せますよ?』となるwww

日本人は羊の群れよりも無知で弱い。この後簡単に「他に候補もいないし」と支持を続け大増税で搾り取られる。
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:32:25.11ID:iiJxJowU0
これは当然。
食中毒でも出せば大問題になる。
食品衛生は重要。
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:32:42.49ID:f2KnPb+Y0
>>436
そうなんだよね。
その「転用コスト」を無視した話が多すぎる。
それでいて無駄だとかなんだとか。
転用リスクとコストを引き受ける意味が想像できてない。

そして廃棄を圧縮するなら税金で買い上げて配布するコストを東京都が持つべきだよ。
バカが組織委の金でやれとか騒いでるけど。
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:33:04.77ID:LAufAfwY0
これほど税金を好きなだけ使えて、行き当たりばったりの五輪の運営なら

進学校の高校生たちの方がもっと上手に運営できたかもなw
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:33:09.73ID:aMKI/8mn0
五輪にはアフリカとか飢餓に苦しんでる国も参加してるけど、五輪なんか富裕層しか関係ないし興味も持たないから問題ないのか?
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:33:22.59ID:Qx5JmJuf0
>>457
冷凍倉庫って預かり代が高いんだぞ、電気代が凄いから
冷凍倉庫業者もオリンピック弁当の次の予定が詰まってる
だからちょっとづつ売ればいいもんじゃなくて、発達予定日には全部出し切って
冷凍倉庫業者は次のクリスマスケーキやおせち料理の仕込み品を入れていかなきゃいけない
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:33:33.29ID:WvYAj4zj0
>>472
組織委は5月の時点で弁当数の変更には「キャンセルか転用して無駄を出さない」
と回答しているが?
//news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20210726-00249844
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:33:34.14ID:byx/Bi7s0
>>104
働くとは「側のものを楽にする」ですよ。
だから、余ったな、困ったな、という物の消費を手伝ってくれる、それそのものが「ハタラキ」

>>324
そろそろ保食神のお怒りが
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:34:06.93ID:7MSyrVOi0
>>426
はじめの契約でそうしとけばいいんだよね
数を減らすことがあっても同じ金額支払うが、
数は減らして納品してくれ、って
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:34:39.27ID:WvYAj4zj0
>>473
組織委が転用するって自分で言ってんだけど?しかも5月の取材時に
//news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20210726-00249844
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:34:53.17ID:XUMftVPM0
>>430
畜産の方に回してもいい、JAに協力求めてもいい、最悪堆肥にすることになるかも知らんが、加工賃乗っけて弁当にしてそのまま廃棄するよりはマシだろ

五輪中止の声すら大きかった中、強行開催しといて無駄ガネばんばん流れて行ってるのを見たら普通の人は怒らん?
あんた、何であっち側の肩が持てるん? ひょっとして上級国民?
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:34:56.26ID:LpwybrSJ0
>>473
誰が安心安全に運搬するのか、そのコストがどれくらいかかるのかもわからないからな。
何故かここの人たちはそれが0円(もしくはタダ同然)でできると思っているのが不思議。
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:34:57.94ID:byx/Bi7s0
>>481
金銭を食って生きていくつもりかな?
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:35:04.31ID:TTBszyf60
>>461
>>463
おもてなしするボランティアの為に、税金を使ったんでしょ

個数が足りなければ足りないで『おもてなしがー』と君達は言うでしょ

もしくは『おもてなしをするボランティアに飯も用意出来ないのか』とか
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:35:16.10ID:WMd828l30
食中毒で騒ぐの意味がわからん
消費期限内だし、病院の診断必要でしょ
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:35:26.79ID:tWos2Bfa0
大量発注は直前取りやめなんか出来んからな。
仕方ないだろ。
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:35:32.08ID:aMKI/8mn0
キャンセルしないで弁当を受け取って廃棄しないと利権が確保できないんだろ?
そして食品リサイクルでまた利権!豚の餌になる!!
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:35:41.80ID:Qx5JmJuf0
>>477
アフリカの飢餓の問題は、すぐ武器を買って民族間内戦をやってしまう
アホな国民の教育からだな、でも教育にもお金が掛かるから
まずは衣食住を援助してあげて、教育を受けさせていかないと解決しない
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:35:47.54ID:7MSyrVOi0
>>442
冷凍弁当を何か月か前に中国から取り寄せてたのかも、と
思っちゃうな
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:35:56.97ID:DoHOnsWX0
でもこれ弁当業者に定価で数千個の料金払って
弁当屋は全く製造しない場合も文句言うんだろな
弁当屋から見たら、金だけもらって工場も休むのが最高だし
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:35:59.10ID:r1fuSaX80
食べ物を粗末にしちゃいかんでしょ
廃棄する前にNPO団体に配ったりできたでしょ
ただの怠慢じゃん
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:36:17.24ID:W9C+lOYe0
>>490
2週間も前に決まったのに弁当の転用先も見つけられないほど無能
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:36:27.31ID:WvYAj4zj0
>>485
>2021年5月、組織委員会に取材した際、人数が変わって食材の余りが出るなど
>したらどうするのかと聞いた際、「キャンセルできるものはキャンセルし、
>他に転用できるものは転用する」と答えていた。「無駄は出さない」とも回答していた。
//news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20210726-00249844
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:36:45.34ID:losKommo0
O-Bento
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:36:55.56ID:LpwybrSJ0
>>483
夏までに10キロ痩せるといえば痩せるのか?
痩せなきゃ死ぬとは言ってないな。
>>484
マシかどうかなんて当事者じゃなきゃわかるわけないよ。
エスパーですか?
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:37:02.10ID:KcpdNiEY0
>>213
バァカwちゃんと働けよwww
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:37:05.77ID:GeaDNbv40
転用コストというけど廃棄するコストとの比較がないと何とも言えないな
廃棄にだって輸送費とかかかるだろ?
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:37:13.70ID:iTzaYWl20
【東京五輪】国立競技場で弁当が大量に捨てられていた…無観客に

https://youtu.be/cmVurWjKi-Q
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:37:18.36ID:WMd828l30
無料だと密になるから100円で売ればいい
3000食×100円で30万、バイト代もそれからでる
朝から売れよ
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:37:33.97ID:WvYAj4zj0
>>490
キャンセルできるって組織委が言ってる

>2021年5月、組織委員会に取材した際、人数が変わって食材の余りが出るなど
>したらどうするのかと聞いた際、「キャンセルできるものはキャンセルし、
>他に転用できるものは転用する」と答えていた。「無駄は出さない」とも回答していた。
//news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20210726-00249844
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:37:46.28ID:tWos2Bfa0
>>498
2週間どころか1ヶ月前に決まったとしても規模によっては直前だ。
材料や料理人の手配、倉庫や設備、配送の手配など多岐にわたるからな。
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:37:47.13ID:GF3EP2zh0
>>482
そうそう
予算じゃぶじゃぶ使ってるんだから
そういうところに余裕持たせるべきなんだよね
そうすれば弁当屋も材料作ってる生産者さんも潤うのに
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:37:55.44ID:iTzaYWl20
【東京五輪】国立競技場で弁当が大量に捨てられていた…無観客に

https://youtu.be/XztPnvF_Vj8
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:37:57.00ID:Qx5JmJuf0
>>484
余った弁当を畜産の餌にでもして、廃棄された弁当が家畜の餌になり
家畜に食品添加物が濃集されて、危ない豚肉になるって食品添加物ヒステリー本とかなったら困るだろ
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:38:12.82ID:f2KnPb+Y0
>>464
バックアップで運営するとどうしても数勘定は合わなくなるけど、数千のバックアップはあり得ないな。
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:38:13.49ID:OFBeF+L+0
大分前からわかってただろ
作るなや
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:38:22.57ID:WvYAj4zj0
>>503
責任取りなよ
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:38:23.38ID:bhuQYPQP0
嫌儲十戒

一、余計に使うな
二、簡単には買うな
三、捨てるな
四、無駄使いするな
五、贈り物はするな
六、組み合わせだけは買うな
七、きっかけを感じたら逃げろ
八、季節を感じろ
九、流行は無視しろ
十、混乱は高みの見物だ

電通十訓
1 もっと使わせろ
2 捨てさせろ
3 無駄使いさせろ
4 季節を忘れさせろ
5 贈り物をさせろ
6 組み合わせで買わせろ
7 きっかけを投じろ
8 流行遅れにさせろ
9 気安く買わせろ
10 混乱をつくり出せ
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:38:58.76ID:wgSodbz90
コロナ禍じゃなければ転用もあったかもしれないけど
よりによって選手村のなんて誰が口にするんだよ
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:39:26.95ID:WvYAj4zj0
>>511
組織委ができるって自分で言ってんだが?
何勝手に第三者が否定してんの?
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:39:32.87ID:fZZmg6Sx0
>>510
キャンセルできなかったんだろ
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:39:35.51ID:BPKjFAwX0
>>282
人や運搬機材の費用がかかるし
求人を出したり派遣会社に斡旋する必要がある
機材や業者の選定や手配も要る
ご飯に困ってる人にリーチする広告などプロモーション費用もかかる
配るシステムやフローを立案設計構築するのにも費用がかかる
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:40:00.51ID:LpwybrSJ0
>>500
だからコンパクト五輪w

そもそも五輪なんて立候補すべきじゃなかったという話なら完全同意するが。
日本じゃなくてもどこかでやるんだろうし。
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:40:29.30ID:Qx5JmJuf0
>>498
他にオリンピックのスタッフほどの弁当需要があると思うか
そんな需要があったら、とっくに数ヶ月前に弁当の手配は済んでるはず
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:40:34.79ID:f2KnPb+Y0
>>500
転用できるものはする だよ。

転用できない(するリソースがない)からしないって言うことでしょうねw でもボランティアへの通達の遅さとかのグダグダぷりを見ると本当に機能不全なんでしょ。
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:40:56.23ID:WvYAj4zj0
>>525
じゃあ責任とってもらわないとな
大ウソついて税金ドブに捨ててんだからな

>>526
それは転用キャンセルで回避できるって
組織委が言ってんだよ
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:41:00.17ID:tR7ndcCn0
23日に買った半額のうどん、今日食った俺からしたら、パーティー会場やんか
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:41:01.53ID:hO8K+aR60
日本はこういうの好きだよな。変更があっても予定通り作って破棄
しっかり確保した予算を使って、ゴミを量産
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:41:06.87ID:tWos2Bfa0
>>523
キャンセルできるものをキャンセルした結果、キャンセル出来なかった弁当が余ったんだろ。
何でも簡単にキャンセル出来ると思う方が甘いんだよ。
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:41:10.34ID:GeaDNbv40
>>519
廃棄だと輸送費だけじゃすまないだろ
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:41:23.92ID:7fjs3KqP0
利権第一に考えとるからこんな事になるんや
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:41:43.71ID:DoHOnsWX0
経済回すためにやってるんだから
仕方ない、弁当業者も自民に近い存在だろう
毎日数千個の仕事渡すわけがない、弁当屋ももうかる
生産者も儲かる、五輪も捨てて無問題、税金だから誰も気にしない
大量生産、大量廃棄で経済回す
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:42:06.25ID:XUMftVPM0
>>503
お前はそんな簡単なこともイメージできんのか、、、、、もうレスする気かなり話しかけて来ないでくれ、頼むわ
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:42:08.86ID:n4JhSMkw0
>>332
仕出し弁当は消費期限が設定されてるだろ。
会場内ですぐ消費されるならともかく、保管しておくには相当の配慮が必要だし、食中毒に対する責任も発生する。
そのコスト誰が負担するの?
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:42:14.25ID:WvYAj4zj0
>>533
だから適当な見通しと嘘八百で税金無駄遣いしてるってことでしょ
批判されて当然だよね
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:42:45.28ID:Qx5JmJuf0
>>507
3000食の原料代は既に支払い済みだろうから
1個200円の原料代としても、60万円はもう支払い済み
絶対数が多いから、弁当屋にとってはキャンセルされたら死活問題
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:42:50.64ID:f2KnPb+Y0
>>535
いいね!

破棄って言って、目には「ゴミを捨てる」状態だけど、本当はその先飼料になってますとかだったらいいね。
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:43:00.32ID:WMd828l30
擁護してるやつもマスコミの前では説明出来なさそう
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:43:05.94ID:eJxHVmK40
医療関係者とか生活保護受給者とか色々配れるところあるよな?都内なんだし。
捨てるくらいなら刑務所とかだっていい。
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:43:09.78ID:wQ/ALhVd0
>>1
毎日300万円の弁当を捨てているのか?
弁当屋が丸儲け。
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:43:16.53ID:r0lUCeR60
ホームレスや日雇いに配れよ
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:43:21.35ID:j7OeXsYv0
>>511
やることがいっぱいあってもサプライヤーの源流まで迅速に情報を伝えすべてのチェーンで最適解の為動くのが当たり前。すべて製品化して捨てるとかは言語道断。結果は客に転嫁され当然長期的には事業としての信用を失う。管理とは言えない。
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:43:39.82ID:XUMftVPM0
>>540
スマン、書き間違えた


>>503
お前はそんな簡単なこともイメージできんのか、、、、、もうレスする気かなり失せたんで話しかけて来ないでくれ、頼むわ
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:43:40.23ID:4hc44nXa0
オリンピックってあれか?
見たくもなかった真実を延々と見せつけられるイベントのことだったか?
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:43:43.95ID:WvYAj4zj0
>>541
そういうことにならないように
キャンセルや転用するって組織委が言ってたんだが?
できてない以上、誰かが責任取るんだよな
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:43:45.85ID:Qx5JmJuf0
>>510
キャンセル出来るのと、キャンセル代を払わなくていいのは別だからな
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:44:01.40ID:WMd828l30
>>541
朝から100円で売れよw
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:44:02.01ID:BPKjFAwX0
>>530
何言ってるの?回避できてないじゃん
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:44:09.24ID:tWos2Bfa0
>>542
別に必要経費だろ。
ボランティアに弁当だけ取りにこさせりゃ良かったのか?
そっちの方が無駄だろ。
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:44:32.39ID:uHn9OzPg0
実際な話、キャンセル出来なかった。
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:44:35.62ID:GeaDNbv40
転用=廃棄業者に金回してキックバックってことじゃね?
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:45:22.56ID:1UPZX/Px0
廃棄お弁当についてもゴタゴタ
別件だけど全選手に配ったスマホってGALAXY
普通に日本のメーカーのスマホ配って欲しかった
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:45:30.63ID:YxHWpagJ0
容器から出しているから映像があったから焼却ではなく、肥料や飼料に利用するんじゃないの?
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:45:45.31ID:WvYAj4zj0
>>544
組織委は5月の段階で弁当キャンセルも視野に入れてたんだけど、
それから本番まで何してたの?出来ると言ってたキャンセル転用が
結局出来なかった説明をしてもらいたいもんだね
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:46:00.38ID:GP3Vuesw0
発注をキャンセルできないのであれば弁当廃棄しない方法を考えるべきだったな
無能集団
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:46:08.62ID:tWos2Bfa0
>>551
サプライチェーンとか言われても、大会終われば無くなる関係だし、
更に大半は無観客に決まったことでリストラされた人達だし。
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:46:09.34ID:DoHOnsWX0
弁当屋から見たら、破棄するのがいいだろう、食中毒で
評判下がると問題だし、責任が来ても困る
何より無料で配ったら、近くの店の弁当が売れなくなる
2倍儲けるつもりで工場フル稼働だろうし、弁当業界儲かる
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:46:11.25ID:hokZ+qFz0
左翼マスコミが、もったいないと嬉々として報道するのだろうが、
世界の食糧廃棄データを示されると、しゅんとなるんだよな。
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:46:20.44ID:HGiKYvxD0
>>566
むしろ、食べる人の事を考えて一つ一つ丁寧に作ってるとか勘違いしてる奴ら大すぎだよね。
流れ作業だしな
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:46:34.61ID:WMd828l30
キャンセルできない、だから捨てようは無能
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:47:34.22ID:GeaDNbv40
まあ何いっても2週間あった以上組織委の無能は変わらない
契約云々いうなら金はそのままで作らなければよかっただけ
転用できると言って作らせた結果廃棄コストまで発生させた責任はどう取る?
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:47:38.31ID:BEDH6pGr0
>>563
加工なんかすんの?
コンビニ弁当とか、養豚場だったかで飼料としてそのまま使われてるとか言うニュース見た記憶あるけど

誰が運ぶってそりゃ輸送業者だろ
転用するにしても輸送業者だろ

コストが何なの?転用するにしてもコストはかかるけど?

善意の第三者が全部調整って凄い曖昧な言い方だな。具体的にどんな善意の第三者になる連中がいるんだよ
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:47:57.27ID:jIXhng3k0
>>552
送料は自己負担
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:48:03.37ID:Qx5JmJuf0
>>556
弁当が余ったら、豚に食わせますよなんて養豚場があるかよ
長期でコンビニ本部と契約して、なんとかなりたつかどうか
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:48:03.71ID:WvYAj4zj0
>>561
できると言ってた弁当のキャンセル転用ができなくなった経緯を
担当者がちゃんと説明してくれないと話にならない
どこまでが必要経費なのかそうでないのか
5月から7月末まで2か月あったのに何をしていたのか
もともとの契約条件はどうなっていたのか
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:48:09.62ID:oA/bKP7r0
直前でキャンセルしたら弁当屋が困るしな
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:48:25.01ID:keMiqT2y0
昼時に会場の前に積んで
「余った弁当です。自由にお持ち下さい」
ってやったら分でなくなると思うが

大阪でやったら秒でなくなる
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:48:35.01ID:mpS7AIKz0
環境大臣どーすんのこれ?
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:49:01.21ID:eGFer88U0
捨てるなら賞味期限関係ない
賞味期限が切れる前に 食べろ ならわかるが

どうせ弁当の供給者とも繋がっててキャンセルできなかったんだろ
利益の分配上
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:49:08.96ID:UTkiIBJe0
>>453
状況が変わったんだから契約の一つぐらい変えろって話。弁当に限らんが、このオリンピックは仕事すべき奴がしてないから全てガタガタになってるわけだ。
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:49:11.65ID:HGiKYvxD0
>>572
無料弁当配布やって店や子供食堂が近所にある弁当屋や飲食店は、そんな事やってる場所を迷惑だと思ってるだろうな。
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:49:24.63ID:uHn9OzPg0
>>562
それやってもバレたら苦情くるでしょ。結局。
何やっても苦情。

キャンセルしたらしたで直前キャンセルかわいそう。
配ったら配ったでなんでただで配るんだ。配るのに人集めてどうする。
飼料にしたらしたで税金の無駄遣い。
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:49:27.54ID:jIXhng3k0
>>578
食えるものと食えないもの分ける手間はどうすんの?
容器に入ったままブタに与えるの?
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:49:31.33ID:HcltIHpn0
未だに食べ物で遊ぶなとかいうツッコミする奴いるけど
この大量廃棄時代に何言ってんだと思う
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:50:14.22ID:fZZmg6Sx0
>>528
報道記者向けにメディアセンターで1000円くらいで売ればよかったのに
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:50:17.21ID:WvYAj4zj0
>>585
環境大臣もだろうが
担当大臣の説明いるな、これ
丸タマか

>>590
そこまで無能に五輪は無理ってこと
3兆円かけて何やってた?
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:50:19.86ID:Mazl49Z+0
>>1
これ記事を読むと東京2020のフードロス問題を解決しようとして関西の大学を休学してまで動いていた大学生が色々なところと連絡を取ったりして努力していたのに「結果的には難しいという事が判明し帰ってしま」っているのがなあ
何が難しかったのかこの記事で書いてくれないと我々は知りようがないんだけど志のある人がやってみて駄目だったんだからここに書き込まれている我々の浅知恵ではどうにもならないんじゃないんだろうか
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:50:29.55ID:WMd828l30
>>566
そうじゃないんだよ
第一次産業はそういうことされると虚しい
命をいただく、小さい頃から食べ物粗末にしないよう育てられてる
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:50:31.77ID:LpwybrSJ0
>>578
結局そのなんやかんやの部分が解決出来なきゃどうにもならんのだが。
しゃあ畜産場にトラック手配します。
誰の金で?
税金から追加予算で?
その食べ物は家畜が食べられるものなの?
それで家畜が病気になったら誰が責任取るの?
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:50:37.20ID:NiFpQ2EF0
クズリンピックや
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:50:42.95ID:9Ig6tkzx0
廃棄の支持を出した者は引責辞任させたほうがいい。
こうやってこの国の腐れを正していかないことにはさ。
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:50:48.33ID:Qx5JmJuf0
>>578
豚が自分で蓋開けて、食うとでも思ってるのかよ
豚も腐ったのは食べさせられないから、その日のうちに使い切って
3000個もの弁当の包装や蓋や容器を誰が開けて餌として配膳して
空容器の回収廃棄をするんだよ
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:51:17.60ID:tWos2Bfa0
>>581
第三者機関を設置して調査し、多くの人を拘束して無駄にコストを発生させるなら、弁当を廃棄した方が安いな。
法的に揉めれば監査人や弁護士先生に頼む金だけで、莫大なプロフェッショナルフィーが発生する。
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:51:44.81ID:C8ZlB0FL0
>>596
お仲間で利権をウマウマしてましたw
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:51:55.66ID:DoHOnsWX0
弁当工場止まれば、主婦パートとかも
働く時間短いと不満でるし、学生も深夜の割り増しが消え
不満になる、社長も怒ってしまう、どんどん生産、どんどん廃棄で
みんな笑顔、生産者自体が大量に出荷できてうれしいと思ってる
配るとか、注文減らすとか、大きなお世話
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:51:56.79ID:WMd828l30
海外にまでこのことは発信されてるから
廃棄された経緯知りたい
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:52:26.94ID:oefQJNxm0
関西の某スーパーの激安弁当よりは、信頼出来そうやからクレーム無しで198円くらいなら買うけどなwww
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:52:33.33ID:cYgCnxuC0
作んなきゃいいのに
ホームレスにあげるとかしろよ
炊き出し感覚でさあ〜
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:52:41.58ID:LpwybrSJ0
>>604
何故かそれを秒で出来るスーパーマンがいると思っている。
いたらいいよね。
ドラえもんもいたらいいと思うよ。
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:53:08.38ID:WvYAj4zj0
>>599
竹中の中抜き分減らせばそんなカネぐらいいくらでも湧いてくるだろ
3兆だぞ今回の五輪
で、中抜き率が95パーだったっけ いや90パーかな
そのうち1パー返してもらえよ
安倍のお友達なんだろ

>>604
第三者機関?何言ってるの
国会で全収支ださせるだけだが
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:53:15.76ID:NCA+8/wv0
委員会の皆様のお給金を、お弁当で現物支給すれば良いのにね。
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:53:20.01ID:f2KnPb+Y0
>>590
本質こうなんだよね。
世の中そう簡単じゃないのに。
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:53:20.51ID:IV2ygKVq0
間に何個も噛んでるからキャンセルしたらややこしいんやろ予想では1食5000円くらい計上してるんちゃうか
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:53:45.73ID:tWos2Bfa0
>>600
いや、これが最良の選択だろ。
大量予約のキャンセルはお前の想像以上に影響が大きい。
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:53:58.40ID:9Ig6tkzx0
>>608
また海外から腐れを浄化してもらえるかもしれんな。
日本ではこんなことをやってる!となれば引責辞任だ。
もうほんと人間のクズは排除していけ。
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:54:00.82ID:GeaDNbv40
廃棄コストはどこが負担してるの
それくらいなら調査とかしなくてもすぐ回答できるでしょ?
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:54:22.01ID:puRsW2Lw0
弁当屋も空気読んで空っぽの弁当納入したら?いっそ容器も透明です!でオッケーだよ。責任はバカ自民の五輪組織委に取らせればいい
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:54:39.01ID:V+vyInpg0
だんだんツッコミどころがショボくなっていく一方だな、反対派どもよw
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:54:46.23ID:oefQJNxm0
>>590
失敗したなら、少しでも無駄にならない様に動くべきでしょ
大会組織委が責められて当たり前の案件だと思うけど
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:54:52.67ID:Qx5JmJuf0
>>620
弁当なんか、この炎天下じゃ数時間で食中毒発生だぞ
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:55:06.11ID:tWos2Bfa0
>>612
我々の税金を使って補填する根拠は何だ?
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:55:13.27ID:WvYAj4zj0
>>611

え?国会で普通に契約書、領収書見せてもらうだけでいいんだが?
まさか取ってないとか言わないよな?
それさえできないの?3兆の税金の使い道が不明?まさかね
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:55:17.94ID:pco+In+40
>>622
立憲と共産は飛びついてるw
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:55:23.96ID:0s7Qcpn80
弁当食べるボランティアつのればいいんじゃない
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:55:29.11ID:zwF+lUQ20
>>623
余った弁当を配らずにさっさと廃棄するのは正しいだろ
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:55:32.51ID:uf1IZWpt0
普通の会社だと人が減ったら発注数を減らして経費を下げるけど、この組織はそのまま。
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:55:40.32ID:mlCqL5cy0
組織委は何も考えなくても報酬が約束されてるから、赤字など考えなくていいだろうし、おおよその計算も出来ない、する気もない感じ。会社なら潰れる。

トップが元アスリートで、スポーツの力!とか言ってるわけで、すべてにおいて、経営感覚ゼロだと思う。
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:55:52.24ID:AEEiTOV20
>>597
消費期限が残り数時間の余った弁当を、期限切れギリギリの深夜に配ることは難しいってこと
どうも消費期限が何日もある弁当を廃棄してると勘違いしてる人がいるっぽいんだけど、実際には廃棄作業を開始してるのは期限切れ3時間前くらいだと思うよ
それまではその弁当は使うから捨てることも外部に配ることもできないしね
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:56:26.40ID:BEDH6pGr0
>>619
>>626
食中毒のリスク

転用のコスト

この2つを考えて、一番無難で安上がりだから破棄にしたんだろうね
妥当な決定だよ

税金だもんね!
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:56:30.37ID:HGiKYvxD0
どんだけ予約キャンセルが大迷惑なもののかを知らない連中が騒いでるんやろなぁ…
レストラン予約とかすら平気でドタキャンしたり、予約するだけして予約当日に来店しないとかしてそうwww
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:56:32.16ID:pco+In+40
>>635
女性差別!
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:56:32.68ID:s8n1lT7O0
食品ロスじゃん
進次郎は何やってんの?
責任とれよ進次郎
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:56:37.21ID:tWos2Bfa0
>>632
今は発注先の事を考えずにそんな事やったら業務妨害とかで訴えられるぞ。
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:56:39.05ID:uHn9OzPg0
>>596
大量発注弁当をを2週間でなんとかしろの方が無理じゃね?
コストや安全性周りへの影響考えたら廃棄が1番マシなんだが。
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:56:59.99ID:Qx5JmJuf0
>>632
普通の会社なら、材料の仕込みを何ヶ月も前からやるから
発注数減らされたら、弁当代に廃棄代を足したキャンセル料を取るぞ
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:57:11.30ID:2HhE2rv70
作らずに材料丸々動物園や水族館、牧場とか持って行けその方がマシ
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:57:13.43ID:WMd828l30
>>616
キャンセルしなくても方法はある
数日にわたって数千食捨ててましたで税金払ってる人は納得しない
企業なら勝手にやれ
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:57:18.42ID:WvYAj4zj0
>>626
我々の税金を90パー中抜きして竹中に献上する根拠をまず聞かせてもらいたいもんだね

>>630
竹中が一番多くもらってんだから少しぐらい返してもらったら?
政治家が誰もそれを言えないぐらい恐れ多いの?
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:57:19.12ID:uf1IZWpt0
弁当食べて処分してくれるボランティアを募集します。

集まらない場合は、パソナに人出しを頼みます。
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:57:55.25ID:YPJxc0ZW0
>>1
東京なら配れば行列できるだろ。配れよ無能
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:58:05.88ID:0OELhd6X0
その弁当を五輪メディアセンターで500円で売ってやれよ。ゴミバーガー1600円なんだから喜んで買うだろ。
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:58:07.98ID:9Ig6tkzx0
この弁当に限って食中毒の警戒を高める必要など御座いませんって。
数日前から不要になると分かってたはずで。
トラックで炊き出しをしてる場所にもっていくか、もしくはオフィス街で
200円くらいで売り出せばいい。責任者が我欲の追及と保身第一
で蠢く人間のクズだから?てめえの金儲けにならないなら棄ててもいっか
でやらかしてること。
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:58:12.85ID:tDCG9XID0
>>650
キャンセルとか酷くね?
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:58:31.57ID:syoiq7430
Q「無償ボランティア:どうせ捨てるんだしもう一個お代わりいいですよね?」

A「組織委:駄目だ!1人1つまでと決められておる!」
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:58:31.78ID:s8n1lT7O0
オリンピック関係者に配ればいいのに
1600円のぼったくりご飯よりましだろ
無料なんだし
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:58:31.93ID:5nv0zCpY0
ツイッターにあげたら皆取りに行ったのに
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:58:40.12ID:DoHOnsWX0
基本的に税金は、使いまくる
そして弁当屋と生産者が儲かるようにする
予算は必ず使い切るのは当たり前
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:58:54.26ID:d3ScUge30
これは確実に海外で報道されるね
ほんと東京五輪は3兆円使って世界に日本の恥を晒すだけのイベントだわ
自民党と電通はどう責任取るんだろうな
ここまでやらかしたら逃げるのは不可能だぞ
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:59:03.92ID:WMd828l30
100円で売れば?
朝からさっさと売れよ
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:59:17.39ID:BEDH6pGr0
>>649
「食中毒のリスク」

「転用のコスト」

この2つを考えて、一番無難で安上がりだから破棄にしたんだろうね。
妥当な決定だよ

税金だもんね!
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:59:30.03ID:WvYAj4zj0
>>654
それって5月の段階で織り込み済みなんだけど
なんで組織委の言ってることを無視してるの?

>>958
組織委が5月にキャンセルも視野に入れてる
news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20210726-00249844
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:59:30.25ID:NCZIk/rH0
大量生産の弁当の材料って大半は冷凍保管してるんじゃないの
よほど直前のキャンセルじゃなければそのまま保管して他に使い回せるでしょ
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:59:34.36ID:s8n1lT7O0
進次郎は責任とれ
捨てたぶんば進次郎や関係者が自腹で払えよう
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:59:48.46ID:IjPxDmJ90
もうなにをやらせてもダメだな 
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:59:48.79ID:ew/ysT3H0
自分の金じゃないからって凄いずさんだな
こんな無能連中の尻拭いでオリンピック後は都民税マシマシになるんだから納得いかない


埼玉県民だけど
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:59:54.66ID:cYgCnxuC0
キャンセルできないんなら
安く売れよ
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:00:14.13ID:fs0+Gnlw0
パソナ弁当



潰れろ
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:00:17.09ID:7MSyrVOi0
>>607

まあ、国はキャンセル料支払ってキャンセルしても
末端の労働者は補償もなく仕事にあぶれるだけだろうからな
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:00:18.16ID:Sdoz93QD0
税金で廃棄するのはなんだかなって感じだよな
数十個ぐらいなら面倒だからしょうがないと思うが
数千ってマジならあほかと思う
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:00:18.50ID:LpwybrSJ0
>>652
弁当があるところまでの交通費は?
弁当もらうだけのために時間と交通費かける人っているの?
みんな弁当の徒歩圏に住んでるの?
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:00:18.89ID:muTC49Ll0
バカが擁護してるけどこれガースーや加藤官房長官が聞かれて
「適切に処理してる」じゃ済まんからね
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:00:26.52ID:WMd828l30
五輪、都民の税金なんだろ
都民がんばれ
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:00:35.91ID:tWos2Bfa0
>>649
その納得を得るために弁護士雇って法廷闘争する事になる。
どうせ負けるのに、誰が追加費用払うの?
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:01:05.99ID:Qx5JmJuf0
>>646
人の口に入る直前まで大量の弁当を冷蔵でキープすることの大変さを理解してるか
冷蔵倉庫に冷蔵車、配達先にも冷蔵庫がないと出来ないことなんだぞ
だから他に気軽に転用も出来ない
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:01:16.06ID:NOO6Wk7y0
やらかしましたな
フードロスが問題になってる昨今
まーた海外に報道されるね
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:01:17.61ID:s8n1lT7O0
これ進次郎や小池百合子や政府が食品ロスを容認してんじゃん
出来ねーんだしSDGsなんてやめてまえよ
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:01:19.64ID:MEM23FGY0
うそくせぇ、当日キャンセルになったわけでもあるまいし
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:01:29.24ID:9V6afnL30
おにぎりとパンは朝食用かな?
もし朝食用なら食べない人も居るし大量に余ったりするのはあり得る話
TBSもロケ弁とか余ったりしてないのか?
出演が余った弁当を持ち帰る話はたまに聞くが
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:01:34.15ID:XUMftVPM0
>>639
俺は海外でホテルを間違って1日前からで予約をしてたがその分も清算して支払って来たぞ
格安ホテルだったから支払えただけではあるが
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:02:13.90ID:uHn9OzPg0
>>639
それ。
何百単位の大量発注。2週間前でもきついよ。
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:02:17.06ID:uf1IZWpt0
>>668
イベント自体が少ないから需要が少ない。
保管する場所代も掛かるしね。

ちなみに大量受注するおせち業者は、今頃から冷凍倉庫を押さえたり材料の準備する。
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:02:19.94ID:d3ScUge30
>>669
無観客なんて前から決まってたんだから未然に防ぐ事はできた
その主張は無理
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:02:35.64ID:cYgCnxuC0
ほんと金の使い方がずさん
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:02:48.16ID:WMd828l30
テレビでは組織委員会が悪いと言ってた
仕切ってるのが組織委員会なんだろ
政府は知らんだろうな
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:03:07.29ID:s8n1lT7O0
まーた進次郎の雲隠れかよ
食品ロスなんだから先人を切って対処すべきだろう
進次郎は何やってんの
仕事しろよ進次郎
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:03:12.07ID:8ljaxF+a0
自民党役人の中に棄てるなら他に使い道はないのかと考える政治家が一人も居らんのが現実
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:03:14.19ID:LpwybrSJ0
>>678
擁護というか廃棄以上の対案が出ないだけじゃん。
実現不可能な世迷言は対案とは言わないので。
>>681
その2週間神話何?
なんで止められるの?
ホテルの宿泊じゃないよ?
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:03:15.34ID:7MSyrVOi0
>>633
経営感覚はゼロだろうな
トップは元官僚で、その下は元アスリートで
あとは役所やスポンサー企業の中から、いなくても困らない人の
寄せ集めだろ
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:03:22.55ID:WvYAj4zj0
>>669
税金で発注した弁当を、
2か月前にはキャンセルの可能性を把握していたにも関わらず
何千食も捨てる実例がたくさんあれば無問題だろうね
ちなみにリオ五輪ではあまった食べ物は無料配布していたってさ
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:03:45.00ID:DoHOnsWX0
生産者は定価で売れたら、思い入れとかないに決まってる
捨てようが燃やそうが、明日も出荷できる幸せと
振込みで、毎日笑顔になる、弁当屋も同じ、減らすとかとんでもない
0707巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/07/27(火) 12:03:53.65ID:qJarUb+n0
そりゃあ、学徒動員してでもボランティアを使いたいのよ、キャッシュバック貰ってるってか、
弁当業者自体上級お仲間なんだろうし。
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:03:55.72ID:5nv0zCpY0
スタッフがおいしくいただけよ
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:04:21.08ID:WMd828l30
>>680
てか、テレビで報道されて海外にまで発信されてるから
法廷闘争は関係ない
責任者が説明して欲しい
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:04:37.16ID:pco+In+40
>>677
全学連なら自費で来る
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:04:38.31ID:d3ScUge30
>>698
組織委員会は実質自民党が仕切ってるから政府は知らないは通らない
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:04:49.65ID:cYgCnxuC0
ボランティアが減ったなら捨てればいい
何この考え方
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:05:06.10ID:oefQJNxm0
>>703
>>1くらい読めよ

>> ただ、無観客で行う件が発表されたのは2021年7月8日だ(2)。開会の7月23日まで2週間以上あったはず。

って書いてまんがなwww
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:05:25.93ID:Kxy9h7LC0
>>1
無観客にしちまったんだから仕方ないよな

けど金はキャンセル料込でも払うから弁当の数は減らすが業者にも地球にも優しい対応と思われる
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:05:32.44ID:5nv0zCpY0
弁当ばら撒き
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:05:48.56ID:7MSyrVOi0
>>656
そういうことを考える頭のある人がいないんだろうな
どうせ人の金だし
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:06:02.98ID:WMd828l30
テレビでやってたから「捨てるなら下さい」って電話してるやついそうw
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:06:05.47ID:uf1IZWpt0
無料配布して食中毒が起きたらどのみち叩かれる。
海外ではリスク承知で貰った訳だから、配った側は叩かれ無いが、日本じゃ無理だろ。
だから廃棄する方を選んだ。
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:06:30.02ID:WvYAj4zj0
>>692
組織委が5月の段階でキャンセル転用できるって言ってたのは無視?
リオ五輪では余りは配布できるように準備して、実行してたんだが?
リオの何倍ものカネかけて、何やってたの?
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:06:31.25ID:fZZmg6Sx0
>>644
納入先メディアセンターにするだけで商売できたのに
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:06:35.52ID:abkpdrIW0
乞食に配れよ
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:06:47.20ID:cYgCnxuC0
勿体ないな!
こうやって金をドブに捨てては増税するんだわ
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:06:59.84ID:YX8TPysP0
食べ物を粗末にしてはいけない
それぐらい分かっているんだから調整しろよ
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:07:12.70ID:tWos2Bfa0
>>709
いや、無関係なメディアや発注者の一方的な見解で話して、発注先など被害を被る関係者の立場は無視すんの?
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:07:32.75ID:7MSyrVOi0
>>673
だな
まず売りさばくことを考えるべきだ
「ボラと同じお弁当を食べながらオリンピックを
見よう」
とか言って都内の代表的駅で売ればさばける
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:07:49.27ID:WMd828l30
時々、Twitterに発注間違えて1000個注文しちゃいました〜
買いに来て下さい〜店長
てのがあるじゃん

あれやれ
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:07:58.76ID:Qx5JmJuf0
たとえキャンセル料支払っても、弁当屋が廃棄したら
おまえらみたいなのが弁当屋を避難して、風評被害で潰れるかもしれないから
一旦受け取って、大会委員会が廃棄するしかない
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:08:18.13ID:kLeK4iKB0
>>668
どちらにせよ製品に加工する前の付加価値の付いてない食材を廃棄する総コストと製品化した商品を運んで顧客が自分のコストをかけ選別廃棄するコストはイコールじゃ無いしキャンセルできない、作って捨てたほうが良いの理由が全く意味不明
納入業者に廃棄コスト+機会損失−未投入工数とか燃料費とか分を計算させてキャンセル処理すりゃいいだけ。最終的に税金使われるの確定してんだからそれくらい調整するのが当たり前。
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:08:18.46ID:GeaDNbv40
>>724
ほんとこのドぐされ五輪中止になんねーかな
ウヨどもが散々見下してた新興国にも遠く及ばないじゃん
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:09:05.75ID:pco+In+40
あんなに興味ないとか言ってたのに
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:09:10.17ID:syoiq7430
Q「無償ボランティア:道中見かけたお腹を空かせたような人達にお弁当届けようと思うのですが」

A「組織委:余計な事せずサッサとと持ち場に戻れぇ!」ビシィ
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:09:19.55ID:/wcdVEER0
オレが食べたかったが、そんな話し聞いていし誰も知らないよね。
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:09:27.10ID:ubpTQ4vf0
コロナ禍でたべるのに困ってる人のニュースやってるんだからなんとかならないもんかね
捨てるのは論外
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:09:47.62ID:FrNcw0Nc0
>>738
罵る日本に寄生してるのがお前じゃん
そして罵る日本人になりすまして生きてるのもお前じゃん

恥ずかしくないの?プライドは無いの?
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:10:23.96ID:WvYAj4zj0
>>716

組織委は5月の時点で大量キャンセルが出ることも視野に入れてる
それから本番まで何してたの?

>2021年5月、組織委員会に取材した際、人数が変わって食材の余りが出るなど
>したらどうするのかと聞いた際、「キャンセルできるものはキャンセルし、
>他に転用できるものは転用する」と答えていた
>「無駄は出さない」とも回答していた。
news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20210726-00249844

>>731
キャンセルの話は5月から出てる
その時に何も実行案作れてないわけ?
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:10:30.25ID:7MSyrVOi0
>>694
2週間前でも、キャンセル料払って廃棄を
未然に防ぐことはできただろうね
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:10:42.77ID:ZcUFtblH0
お仲間の私腹を肥やす為なら税金で作った弁当をゴミ箱へ捨てまくります。

売国奴自民党です!
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:11:20.54ID:DoHOnsWX0
報道させないためには、ゴミ収集車を
大量投入する、ゴミ箱などに捨てるから
目撃される、直接ゴミ収集車に捨てる
満車になったら、次のゴミ収集車、毎日たくさんの収集車が出入する
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:11:25.18ID:GeaDNbv40
転用コストガー言ってもリオではちゃんと実践されてましたで終わりじゃん
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:12:07.96ID:FrNcw0Nc0
>>752
罵る日本に寄生してるのがお前じゃん
そして罵る日本人になりすまして生きてるのもお前じゃん

恥ずかしくないの?プライドは無いの? 民族の誇りは何処に行ったの?
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:12:18.52ID:7W/qOctV0
決定されたのは7月8日でもそうなるかもしれんと予想は数ヶ月前から誰もが思ってた高給取りの大の大人が何人もいて何故対策しなかったのか?最初から棄てもかまわないから全部発注しろの利権絡みとしか考えられない
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:12:37.74ID:tdmykdSC0
発注かけた後中止になったんだから普通にキャンセルしろ
弁当作ってるとこには無駄に仕入れさせてるんだから金は払え
問題は契約と払ったことじゃない
大量の廃棄になった弁当は食材のままと違ってただ棄てるだけになることやろ
数が凄いんだからどのみち殆どの食材は棄てることになるかも知れんけど別の所の注文請けたり出来るかもしれんし食材を無駄にすんな
バブルくらいからこういう考え方になっちまったのはなんなんだよ
やってることが小物過ぎるんだよ今の日本
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:12:45.82ID:XQ4njJ++0
廃棄の祭典
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:13:13.92ID:tWos2Bfa0
>>749
結果としてそのまま発注して廃棄が最も無難だったんだろう。
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:13:24.60ID:WMd828l30
税金だからこそ165億であの開会式なんだよな
日本の衰退ぶりを世界の祭典で披露してどうするw
最後のお楽しみで閉会式は華やかなんかなぁ
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:13:39.89ID:WvYAj4zj0
>>756
リオで出来ていた余剰食材配布が、
その何倍ものカネをかけた東京五輪では出来ていない→現実
マジでなんでこんな無能なの?教えてよ
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:13:54.81ID:t/9zbFlk0
店主感激! カープナイン、78食分キャンセルで困惑の弁当店を手助け 西川は12食分購入
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2002720d32712009bcf44e5068faaa145218e235
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:14:14.14ID:5nv0zCpY0
ウーバーイーツさせろよ
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:14:26.09ID:4bXC9SoL0
日本人なら「もったいない」って言葉を知ってて当たり前だけど自民党も五輪組織委も擁護バカネトウヨも何故か知らないらしいよ
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:14:30.48ID:DoHOnsWX0
いつボランティアが大量に必要になるか
わからないし、その時に1日中弁当なしで労働させるのかと
問題になる、このコストは必要なコスト
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:14:35.82ID:FrNcw0Nc0
>>758
お前は何で日本語使ってんの?
もしかして祖国の言語が使えないの?

罵る日本に寄生してるのがお前じゃん
そして日本語を使って罵る日本人になりすまして生きてるのもお前じゃん

恥ずかしくないの?プライドは無いの? 民族の誇りは何処に行ったの?
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:14:41.24ID:oefQJNxm0
100歩譲って、キャンセル料払ってキャンセル出来なくて作っちまったならプレスセンターにでも配ればいいのに
組織委と現場責任者の能力不足だよ
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:14:44.74ID:GF+rxqpV0
これが日本では高い倫理観なんだと。
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:15:18.39ID:V92pakJu0
中抜きは絶対!中止はダメ!その為のオリンピックなんだから
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:15:25.88ID:9V6afnL30
これでTBSもロケ弁当廃棄してたら笑えるな
そもそも多少は余ったりするだろ
発注量が大量だから多くなるのは仕方ない
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:15:28.08ID:TubgZw690
他人の払った税金だと思うと、食物のありがたみも、勿体無い意識も働かんでしょうなあ。
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:15:37.94ID:tlBoGtcp0
>>705
可能性ってだけで確定じゃないし
発注の数からしたら数週間前のキャンセルの方が多方面に迷惑掛かると思う
夏場の弁当無料配布とかトラブルの予感しかないし
わざわざそんなリスク抱えてまでやる意味ないよ
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:15:47.77ID:YX8TPysP0
俺なら食材の状態で子供食堂とかに配る手配をする
無駄にするどころか有効に使いました子供も助かりますで評価上がるし
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:16:04.59ID:hVufIfmo0
>>759
十把一絡げはやめてw
普通の製造と販売業なら普通にやるしやれる事。製品化して廃棄するなど有り得ないわ。
ここにいる食費業界の人の話じゃあたり前らしいけど。
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:16:14.58ID:CGcAXwBz0
賞味期限切れた弁当はアフリカに送れよ!
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:16:32.45ID:pco+In+40
>>782
お前が話つけてこいって
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:16:37.84ID:wcSAh0Av0
税金が入ってて企業の営利活動じゃないんだから、捨てるくらいならホームレスでも誰でもいいから配れよ
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:16:44.99ID:lYr/TMbq0
普通に早めにキャンセルすりゃいいじゃん。ボランティア減るのはとっくに決まってたやろ。コスト的に代金分キャンセル料払うことになったとしても、販売側が別用途に転用できれば無駄にはならんのに。なんで一つ一つ最悪の選択するんだこいつら
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:16:59.49ID:WvYAj4zj0
>>762
それなら見積とかちゃんと出してそう説明すべきだろうね
取材の問い合わせに回答なし、説明できませんじゃ話にならない

>>771
いいからリオで出来てたことが、その何倍も使ってる東京で出来ない理由
説明してよ?無能じゃなくて何なの?それを批判されたら根拠ない攻撃しか
できない?どっちが論理破綻してるか普通なら分かるよね
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:17:18.31ID:WMd828l30
>>770
ボランティアが大量に必要になる可能性あるか?
コロナ感染者増えてるし無理
それに前日にTwitterすれば売りさばける
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:17:37.85ID:FrNcw0Nc0
>>778
そう言えば、在日は日本で生まれた韓国人だから、韓国語が使えないんだよな

で、日本語を使って日本に寄生しながら日本人を罵る惨めな寄生虫っていうね
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:17:49.94ID:WMd828l30
>>785
こら
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:18:32.67ID:YX8TPysP0
ボラの数が今日突然減りましたとかじゃないからな
こういうのを無計画って言います
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:19:30.75ID:BvWZQCGp0
>>792
日本が弁当を大量廃棄
→韓国人と戦います!

これおかしくね?
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:19:39.80ID:AlJJc9lA0
弁当の材料代を補償
弁当作る人件費や配送代などは無し

はいこれで解決
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:19:45.61ID:NdbJZgh+0
取り敢えず冷凍しとけばええやん(´・ω・`)
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:19:58.84ID:8KL440bC0
これ税金やぞ
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:20:06.70ID:6Vqmqz1I0
オリンピック開幕式の費用はロンドンの物価に合わせると実は約500億かかってる計算になる
それでいてあのクソみたいなクオリティ
めちゃくちゃ酷い中抜きしてんだろうね
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:20:14.80ID:WMd828l30
パンは選手村に持っていってご自由にどうぞでもいいな
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:20:31.14ID:cYgCnxuC0
自分の金なら絶対キャンセルする
国民の税金だからどうでもいい 本音でしょ
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:20:47.41ID:8/CpZcx+0
スダレハゲ始め年寄り共の言霊信仰のせいで駄目だった時にどうするかの話し合いが全く出来ないんだよな
無観客だった場合どうするかを一切口に出さないせいでこのざま
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:20:57.98ID:WvYAj4zj0
>>780
じゃあそれを数字あげてちゃんと説明すればいいだけの話
見積、契約書全開示して国会で示してもらおうや
憶測だけじゃ何の解決にもならんからな

>>798
組織委がキャンセルの可能性を5月には把握ずみ
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:21:01.47ID:0GfqZ+wb0
>>1-3>>1000
新型コロナに感染してしまった場合の対応
病院は重症者の対応に集中していますのでかえってコロナが蔓延しています。無症状、軽症のうちは自宅療養、隔離施設が基本です。
療養中は下記のことを必ず守ってください。
・もらった薬を必ず飲む
・個室から出ず、24時間マスクをする
→感染者、同居人全員マスクをしてください。感染後3ヶ月間は家中にウィルスを撒き散らします。ウィルスは物の上でも1ヶ月間生き続ける為、完治後自身が撒き散らしたウィルスで再感染する可能性があります。
可能な限りウィルスを拡散しないようにしましょう。風呂は入らず、トイレの際だけ個室から出ましょう。
同居人がいる場合は使用したトイレを防塵マスク、保護メガネ、耳栓をつけてもらいエタノール(最悪ハイター)でつど除菌してください。
ウィルスを浴びた量で発症の度合いも変わります。
また同居人はトイレを利用する際防塵マスク、密閉ゴーグル、耳栓をつけて利用し、利用後はシャワーを浴びてください。(防塵マスクや密閉ゴーグル、耳栓は各個人で持ち、共有化をしないでください。)
使用後はオゾン発生装置で除菌することも大切です。

・同居している人全員、“絶対に”外出しない
→無症状でも全員感染しています。
食べ物は事前に備蓄しておきましょう。
備蓄がない場合、同居していない家族や知り合いに買ってきてもらう、それが無理でしたら保健所が行なっている宅配サービスを利用ください。
家族や知人に食料を買ってもらった場合は、直接受け取らず、家の前に食料を置いてもらい、お金は立て替えてもらってください。(お金にウィルスが付着しています。)
また同居人がいるのに個室がない場合は自宅内に小型テントを張るかパーテーションで区切る、車を利用しましょう。
可能であれば、国や自治体が設置している感染者用のホテルを利用しましょう。
稀に家族を感染させたくない為、ネットカフェや一般のホテルに泊まり、感染拡大、多大な損害賠償金を払うケースもありますが、
感染が発覚した時点で家族は感染してます。(感染力が異常に高い為)
もう手遅れですので、諦めて家で隔離してください。

・血中酸素濃度計(パルスオキシメーター)で朝、昼、夜、血液の酸素濃度を測る。
→95%切った場合、肺の繊維化(肺が壊れて二度と戻りません。最も多い後遺症の一つです。)が始まっており、
90%切った場合は無症状でも重大な後遺症を残す、死に至る場合が多いのですぐに保健所に電話ください。

・血栓が詰まって即死するケースがあります。今は元気でも30分後には自分が死ぬ可能性があることを意識しましょう。
体調が悪化したと感じた場合、すぐに保健所に電話してください。
重症化した場合、次に家族に会うことはありません。
重症者は感染拡大を防ぐため、病院で隔離、心臓が止まり次第焼却する為です。伝えたいことがあれば、早めに伝える。遺書を書いてください。

・スマホアプリ「COCOA」に自身の感染を報告する
→ブラック企業を中心にCOCOAアプリを入れる指導があってないようですが、まだ入れてない人は必ず入れてください。(感染後アプリをダウンロードしても手遅れです。)
報告することで濃厚接触者に感染通知が行きます。また感染者と濃厚接触した場合は通知がきますので、その旨を保健所にお伝えください。
早期にPCR検査や隔離を行うことで、感染拡大を抑え、税金の支出を抑えることができる為、長い目で見ると我々国民は得します。
コロナウィルスの入院費、検査費、治療費は我々の血税から捻出されていることを忘れないでください。
また感染者数がこれ以上増えると、後遺症の治療にかかる費用が保険で賄えず、全額自己負担になる可能性があります。1人でも多くの感染者を減らすことが、感染者、非感染者の未来にとって重要です。
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:21:05.69ID:a4qzCH9D0
廃棄ってほんともったいねえわ
食いたいやつが自由に持ってけるとかでええやん
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:21:25.84ID:+4Ty+jTC0
中性脂肪の病気でなければ
腹一杯食べたい!
捨てるなんてもったい無い!
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:21:52.06ID:FQtEhCRv0
契約書どうなってるか公開しろよ、これだけの大量発注なのに作ってないとかじゃないよな。
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:22:15.91ID:FrNcw0Nc0
>>795
そう言えば、在日韓国人は日本で生まれた韓国人だから、韓国語が使えないんだよな

で、日本人になりすましながら日本人を罵るという、最高に惨めな寄生虫って奴だ。

>>802
関係ないレスに首を突っ込んでるのがお前だよ。韓国人だから韓国人という言葉に反応しちゃった?
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:22:34.65ID:MpWMgp+k0
ホームレスに配れば?
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:22:38.09ID:oefQJNxm0
>>798
だから、せめて止める事くらい出来るでしょw
その後でキャンセル料金や食材の問題をかたせばいい
社会人なら普通に実務でやってるだろ
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:22:40.45ID:LpwybrSJ0
>>801
もったいないのはその通り。
日本人というか全人類そう思うわ。
あとはどうやって処理するかだけの話。
うまいこと出来たらいいね。
出来ないからこうなった。
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:23:08.15ID:oOVkhsti0
>>1
捨てるなら配れよキチガイども
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:23:14.47ID:GeaDNbv40
今後食糧難になるのが確実な世界情勢のなかにあって
政府が実験的に食品に無駄が生じないシステムを構築するためのコストなら無駄とは言わないよね
それこそ国の安全保障にも関わることなんだしさ
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:23:57.66ID:GJWd55MQ0
弁当の納品は止められず予定通り納品させるボンクラ。

従業員とボランティアは予定と全く違う人数を手配調整できる神マネジメント。

商品の製品化及び納品までの総コストはチェーン内の流通段階で処分等するコストより安く上げ尚且利益を得られる神的経営高効の食費加工メーカー。
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:24:01.71ID:fOT5RL330
人がダメなら動物園の動物に食べさせろ
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:24:05.14ID:TrmZw5h20
韓国が指摘しているように放射線が異常に高い数値を出したのではないだろうか
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:24:14.27ID:J8DXbobV0
ボランティアに登録した人は何をしてるの?
自宅待機?
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:24:41.25ID:WvYAj4zj0
>>789
弁当廃棄の理由教えて?リオと比べてここまで無能って恥ずかしくないの?
決まった文面しか書けないから無理!とかじゃないなら反論できるよね
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:25:39.78ID:8/CpZcx+0
食材は事前に仕入れなくちゃいけないから土壇場でキャンセルが無理なのはこれは当然だけど、じゃあ駄目だった時にその食材をどうするかは誰も口に出来なかった
そんな不吉な事を言葉にして本当になったらどうするんだとかいうイカれた発想が当たり前にまかり通る国
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:25:49.88ID:FrNcw0Nc0
>>764
>>789
その前に何で日本に寄生してるのか教えて欲しいよ

お前も罵る日本に寄生して、罵る日本人になりすましてる寄生虫じゃん。
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:26:03.18ID:cYgCnxuC0
キャンセルしろよ
仕事しろよ
金捨てすぎ
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:26:06.63ID:LpwybrSJ0
>>820
キャンセル出来るかどうかは相手次第。
キャンセル飲んでくれなきゃこっちが泣くしかないじゃん。
飲んでくれたら組織委員的には良かったね。
業者は地獄。
結局誰かが泣く話。
会社のイベントで余ったシウマイ弁当5個くらい持ち帰ったことはあるよ。
その程度の余りなら担当者の胃袋に消えるだけ。
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:26:40.47ID:KG7qKd+/0
小泉環境大臣の発言が聞きたい
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:26:57.93ID:2r1xMso30
本来は「賞味期限切れる前に食え!」と指示するのが妥当。
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:27:34.71ID:fvbUXRkv0
これがトンキン土人の民度か…
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:27:37.01ID:WMd828l30
>>831
自宅待機で仕事あればメールくるらしいよ
テレビでやってた
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:27:47.77ID:WvYAj4zj0
>>835
批判と罵りの区別がつかないって、
日本語不自由なんじゃない?
恥ずかしいね

ハイ、これ組織委の五月時点の回答ね 意味分かる?
「無駄は出さない」って書いてるよ?

2021年5月、組織委員会に取材した際、人数が変わって食材の余りが
出るなどしたらどうするのかと聞いた際、「キャンセルできるものは
キャンセルし、他に転用できるものは転用する」と答えていた。
「無駄は出さない」とも回答していた。
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:28:55.58ID:FrNcw0Nc0
>>832
自分で自分に質問して楽しいか?

あと特別永住許可で寄生する韓国人は、日本で生まれた国籍と中身だけ韓国の韓国人だから、韓国語が使えないんだよな

で、日本語を使って日本に寄生しながら日本人を罵る惨めな寄生虫っていうね
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:28:58.74ID:cYgCnxuC0
捨てるために弁当作るとか
日本ってどういう国よ
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:29:31.07ID:oefQJNxm0
>>837
そういうレベルの話じゃ無いでしょ
食材の状態なら流用が可能だし
弁当作って配送して廃棄するコストが出ない

単純に組織委と現場責任者が駄目だろ
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:29:34.48ID:aMKI/8mn0
食品リサイクル法で食品廃棄物の減量、再生利用は義務で違反企業は企業名を公表される!
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:29:38.90ID:cnF7kd330
あまりそうな分はUber eatsで売ればいい。
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:29:54.32ID:WMd828l30
>>814
消費期限内に捨ててるし、これ1日だけじゃく続いてる
あまりに酷くて内部密告が出た
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:30:22.02ID:cYgCnxuC0
小泉は何してんの
強いものには服するのか
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:30:27.11ID:BvWZQCGp0
>>844
いや韓国関係ないじゃん
日本が弁当大量廃棄したんでしょ
すこし落ち着きなよ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:30:32.38ID:aMKI/8mn0
>>845
美しい国だ!
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:30:37.52ID:1G3wtV4A0
報道特集でこれみよがしに取り上げてたが
TBSだって余った弁当は廃棄してるだろ 身近なほうを取材しないのか
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:31:18.71ID:Dn6n595t0
>>610
馬鹿だなあ
あげたら産廃業者が利権のおこぼれを授かれないだろ?
無駄に作って無駄に廃棄、これこそ五輪利権のウマウマ仕様よ
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:31:21.57ID:WMd828l30
競技場近くの人、テレビ見て貰いに行ってそうだねw
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:31:26.84ID:WvYAj4zj0
>>837

この場合、個々のケースは参考にならない
五輪での弁当の契約がどうなってたのか、書面出して説明してもらわないと

5月には無駄を出さない、キャンセル転用で対応するって言ってたし
2週間前には無観客が決定したのになぜか本番でできなくなった理由も含めてね

>>844
韓国ネタにやたら詳しいんだね
それ以外の日本語全くできないみたいだし
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:32:09.24ID:aMKI/8mn0
食品リサイクルってのも利権なの?
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:32:10.91ID:hj5PGuvV0
これだけの量なら2週間あっても無理だろ
弁当業者も材料の仕入れ、人員の確保とか既に手配済みだろうし
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:32:11.24ID:LpwybrSJ0
>>839
食い切らない分は?
1人3個ならわかるけど100個は無理だよ。
>>842
別に組織委員がいい仕事してるとは言ってない。
ただ結局廃棄にするのが一番コストがかからない方法なんだろう。
大臣なり何なりが大号令で追い銭払ってでもなんとかして配れ!となればそうするかもしれんがそんな号令はかかっていない。
どう考えても配り直すのにコストがかかるしその原資は税金。
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:32:21.41ID:PBgKAIL/0
五輪反対ー
人の命ガー
客入れるのカー
廃棄ガー


どうしろというのかサヨクのアホどもは
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:32:26.06ID:1WtzpZmC0
税金をドブに捨ててさぞ気持ちよかろう
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:32:31.53ID:FrNcw0Nc0
>>842
>>859
意味分からないよ


『罵る日本に寄生してるのがお前じゃん
そして罵る日本人になりすまして生きてるのもお前じゃん

恥ずかしくないの?プライドは無いの? 民族の誇りは何処に行ったの? 』



って書いたら、何故か全く方向違うことからレス付けてきたのがお前でしょ(恐らく韓国とお前に何か関係がある)。誰もお前を批判してレスなんか付けてなかっただろ
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:32:36.40ID:idHDlUdJ0
足りないなら問題だが
暑いんだから期限切れ廃棄は当たり前
ディスカウント日本が過ぎるわ糞TBS豚が
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:32:48.67ID:WMd828l30
>>852
小泉はレジ袋担当
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:33:05.64ID:lEMSX6hJ0
>>7
だよな
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:33:50.20ID:7JkCj07H0
くだらねえ
ついに叩くネタが切れてきたか
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:34:16.50ID:1WtzpZmC0
>>865
無観客決まったら弁当キャンセルすればいいじゃん
違約金は払わないといけないだろうが食べずにゴミにするよりよっぽど良いだろう
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:34:21.61ID:aMKI/8mn0
日本って金のある北朝鮮だよな!
まあ安倍晋三が北朝鮮みたいな美しい国を目指してたしなw
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:34:34.38ID:kB7U1rEb0
コンパクト五輪→史上最大費用
東京は運動に適した気温→史上最高気温
環境に配慮した五輪→食品捨てまくり

何から何まで嘘だらけ
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:34:40.13ID:MVy90JNm0
はじまったね
日本の敵の売国左翼と在日チョンを永遠の地獄に叩き落す、東京五輪というセレモニーが

【五輪反対デモで中核派逮捕】 日本政府が、左翼団体のテロ違法行為を警戒していたことが判明 [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627187873/

売国左翼と在日チョンによるテロ行為。恥を知れ!

五輪反対デモで逮捕 「中核派」の活動家 [速報★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627085402/

地下鉄で五輪批判のビラ散布した男逮捕 [首都圏の虎★]


【テロ勃発】五輪反対のドメインから各大学に爆破予告 [2021-★]


【東京五輪】自転車ロードコースにアスファルトまかれる…府中の都道、4時間かけ重機で撤去 [数の子★]


もうこれラーメンズ云々じゃなくて売国左翼と在日チョンが五輪中止に追い込みたくて、日本の評判落としてるだけじゃん
在日チョンと売国左翼が米ユダヤ系団体にこの件の英文送り付け運動とかやってるし


【東京五輪】米ユダヤ系団体、開閉会式ディレクターのラーメンズ小林賢太郎氏がユダヤ人大量惨殺を扱った喜劇を演じていたことに抗議 [記憶たどり。★]

+98239876
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:34:53.89ID:WvYAj4zj0
>>855
TBSも税金で弁当発注、廃棄してるの?
知らなかったわ
いつから国営企業になった?

>>867
恥ずかしいのは、弁当廃棄してる運営だけど?
これ、どうもないの?
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:35:21.36ID:WMd828l30
>>868
消費期限内に捨てるくらいなら訳あり弁当として朝から売りさばけばいい
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:35:55.21ID:A1WR1B1s0
>>399
😛
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:36:12.64ID:FrNcw0Nc0
>>853
日本人を罵ってるわけじゃないのに、何でお前が反応してんのって話だよ
俺が罵ってるのは韓国人だよ?何で反応したの?

>>859
意味分からないよ。


『罵る日本に寄生してるのがお前じゃん
そして罵る日本人になりすまして生きてるのもお前じゃん

恥ずかしくないの?プライドは無いの? 民族の誇りは何処に行ったの? 』



って”お前以外の奴”にレスしてたら、何故か全く方向違うことからレス付けてきたのがお前でしょ(恐らく韓国とお前に何か関係がある)。誰もお前を批判してレスなんか付けてなかっただろ
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:36:12.73ID:MVy90JNm0
立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
日本の売国左翼野党は完全にチョンと一体化している

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

もう日本に売国左翼なんて老人層の一部にしかいない絶滅危惧種

もう日本の反日勢力を主導しているのは在日チョンなんだよ
シールズも中核メンバーは全寮制キリスト教系の在日チョン学校の生徒だった
福山哲郎や土井たか子や福島瑞穂も帰化チョンだと暴露されてるし

日本国民が在日チョンに皆殺しにされるか
在日チョンが日本国民に皆殺しにされるか
これは、在日チョンと日本国民の命を賭けた戦いだと、日本国民が自覚しないと

日本の売国左翼マスコミといった左翼勢力は完全にチョンと一体化している
成田空港の滑走路にしろ、東京五輪にしろ、
日本の売国左翼と在日チョンは日本の国家的事業を邪魔することしか考えてないテロリストにすぎない
.
民主党政権の時の超円高政策で日本の輸出産業と証券業界が壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業がこの世の春だったのは偶然じゃない
意図的にそうなるように仕組まれた事だった
.
負け犬少数派の売国左翼と在日チョンは、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所にぶちこんでいくしかないんだよ

+325897
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:36:51.79ID:jzDSteyY0
>>16
今回は税金を無駄にしてるからなぁ
コンビニの廃棄は良いとは言わないが民間企業が努力しなければならない事と今回のは違うと思うな
しかもコンビニも報道されてるしな
弁当や恵方巻が無駄になってるニュース何回も見たよ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:37:17.13ID:cYgCnxuC0
捨てるつもりで作るんなら格安で売れよ
その金で福島復興に寄付しろよ
ほんとうに自分たちの為しか仕事しない悪質中抜き
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:37:24.64ID:LpwybrSJ0
>>859
書面で問題なかったら破棄は正しいとなるよ。

どっかの元都知事は違法性はないが適切とは言い難いと罪には問われなかったよ。

そらドカドカ破棄したらよくやったお利口さんとは言われんだろうw
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:37:55.31ID:WvYAj4zj0
>>868
落ち着いて?
これって期限内廃棄だよ
しかも何千食
だから問題になってるわけ

>>881
コピペしかできなくなったの?
恥ずかしいのは何千食も弁当廃棄して、それを必死に擁護してるおたくの方
で、矛盾指摘されたらコピペしかできないなんて恥の上塗りにもほどがあるよね
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:38:06.34ID:FDveRv490
担当者は責められるべきだが、デカいイベントでこういう無駄ゼロとかありえないよ
大量キャンセルで弁当屋に泣いてもらうか、廃棄される弁当に泣いてもらうかの決断だったのだろう
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:38:16.87ID:A1WR1B1s0
日本人は建前で綺麗事を言うだけのクズ
何が日本には「持ったない精神がある」だ
実際は廃棄するために作ってるじゃん🤪
国内の貧困問題すら解決できないのに恥ずかしくないわけ
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:38:28.94ID:fSbukN1W0
説明不足はあるんだろうけど、予定変更の嵐で担当者にも同情しちゃうなあ
他にも調整すべきことが山のようにあったと思うわ
菅がいつまでも結論ださなかったが一番だろ
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:38:31.46ID:vyQpDJok0
五輪なんか存在自体が無駄だろw
病気持ち発情交尾猿に税金使うな!
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:38:33.23ID:GJWd55MQ0
昨夜スレ建ったときも思ったけどその道のプロみたいなのが出てきてキャンセルできない連呼してたけど日本の食品流通チェーンってそんなにへんてこなの?
商品化した製品の廃棄コストより流通段階での処分コストが高くなる理由が全くわからん。
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:39:00.90ID:oefQJNxm0
弁当の中身まで知らんけど
米や小麦粉、根野菜、乾物なら日持ちするんだし
生鮮食材以外なら、業者で処理出来るだろ

一旦、止めて話合いの中でキャンセル料金や補償を決めればいいだけじゃないか

もしも、経済対策かなんかのつもりで金回してるなら論外としか言いようがない
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:39:16.19ID:A1WR1B1s0
キャンセルしたら米を廃棄するんだ
日本人はバカなのかな
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:39:26.21ID:jzDSteyY0
>>26
海外はボランティアって報酬出るらしいね
何故か日本は無償で貢献する事になってるけど
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:39:40.09ID:cYgCnxuC0
めんどくさかったんだっろ
キャンセルするのも弁当売るのも
捨てるのが一番簡単
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:39:42.49ID:IUwyIm9v0
人数が減ったなら
発注数をへらすのがあたりまえだけど
中抜き金額が減っちゃうから
それより廃棄したほうがいいって言うだけの話
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:40:04.30ID:1WtzpZmC0
>>868
そもそも余分
しかもわざと余らせてドカドカ捨てさせてるんだよ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:40:23.41ID:IeSaSLiS0
>>869
プラスチックスプーン担当でもある
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:41:12.95ID:1WtzpZmC0
>>898
発注しないとピンハネできないからでしょ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:41:16.59ID:vRNNOKqV0
>>1
数少ないボランティアに「よかったら持って帰って」ってあげたら?

あと在京乞食の炊き出しに使えば一瞬でなくなるだろうがksg
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:41:18.77ID:A1WR1B1s0
>>899
やっぱり日本人はバカでクズだね
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:41:32.41ID:0YizJSZq0
大量って何個なの?
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:41:33.04ID:WvYAj4zj0
>>887

そうね、じゃあ堂々と数字見せて会見してもらいたいもんだね
やましくないなら理路整然と説明できるだろう
議論はそれからでも遅くないわ
今は、廃棄→ムダって事実のみが分かってるから、それを指摘してるだけ

>>902
弁当の包みのプラ袋とか容器とか全部捨ててたけど、ああいうの何か言わないんかね?
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:42:01.69ID:cYgCnxuC0
まあ、人の金だからどうでもいい 仲良しで分けましょう
自分の金なら絶対キャンセルかける
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:42:15.50ID:FrNcw0Nc0
>>877
罵る日本に寄生して、罵る日本人になりすまして生きる、恥知らずの寄生虫がお前じゃん。

>>888
俺はお前に擁護レスなんか付けてなかったよね。お前が最初に俺に絡んできたレスは764だよ

お前のそれまでの話と全く関係ない話をしてるのに絡んできたのがお前だよ

リオの話とこれ↓がどう関係してくるの?


『罵る日本に寄生してるのがお前じゃん
そして罵る日本人になりすまして生きてるのもお前じゃん

恥ずかしくないの?プライドは無いの? 民族の誇りは何処に行ったの? 』
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:42:38.46ID:BvWZQCGp0
>>881
日本から話題をそらそうとするからだろ?
そもそも他人だから反応しないって前提もおかしいが
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:43:10.39ID:1WtzpZmC0
>>905
都がやってるわけじゃなく市民団体が都庁の駐車場借りてやってるだけ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:43:52.24ID:BvWZQCGp0
>>912
何で日本が弁当大量廃棄したって話で
この人こうなっちゃってるの?病気?
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:44:50.05ID:+cOX3m6j0
>>16
コンビニ廃棄弁当はこっそりバイトが持って帰ってるからそんなに粗末にしてるイメージない
個人事業主のセブンイレブンやローソンだとオーナーが全て決められるから「持って帰っていいよ」って言うところもあるし。
おいらはおにぎりやサンドイッチ、おでんとか肉マンとかよくもらってたよ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:45:36.27ID:WvYAj4zj0
>>910
部外者は中に入れないんだよな
しかも、廃棄用弁当って夜中の3時4時に社名とか無記載の真っ白な
箱型トラックでこっそり持ち込んでる そこで仕分けして捨てるだけのためにね

>>912
わからない?
他人に対して恥ずかしくないか、とかわめく前に、
自分が弁当捨ててる組織委擁護するのは恥ずかしくないわけ?って言ってんだけど?
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:45:40.61ID:QhPef7XV0
民主党での無駄の削減を散々叩いたら
税金ジャブジャフ遠慮無く垂れ流す世の中になりました
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:45:56.47ID:cYgCnxuC0
悪質な中抜きは税府公認
国民は我慢するだけ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:46:24.12ID:FrNcw0Nc0
>>909
何で”お前以外の奴”にこう書いたら、お前が反応しちゃうの?教えてよ


『罵る日本に寄生してるのがお前じゃん
そして罵る日本人になりすまして生きてるのもお前じゃん

恥ずかしくないの?プライドは無いの? 民族の誇りは何処に行ったの? 』

>>914,917
そもそも俺はそんな話題すらしてなかったから
日本を罵りながら日本に寄生し、日本人を罵りながら日本人になりすますお前みたいな寄生虫がいたから書き込んだだけだぞ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:46:28.59ID:v68cZdc20
中年にもなって住む場所と
メシがタダと勘違いしてる
無駄メシ食いのお前らが
怒る理由なんてあるの?
(`・ω・´)?
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:46:46.03ID:IUwyIm9v0
>>921
コンビニバイトしてた友達の家に遊びに行くと
大量にあるのをいくらでもたべてっていいよって言ってたな
もらえるコンビニじゃないとコンビニバイトなんてやってられないだろう
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:47:38.72ID:A1B5IzP70
所詮税金よwww
運営は痛くも無いわwwwww
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:47:49.84ID:IrXxnBVc0
ネトウヨバイトさん
自腹で昼食を食べながら食品廃棄を擁護するマジウケるwwwwww
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:48:02.66ID:vEmWQh5r0
弁当に賞味期限ないだろ?
消費期限だ!
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:48:13.70ID:y1dev4m60
今回選手もクズばかりだしな
コロナ禍で開催してくれて感謝してますって口だけ大将、思っていないなら発言するな
報奨金、全額とは言わないけど何%か医療関係に寄付するとか亡くなられた方の見舞金の足しにして欲しいとか誰一人として出てこない
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:48:33.33ID:cYgCnxuC0
捨てるのわかってんならANAみたいにネットで売れよ
めんどくさいか、捨てた方が楽か
人の金だし
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:48:52.18ID:WvYAj4zj0
>>927
弁当廃棄勿体ないって話がなんで罵りになるわけ?
事実を述べたら罵りになって、事実を述べた人が寄生者になる理由を
説明してくれる?

横レスされるのが嫌なんだったら最初から書きこまなきゃいい
全く意味がわからない やっぱおたくの方こそ日本人じゃないのでは?
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:49:35.79ID:UhRkXHt80
そもそも賞味期限なんてメーカーが適当に付けてるだけだしな
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:50:01.25ID:FrNcw0Nc0
>>924
組織委が恥ずかしいとかいう問題と、在日韓国人が恥ずかしいという問題は別だろ。

組織委が恥ずかしくても恥ずかしくなくても、在日韓国人という存在が惨めで恥知らずなのは変わりがないんだから

そして俺は組織委の話なんかしてねーだろ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:51:03.81ID:aMKI/8mn0
北朝鮮が食糧品無駄にしてるって非難しないのか?
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:51:47.53ID:IpZlPex50
中抜きで、
国民が持続不可能wwwwww
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:52:58.79ID:WvYAj4zj0
>>940
で?この件に何か在日韓国人が関係あるの?

弁当廃棄の根源は組織委だから、それが批判されるのは当然なのでは?
その正当な批判を罵りだ、とあなたが言う根拠も分からないし、
事実を指摘しただけの人を在日だ、と断定する根拠もどこにもないよね?
あるっていうなら、客観的な物証を示してね
あなたの妄想だけでお話を進めても何の議論にもならない
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:54:05.49ID:N+Zr76ct0
>>942
うまいwww
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:54:12.93ID:cYgCnxuC0
世界にはご飯食べられない貧困が大勢いるのに
世界で叩かれたら日本
食料多量に捨てても金がワイロ大事の政権
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:54:36.62ID:L3JyUTYU0
都内の全スーパーに無償配布すれば支持率上がったかも


んな訳無いかw
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:54:39.23ID:FrNcw0Nc0
>>937
それ以外で日本を罵ってたからというのが理由だよ

リオで出来たのに何で日本は出来ないのかと罵ってるじゃん

横レスされるのが嫌なら書き込まなきゃイイトカ暴論だろ。俺は日本人だよ。お前みたいな寄生虫韓国人とは違うのさ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:55:02.89ID:bSOydjON0
>>944
??
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:56:15.38ID:kSbdYbSF0
乞食にバラ撒けよ
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:57:18.59ID:WvYAj4zj0
>>948
罵ってないけど?
事実を述べたらなんで罵りになるわけ?
あなたみたいに、事実に基づかず他人を誹謗する方が罵りでしょ?
少なくとも日本語の意味はそうだけど?

ののしり【罵り】
1 ののしること。口汚く悪口を言うこと。
2 騒ぎたてること。
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:57:40.56ID:FrNcw0Nc0
>>943
お前に関係ないことだろ

日本を罵ってるわけじゃないんだから

そんなのに反応するってことはお前が韓国人なんだろ

例えば、アメリカ人が韓国人を罵ってても、日本人は涼しい顔できるんだよ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:59:04.12ID:L7QZUCz/0
MOTTAINAI
言葉作って
魂入れず
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:00:23.66ID:FFw9MKRY0
捨てちゃいけないの?
期限切れを食えと言うの?
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:00:58.72ID:WvYAj4zj0
>>953
じゃあ、ここで組織委が批判されててもあなたに何も関係ないし
スルーすれば?
誰も日本を罵ってなんかないし
普通に事実を述べて組織委の対応に問題があるって指摘してるだけ
何もおたくに関係ないよね
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:01:30.88ID:FFw9MKRY0
数千個の注文を
ドタキャンするほうが
よっぽど社会の迷惑だよ
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:02:03.62ID:FrNcw0Nc0
>>953
お前が最初に俺に絡んできたんだろ

>>952
その意味であってるじゃん

ただの事実ってのは主観が含まれない書き方

お前のは主観を含めて書いてるから単なる罵りでしかないわけよ

「何やってたの?」って時点で罵りを含んだ言い回しだからね。「日本に寄生して何やってんの?」と俺はお前に言うよ

724 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/27(火) 12:06:30.02 ID:WvYAj4zj0
>>692
組織委が5月の段階でキャンセル転用できるって言ってたのは無視?
リオ五輪では余りは配布できるように準備して、実行してたんだが?
リオの何倍ものカネかけて、何やってたの?
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:03:27.48ID:tWos2Bfa0
>>957
訴訟になれば1仕入先ごとに100万円超の訴訟費用が追加で掛かったりするしな。
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:06:29.83ID:tWos2Bfa0
つうか余った弁当を適当に配っても競合する近隣の小売にとっては迷惑だからな。

都民の責任で消費しろと、余った弁当の格安販売や無償配布するのも問題だわ。
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:06:57.51ID:FrNcw0Nc0
アンカミスしたから訂正
>>956
お前が最初に俺に絡んできたんだろ

>>952
その意味であってるじゃん

ただの事実ってのは主観が含まれない書き方

お前のは主観を含めて書いてるから単なる罵りでしかないわけよ

「何やってたの?」って時点で罵りを含んだ言い回しだからね。「日本に寄生して何やってんの?」と俺はお前に言うよ

724 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/27(火) 12:06:30.02 ID:WvYAj4zj0
>>692
組織委が5月の段階でキャンセル転用できるって言ってたのは無視?
リオ五輪では余りは配布できるように準備して、実行してたんだが?
リオの何倍ものカネかけて、何やってたの?
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:06:58.72ID:WvYAj4zj0
>>958
何やってたの?って疑問文だけど?

弁当何千食も毎日廃棄って、大きいニュースじゃない?
それを疑問に思ったり批判する人がいるのって当然だと思うけど
そりゃあ大きな組織だから流動性がないのかもしれない
でも5月の時点で把握できてた事態を、なんで7月末まで放置
してるの?他国でもっと少ない予算で回してた五輪ではできてた
対応が、なんで3兆使ってる日本の五輪で出来ないわけ?
日本人だったら普通食べ物もったいないって思わない?それを
指摘したらなんで罵りになるの?そして指摘した人が他国人になるの?
その客観的証拠いつになったら示してくれるの?
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:08:09.61ID:kLeK4iKB0
>>959
聞きかじりだけでよく知らん人は黙っておいたほうがいいですよ。どこの世界に調達絡みでいちいち裁判まで行くぼんくらバイヤーがいるのよw財務的問題でもないのに
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:08:27.25ID:2ZxJSeGU0
その前に、ピクトグラムが完全パクリだったのが大問題になりそですが
https://youtu.be/dckMggjiQow
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:10:06.52ID:FrNcw0Nc0
>>963
そっか事実を指摘した後に疑問文で書くだけなら罵りにならないんだね



在日韓国人は日本で生まれた韓国人だから、韓国語が使えないんだよな



で、日本人になりすましながら日本人を罵るという、傍から見たら最高に惨めな寄生虫何だけど奴らは何をしてるつもりなの?
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:12:33.78ID:WvYAj4zj0
>>966
弁当と全く関係ない話だから他スレで聞いてみたら?あちこちコピペ貼って回ったら
誰か答えてくれるかもよ?それぐらいあなたにもできるでしょう
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:13:40.70ID:3J6ELtnG0
>>1
ちなみに税金でしょ?これ。
ガチで働いたら税金取られるなら
働くのやめて税金払わない人間になるかな。
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:14:57.15ID:kG2NmuNf0
>>120
現場でヘタを大きく切ってたりすると怒るけどな
畜産農作に対価が支払われている以上、素人が口を出す問題ではない
アフリカで子供が餓死してるならお前が無駄にしてる食材を自費で届けてやれとなる。極論だけどな
我々が考えるのは生産者の費用対効果であって、倫理観を語りたいなら筋違いだぞ
とりあえず今からでも遅くないから学校行け
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:16:02.26ID:FrNcw0Nc0
>>968
もっと分かりやすくお前の>>789の文章を改変して疑問文で書いてやるよ


いいから日本はノーベル賞取れたのにこ、その何倍も欲しがってる韓国はノーベル賞を取れない理由説明してよ?

無能じゃなくて何なの?
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:17:01.94ID:QrbeU8DR0
選手村の入り口で来た人に無償で配布にすれば手間もそこまで掛からんだろう

別の場所に運ぶには酷暑だから手間も人手も必要だろうが
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:17:55.79ID:WvYAj4zj0
>>969
もちろん税金

だから疑問や批判がでて当然だと思うし
組織委には説明責任があるよね
担当大臣でもいい

>>970
税金が絡んでるし、5月の段階では組織委は食材を無駄にしないって明言してる 

>>971
ノーベル賞も弁当関係ないから別スレで聞いておいでよ
なんで関係ないスレにずっと居座ってるの?
→意味分かる?読める??大丈夫???
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:19:25.23ID:FrNcw0Nc0
>>968
>>971
お前が疑問文だから罵りじゃないとか書いてたのに対して反論してるんだよ

こう書いても韓国人のお前は罵られてると感じないの?ただ事実を書いて、疑問に思ったことを素直に書いてるだけなんだけど


『いいから日本はノーベル賞取れたのに、その何倍も努力してる韓国がノーベル賞を取れない理由説明してよ?

無能じゃなくて何なの? 』
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:21:37.23ID:T1mh9DPh0
ボランティア人の魂売ったも同然だな
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:22:43.24ID:FrNcw0Nc0
>>974
お前が疑問文だから罵りじゃないとか書いてたのに対して反論してるんだよ

こう書いても韓国人のお前は罵られてると感じないの?ただ事実を指摘して、疑問に思ったことを素直に書いてるだけなんだけど。よく読んでね。


『いいから日本はノーベル賞取れたのに、その何倍も努力してる韓国がノーベル賞を取れない理由説明してよ?

無能じゃなくて何なの? 』
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:22:54.92ID:oZ2SHtRg0
環境悪化に一役買ったな
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:22:57.22ID:WvYAj4zj0
>>973
ボランティアだよ
手当は廃棄弁当
これ減らされたら困るんだろうね
だから必死で暴れてる

>>975
それのどこが罵りなの?教えて??
事実と疑問にしか見えないけど?
そして弁当と関係ない話題を続ける理由も不明

>>956
犬HKの夏休み科学相談が五輪のせいで廃止になったからかな
相談相手がいないんだろうね かわいそうに
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:23:25.93ID:teE9U+Xa0
発注した奴が責任を持って全ての弁当を自腹で処分しろよ
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:27:52.98ID:GHUf18rl0
乞食に弁当配る為のボランティアを募集しなきゃw
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:27:54.78ID:XUMftVPM0
>>935
アスリートにそんな高い倫理観を求めても無駄だと思う
天皇陛下、見てくれたかな? 感動させれたかな? って思うのがせいぜいだろうと思う
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:28:07.95ID:FrNcw0Nc0
>>980
「無能」って書いてあるからね。
何か辞書引いてコピペしてたみたいだから、無能も辞書引いてコピペしてみてよ

完全に罵ってるでしょ。そして俺は罵ってるつもりでもう一回書いちゃうよ!


『いいから日本はノーベル賞取れたのに、その何倍も努力して「ノーベル賞受賞者が座る椅子」とか用意してる韓国がノーベル賞を取れない理由説明してよ?

無能じゃなくて何なの? 』
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:28:19.54ID:WvYAj4zj0
>>985
もういいよ
委員会も廃棄問題の存在を認めたし、国会で取り上げられるみたいだから
よかったらこっちのスレにおいでよ?もう少し相手が増えるかもよ

>これについて、内閣官房オリンピック・パラリンピック事務局は
>「我々の認識としては廃棄はあったと聞いている」と事実関係を認めました。
>一方で、「弁当を用意していたのは大会の組織委員会で廃棄された数など詳細はわからない」としています。
>野党側は他の会場でも廃棄が行われていないか、追及していくとしています。
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:30:17.19ID:/6GNVJUC0
冬だったらボランティアが余分に貰って持ち帰れたのに
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:30:45.17ID:vrH9EDT80
開催したことだけは良かったが準備から中身から事務局が関わることは全部失敗か銭ゲバの持ち逃げ
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:32:18.75ID:vrH9EDT80
志のない人と能力のない人と両方ない人が台無しにした
もちろん「承知していない」でごまかす政府も同罪
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:33:13.04ID:FrNcw0Nc0
>>987
良くないよ。お前の発言が罵りかそうではないかの話をしてるんだから。早く無能の意味を辞書で引いて貼ってみてよ


あと出血大サービスでもう一回書いちゃうよ。



『いいから日本はノーベル賞取れたのに、その何倍も努力して、「ノーベル賞受賞者が座る椅子」とか用意してる韓国がノーベル賞を取れない理由説明してよ?

無能じゃなくて何なの? 』
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:55:02.60ID:1UPZX/Px0
食べ物の大量破棄はオリンピックのイメージダウン
キャンセル料を払ってもらって
都内で安く販売すればいいのに
直ぐには難しいかもしれないが
来週からだったらできるんじゃないか
都内スーパー、コンビニでオリンピック弁当で
安く売れば人気もでるだろ

もしかして中抜きされ過ぎて
売れないような弁当なのかな
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:58:08.49ID:p1RX0Zxj0
コロナで失業したりした人たちが
なんとかフードとかいうので、無料の食料を
くれるところに長蛇の列を作ってるって
ニュースでやってたのにな    もったいない
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 14:21:33.26ID:RQvP0oQ+0
やっべ!
ホムレスさん拾い行けよ!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 17分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況